放送が2000年だったシンデレラグレイのOP担当予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:23

    UVERworld(D-tecno Life)
    ポルノグラフィティ(アゲハ蝶)

    など男性ボーカルユニットが強かった時代やなぁ
    他にはAqua Timezとかオレンジレンジも?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:46:10

    2000年だとまだスポンサーがつくようなアニメはガチガチのアニソンもやってた印象
    GEAR戦士電童とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:50:54

    >>3

    神無月の巫女ってなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:56

    >>3

    深夜アニメと18時台のアニメだとさすがにね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:06:12

    ウマ娘も2期と3期は深夜枠ではないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:09:58

    米倉千尋あたりは歌いそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:22

    マキバオーが1997年なんで走れウマ娘になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:14:04

    GRANRODEOかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:14:38

    Yuiとかいきものがかりは2005年あたりのBLEACHの曲担当してたが誤差みたいなもんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:15:10

    林原めぐみだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:15:41

    >>4

    同じくサイピクの手がけた勇気爆発ブレイバーンの女バージョンだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:17:15

    お、ORANGERANGE

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:18:58

    >>13

    僕らはいつも以心伝心(笠松と中央の遠距離恋愛)


    花びらのように散りゆく中で(ダービーのチヨノオー)


    そういやケツメイシもサクラを

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:22:11

    やっぱFLOWやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:25:12

    >>15

    コードギアスならORANGE RANGEのO2も良いよな

    音MAD作られまくったニコニコ動画のノリが懐かしいわ


    回転するスザク

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:31:21

    叶うはずないあの日の夢が〜♪

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:33:13

    とりあえずB'z起用すればなんとかなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています