- 1◆gvN/f88uwQ25/04/08(火) 23:50:20
- 2◆gvN/f88uwQ25/04/08(火) 23:59:28
とりあえず、前スレのお返事を
183
そうですね、悩むのが楽しい人ならきっと何回も描きたくなるんでしょうね…
184
なるほど、俯瞰だとこうなるんですね…お絵描き動画ばかり見たせいか、ショートでたまにこの人の動画を見かけます…
185
今後はキャラ名を添えるようにします、添削ありがとうございます…!
そうですね…描き始めてから思いましたけど、眉との距離とか、そういうのが私の学んでるバランスと結構違って驚きです……
ソファを下げることで今回は対応しました…
186
なるほど、それもまた一つの手なんでしょうね
次書く時は参考にしてみます…
187
1度目を通させていただきました、確かに人によっては受け入れられないタイプの方だと思います、私はまあ、平気です
多分、きっとこの動画で紹介されてる人みたいに、お金払ってボコボコにされる機会が、いつか必要になるのでしょうね、五年後くらいに
196
お気遣いありがとうございます、すごく参考になりました
197
サムネの時点で上手いのは分かってたんですけど、ふざけながらサラッと想像のはるか上をいかれるのはインパクトがありますね…お絵描きだけじゃなく、動画の盛り上がりの作り方でも参考になりました
全てには返信できず、申し訳ありません - 3◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 00:01:00
- 4◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 00:01:58
- 5◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 00:02:16
あ、キャラはブルーアーカイブのヒナになります
- 6◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 00:03:20
すみません、色々描いて貼ってしましたが、急ぎの保守の必要もなさそうなので眠ります
もし、アドバイスをくださる方がいらっしゃいましたら、明日目を通させていただきます
それではお疲れ様でした - 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:30:30
とりあえず大きなシルエットの修正と
目線の焦点を合わせ、胴体の何かに重なっている部分を考慮して修正
細かなデザインをオリジナルに近づけた
できるだけ座って見えるようにソファーのパースを修正
私も重なる部分に関しては避けたり歪ませてしまうことがよくある
後ろに回り込んでしまったものの描画も正確にやろうとすれば難しい
いい感じの誤魔化し方を学ぼう!実際楽しくやるのはそれが大切だ
この前の添削では
主が物語性があったと言ってくれたのは嬉しいがアドバイスのメインはそこではない。
確かにあの絵ではそのシチュ自体の魅力を伝えたかった、そこに主が魅力を感じてくれたのならばあの絵の目的は達成されたのだろう。めっちゃうれしい
ただ私がアドバイスしたかったのはつまりそれが、表情であれポーズや特定の部位の話であれ自分が選んだモチーフの伝えたい魅力は何かをはっきり見据えることだ。 - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:35:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:58:24
10まで保守
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:58:35
10
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:51:13
正面はそこそこいけるようになったみたいだが、角度つけるとまだ厳しいのだろうな
そこを練習して、突き詰めていくしかない - 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:29:54
顔描くのは正面が1番難しいとか言われたり、初心者は右向きの顔描きまくる傾向があったりで、正面が1番描けるってのはそれはそれで結構レアなのかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:12
スレ主の場合は教本のルール通りならそこそこかけるタイプなんじゃないかな
今回みたいなルールからはみ出た、応用はまだ早かったんだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:49:34
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:51:45
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:52:35
主の中にまだ明確なルールがないから 悩むのはしょうがない
初見のものがいきなり描けるようになるなら練習なんていらないからね
今回の絵は顔だけでもわからんことだらけだろうし握ると持つの違いも表現せにゃならん
更には背景まである
スライム倒してレベルアップしてた所にキラーマシンに挑んでるようなもんだから
そりゃ難所よ
まぁ倒せりゃだいぶレベルアップするだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:43
お絵描きの経験値は歩合制のため、倒せなくてもHPを削れば削るだけゲットできる
今回すでに結構削ってるから、色々学べたんじゃない?
特にさ、セリナの絵を描いて、「手が課題だなー、教本の手を模写しよう」ってなって、前スレで手をたくさん描いてたんだと思う
じゃあ次描かなきゃいけないものはなんとなく浮かんでるんじゃないかな? - 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:37:45
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:57
教科書落書きニキ!教科書落書きニキじゃないか!!
- 20◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 22:19:45
- 21◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 22:27:59
ありがとうございます、仰りたいこと、なんとなくではありますが、伝わっています
魅力にしたい部分を、上手く表現するのは今の私にはまだ難しいのかも、しれません、でも少しずつ近づいていきます
改めて資料との睨めっこ、落とし込むための考える時間が足りてないことがよくわかりますね…
正面が評価されてることに喜びが隠せないのが本音です、でも、次書くと失敗しそうで怖いですね…
レアケースなのか、まぐれなのか、怖いところです…
かもしれません…基礎が完璧じゃないのに応用に突っ走ったようなものですからね…
理想の絵描き…上手い人多過ぎて困りますね……
私はかつて、ハルカの手を描くために五条悟の手を移植したことがあります…
倒すのは無理そうですが、信じてまじんぎりでも振ってみますね…
確かに、背景に挑戦して、あ、パースってこういう時に求められるんだ…というのは理解しました、やって、知れたので、次に活かしたいです
アニメは確かに素晴らしい資料がたくさんありますね…久しぶりに見てみようかと思います
- 22◆gvN/f88uwQ25/04/09(水) 22:33:47
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:39
絵関係ないけど五条悟の腕を移植は笑った
いいね、ちゃんと描きたい構図の手を持ってきて、トレスでいいんだよ最初は
そのうちかけるようになるんだから - 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:18
あくまで趣味なんで、楽しめなくなったら「やーめた!次!」って切り替えたほうが精神的にも成長的にも非常によい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:17
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:09
目の下瞼の輪郭を点々で表現する希望早速パクってるのしっかり見てて良いね
これがあると目の形結構わかりやすくなるから本当にオススメ、それはそれとして、たまには休日を作ってもいいのよ、保守はするし
嫌にならない範囲で続けていこうね - 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:20
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:01
皆も言っている通り、この手の葛藤は真剣に成長している証拠だと思う。
他の方も言っていることだが、
一度客観視するために一度寝かせてみたり、自分宛に送るというのは私も良い方法だと思う
すごくおすすめ
でもそうした後に「うわ、やっぱ下手じゃん。あげるのやめよ」となってしまっては私は悲しい
そう言った時の対処法は 下手さの細分化 だ。第一印象の漠然とした下手さを、
「ここがこうなっているのがへん」とか
「目立たせたいものが全然目立ってない」みたいな
(最悪なんかこの部分がへんとかでもいいけど部分のところははっきりと)
小さな違和感の寄せ集めに切り分けることでいい感じな部分や、(ちょっと難しいけど)伝えたいことに合わせた必要ない部分が見えてくると思う。
そうしたらあとは個別の違和感について教本を読むなり人に聞くなりして、一つ一つ対処ができる
最後にこの方法のちょっとダーティな訓練法を付記しておく。
こう言った自分の絵を客観視する方法は如何せん ちょっときつい
きつい理由はズバリ「自分の絵」だからだ
つまり他人の絵ならキツくない、主が根っからの善人でなければだが。
だが大切な注意は「間違っても訓練に使った絵の作者に向かってそれを話しちゃいけない」ってことだ。
やるならばそれだけは守ってほしい
やり方は上に書いた下手の細分化そのものだ。なのでもちろん「こいつの絵下手」で終わってはいけないただの悪口なので。
しかし最初に一つ大切なステップがある「こいつ何考えてこの絵書いたんだろう」って考えることだ。
これはつまり主が作者じゃないからだな、そして書いた目的や伝えたいことがわからないと指摘も的外れなものになってしまう。だからしっかりその絵の伝えたい物事を考えて当たりをつけておく。
できたら上で書いた通り違和感を小さく切り分けていく。
この時、もっとこうすりゃあよかったのにというのが出たら、それもメモっておくと良い。
最後に以上の違和感を治す方法を教本なり試行錯誤なりで見つけて、自分なりに書いてみる。これは面倒だけど大事や
そしてその絵は人前に出さない。
以上だ
とはいったが私はこのスレでガッツリ言っていることを破っているわけだが、
実施この練習法は実力自体はかなり上がるのでお勧めしたい。
懺悔も兼ねて、長文添削おじになりたくなければ節度を持った利用を心がけてほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:10:21
顔なんてこだわりたくて仕方ないだろうからな
そりゃあ何日もかけたくなる - 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:33:44
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:26:13
- 32◆gvN/f88uwQ25/04/10(木) 21:24:15
すみません、今日はお休みします
レス返も明日で… - 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:36
ちゃんと言ってくれるの優しいけど気遣わんでええんやで
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:25:30
ほしゅしとくかぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:45:17
休みって言っても全く練習しないとすぐに下手に戻るぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:06:13
がんばれ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:36:06
個人的には「あ、この絵は俺の手に負えない」ってなったらキッパリ諦めるのも一つの手だぞ
描き方分からなくて手詰まりの状態ってハッキリ言って苦行だから、辛くてここで絵を描く習慣が途切れてしまう事もある、というか俺がそうだった
だからガチで分からなくなったら他の絵に逃げるんだ、手癖だろうが描きさえすればいい - 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:08:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:15
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:46
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:50
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:32:21
確かに顔はもうちょい上げてても自然かもね、描きやすいし
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:08
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:28:18
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:48:12
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:23:11
ラフだけどこういう感じのが描きたかったのかな
なんとなく描く時に構図やポーズは何をしている?箸を持つ所は真ん中だっけ?この子の手のひらのサイズからカップ麺の種類は?ソファの参考は?って考えて自分でポーズをとったりしてる
記憶とか想像って結構曖昧で毎日見てる手ですら人は描けないんだよね
だからこそ皆資料を見なくちゃっていうわけ
実物の資料をみるとリアルがわかるし描いたものと比べて修正することは自分の絵への認知のゆがみを早く気づく特訓にもなる
フリー素材でもいいし自分で同じポーズして写真とってもいい
次新しいのを描く時は今回でいうとカップ麺だけでもいいから必ず一枚は資料を用意したほうがいい
そこからどうイラストに落とし込んでいるかとか顔の角度の処理の仕方はうまい人のイラストを参考にするイメージかな
まだ経験値が少ないわけだからいっぱい資料っていう武器をかき集めるイメージ
ここに載せなくてもいいから必ず一枚は資料を用意したほうがいいと思う
描くのが辛い時は無地の小さいメモ帳とボールペンで適当に目に映るもの描くのをおすすめするよ
どんどん良くなっていってるからがんばって - 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:30:42
みんな役に立つアドバイスしてるとは思うけど、それはそれとして初心者への要求レベルが高過ぎるとも思うマンです
おれがこれくらいの頃はたぶんそこまで考えてなかったわ - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:39:32
スレ主、来なくなったな…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:08
- 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:01:54
最後の一文要らないと思うよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:27
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:54:01
教える側がいっぱいな以上情報の一本化なんて無理だし
情報の一本化が正しいというわけでもない
1本化でやるならそれこそどっかの動画集中してみるかそういう所に金払って通うほうがいい - 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:15:40
いつものかまってちゃんだからほっとけほっとけ
何もやらんくせに口だけ達者な創作エアプさまだ - 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:21
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:42
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:31:32
ほ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:30
ぶっちゃけ毒親の素質ありそうなのしか基本集まらないよな
- 59◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 11:04:49
ご心配とご迷惑をおかけしております
細かい事情は話せないのですが、金曜から土曜の間、ぶっ続けで仕事が入り、こちらを見る暇もありませんでした
不誠実な対応にお詫び申し上げます
一眠りしたらまたきます、すみません - 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:14:15
事情があったならしゃーない
って思ったけど、こっちも所詮好意でやってるだけの身分なのでしゃーないもクソも無かったわ。気の向くままにやろうぜ!! - 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:33:10
2日もぶっ続けで仕事とかデスマーチかな?
金曜夜から日曜朝にかけてやらなきゃいけないような仕事なのか… - 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:15
金曜夜、急な仕事…ウッ……おろろ…
辛いね、それは辛いよ… - 63◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 18:36:30
おはようございます…日曜夜です…
悲しいですね……レス返だけして今日は描かないかもしれません - 64◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 18:46:12
ちなみに参考にしたのは宿儺戦の五条悟の手です、ハルカの手になりました…特級呪物…
冗談はさておき、ああいうのを図形に脳内変換できるようになれば描けるようになるのかなぁ、と漫画を読む時は意識するようにしてます…
わかりました、楽しめる範囲で頑張ります…
あー…一晩待たなくてもすぐに現実が見えちゃうんですね、いい手段だと思います…下手さが如実にわかると思うと…や、やりたくない…
パクりました、学ぶとは真似る、とよく言われてますので、ガンガンパクります、気づいた技術はできる限り吸収します…!
クオリティを求めるとどうしても楽しさが消えてしまいますが、これも楽しめるようになれば…
何を考えて描く、なるほど、人の絵から読み取るのは、国語が苦手な私にはやや難しいかもしれませんが、頑張ります
人の絵を見て粗探しできるような目も、まだきっとないとは思いますが…あ、メモは書いたりします、反省メモ作ってます…
可愛い顔が描きたいです…!
ななめと俯瞰、だとすると顔の見え方がどうなるのか、もっと色々理解すべきなんですけど、まだ分かってません、知識をたくさん仕入れます
- 65◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 18:56:21
ありがとうございます…!
そうですね、どれほど下手になったか、ペンを握るのが怖くなります…
わかりました、でももう少しだけやらせてください、まだ楽しめますので…!
可愛い…ウェーブの線を重ねてふわふわを表現する技法もあるんですね…これが描きたい、んですけど…まだまだ難しいです
お気遣いありがとうございます、でも私は可愛いイラストがあるだけで気力が回復します…
ありがとうございます、結構体を傾斜させたつもりだったのに、今見たら体は真っ直ぐで、「あ、周りの人と見え方違うんだ…」というのに気づきました、私はカーブさせてるつもりだったのに、それができてない…指摘してもらえてすごく良かったです…!
そうですね…首だけかくん…となってるようですね…
確かに、それはそうかもしれません、だけどとりあえず今はこれをやらせてください
残念ながら、終わってないんです…
なんでこれができるのか、を考えるスキル…確かに必要ですね、頑張って習得します
- 66◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 19:04:08
凄くかわいいです…こう描きたかったです
資料については、今回は鏡に映った自分と、実物のカップヌードルなどを用意しました、キャラは立ち絵の素材を…かき集めた武器をうまく落とし込めてない印象です、特にポーズは写真の通りに上手く描けてないな、というのが本音です…
せっかくの武器を使わず錆びさせるわけにはいきません、ちゃんと使い潰して見せます…!!
私自身、まだ考えが及んでないな、とは思ってます…それでも、たくさんたくさん考えて、私の力にして見せます…!
遅くなりましたが…!
ここでたくさん武器をもらってるのに仕舞い込んで忘れてしまっていますね、ちゃんと落とし込めるように頑張ります
約束を守れずすみません、本当なら一言、難しくなったとお伝えすべきでした、次から気をつけます
ご心配おかけしました、まじんぎりはこれから振りまくります
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:17
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:32
このスレが伸びた時は大体スレ主が来た時か荒れてる時だから恐る恐る見たけど当たりだった
おかえり - 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:20:51
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:32:33
このレスは削除されています
- 71◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 22:55:03
- 72◆gvN/f88uwQ25/04/13(日) 22:57:27
いろんな技法を目にして、それを落とし込むには、散々添削していただきましたが、あの続きからでは難しいと思いました
頑張って、今度こそ完成に持っていこうと思います…! - 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:44
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:25:08
構図がかなり変わってるな…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:35:58
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:49:25
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:51:34
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:23
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:36:13
仕事明けで疲れてたんだろうが、一旦落ち着いて見返してほしい
破綻は色々あるけど、とりあえず強い言葉で指摘する人もいるが、そんなことされずとも気づけるはずだ - 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:14:33
- 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:36:03
主よ、けつがソファーについたじゃないか。座っているぞ、感激だ。今回最大の進歩だと私は思うぞ。
つまりソファーに座面と体幹のパース感覚は大方合っていると言っていい、正直うまいくらいだ。
だがなぜこんなに、(このスレ始まって以来かもしれないくらい)酷評されているのかと言えば
『物の重なり』について意識できていないからに他ならない。
(私としては怖がっていると書きたいがピンとこなかったら怖いので)
さきにカキコされた肩の高さも、腕や足の違和感も、全てこれが原因だ
肩の位置はパースのままでは右肩の付け根が頭と首で隠れてしまう位置だが、
主は肩を描こうとするあまり頭をよけるようにして書いてしまった。これが違和感の元になっている。
他も大体同じだ。ただこれに関してはみんなが通ってきた道なのでどうか気に病まないでほしい。
上のものは下のものを隠す。隠れたものは書かなくていい。
自由帳の絵は大体後ろで手を組んでるし、左目は髪で隠れてる。
原理はそれと同じことだよ。
終わりに
脱いだブーツに挑戦した跡があって長文おじはかなり嬉しく思っています。
パースといい小物といい空気感を伝えることに興味を持ってくれたことが自意識過剰ながら伝わりました
ぶっちゃけむずいですがコツは色んな場所のここち良い空間に根が張るまでいて、夢に見るまで観察することです - 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:05:33
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:45:11
スレ主、安心してくれ
今回誰も顔を悪く言ってない - 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:06
保守
応援してるぞー - 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:09:59
めっちゃ管理されてて草
なにがあった?こんなに焼け野原になるスレだっけ… - 86◆gvN/f88uwQ25/04/14(月) 22:54:54
なんでこんなに削除されて…?
思い浮かぶ通りに配置し直して、写真とか撮り直して描きました、でも全然写真と違う形になってるし、上手くできる自信はありません
見返したら左手がすごく短くなってました…意識してたんです、私、一応、意識しながら描いてたはずなんです…
はい、言い訳ですね、処理し切れてませんでした…
とんでもない骨格してる…と思いました、はい…
目立ちますね…ちゃんと修正できるか不安です…
ありがとうございます、やっぱり消されてるのは酷評してる文章なんですね…どこが悪いのかの指摘には目を通したかったです…
物の重なり、肩をかくために頭をよけるように…隠れたものは書かなくて良い…うーん…難しいですね
空気感を作るには、かなり部屋が質素だなぁ…とは正直思ってます…でも描きたくない…
情報量がすごい…!すみません、ゆっくりと噛み砕きます
返信しようと思って、でもとりあえずこれを参考に修正かけてたら1時間経ってました
なら私は前に進んだということかもしれません…
ありがとうございます…!
何があったのか、私にもわかりません…
- 87◆gvN/f88uwQ25/04/14(月) 23:04:01
修正したものがこちらです
正直、教本と睨めっこしながらでもこれで合ってるのかわからなくて、不安が大きいです - 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:05:07
んー?
- 89◆gvN/f88uwQ25/04/14(月) 23:05:30
- 90◆gvN/f88uwQ25/04/14(月) 23:16:55
- 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:25:27
おお、脚の長さはこのくらいでいいと思うよ
顔については、自分で可愛いと思えるものを信じたほうがいいと思う - 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:20:51
- 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:56:52
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:34:20
- 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:39:29
- 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:48:04
無限に直してたらキリないし1回どっかで完成させた方が見直しもしやすいぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:33
無理にパースとか使っても碌なことにならん、もっと細かいとこから練習してけばいいのに
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:14:47
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:03
正直、これで足踏みしててもクオリティはあがらんだろうから完成まで持っていっていいと思うよ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:32:48
せやね。現状のスレ主にこの絵は難易度が高すぎるので、指摘入れようとしたら高度過ぎる内容になってしまう。
地に足付いた人間とか、床に散らばったサイコロの絵の練習してからリベンジした方がいいと思う。 - 1017525/04/15(火) 13:54:16
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:28
今回、そのまじんぎりとやらをたくさん振ったわけだが、どうだ?何か得られたのか?
さっさと教本に戻るべきだと思う - 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:41:57
- 104◆gvN/f88uwQ25/04/15(火) 21:00:49
- 105◆gvN/f88uwQ25/04/15(火) 21:05:35
- 106◆gvN/f88uwQ25/04/15(火) 21:05:45
- 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:17:54
眉の位置が治っていない
私はちゃんと書いたぞ。教本にも書いているはずだ。
まずは目に入ったものだけでなく頭から足の先まで一番最初の文字から最後の文字まで順番に読んでみることが大切だ
正直、スレを遡ってみていたが、主は自分が思っているほどきちんと文章を読んでいないと感じた。
文意ではなく語調を、文脈ではなく単語一つ一つを拾い上げる読み方をされているんだと思う
そういう人もよくいるから別にいいとは思う
もんだいは私たちは、このスレで文字をつかって話をしていることにあります。
つまり、あなたが書かれた文字を正しく読んであげないかぎりは、
スレの中のみんなが書いたアドバイスたちは、うまく伝わらないことになってしまいます。
これは本当に大切なことなので、もう一度ここに書いておくけれど、
一番初めの文字から、一番最後の文字まで順番に読んでほしい
これを守ってほしいです。
もし自分ちに誰もいないなら声に出して確認しながらでいいし
わからない単語や言葉の使い方があったら質問してほしいです。
私は絶対に答えます。よろしくお願いします - 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:32:07
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:38:23
情報量を増やし過ぎたし、大人しくバストアップ書いてればこうはならなかったんじゃない
- 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:49:42
そもそも会話が怪しいのでな、はい
- 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:01:50
芸を教えられてる動物じゃないんだから、ちゃんと理解しようねってことだ、果たして次には直ってるのか?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:17
粘着野郎湧いててこわ…
- 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:27
別におれらは師匠でもなんでもないただの暇人なので……
何か勘違いしてる輩はほおっておくとして主は好きにやればええ
こっちも勝手に突っ込むだけよ - 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:30
>>107は絶対荒らしじゃないんだろうけど、指摘の流れでめちゃくちゃ言ってるの色んな人を不愉快にさせてる…
- 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:30
先生したいなら匿名掲示板じゃなくてちゃんと名前出せるところで先生したほうがいい
ここはあくまでそうなったらいいな程度のものでしかないぞ - 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:37
ていうか自称長文添削おじ、自我強いし不要な言葉を盛り込みまくりで普通に悪文なんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:27:48
まぁ落ち着け
熱意を込めりゃ100%1回で相手に完全に伝わる
伝わってないのは相手のせいだと思ってるなら そりゃ思い込みが強すぎる
100%どころか50%伝わりゃ御の字よ
どうしても伝えたいというなら何回だって伝えてやるこった
勝手に教師役気取ってるだけで べつにスレ主とおれら利用者にに上下関係なんかないんだからな
- 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:46
- 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:30
なんにしたって普通にこんな言いたい放題されたらな
色々嫌になるよ俺なら
とりあえず、ここで批判し合うのはスレ主的にも望むところではないだろうから
もし、このまま続けるのがしんどいのなら一旦スレ落としてゆっくり休んでもいい
きっと前には進んでるから、一旦休憩しても全然いいと思うよ、本当お疲れ様です - 120◆gvN/f88uwQ25/04/15(火) 23:48:16
- 121◆gvN/f88uwQ25/04/15(火) 23:54:39
- 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:56
待って待って待って、マジでメンタルきてないか?
大丈夫か? - 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:02
別スレのスレ主みたいにめんどくせえと感じた奴には
俺のスレ見なくていいレスもしなくていいって強く言ってもいいんだよ
ここはスレ主のスレなんだから
端から見てもめんどくせえ奴に追い詰められてるよスレ主 - 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:09:33
仕事の疲れもあろうからなー
スレ主 いのちだいじに でいくんやでー
ここの奴らの言う通りにやってもだーれも責任なんか取ってくれんでな - 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:27:35
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:08:43
スレ主、ここからはお嬢様言葉限定にしてみない?
それ以外完全に無視するとか
ちゃんと変換するの正直アホらしいけど、そこまで熱意あるやつじゃなきゃまともに教えてくれんぜ - 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:19:52
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:20:19
絵には直接関係ないけど、このスリット、とんでもないな……
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:24:56
俺は別にそのアドバイスをした人間じゃないから話半分で聞いて欲しいんだけどさ
前スレでセリナの絵の話を延々としてる時に、肩と顔の比率の話が出たじゃない?
今回はそこをよく意識してるんだろうなぁって、最初から思ってたよ
人の注意って実は消耗品というか、総量が決まっててさ
今回はそこにたくさん注意使ってるんだなぁって俺は感じたよ
ちゃんと小柄な可愛い女の子が描けてるよ、スレ主 - 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:13:05
スレの主旨上どうしても指摘のレスが多くなりがちだから実感持ちにくいかもしれないけど、スレ主すっごい上達してるよ!
描き直したソファーめっちゃ立体になってるし、座りポーズもよく描けてる!
ちゃんと座ってる感じ出すのはそこそこ描いてる人でも結構難しかったりするんだ
スレ主のお絵かき歴でこれだけ描けてるのは本当にすごい!
主線ガタガタだったのも随分なめらかになったし、顔の輪郭や顔パーツのバランスも改善されてかわいくなってる!
髪のボリューム言及されてなかったのに自力で気付いて増やして原作のヒナに近づいてる!観察力も着実についてきてるよ!
ブーツも最初は履いてる時の形だったけど、修正したのはくたってなってて脱いだ感じや素材の柔らかさがよく出てるね!
この調子で上達していったら自分あっという間に追い抜かされるな…ってわりと真面目に思ったよ
お世辞抜きに素養あるから自信持っていい
とりあえず今は無理しないでゆっくり休んで
レスも返さなくていいから - 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:52:52
俺はあにまんじゃないけど、お絵描きスレに常駐して教えてもらってたの
そのスレのスタンスはね、進捗は上げても、そこで指摘せず、完成したら一気に怒涛の指摘する感じ
スレ主が今は最初と違ってたくさんの情報を描いてるから、こまめに進捗出して「今やってまーす」って伝えてくれてるけど
完成するまでは貼らなくてもいいんやで
修正かけ続けて完成しないよりは全然得るものがあるからね - 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:13
一応保守、一応ね
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:35
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:16
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:29:25
そうか、絵の才能はないか
まあ才能で描けたら苦労はいらんからな
でもまあ、正直多分、このスレ主はかなりすごい才能持ってるよ
楽しむ才能と努力の才能がある、意外と持ってる人少ないんだなこれが、満足いく物が作れず挫折する人が多い中で努力し続けられる人間のなんと凄いことか
義務感とか、そういうので描いてたらきっともうなにも言わずに失踪していただろう
というかそもそも絵を描き始めて数週間?でこれなら才能ある側なんだよチクショウが - 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:30
好きこそ物の上手なれっつって好きが一番の才能だと思うよ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:18
ひと目見て「あ、こいつ才能あるな」ってなる初心者の絵があったら見てみたい
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:50
- 139◆gvN/f88uwQ25/04/16(水) 23:28:51
お疲れ様です、とりあえず、再三にはなりますが、悪意はスルーでお願いします
昨日は私も疲れていて、中途半端な対応をしてしまいました
ご心配おかけして申し訳ありません
なので、今日はしっかりと向き合おうと思います
まず、>>107の方、すみません、わかりやすく伝えよう、全部伝えようとしてくれたこと、ありがとうございます
しかし、自分の事を庇うようで気持ちが悪い事を言いますが、私自身まだ全てを落とし込むほどの技量がありません
毎度何かしら取り落とすものと思い、再度の指摘をいただければ幸いです
今日はもう進めるつもりはないのですが、とりあえず進捗です
これに色を塗ります、もうこれ以上手直しは…しない、のかもしれません、今のところは…?
- 140◆gvN/f88uwQ25/04/16(水) 23:42:14
少し疲れてただけです、どうかご心配なく…!優しいお言葉をありがとうございます…!
面倒な人に追い詰められている、でも、私はしぶといです、そう簡単には折れません
ありがとうございます、そうですね、写真だと地味に角度が違って、それをそのまま描けばいいのに頭の中で角度を変えたせいで色々と変になりました…
プラモデル、組むの大変そうですけど、一考します…
お嬢様言葉限定につきましては私自身が口調に不安を感じておりましてよ、今のところは特に縛らずに行きますわ
脚の付け根くらいまで行ってますよね、ちょっと大変ですよ、大変…
ありがとうございます、構図やラフの段階で何度も考えて意識した部分です、そう言っていただけて嬉しいです…!
注意は消耗品、総量があるというのも初めて知りました…つい色々調べちゃいましたけど、人のこういうところまで数値化できちゃうものなんですね…
ありがとうございます、返さなくていいと言われると返したくなるんです
たくさん褒められると本当にこそばゆい感覚になりますね、すごく嬉しいです…!
なるほど、確かに私が管理し切れていないのも皆さんに迷惑をかけている理由の一端ではあります、進捗を投げるべきなのか、確かに考え直した方がいいかもしれませんね
- 141◆gvN/f88uwQ25/04/16(水) 23:46:18
- 142◆gvN/f88uwQ25/04/16(水) 23:54:34
すみません、ふたつほど、お願いと報告です
まず一つ目、どうか荒い言葉遣いは控えてください、議論の際に相手がヒートアップしてるようならスルーしてください、できれば平穏であって欲しいです
もう一つなのですが、明日はちょっとお仕事が山場になる予定なので、来られないと思います
スレに関しては、もし落ちたらまた建てさせてください
それでは、おやすみなさい - 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:12:36
おお、完走目指して頑張れ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:28:08
空白が寂しく感じちゃうな、もし次描く時は空白を減らせるといいね
- 145◆gvN/f88uwQ25/04/17(木) 00:28:37