- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:41
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:58:39
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:01:13
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:01:28
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:12
食パンしか食ってねぇ!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:57
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:03:32
ローソンのヤツ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:05:44
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:12:09
アレもうダメだよ
ただひたすら同じこと喋るだけで会話をする気ないのまでいる
対策とか無理 - 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:24:32
ネット依存症とか診断は出るだろうけど家族とかが知らん限りどうにも出来んからね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:26:30
俺も最初は1みたいな思考だったけど世の中には本当に理解できない神経を持つ人間が居ると知って以降は納得するようにした
俺自身が理解できる範囲かって言われると自信はないが、それでも下には下がいる - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:35:56
ネットなら趣味の話題とかで構ってもらえたりするのに嫌われる行為するのはほんま解らんよな
自分が話題の中心にいてチヤホヤされたいとかなのかね - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:43:16
本当は褒められたり称えられたりで反応して欲しいんだよ
でも無理なんだその能力が無いから
それでも誰の目にも止まらないことが苦痛で苦痛でしかたないから嫌われてでも反応してもらおうとするんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:44:38
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:45:35
承認欲求の暴走…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:45:42
単純に悪口ってドーパミン出るからな
麻薬中毒みたいなもん - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:47:27
アンチや荒らしの拠点(まとめサイトとかwikiとか)が存在しているとお仲間とお互いにヨシヨシし合うから延々とアンチ、荒らしに精を出すから困る
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:00:30
- 22バカ丸バカ太郎25/04/09(水) 02:01:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:01:54
ネットは本当に便利な反面、本当にモンスター生み出しやすいよな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:14:31
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:26:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:28:06
おせっせお爺はTCGカテに帰ってもろて…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:29:41
掲示板荒らしは構わなきゃいなくなるっていうのが定説だったけど
最近のSNSは構っても構わなくてもその垢が一人で延々と暴力的な事言ってたり、その矛先を他の垢に向けてる印象がある
構わないでいてもずっと思い込みでない事言い続けて名誉毀損し続けるというか - 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:36:17
アンチは作品がクソだと感じたからアンチになるもので構ってもらうためではないよ
SNSや掲示板のコミュニケーションを中心に物事を考え過ぎじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:39:21
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:46:42
SNSや掲示板での作品に対するアンチ行為は誹謗中傷など度を越さなければあにまん以外では特に問題ないからな
どちらかといえばアンチ禁止というあにまんの環境の方が特異なのでそのことの方が留意しておくべき - 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:11:02
というより反応貰えるのが気持ち良いからエスカレートするってのは確実に居る
対立系のスレが言動がどんどん過激に先鋭的になるようなもんでその問答そのものがストレスとその解消の繰り返しで頭が脳内分泌物にドロッドロに漬け込まれてるようなもんなんよ
その中でもアン〇活動は確実に潜り込んだ界隈でトラブル起こすから特にタチが悪い
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:14:18
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:20:09
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:23:39
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:25:24
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:25:53
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:28:22
幾つかのスラムカテは別として基本的には匿名の同好の士とジャンルカテでカジュアルにお喋りしたいって人が多い
そういう人がたとえば大好きなジャンルを攻撃する様な荒らしを見ちゃったらどうなるかというと……
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:29:30
それに加えてIDが無いから無限に自演でレスバ出来ちゃう
その他カテならどうでもいいけどジャンルカテでこれやられるともうどうにもならない - 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:31:08
一万の肯定意見に対してどんなに希少で特異で非常識なたった二つだけのカスみたいな否定意見だろうが
匿名世界でならそのカス二人でエコチェンでまるで一万の対立意見に匹敵してるようにも勘違いできるのがインターネットだからね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:31:11
意図的であるかはともかく人の話も聞かずに自分の話したいことを話してるのはかまちょの荒らしかなって感じる
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:32:07
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:35:50
半分以上は現実ではコミュニケーション取れない
所属する共同体でも発言できないでストレス溜めて生きてきた可哀想なだけの人だと思うよ
他人に自分のストレスを分かってもらって反応してもらうって赤ん坊でも本能だけで最低限できる対話方法だから - 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:38:05
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:39:47
- 45比企谷八幡25/04/09(水) 17:45:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:47:33
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:48:07
そういうのもありそうだけど
その手合いの見る目ってのも
半端に現代倫理や法理に当てはめていたりあくまで〇〇の視点ってのが抜けたまま矛盾だなんだと喚いてたり
出発点が自分の視座が高いから下の連中に啓蒙してやらねばって珍妙な義務感ででしゃばってくんのがね
そういうのは単に 自分がノれないから を他人に押し付けてる頭のいいつもりのアホだよな
- 48比企谷八幡25/04/09(水) 17:49:18
裏を返せばって単純なことではないと思うけど、この手の印象操作を好む連中がそこに含まれてるかはかなり怪しい
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:54:45
雑な対立煽りには苦言呈する人がちょこちょこいる程度にはマトモな社会人の割合は他より多いと思うよ
対立はしてもあくまで口喧嘩程度の範囲で収まってるというか
法的責任は追及されない程度の知恵はまだ辛うじて回ってるって程度の違いだけど
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:57:15
そういえば昨日暴れてた
ロリコンの自称インフルエンサー速攻で消えたな
それに比べたら八幡の様なホンモノは格が違うな - 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:08:10
掲示板で放置される見慣れた個人ってのはどうでもいいってカテゴリに入るからな