- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:19:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:23:59
モブ達で奇形楽しんだからか幹部クラス達はみんな画面が映えるキャラデザ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:26:13
マスク枠が仮面取ったらちゃんとイケメンなの王道で良いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:27:12
ジンベエと同じで異形だけどかっこよく見えるんだよなササキ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:29:13
シャーロット家はスムージーみたいな美女もメルヘンチックな部分あったけど百獣女子はストレートに美女だなって
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:33:20
ここら辺やっぱりキャラデザが抜群に上手くて、比較的若めで美形なビジュアルしてる飛び六と、でもそれよりデカくて筋肉ムキムキな大看板の方が圧倒的に強いですよっていうのが一目で分かる説得力してる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:39:09
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:25:11
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:09:25
実力があれば誰でも出世できるというシステムなので幹部格の飛び六に若手が多いのは納得
大看板はもっとでかくていかつくてより格上とわかりやすいビジュアル - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:09:45
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:26:25
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:53:00
船長の教育がまともだったらこの大看板の上にもう一人いたんだよな
世界最強の海賊団は伊達じゃない - 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:09
アニメ版の絶望感も大好きだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:43
うるティは可愛いさと程よい色気があるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:54
エースがかち合ってなかったら百獣のために駆けつけてくる七武海がいたという恐怖
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:35:19
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:10
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:41:01
なんならエースが倒してなきゃ悪魔の実集めも止まらないから他の古代種が敵戦力に加わってそうだしな…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:51:49
世界最強に相応しいメンツだった
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:03:57
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:32
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:25:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:29:50
美女枠はブラックマリアでは
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:31:04
層が厚すぎて仲悪いところも多いけど
船長と大看板の絆は本物でいいよね - 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:32:44
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:33:53
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:33
うるぺー何歳から預けられてるか分からないけど子供の頃からお互い知ってるだろうしブラックマリアはワノ国出身なのデカいのかもしれないな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:11:14
うるペーとマリアが幼馴染って可能性もあるわけか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:11:45
ホールデム、スピード、ブラックマリアはワノ国人だ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:38
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:28:04
幹部陣の個性とビジュアルのレベルの高さは百獣とBWの二台巨頭だよな、連載終了までここが崩される気がしない
もしかしたら神の騎士団が並ぶかもしれないと思うとワクワクすっぞ - 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:21:34
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:15:12
これに加えてアプーとホーキンスも幹部級だから層厚いわ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:15
ナンバーズ10体という割とやばい質量軍団
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:40:54
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:15:49
ドレークって裏切りがバレなかったら討ち入りのどの辺りまで百獣側にいたかな
あのタイミングじゃなかったら寝返り受け入れられないだろうし適当に戦ってフェードアウト(サボり)かカイドウの敗けは無いって判断で幹部としてちゃんと戦うか - 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:28:46
フーでさえカイドウに対する忠義でジンベエ足止めしたからそりゃあ仲悪いの一旦置いといてでもドレークにブチギレるわなって
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:19:04
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:29:57
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:41:38
百獣海賊団の弱点はクルー同士の絆の弱さくらいか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:31:46
四皇は基本的に船長が絶対的な柱だからな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:37:30
弱肉強食、下克上上等で強ささえあれば何でもいいな家風だからかな
向上心は育まれるだろうけど信頼関係は築きにくいという
No2のキングでさえ噂が広がっていたみたいだし弱みを握ろうと周りを嗅ぎ回られた事何十回もありそう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:03:51
白ひげが最強だったのはその中の良さだからな
ここばかりは勝てない - 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:50:10
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:53:04
最大の短所は仲の悪さだけど長所の裏返しみたいな所あるの面白い海賊団だよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:32:21
強いて言うなら脳筋すぎて搦手がなかったけどアプーホーキンスの加入でかなり改善した
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:08:35
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:41
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:56:04
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:40
やっぱキングはクソ強かったな
剣術、体術、恐竜の力、種族の力
どれもハイレベル - 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:53
クイーン様がカイドウについていくと決めた過去何処かでやってくれねーかな
元船長のササキがカイドウさんに惚れ込んだ理由とか子供時代のうるぺーが百獣海賊団でどう過ごしてたとか気になることが多すぎるから是非ともエピソード百獣海賊団やってくれ - 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:47
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:05:50
災害級ババアに倒されたうるぺーのちゃんとしたバトルが見たいよ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:51
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:07
ハナフダ、ヤマト抜きの戦力でよかったな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:42:19
- 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:20:20
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:46:19
ある意味同じ男のページワンも嫌いそう
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:04:26
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:18:30
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:45:51
まさに「百獣」の名に相応しい圧倒的な層の厚さと質の高さだった
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:56:14
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:53
扉絵フーズフー残念キャットだったけど
これからササキとブラマリどう処理するんだろう - 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:34:19
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:51
- 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:24:03
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:41:41
同じカイドウに拾われた組でもマリアとページワンは忠誠を誓う相手、あわよくばもっと側に…ってスタンスぽいけど、うるティは親戚の強面おっちゃんに対するようなフレンドリーさ
もちろんナミと言い合いしてたみたいに忠誠心もしっかりあるがハナフダ関係で元々距離が近かったんだろうなと想像できる接し方独特で好き - 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:51:44
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:44:58
子供時代のぺーたん泣き虫っぽいし人見知りっぽい雰囲気あるから姉のうるティよりカイドウさんと忠誠心あっても距離あるの納得の距離感
ハナフダが姉弟どっち寄りの性格か分からないけどぺーたん寄りなら娘がグイグイいくのハラハラしてそうでいいな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:59
ミスリードとかもなかったけどササキって言われるまで魚人とはわからなかったし今までの幹部系でもあんまりいないリアル寄りのどすこい体型と顔立ちでめちゃくちゃかっこいいよな
ジンベエのかっこよさと近いのわかる
和風なのも良い - 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:24:14
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:25:16
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:00:40
?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:13
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:46:42
いやブラックマリアは違うだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:36:40
百獣海賊団は幹部以下も強いのがソコソコいて層が厚さが今までの敵以上だと思った
そして、同様の規模で以降戦う事があれば最終決戦とか描き切るのに10年位かかりそうじゃない? - 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:38:44
幹部に魚人が2人いるけど部下に魚人は見当たらないよな能力者多いしギフターズもいるから落水対策に必要だろうに
- 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:22
ゾウに沈められたジャックを引き揚げてるから魚人部隊はいるんだろうけど鬼ヶ島には出てこなかったな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:29:56
ていうかあれジャック以外溺死してそうだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:40:38
魅力的な敵だったんだが敵も味方もゲストが多すぎて肝心の百獣海賊団の活躍が短めなのだけが残念
アラバスタくらいが丁度いい面子だった - 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:56:56
- 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:05:35
- 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:40
カイドウって大看板のこと”は”認めてると思うよ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:26:48
- 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:05
- 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:11:17
アプーとかいう隠れ猛者はもっと評価されて良い
- 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:13
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:30:26
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:23:25
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:26:10
飛び六アンチが混ざってるな
わざわざ下げたりする必要あるか? - 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:46:43
まあうるペーマリアは仲良さそうだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:16
真打ちの名前って誰が決めてるんだろギフターズの能力そのままの命名とカードゲーム名があるけど
ゲーム名の方が上なのかと思ってたけどゾウ部隊を指揮してたのシープスヘッドだったよな - 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:21:29
ギフターズ最強はババヌキ辺りなんだろうけどあいつ殆ど能力の強さ見せなかったの惜しいわ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:10:01
カイドウ総督
大看板3人
飛び六胞6人
アプー、ホーキンス
ナンバーズ10人
ギフターズ500人
他約2万人
忍者、侍1万
ここまで積み上げたのに...そりゃカイドウも泣く - 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:31
真打ち命名の法則は古参はゲーム名でSMILEで幹部になったギフターズは能力名とか
途中で名前のストック切れたのかなって - 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:21:59
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:39:30
おっ?またヤマト賞賛する流れになるか?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:04:46
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:12
ここのぺーたんの瞳孔が横長に見えるけど意味がある描きかたなのか小さくてそう見えるだけか
馬や山羊とかタコが横長の瞳孔してるけど - 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:40
ワノ国敵キャラデザインされたウルトラだけど着物はあまり似合ってないな
普段の服装もだが若者が着てそうな服装が似合う
しかしどこから着物調達してきたんだ
潜伏してる間のうるぺー気になる
他のメンバーも衣装チェンジしてるんだろうか
ササキとジャックは意外と着物似合いそうだ - 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:41:45
モブだけど肩出し巨乳好き...
- 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:00:48
ブラックマリアがワノ国編で一番美女だと思ってる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:35
カイドウがいなくなった瞬間崩壊してしまうレベルではあるけど
仮に引退して次世代に引き継ぐにしても
ジャック、ブラマリ、うるペーという若手幹部がいるのも組織としては強いよな
キングクイーンやフーササキもそこまで年いってるわけじゃないし - 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:24:38
クイーンって初老じゃなかったっけ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:27:31
ワンピの50代は全盛期あたりだろ多分
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:15:50
カイドウ59
クイーン56
キング47
ジャック28 - 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:27:40
飛び六って40代いないんだな
最年少ぺーたん20歳、最年長フー38歳 - 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:58:53
百獣の幹部フレッシュにも程がある
赤髪なんかみんな古参だから渋い感じだし - 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:04:48
- 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:44:02
劣化品でもやばいのにまともな奴らが徒党組んだらそりゃ新世界支配できるわ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:11:05
アプーは強いのは確かだが所属かと言われると外様コウモリなので話題に出にくい
- 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:01:55
ワノ国読んだ後だとドフラミンゴそんなにビビらなくても酔ってない時に事情話せばカイドウ分かってくれたんじゃないかと思う
死んだからって子供2人引き取ってくれる真面目さだぞ - 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:39:49
- 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:18:45
改めて考えるとクイーンの息子役に木村昴は超納得のキャスティング
- 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:45:34
- 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:16
割とカイドウは利益を考慮するし有用性はあるから助けようとしてたし悪酔いさえしてなかったら即戦闘にはまずならなそうなんだよな
取引だけの関りで接触も最小限というかあまりリサーチしてないしてない感じはあるがその方があの世界じゃデフォルトなのかも
傘下入りは条件になる可能性ある - 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:11:26
ドフラミンゴはカイドウの部下は絶対に嫌だよな...
- 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:25:20
あれで恩には報いちゃうタイプだから幼少期に拾えてれば寧ろ懐く可能性のが高いが
ドンキホーテ海賊団が途中から傘下入り配下入りは確実に嫌だろうな - 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:30:16
少なくともハナフダみたいに尽くすのは嫌そう
- 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:18:48
カイドウはマムより話が分かる
幹部はカイドウのとこよりマムのとこのほうが話が分かる
そんな印象 - 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:24:14
話が進むほどジャックが愛され子分枠なのがよくわかる
あれで上に反抗的とかじゃないんだよね - 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:15:06
ジャック、部下からは恐れられてるけどキンクイ面談で無茶振りの結果も素直に自分の失態として受け入れてるしそれはそれとして兄御に苦言を呈することもできるから本当に良いバランスしてる
実力がちゃんと伴っていて積極的に働き職務に忠実で忠誠心も高く生意気なことも言わない20下の若手が同僚まで上り詰めても兄さん兄さんって立ててくれるの、よっぽど性根が捻くれ曲がった人でなければ普通は可愛いと思う - 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:07:53
カイドウが子供1人だけなの真面目な性格が出てて好きだな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:37
カイドウも場面外じゃ女遊びしていてもおかしくないけど本編だとマジで自分からだと野郎としか呑んでないんだよな
ブラックマリアも本当なら任務優先しろや!する筈だったし - 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:09
カイドウさん現地妻作ってなさそう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:04
寝たことは確かなのにあんまり寝るイメージが持てない
戦う方が好きそうなのにロックス時代で進められるでもなく独立後キングを抱えてた状態でクイーン勧誘前後あたりに1人だけ作って引き取って育ててるの考えれば考えるほどどんな心境だったのか気になる - 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:12:03
ロックス時代に周りのオッサンどもに娼館に連れてかれたとかがハジメテだと思ってるんだがツマンネーってそれきりになってそう
- 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:12:19
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:56:34
このレスは削除されています