マチュがスマホで調べてるシーンで思った事

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:39:23

    仮に1stの世界線だったらアムロの情報どれくらい書かれてるんだろ
    戦歴が盛ってるとか思われてそう、民間人にしては強さがあり得ないレベルだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:57:34

    映画は見た?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:57:55

    せめて映画見るか来週待とうぜ!

  • 4125/04/09(水) 01:02:04

    違う世界線なのは知ってる、アムロが活躍した世界線ならどうなんだろうな〜って思って

    上手く書けなかったすまん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:06:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:06:30

    淡々と戦果を箇条書きするだけでもアンサイクロペディア呼ばわりはされる
    ルーデルみたいなもんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:07:35

    化け物過ぎて複数人の功績が合わさった架空の人物だと思われてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:08:15

    他の作品でのアムロの評価だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:08:25

    >>5

    映画版見てる人だったスマソ

    レス消しといた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:09:53

    >>7

    アムロの影武者用意して世界各地で攪乱工作してたことがあるからそれが真偽入り混じって何がなんだか…になってそうなのは絶対ある

    エンデ先生のガンダムが「アムロ・レイは実は生きていた!?」とか報道されたからそれも[要出典]で突っ込んでる奴とかいそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:42

    スパロボみたいに逸話が一人歩きして滅茶苦茶になってたりして

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:56

    >>9

    自分も文章おかしかったから申し訳ないです


    一応テムの息子だから操縦できるのはおかしくはない扱いはされるかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:11:42

    そもそもアムロって世間に知られてたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:17

    >>13

    ガンダムのパイロットってぐらいは知られてるんじゃない?流石に別の人が乗ってましたにする必要性もないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:19:42

    >>1にちゃんと1stの世界線だったら、ってあるから伝わるよ

    まぁ実際世間に広まるのは1st直後からかな

    ニュータイプについてのインタビューで危険視されたからそのインタビュー記事とか動画とか残ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:21:57

    うろ覚えだけど逆シャアでハサウェイが「初めてガンダムのコクピットに座った瞬間操縦方法が全部わかったらしいぜ」とか言ってたからだいぶ脚色や尾鰭がついた状態で伝わってるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:26:10

    >>13

    わざわざ連邦撃墜数2位として公表してるから、隠しては無いんじゃないかな

    しかも1位のテネスは連邦側の捏造疑惑すら出てるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:53:36

    >>16

    たまたま拾ったマニュアル読みながらわたわたしながら操縦してたのが

    「初乗りでザクを撃破した」の要素だけが抜き出されて

    そこから「マニュアルもなしにすぐ乗りこなした」とかに話がゆがんでったんだろうなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:07:19

    マニュアルなしのジュドーは苦労してたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:08:46

    乗ってすぐ操縦が分かるはなかなかいないレベルだしなMS乗り慣れてても新しいのなったら操縦変わってたりするし
    やっぱり天パはヤバいのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:12:26

    >>20

    マニュアルすら無しに初見で動かしたマチュもいるけどあれはオメガサイコミュって特大の下駄があるからな

    文字通りのマニュアル操作でやってのけたアムロは普通に怪物

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:20:24

    最初はNT能力関係なく知識で操縦してたっぽいから
    ガンダム世界では天才的だが不可能ではないってレベルなんだろうな
    ビット完封はさすがに盛りすぎと思われそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:22:50

    >>13

    戦後の取材でニュータイプってぇすごくてぇって刻が見えてぇってお電波発言した人としてそれなりに有名人

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:25:16

    少なくともカミーユはアングラ雑誌でアムロのこと知ってたわけだしネットにも転がってそうだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:25:43

    12機いたリックドム3分で撃破は流石にこいつヤバいな判定されるのだろうか?
    アムロが全部倒したわけじゃないにしろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:28:38

    >>25

    あの方法で倒したのは明らかにあたおか

    詳細な戦闘記録はさすがに流れてないだろうし

    計略で包囲して滅多撃ちにしたとか思われてそう

    アムロ名将説

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:06:41

    1st:ガンダムの開発者息子でホワイトベースのエース。ハロの開発者?

    ゼータ:シャイアンに軟禁され、脱出後エゥーゴ支援組織カラバに入り反地球連邦運動に参加

    逆シャア:エゥーゴが連邦に合流したことで連邦軍に復帰し、ロンド・ベルのエースとなる。アクシズ落下阻止中にシャアとともに行方不明

    体制的にはゼータ時代のことは闇に葬られるかもしれない
    関連項目のハロがめちゃくちゃ濃厚になってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:15:13

    まあアムロがマニュアル手に入れたのは完全に偶然の産物だからな…普通はそう思う
    偶然手元に転がってきたマニュアルを読んだに違いない!とか言ったら何言ってんだこいつ…って思われてNGされちゃうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています