- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:46:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:47:37
突然PAD故障したPAD勢が「あーよく分かんねえ!」言いながらキーマウで結構いい勝負してるようなもんって例えをどこかで見かけた
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:47:46
スクール主席の実力
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:48:15
サイコミュこそないけど本人がスクール首席レベルのニュータイプだから…かな?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:48:40
オメガが起動しないだけで一応ニュータイプだからでは
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:49:25
公開当初こそ「オメガサイコミュに選ばれなかった方」みたいな扱いだったけど、普通にやってることヤバいからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:49:34
シュウジがジークアクス傷つけたくない理由があって手加減してたんでしょ だってライフル→サーベルの破壊はめちゃくちゃスムーズだったのにそこから急に手間取り始めるもん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:51:20
ビットにしっかり反応して直撃せずに破壊してるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:53:20
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:53:51
ハズレ値ofハズレ値定期
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:54:57
逆にビット付きガンダムでオメガ無しジークアクスといい勝負だったシュウジのパイロット能力がどんなものなのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:56:45
コイツがいると他の奴らが弱く見えるバグ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:57:45
コロニー内で無暗に発砲しちゃいけないとか周りの状況見ながら対応しつつビット掴んでぶつけたり
無茶な初陣の戦果としては十分よエグザベくん - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:59:09
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:59:23
軍警と違ってちゃんと停戦信号弾撃ったり、射撃に気を付けたり
なんで外様で実質秘密任務やってるジオンが守ってるのに地元のサイド6は守って無いんだよっていう - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:00:21
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:02:52
エグザベと戦って機体損傷してるし、二戦目のマチュのフォローに徹してたから、素の実力はまだ未知数に近いんだよな…
流石にビット使いながら近接戦するような超一流(正史のハマーン、CCAのアムロとシャア等)ではない事だけは確かだけど
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:02:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:03:28
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:03:39
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:04:53
パイロットとしての基礎をしっかり叩き込まれてるのとニュータイプとしての直感が合わさって食い下がれてた感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:05:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:06:57
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:07:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:09:06
だって正史のシャリア・ブルさんマグネットコーティング前で動かねー動かねーわめき散らしてる天パに負けてましたしエグザベ君もありえるのでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:07
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:21
俺初めて見たんだよね、サイコミュ兵器を掴んでぶつけて撃墜するパイロット
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:33
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:14:34
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:28
初陣なのも加味するとマジでようやっとる
今後のルートは幾つか考えられるがレーン・エイムの成長曲線に乗ることを期待してるからな
間違ってもジェリド曲線や闇落ち強化人間(鉄血アインとかZZマシュマー)曲線に乗るんじゃ無いぞ… - 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:32
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:16:51
オメガサイコミュっておそらくニュータイプの感応波を機体が受け取って自立稼動してくれるサイコフレームと同じような技術だからソレを操縦桿ガシャガシャしてマニュアルで動かしてるのは縛りプレイとかいうレベル超えてるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:17:05
でも赤いガンダムとジークアクスって5年以上離れてるから性能差でいえば雲泥の差があるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:17:08
しかし扱いは「え?マジで動かせたん?」と「え?誰が動かしたん?」である
ひでぇ… - 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:17:33
どっちかと言うと無理なレバガチャで操縦システムというか操縦レバーがイカれた感
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:18:20
あのビットを知識があるとはいえ初見で避けられるの凄いよ
ポンポンってエルメスビットの音〜!!たまらない! - 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:18:35
純正ニュータイプだから安心してたけどここからエグザベくんがガンダムの強化人間コース乗っかる可能性もあるか…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:18:40
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:19:26
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:19:33
ゲームのコントローラーのスティックをガチャガチャやり過ぎて反応が悪くなった感じ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:20:18
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:20:46
セリフ的に赤いガンダムがビットを動かす為に積んでるアルファサイコミュとかなら余裕で動かせるっぽいんだよなエグザべくん
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:21:33
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:23:55
今のところサイコミュなしで普通にマチュより強い
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:24:27
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:25:45
まあマチュのには最新AIの自動操縦プログラム積んでるし…ソレを起動するには本人の資質が重要っぽいからめちゃくちゃすごいんだけどね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:27:12
当然ではあるけどザクで殴り合ったら一番強いんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:28:58
家で見たら映画の印象と真逆で思った以上にエグザベがシュウジボコってた
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:29:22
シュウジの実力も未知数だけど、それ以上に赤いガンダムがどれだけ消耗してるのか気になるな
ゼクノバの時に消失→数年後にワープで状態的には変化なしなのか、ゼクノバの時に消失→どっかに飛ばされて拾われる→まともな整備無しで数年経過なのか
あとたぶんビットの推進剤もなかったはずだよね? - 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:29:26
同スペック機体でしばきあったら普通に一番強いだろうね
頼む!エグザベ君がまともに稼働するMSで戦うシーンを見せてくれ! - 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:33:38
推進剤だけは調達しないとどうしようもないはずだからな
何かしらバックにいないとおかしいんだよな - 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:55:33
映画上映ごろのいち考察で「ほんとにバックになにもなくて、エグザベくん戦とクラバ初戦でカンバンになっちゃっうのでは?」てのもあったな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:10:54
ジークアクスくん、意思がもしあったらあのレバガチャなかなかに気色悪く感じてるのかな…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:13:00
「なにこの人間、こわ…、とガンダムが言っている」
- 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:28:01
- 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:29:41
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:30:17
- 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:32:19
- 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:32:24
- 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:33:34
壊れたのが通常操縦系というゲームで言えばコントローラーの部分でオメガ・サイコミュがまた別のコントローラーと考えたら
1Pのコントローラーが壊れて使えないままでも2Pコンで操作してるって考えりゃまあ普通に使えてしまうんよなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:34:54
- 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:35:43
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:35:54
終盤で何らかのサイコミュ機体に乗って不遇を覆す無双してくれるのを期待するぜ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:36:40
伝わるかわからんけどトップをねらえ!のユングとかそこらへんのポジション感あるエグザベくん
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:37:53
どっかのスレでパトレイバー松井さんポジションって言われてて
妙にしっくりきた - 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:42:15
- 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:44:09
- 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:48:59
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:51:10
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:49:18
逆に、赤いのからコロニーに押し込まれる形になって、民間人を盾にこちらの行動を縛るつもりか?からの「でもさすがにコロニー内で無茶苦茶やるほど極端にぶっ飛んだ無法者ではないな」ってセリフとも解釈はできる
- 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:52:10
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:52:27
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:54:27
- 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:23:25
操縦桿オーバーヒートしなきゃまだまだ戦える感じだったね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:53:44
リディ枠だのグエル枠だの言われてたがやっぱりなんというか独自のポジションにいるなこいつ……
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:57:44
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:58:35
やっぱあの緑のおじさんヤバいって
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:58:40
マチュシュウジ以外のネームド戦闘要員になるのを期待してしまうけど追加映像見る感じ戦闘要員ってより劇パトの松井刑事みたいなポジションっぽいんだよな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:02:07
なんでオメガサイコミュ使えないんですか
ていうかマチュ以外オメガサイコミュ起動できる人いるんですか - 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:04:47
サイド6にいる限りエグザベがMS乗ったら政治問題に発展するだろ
あとは覆面被ってクラバ参戦すれば、くらいか - 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:12:32
通常用のレバーと
オメガサイコミュ用のレバーがあって
エグザベ君が壊したのは通常用レバー
マチュが乗って普通に動いたのはオメガサイコミュ用のレバーを使ったから - 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:14:55
でもよぉ、エグザベ少尉がサイコミュ搭載機に乗って意味不明な動きしてるとこ見てえよ…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:08
- 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:23:45
水星キャラと宇宙世紀のニュータイプは違いすぎて比較しにくく無いか?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:49:05
ずっとオメガサイコミュの再起動処理しながら戦ってたし初陣からマルチタスクだな…
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:04:15
改めて見直すと軍警ザクコンビぐらいなら普通に倒すかとっとと逃げれそうなんだよねエグザべくん
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:07:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:15:35
- 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:56
なんなら機種転換訓練中=ジークアクスにまだ乗りなれてない状態でそれなのよく考えるとヤバい
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:54
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:08:54
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:21:29
赤ガンと取っ組み合って素手でビットぶっ壊してたからステゴロガンダムファイトの才能があるかもしれない
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:37:35
今でこそちゃんとした仕事に就けてるけど難民としてさ迷ってた時期もあるから、優等生っぽい顔して実はルール無用の殴り合いが一番得意な可能性ある
人型兵器の殴り合いって生身のケンカとあんまり感覚変わらなそうだし - 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:15:53
あんな無茶ぶりをされても軍人としてのラインを守ってるの当たり前なんだけど偉いわ しかも初陣で
ただ戦争を知らないから?コックピット開けっ放しなのはまあ…あそこも安全な隠し場所かは分からなかっただろうからすぐ移動できるようにの可能性もあるし
戦闘スキルは上澄み中の上澄みだと思う - 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:20:34
まだ教習所内しか走ったことないのに
いきなり公道出て走ってください
あっ今までの教習車(サイコミュ)じゃなくてこれ(オメガサイコミュ)乗ってね
君今までMT車乗ってたけどこれAT車です(動くとは言ってない)
これで絶賛逃亡中の指名手配犯を捕まえてきてください
あっ走ってるところあんまり見られないようにしてね当たり前だけど事故起こさないようにしてね 相手は武装してるよ気をつけてね
じゃ頑張ってね
だいたいこういうことかな?エグザベくんはキレていい - 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:20:43
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:31:37
出撃で射出される時にGかかってぐぅっ…てなってるのいいよね 本当に初陣なんだなって
カタパルト射出は初めてのはずの赤いのはなんかスンとしたまま行けてたけどアイツがなんかおかしいだけだよな - 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:59:05
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:06:32
エグザべ君は性格の良いギュネイくらいの戦闘スペックかな
マチュは曲がりなりにもガンダム主人公なので多分チートクラス、シュウジはララァっぽいから多分チート、シャリア・ブルはアムロもシャアも観測できない世界であの強さと実績なので世界最強
周りがおかしいだけだよ - 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:11:32
ノベライズで「大差ない」って書かれてたね
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:15:41
- 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:39:32
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:16:44
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:26:16
発言を聞くに反応のいい通常のサイコミュ機の経験があるっぽいよね
まあそれは訓練用の機体なんだろうけどゼクノバ観測された世界のニュータイプ機関の主席だから相応の機体が今後用意される可能性はあるんでは - 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:30:08
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:31:36
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:35:01
通常NTの能力を100として、多分エグザベくんは3〜400あるとは思うんだよ
オメガサイコミュ起動には6〜700はないとダメで、その上でマチュが1000くらいあっただけで
(数字は適当なのでこのくらい実力差がある的な意味ではない) - 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:39:56
まあ表向き禁止したことを後の戦争のために裏で開発してましたとかは現実でもザラにあることなので
- 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:55:46
軍事用途じゃないサイコミュ研究の可能性もあるし…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:58:59
アーセナルベースのセリフの一部で実験がどうのとか言うし、フラナガンでサイコミュ実験してるのは間違いないよな…って
それに多分まだ伸び代あるよねこの子 - 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:21
リユースPデバイスも本来の用途は身障者向けの義肢だったもんなあ…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:59:47
どうやってあのマニュアル操作のガチャコンガチャコンオンリーであんな器用なことできたんだ…普通のサイコミュも動いてない完全マニュアル操作だよね?
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:54
「サイコミュコントロールならもっと反応できるのに!」つってるあたり
ジークアクスのオメガサイコミュが使えなかっただけですでに実用化されてる別掲揚のサイコミュ式機体制御システムには適応して使いこなしてるっぽいからなあ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:58:42
そもそも使わない前提なのにオメガサイコミュの起動キー渡してるから、使うなよ(使うならちゃんとデータよろしく)の流れだと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:21:06
個人的に言わせてもらうとむしろ緑のおじさんのほうがリディ枠ある気がするんだ…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:02
まあそれ言い出すと他のガンダムないし他のロボット作品でも「いやその操縦方式でその動かし方は無理があるやろ」は山ほどあるのでツッコまないほうがいいというか
自動車のハンドルそのままの操縦装置で動かしてるロボなんてのもいるくらいだし…
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:49
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:48
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:47
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:10:27
ぶっちゃけ過去作におけるサイコミュってシステムは時折システムとパイロットの相性問題もある場合もあるから「これだ!」って言いきれる感じでもないかなとは思う
なんなら今作オリジナルでそういう設定つけてきても「まあそういうこともあるだろう…」と思わんでもないし
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:13:01
ファラクト戦に関しては見てる側の見方とか言い方次第だと思う
ぶっちゃけファラクトの装甲無視スタンビット+高速移動+退き撃ち上等の狙撃中装備に対して
取り回し悪そうなクソデカアックス+スタンビット相手じゃ意味ない重装甲+自分専用じゃない借り物のラウダディランザであそこまで粘れたのはそれはそれで凄い案件という見方もあるわけだし
まああとはあれだ 他作品のキャラに対していちいちこれこれこうだから弱いとかネガティブな言い方してるのは見ててあんま気分よくないのでそのへんでね
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:17:25
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:22:09
そういうのが気に食わないときはいちいち話題に乗ってやらず嫌な話題だと思えば報告ボタン押したほうがいいぞ
話題振った奴に悪意があろうがなかろうが否定されるとムキになったり「っしゃ釣れたw」つって延々関係ない話題を引きずるパターンのが多い
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:32
こういうときは不平不満言うより自分から積極的に元の話題振って軌道修正するのも手だ
というわけでエグザベくんの話に戻すがシャリア・ブルをして「扱いの難しいジークアクス」って言わしめてる機体を使い慣れてない操縦方式であんだけ使えてたの凄いことなのかもしれない - 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:37
赤いガンダムに初手ビットでライフル吹っ飛ばされたシーンでも攻撃される前にキュピーン!して直撃は避けてるっぽいあたりNTとしての才能自体はそこそこ以上にありそうには思うエグザベくん
- 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:30:04
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:32:47
それはまあそう
たとえポジティブな方向でも他作品の話持ち出すとそれを利用して作品間の対立煽りに使う奴がいるからクロススレでもない限り積極的には持ち出さんほうがいい場合はわりとあるのよね
ましてやこう作品超えた強弱・優劣議論に持ち込まれそうなのは対立煽りの思うつぼというか
- 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:36:28
まあマチュをプルっぽいとかカミーユっぽいとか他作品のキャラっぽいとか言うのもあるから他作品で言えばこいつはこのポジかなっての個人の感想として思うのはやっぱあるし
それが自分の感想とは違ってもいちいち否定せず「まあこの人はこういうイメージ持ってんやろな」くらいで流してあげるくらいが平和だよ何事でも - 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:40:02
あえてエグザベくんを他作品のキャラでぽいポジションとして引き合いに出すならこう…きれいなジェリド?
口と態度はナマイキっつーか口は災いの元みたいなとこあるけど普通に腕のいいエリートなのは間違いないし - 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:36
- 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:12
コモリ少尉と並んで今どきの若者感ある気軽さっていうか執着のなさっていうかこう軽いヤレヤレ系感というか
まあオッサンの偏見がおおいに入ってるから本当はぜんぜん今どきの若者そんなんじゃないかもしれんが
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:06:09
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:26:27
- 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:10
たぶんだけど上司が執着とかその辺の成分を担当してるから?っていうところはあるかもしれないね
ルウムとかフラナガンとか厄ネタの仕込みになりそうなもんなのに今のところエグザベくんにその気配は薄い まあこれからかもしれないけど
- 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:21
- 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:39:45
- 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:41:45
- 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:45:29
ライバル枠っていうにはジークアクスやそれを奪った誰かに対しての終着や「俺が挽回します!」みたいな感じは薄いから
今のところ思い詰めて闇落ちする系とかこだわりすぎて暴走する系ライバル枠の文脈にはなってない感じはする
むしろド頭で緑のおじさんに無茶ぶりされてたりするの含めてどっちかというと苦労人枠とか不憫枠の香りがするというか…
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:48:03
ビット切り離した本体だけの推進力だけならジークアクスのほうが高そうだしねえ
主推進器が背中のコアブロック+足裏な赤いヤツに対して
膝下まるごと大型エンジン+フルバーニアンじみた可動式大型バックパックだし
- 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:59
どんな枠になるかは判らんけど今の所真っ当なメンタルしてる上での常時ハイライトって指示があるから精神面は比較的大丈夫かもしれない
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:09:52
なんならガンダム作中でもNT能力が高い=強い兵士になると勘違いされてるけど実際はそんなことはなく
たとえNT能力が高くてもそのせいで戦場での死人の思念を浴びちゃって精神壊す例なんかもあるんで決してNT能力が高い=強いというわけではない
ないんだが初代ガンダムでアムロが「NT能力が高くかつ強い兵士」を体現しちゃったもんだから…