制服ネルってキサキとヒマリどっちがいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:07:21

    ちょっと知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:08:03

    キサキじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:09:22

    キサキ
    制服ネルがEX連打して火力出すタイプだからリオと組み合わせるのがスタンダード
    そんでリオが攻撃力バフを持っているのでヒマリだとバフが被る(上書きはできる)
    ので被らないキサキの方が良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:11:14

    サンクス

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:07:26

    そもそもヒマリの方が秒数少ないからまじでEXに効果が乗らない時以外はキサキのがいいぞ
    ちなみに見分け方はEXスキルにダメージを与えるって書いてあるかどうかだな
    EXでモードチェンジ後通常攻撃で殴るとかNSが連動ってタイプだと乗らない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:13:04

    そもそもヒマリは今回みたいに2凸が必要なときか、クロコとかメイドモモイを使う時にしか使わないぞ
    それ以外は全部キサキの方がいい。倍率も秒数もキサキの方が上

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:15:04

    単純比較は出来ないけど同じ育成レベルなら確実にキサキ
    でも例えばヒマリ固有2あってキサキ☆3ならヒマリのほうが火力出る 支援値の差はバカにならない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:13:03

    EXの数値だけ見ると
    ヒマリ:「攻撃力」を「105%」「増加」
    キサキ:「ダメージ量」を「80.7%」「加算」
    で一見ヒマリの方が強いように見えるかもしれないけど、この105%ってダメージ量に直接かかるわけじゃないから実際のダメージ増加量はだいたい1.5倍(キャラ・編成にもよる)なんだよね
    逆にキサキはダメージ量を直接増やすからキャラとか既存バフに関係なくダメージ量がそのまま1.8倍になる

    制服ネルの場合、ネルの攻撃ステータスを仮に100とすると、
     100+50(T10帽子)+21.2(PS)=171.2
    が外から何もバフを掛けない場合の攻撃力で、これにヒマリをかけると
     171.2(他者バフ無し)+105(ヒマリ)=276.2
    よってダメージ増加率は
     276.2÷171.2=1.613
    つまりバフの数値は105%でも実際には1.6倍くらいにしかなってない
    これに追加で他キャラのNSとかSSで攻撃バフが入っていればこの倍率はもっと下がるし、自前で攻撃バフをたくさん持ってるモミジとかカズサだとこれがもっと顕著になる

    制服ネルは自前でダメージ量バフを持ってるからその分キサキのバフも減衰するんじゃないのかって思うかもしれないけど、キサキのバフは「加算」なので自己バフをどれだけ持っていようと関係なくバフの数値がそのまま追加されてダメージ量が1.8倍になる
    これがキサキが強いって言われる理由(バフが競合しない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています