マチュ達がハッピーエンド迎えても数年後にはコイツが来るんだよな……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:25:44


    「というわけでおじさんと一緒に木星で働こう、マチュ、ニャアン、シュウジ!福利厚生もなければ水も空気も食料も地球圏の人間が当たり前の様に享受しているものは何もかもないが木星開拓船団は若い力を待っているぞ!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:26:55

    ひょっとしたら木星でゼクノバ起きて全部吹っ飛ぶかも知れないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:26:59

    というわけでジュピトリスには爆散してもらうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:27:28

    しゃーないジュピトリスごと死んでもらおう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:27:58

    まあ荒せないような情勢に落ち着くストーリーになればそのまま仕事して帰るよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:30:04

    ぶっちゃけ地球圏がそんなちょっかいだせる状況じゃなきゃ問題なくね?
    多分問題なのは「ギレンとキシリアが生きてて絶賛水面下で権力争い中」って状況でコイツが戻ってくる事だろうし
    あと軍警の問題もあるしね
    焚き付けてサイド6を掌握とかやりかねん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:30:36

    野生のスイカバーがたまたまシロッコにぶっ刺さってその時発したニュータイプのなんやかんやでゼクノバ起きて木星が消し飛ぶかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:33:11

    その3人ならストーク卿がヘッドハンティングして連れて行きましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:33:44

    >>8

    と思ったけどよく考えたら時代的にじいさんの方が歳下じゃねえか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:33:53

    木星開拓船団に若い優秀な子欲しいのは大真面目に事実なのが困る
    というかいくら人材いても足りないくらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:34:37

    原作とは逆のジオンが勝利した世界線ってことでなんか何かが逆になってシロッコが味方になったらどうしよう…笑うしかない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:36:07

    >>11

    なるほど

    シロッコが帰ってくると(味方になるから過剰戦力で)バランスが崩れるってことか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:36:18

    >>11

    完全愉快犯のノーサイドなんで条件さえ揃ったら全然味方もやれるというね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:36:19

    >>11

    バラされてジークアクスの強化パーツにされてしまう俺……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:37:22

    「キラキラ…君の言うそれには私も心当たりがあってね。私なら君を導けるだろう」
    お出しされるエンジェルハイロゥもどき

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:37:57

    シロッコが帰ってきたところで地球圏に魅力感じなきゃそのままジュピトリスでまた木星への旅するか適当に暮らすでしょ
    グリプス戦役なんて面白いことやってる方が悪いってことで

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:40:55

    >>15

    JKに薬物の多幸感に似た擬似キラキラを与えるのは許されざるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:47:50

    木製と言えば年代的にジュドーって今何歳なんだ
    ワンチャンイズマコロニーにいたりして

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:52:27

    >>18

    ダブルゼータ時14でジークアックスがシロッコ帰還前だからまあ10歳くらいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています