10世代内定……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:51:17

    どれくらいの数がもらえるだろうね……
    記念すべき10世代に内定もらえないポケモンとか絶対悲惨なことになるよな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:56:43

    DLC込みにはなるだろうけど全内定はするでしょ…
    チャンピオンもあるし…
    あると言って…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:59:43

    1025匹のポケモン+10世代の新ポケモン+それと同じ数の色違いとなると容量的にも大変なことになりそうだけどSwitch2ならいけるか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:00:44

    >>3

    ゲーフリ側の技術力……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:00:46

    実際に「ポケモン全種類出ます」って言われたら嬉しさより「スタッフ何人かタヒってない?」という心配が先に来てしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:52:34

    まぁチャンピオンだっけ?そっちの方は対戦特化らしいし全員内定貰えるでしょ
    switch入れてすらいない連中は知らないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:04:44

    >>3

    しかもパッチールやメテノやフラエッテやらの「色違いじゃないけど姿違いがある組」もいる

    容量どれだけになることやら…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:07:54

    とりあえずZ-Aを持ってswitch世代に入っていないポケモンはいなくなるぞ
    パッチール?君はそうだなシンオウから出られなかったな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:16:20

    第10世代&30周年記念作
    大変かもしれないけど何とか頑張って欲しいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:25:42

    仮にスマブラSPみたいに「全員参戦!」が叶ったとして、その次以降のハードルが上がりまくるから仕方ないけど全員参戦じゃなくてもいいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:04:11

    正直一々モデル作り直さなくて良い、使い回しでいいから実装数増やしてくれたほうが良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:45:04

    図鑑完成勢としては現状の数くらいが丁度良いです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:48:24

    1000体を超える全国図鑑完成とか正直シャレにならんな
    楽しめる人にはながーく遊べる作品にはなるが、そうでない人はめんどくさいとしか感じ無さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:49:04

    「バナくんカメくんまたお先に失礼しますwww」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:50:32

    >>14

    でもバナカメくん達も内定確定するからね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:55:48

    10世代の新しい600族はどうなるだろうか
    過去全ての600族を過去にするスペックを引っ提げてくるのかそうでないのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:57:21

    >>8

    パッチールはもう新ポケモンと同じように1からプログラム作った方が手っ取り早い気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:57:45

    技エフェクトとか更にショボくなりそうだし全内定はしなくていい…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:10:32

    今は本編のゲームに登場できなくても他の媒体で出番があったりグッズが出たりするケースも増えてきたので
    全ポケ登場を代償に本編のクオリティが下がる…みたいなのはやめて欲しい
    が、推しポケと新地方を冒険したいという気持ちは痛いほど分かるのでどうにか上手い事ならんか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:12:57

    ○○地方図鑑で1025+αは絶対ないのは分かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:00:12

    全内定はなくても、SVとZAで内定していない一般ポケモンはみんな出していいと思う。
    普通に推しが連続未内定は可哀想

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:11:19

    レジェアルとか剣盾はアニメ風で多分ZAもポケモンがわりとアニメ寄りだったし、SVがリアル寄りだから10世代もリアル寄りになるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:27:09

    パッチールはルビサファで初めて自然に出会った色違いだから他ソフトにも連れていきたかったな…汚い色だと思ってたけど愛着あったから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:23

    仮に10世代で全ポケモンが内定したとしよう
    「全ポケ内定しろ」勢は強欲なお客様なので11世代以降もそうしないと確実にキレる
    内定しなかったポケモンの親かってぐらいに被害者のようにキレる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:17:00

    図鑑埋めるのめんどいから内定枠はそのままでいいかな
    推しポケが内定するか不安だけど大人気ポケモンだから多分大丈夫っしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:43

    >>18

    内定の数絞ったらクオリティ上がる保証もないぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:54

    全ポケ内定させろ勢はとりあえず内定すればそれでオッケーの無責任マンであって、ポケモン図鑑を埋める労力や製作コストその他実際に起きることについては一ミリも脳使って無い説
    あると思います

    そんな無駄に全ポケ内定させるぐらいならストーリーやトレーナーの要素を充実させてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:22

    SVのこんげんのはどう丸コピーとかならないように綺麗なグラフィックで剣盾みたいな技モーションしてくれれば内定ポケモン少なくても満足だわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:43

    >>8

    アローラコラッタ系統のことも忘れないで上げて

    (一応ピカブイに出てるが、3DS産は入れられない)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:00

    >>30

    人間要素がいらないとかほざく老人はさっさとチャンピオンズに行ってきてどうぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:25:15

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:11

    SV発売前は剣盾のリストラショックもあって全ポケモン内定派の方が多かった印象だけど最近は全内定はしなくていい派の方が多いのかな…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:22

    全内定したところでポケモン図鑑埋めるのめんどくさすぎるし…
    SVでもダルかった

    ポケモン全員出してほしい人って図鑑埋めとか出来るんだろうか
    なんか適当に「あの子がハブられてて可哀想なんだもん!」ぐらいのノリで言ってない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:10

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:29

    流石にポケモンが多すぎてな
    全内定して他の部分が犠牲になるくらいなら無理しなくて良い
    もっと外伝とかを駆使してバランス良く扱えたら良いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:30

    >>35

    俺の推しを出せxポケモンの数=全ポケモンを出せ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:28

    というか結局のところ「こいつ超人気だから絶対に出すべき!!!」「こいつ不人気だから別に出さなくてもよくね?」っていう
    任天堂側の贔屓が見え隠れしてる部分があるから言われるんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:10

    というかポケモンのリストラ自体は過去作でも普通にあったのに剣盾でなんか一気に騒ぎ出したよな…

    これからこんなのポケモンじゃない!と同じように新作が出るたびに言われるんだろうなと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:49:49

    >>33

    ポケモンを愛でたいならなおさら全内定は厳しい

    例えば触れ合いの要素を9世代と同じぐらい・もしくはそれ以上のものにしようとすると、ポケモンのモデリングも丁寧にせざるを得ない

    それを全部のポケモン1025種分やれなんて日には開発の労力とデータ量が半端じゃなくデカくなる

    人間の要素を省いたぐらいで簡単に実現できるレベルの話じゃないんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:57:28

    >>33

    人間のいないポケモン?ポケダンってことか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:41

    実際全内定させて触れ合い重視にするとなると今ゲーフリがやってる3〜4年ペースじゃ足りないだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:27:38

    SV発売前の時も「全ポケモン内定させて欲しい人は協力お願いします」みたいな署名やってるアホ外人おったな
    今でさえ結構重くてカクカクなのに容量考えろとしか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:14:05

    >>39

    まあ実際バオッキーとか出されても別に…とかなるし

    一応ZA内定してるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:24:08

    対戦要素を全部チャンピオンズに丸投げするなら多少出演枠は増えるかもしれない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:31:29

    そのソフト内では入手できません、でも連れて来られますを望むのはまだ分かるしそうなって欲しいとも思うけどそのソフトで全部手に入るようにしろ!まで行くと反対したい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:35:52

    パルレ・リフレ単品の外伝とか来てもいいのにとは思う
    それでも全員はきつい気もするが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:42:18

    冒険要素、人間のキャラクター要素無しの対戦オンリー作品でやっと全員参戦の希望が持てるレベルだろうか
    それこそ今どうなるか不明のチャンピオンズみたいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:57:29

    >>40

    ルビサファでリストラされたポケモンが出てきてファイアレッド&リーフグリーンやエメラルドでフォロー出来た昔と剣盾騒動とは状況が違うよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:05:57

    SVの時点で全ポケモンの8割以上実装しててDLC1本分くらいの追加で全員揃うから
    技術的に全ポケモン揃えられませんってわけじゃないと思うんだよな
    ゲームデザインとの兼ね合いとか将来的な販売戦略とか色々関わってるだろうから全員実装しろとも自分は思わんけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:18:00

    ピカチュウやイーブイ達やリザードンみたいな象徴になっていたポケモンもリストラしていればゲーフリは剣盾は本気だと少しは伝える事が出来たと思うよ
    実際にはそいつら最速で内定しててやっぱり贔屓かよって言われたが

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:21:30

    推しポケモン複数が剣盾SVと完全新作系列に二連続で内定できてないからこういうのはなんとかして欲しい

    対戦用ゲーム出すんだから対戦に使われないポケモンは内定しませんとかやめて欲しい


    >>40

    ルビサファのリストラのとき滅茶苦茶荒れたぞ知らんのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:25:06

    >>53

    ルビサファの時ってまだそんなにネット発達してなかったような気が

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:29:22

    >>54

    普通にあったが…?ポケモン専門のコミュニティサイトとかもあったし

    ルビサファのときはブイズなどの人気ポケモンやメタモンみたいなポケモンもリストラだったから大分嘆く声多かったよ

    FRLG出るのがわかってたわけでもないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:32:44

    言っちゃ悪いけど内定されなくても大して悲しまれなさそうなポケモンもいるよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:52:43

    贔屓というか人気ポケモン出さないと文句言う人がいるんだろうなって思う
    スリープとかでもライト層っぽい人がこんなのよりもっと人気のポケモンだけ出して欲しいって言ったりしてたし人気で知名度があって見た目の良いポケモンに接したいしそいつらいないならやらないって層が結構いると思う
    BWみたいなクリアまで新ポケオンリーとかもう二度とできなそうだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:53:22

    そもそも今までの推しポケが登場しないと分かったとして
    じゃあ何か新しく推しポケにするかという気概はないんか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:07:38

    >>56

    三猿とか、ZAの時は十年ぶりくらいだから内定されて喜ばれたけど

    第10世代でもまた出しますってなると

    こんなのに6枠割くなって文句言う層が出てくると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:12

    >>58

    言ってることは正しいと思うけど、そんな簡単に気持ちを切り替えられるものなのかな?

    ガチの最推しと新ポケでちょっと気に入ったくらいのポケモンじゃ、やっぱり気持ちが違うでしょ

    新ポケもいいけど、やっぱり最推しのあいつと旅をしたかったってなるのが普通では?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:27:52

    全員を満足させるのは無理だから人気ポケモンがある程度優先されるのは当たり前でしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:01:13

    >>61

    ある程度(ほぼ確定内定)なのがね……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:01:16

    >>60

    自分は旅パは極力新ポケ使おうと思うタイプだからなあ

    勿論よく知ってて思い入れのあるポケモンがいいと思う人もいると思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:06:05

    全ポケ内定したとしたら幻ポケモンの価値がー!とか言い出す奴は出ると思う
    HOMEでの図鑑コンプで色違い幻ゲット出来るようになった時に色幻の価値が暴落した!とか騒いでる実況者いたし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:09

    エスバを推すためってのもあったろうけど名実共に人気なゲッコウガを剣盾未内定にしたから人気あれば安全って訳でもないのがね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:16:04

    前世からの相棒を連れてくる事が出来ないってのはまあ辛いよな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:50:43

    >>65

    剣盾だとリザードン贔屓凄かったせいで「公式はリザードンがオブザイヤーでゲッコウガに負けたのが悔しくてゲッコウガリストラしたんだ」とか疑われてたな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:53:35

    禁伝に推しがいるけどSVでゼルネアスやイベルタルもリストラされたから禁伝も安泰とは言い難くなったな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:01:41

    リストラ賛成派ってピカチュウやゲンガーみたいな確実に内定するポケモンが推しなのか?
    推しがリストラされるかもしれない不安とは無縁でいいですね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:04:53

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:21

    無理に増やしてSVみたいなクオリティになるなら絞った方が快適だからリストラ賛成じゃなくて仕方ないと思ってる人間です自分は
    推しはSVにいない

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:40

    ブイズもぶっちゃけブラッキーとニンフィア以外はそんなに人気飛び抜けてる訳でもないんだから進化前のイーブイとブラッキーとニンフィアだけ内定して他はリストラでもいいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:09:01

    SVがなまじ売れたせいでSVに内定していないポケモンは存在価値がありませんと言われた気分だわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:13:25

    あんまり言いたくないけど人気が高いとは言い難いナマズンやスカタンクが剣盾〜SV全内定でそこそこ人気あるポケモンがリストラされてると「何で?」って言いたくなるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:13:45

    >>35

    やるに決まってんだろソフト図鑑報酬もあるし

    最近は進化後の野生出現も多いし余裕だぜ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:16:27

    それはそれとしてゲーフリさんとリストラしたくてリストラしてる訳じゃないと思いますよみなさん
    こういうのってできたらやってるので

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:17:24

    人気ポケモンを優先するならオブザイヤー地方30位に入ってるようなポケモンくらいは全員内定でいいのに
    オブザイヤー圏外のポケモンの方が内定率高かったりするのが疑問だよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:37:49

    「○○は××より人気なのに何故××は内定して○○はリストラなんだよ」みたいな話になるしリストラするなら二度と公式人気投票やらない方がいいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:55:35

    >>69

    そもそも推しポケがいねえ

    そりゃ好きなポケモンはいるが良くも悪くもそこまでの執着がない

    いないとして「ありゃ残念」で終わらせて出てくるポケモン全部をふわっと愛でるだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:11:25

    >>78

    人気だけがリストラの基準じゃないってだけでしょ

    人気投票やらないほうがいいは過激すぎんのよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:26:57

    >>69

    賛成とかじゃなく全部実装するのは難しいって話だけど

    そりゃリストラ必要ないなら全部実装した方が良いに決まってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:03

    外伝がリストラされたポケモンの受け皿になれてるかと言われると現状はちょっと微妙だな
    スリープはポケモンの実装かなりスローペースだしポケポケも強いのは本編の内定率高い伝説ポケモンとかだし
    Switchの外伝もあんまり出さなくなっちゃったし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:10

    >>81

    ポケモンリストラしていいから本編のクオリティ上げろ派はリストラ賛成派といって差し支えないのでは

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:44

    賛成派っていうより容認派じゃねえの
    もちろん全員実装がしてくれれば嬉しいけどいろんな都合鑑みたらリストラも仕方ないよねって感じの人が多いと思うが…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:07:29

    剣盾→SVは剣盾にいたポケモンの3Dモデルは全部流用してポケモンの数増やした方が嬉しかったかなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:13:15

    いっそのこと今までのポケモンを一切出さずに新ポケモンだけにするってのは?
    BWはクリア後は既存ポケが出てきたけどそれも無し 完全新規ポケだけ
    そうすりゃ自分の好きなポケモンが登場するかどうかで悩まなくて済むし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:14:28

    10世代本編内定:500種類くらい
    チャンピオンズ:初期実装400種類&毎月10種類のペースでポケモン追加内定、数年かけて全ポケモン内定を目指す
    個人的にはこんな感じになるかなと思っている

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:57:22

    >>86

    ピカチュウすら出さないのはメディア展開的に無理じゃないかなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:01:32

    >>88

    ピカチュウは全世代に通じるポケモンの代名詞みたいなポジションだからね

    ピカチュウがいるから知らない人でもそれがポケモンとわかるって立ち位置だからリストラするのはダメなんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:54:03

    >>28

    むしろトレーナーって次回作に引き継げない奴ばっかだし逆に使い回してコスト削減してよくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:55:41

    >>77

    実際ゲッコウガ総選挙二連覇するような覇権ポケモンなのに剣盾出禁してたのマジでバカだなゲーフリって思ったよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:18

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:51

    >>90

    これ

    トレーナーなんて次世代以降二度と出てこない奴が殆どなのに

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:02:24

    >>28

    これ釣りじゃないの?

    ポケモンを無駄な存在扱いしてるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:03:42

    こう言っちゃなんだけどSVの新規デザインの既存職のトレーナーよりはそのまま剣盾のモデルのトレーナー使いまわして良かったんじゃ?と思わなくもない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:04:36

    >>95

    確かにな

    SVのモブトレーナー不評だし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:07:27

    全員がってのは流石に期待しすぎだから諦めるとしてせめて好きなポケモンが内定してない笑笑される枠にならないことを祈るくらいかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:35

    >>28

    確かにポケモンは全員リストラしてトレーナーパルレでも作った方があにまん民は大喜びだろうな笑

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:09

    BW2のPWTが定番コンテンツになってたら今までのジムリチャンピオンのモデルが使い回せるし
    新規層もこういうキャラ居るんだへーってファンが継続的に増えたと思うんだよな
    このシリーズいつも声無しだから新規セリフ収録する手間も要らんし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:12:12

    >>99

    言っちゃなんだけどPWTってバトルファクトリーより人気無いし…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:46

    むしろ今後もリストラするからこそ対戦特化のやつ作ります!ってことなんじゃないのか
    メガシンカもダイマックスもテラスタルも使えるみたいなやつ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:47

    >>99

    PWTってドットだから出来たんじゃないの?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:16:45

    過去世代の見た目のほうが良かったってあるよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:35

    >>102

    3D世代もSMくらいまでなら流用効くと思うんだよな

    そもそもポケモンのCGモデルがXYから10年使い回してるくらいなんだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:50

    本当は俺の推しさえ内定してればいいって人が大半だと思う
    でも公式の寵愛枠を除けばゲッコウガみたいな人気ポケモンでも平気でリストラされるし
    全ポケモン内定しない限りほとんどのポケモンにリストラの可能性があるから
    確実に自分の推しに内定してもらうには全ポケモン内定しか無いのよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:40

    全ポケ実装とかはChampionsでやってくれるならそれでいいや

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:48

    >>105

    以前ならメガシンカもそうだったけど

    キョダイマックスなんて今後いつ復活するかわかったもんじゃないしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:55

    リストラがあるのにパルデアの新ポケモンの多さは正気か?ってなった
    内定枠は限られてるから今後はリストラされるポケモンがどんどん増えていくのに…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:40

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:32

    >>79

    推しポケがいないって何のためにポケモンやってんの? 

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:05

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:55

    ガラルポケモンもワンパチとか人気ありそうなのにSVであっさりリストラされたし
    10世代でドオー、シャリタツ、デカヌチャン辺りがリストラとかもあり得るんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:12

    全内定といっても1025種類のポケモンと10世代の新ポケモンがひしめき合ってる地域とか普通に怖いんだが

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:18

    >>113

    怖いって言われても7世代まではそれが当たり前だったし…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:05

    そういやHOMEでポケモンと触れ合う機能とやらはどうなったのよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:23

    >>115

    もはやそいつは追加コンテンツ期待してるほうが馬鹿ってラインまで来てる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:09

    >>110

    横レスだけど推しがいないというか贔屓にするほどじゃないけど好きなポケモンはたくさんいる、みたいな人は割といるよ

    あと推すの度合いがわからないから推しとは言わないけど傍から見ると推してるじゃん!みたいな人もいる

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:01:05

    ゲッコウガ推しで剣盾のゲッコウガリストラに納得した人はどれくらいいるのか

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:18:24

    >>118

    あの時期はポッ拳にも未参戦でアニポケに至ってはサトシゲッコウガのシーン改変する始末だったからな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:11

    >>118

    リストラ発表当時はそりゃがっかりするしお気持ち表明する人も出るだろうけど流石にもう飲み込んでリストラも仕方ないよねって考えになった人のが多いでしょ

    未だにリストラ絶対許さねえって熱量で怒れる人のが間違いなく少ない

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:16

    >>120

    貴方はゲッコウガ推しなの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:29

    >>120

    こういうこと言う人の推しポケモンが知りたい

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:55

    推しがちょっと不遇されただけで公式許さない!ってなるなら推しポケモンいらんかな……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:34:03

    ブイズ推しが「リストラは仕方ないよ><」って言ってもそりゃお前の推しはリストラされないからなとしか思わんからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:34:52

    ゲッコウガはBDSPにもレジェアルにもいなかったしちょっと不遇どころじゃ無いんだよなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:38

    >>125

    BDSPをリストラ扱いにするのはいくらなんでも違うだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:37:53

    いっそのことBDSPみたいに○世代のポケモンは全員出禁です!の方が荒れにくいんじゃね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:29

    BDSPは5世代以降全員出禁だからある意味公平だよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:56

    リストラは仕方ないとか当時怒ってたけど流石にもう怒ってないって意見でも敵認定してくるの攻撃的すぎるわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:41:39

    ゲッコウガ推しの言う「リストラ仕方ないよ」とブイズ推しの言う「リストラ仕方ないよ」は重みが違うんよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:41:58

    BDSPで第五世代以降がリストラされたっていうならピカブイ時点でもっと騒いどけ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:43:21

    デンリュウ推しワイの仕方ないよは重いのか軽いのか…
    アニポケの出番考えたらリストラされたことあるゲッコウガは扱いマシな方じゃねえの

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:57:32

    実際オブザイヤー上位にランクインしててもリストラされたポケモンいるから人気だけで決めてる訳じゃないんだろうけど
    リストラされたポケモンを不人気扱いしたがる人が稀にいるんだよな
    「不人気がリストラされるのは当然!」って正当化したいのか何なのか知らないけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:05:36

    >>133

    今回のヌケニンとゼルネアス、イベルタルあたりはテラスタルとのバランス考えての出禁ってのが大きそうだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:06:27

    ゲッコウガはリストラやらサトゲコ無かったことにされたとかはあったけどそれ以前の優遇があったのも事実だから不遇って言われてもピンとこないなあ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:31:40

    カントーポケモン組の優遇に比べたら全然控えめなくらいじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:48

    >>99

    ぶっちゃけ此処のカテの人ほど一般的なポケモンプレイヤーはジムリーダーにもチャンピオンにも興味ないよ

    最近になってジムリーダーとかの掘り下げやろうとしてるだけで、ドット時代とか特にジムリーダーの名前言われても「なんかそんなの居た気がする」程度の存在感でしょ

    「こういうキャラ居るんだへー」はポケマスだけで足りてる

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:48

    >>114

    七世代までのポケモン総数って、SV内定の総ポケモン数に近いんじゃねーの

    いまポケモンがなんひきいるかしってる?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:20

    >>138

    7世代までは809匹

    9世代(SV)は1025匹だね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:54

    SV内定した合計+新規ポケモンって何匹ぐらいだっけ
    図鑑見てもキタカミとブルベリで被ってるから分からん

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:28

    ポケ徹の記載を信じるならフォルム違い含め全1072匹中694匹登場やね
    数自体は第七世代より減ってるけどモデルへの手間のかかり方とかは増えてるだろうし開発期間が似たようなもんなら妥当な数じゃね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:18:02

    多少の開発期間があったところで全ポケ内定は無理だろ
    どういう生息マップ作るんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:15

    >>137

    それじゃポケモンリストラしてトレーナーに力入れろとか言ってる人が馬鹿みたいじゃないですか

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:24:28

    >>137

    その認識で扱い変えないから現状になってるとこあると思う…

    特例でカントー地方はしつこく擦ったからタケシからサカキまでのジムリーダーなら世代じゃない人でも知ってる人が多いし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:39

    非オタはキバナとかですら誰だっけ?とか言い出すからな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:31:37

    >>144

    タケシカスミサカキは単純にアニメ効果もあるけどマチス~カツラ辺りは正直怪しいんじゃねえかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:32:48

    >>146

    ポケポケで一時期強かったからカツラは覚えられてそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:43

    ナツメはポケポケやってたら嫌でも顔見るから覚える

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:08

    ポケポケのせいで非オタ層からはシロナよりアカギの方が知名度あったりするんだろうか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:41

    正直新しい地方は新ポケでパーティ組みたい人間なので、既存ポケそこまで重視してない
    ポケモン好きだけど、どの地方でも常に入れておきたいってほどの子も居ないし

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:06:01

    地方図鑑懐古勢からすると正直地方図鑑は200匹くらいでデザインして欲しいんだよなぁ
    クリア後いくらでも出していいから

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:35:58

    最推しは剣盾だと冠でようやく内定したからそれまで剣盾買わなかったな
    新ポケで好きなデザインの子がいなかったのもあるけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:48:45

    >>144

    アニメ効果のタケシとカスミ、あとせいぜいサカキくらいだろ

    そのサカキもロケット団のボスとして認知されてるだろうけどな


    ジムリーダー再登場しても喜ぶのはその世代やってたオッサンとオバサンだけじゃね

    今さらツクシだのマツバだの出てきてもXで話題になると思うか?

    前作主人公ですら無いのがチョロチョロ出てきて「こいつについて詳しく知りたかったら該当作品をやれ」の販促台詞されても困ると思う

    マジレスするとポケマスの導線にしかならないからトレーナー好きは黙ってポケマスやるべき

    そのポケマスも公式側設定がどうなってるのかアニメのワタルの発言でオタクが荒れてたけどな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:22:19

    「大好きな推しの◯◯が内定しないなら買ってやらない!!!」
    とか本気でやってる変な人そうそう居ないからまあ別に

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:49:26

    SVの初期400より多い600スタートでDLCやると850内定ぐらいになるのが妥当かな

    全ポケモン内定しろしろ言うやつは口だけ動かして文句垂れてればいいから楽だけど
    もしも十世代は三十周年だから特別!って全ポケ内定したとして、以降の十一世代で内定しないのが出たら
    無駄に意識肥えてるお客様が「十世代では全ポケ内定しただろ!手抜きすんな!!!」ってブチギレそう
    だからもう全ポケ内定とか一生諦めたほうがいい

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:36:23

    全ポケモン内定した時のメリットとデメリットって釣り合うんかなあ
    メリットが一時的にその手の人が喜ぶくらいしかなくない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:08:06

    >>156

    たぶんデメリットの存在なんか一ミリも思ってないんじゃない?

    お客様を喜ばせるのが当たり前、推しを全員実装するのが義務、金払ってやってるんだからそのための労力ぐらい当然やれみたいな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:35:04

    >>156

    ポケモン全員内定!?やったね!!!


    で終わり

    たぶんデメリットの話しても「ポケモンが全員内定する幸福に比べたらデメリットなんか無い」ぐらいの感覚

    あるいは「推しが毎回内定する人はいいですねぇ」とか相手がイーブイ好きとかを想定した謎マウント

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:19:49

    >>88

    >>89

    今アニポケで「誰やこいつ」「知らんポケモンが知らんポケモンと~」的なこと言いつつ「知らなくても楽しめる!」で締めるCMやってるけどそれさえ「あっ、ピカチュウや!」「サンダーはわかる!」と「皆知ってそうな昔ながらのポケモンもいますよ」アピール挟んでるわけだしね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:37:12

    比較的新しめ世代のポケモン推してるからSVに内定してなくてもまぁまだそこまでね…って気持ちではある
    まぁ公式のグッズは少ない方だし不遇寄りかもしれん
    今後内定しない可能性高いだろうなぁって心構えではいるわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:35:01

    >>156

    全員内定したところで客側にはデメリット無いだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:37:24

    >>154

    そういう人は別に運営にお気持ち表明したいから買わないんじゃなくて単にモチベ湧かないから買わないのでは

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:58

    今後本当に全員内定しても「全員内定なんてクオリティ下がるから今すぐ撤回してリストラしろ」とか言い出しそうよねここの人

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:45:42

    俺の推しがリストラされたから剣盾はク.ソゲーだと思ってるし
    俺の推しが内定したからSVは神ゲーだと思ってるよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:28

    全員内定のデメリットってゲーム部分じゃなく開発期間が延びる(=発売間隔が空く)とか開発コスト増(=ソフトの単価上がる?)とかになるんじゃね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:16

    >>161

    そりゃ顧客側がゲームする上ではデメリットないだろうけど

    そもそもとしてゲーフリ側がユーザーに嫌がらせするためにリストラしてるわけじゃねえんだから顧客側のメリデメだけで判断することに意味はねえだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:26

    オンバーンとゴチルゼルは外される

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:07:22

    剣盾のリストラはいろいろ言われてるけどドーブルとキノガッサ出禁にしたのは手放しで褒められるわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:23:30

    コラミラ以外のパラドックスポケモンも今後ずっと出禁でいいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています