ミーアというディズニー問題にデジャブを感じる存在

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:19:04

    今ディズニー映画の「リトルマーメイド」や「白雪姫」の実写化映画で世間(ネット)の反発が起きてる
    けれどもSEEDでは20年前にミーアが「アイドル路線のラクス」をやったことでミーアを否定的に見てたラクスファンがいたけど根本は同じだからすごく覚めた感覚でこの反発を見てる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:26:03

    根本的にあるのは「原作(本人)を山車にしてるよね」からの「もう別物じゃん」な感情ではあるけど思い入れののあるファンには結構重要でそこを蔑ろにするならそれ相応のリスクが出てくるもの

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:26:57

    何言ってるかよくわかんねぇぜえええええええ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:09:53

    >>3

    例えば「白雪姫(ディズニーアニメ)」なのに俳優が黒人な実写映画にはディズニーアニメの「白雪姫」が好きなファンからしたら受け付けないよねって話

    これをミーアに当てはめると「しっとりバラードの歌姫ラクス」のイメージを勝手に「きゃぴきゃぴのポップアイドルラクス」に変更したミーアのラクスはSEEDからの思い入れの強いラクスファンからしたら受け付けないってことになる


    まぁ後は感想で「昨今のディズニー問題は既にSEEDで体験済みだからしらけてる」って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:17:54

    リアルでも元来のファンを蔑ろにすると炎上(しっぺ返し)するけど
    おそらくコズミックイラの世界で更にミーア生存ルートだったとしてもミーアにはずっと偽ラクスが良くないイメージを含んだ状態で付き纏うよね
    そもそも生存後何もなくアイドルにもどれるとは思えない事を善意を盾にやってたからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:20:51

    パッと見だと売り出す方向性が変わっただけのラクスミーア問題と
    パッと見でそもそも人種からして変わってるじゃねえかなディズニー問題?とやらはまったく別だと思うけど…
    現実と無理して絡めなくていいんだぞ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:30:45

    ラクスミーアは替え玉事情知らん傍から見れば一次の原作側が路線変更したかぁ…まぁ本人サイド意思やし思う所あるがしゃあないな話だけどディズニーのあれは一次の原作へのリスペクト欠けた二次創作全世界に向けて発信すんなしかも社会情勢絡みの改変じゃねえか案件なんで話のベクトルがちゃうんでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:32:02

    自分は頭がいいと思い込んでるやつは例え話が下手

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:32:47

    >>1

    寝なさい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:35:48

    現実は現実!創作は創作!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:41:29

    >>6

    これ現実世界のラクスファン目線の話だと視聴者はパッと見で違いが明らかだから根本的には同一だと思う

    ミーアの場合影武者として演じなきゃいけない場面でその違いが明確に出てるシーンもあったりするからラクスに“思い入れ”のあるラクスファンほど「もうミーアとしてデビューすればいいじゃん」な感想にはなるのかも

    ラクスを侮辱(汚された)された感があるのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:47:18

    ユーはコズミック・イラの中の人?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:47:57

    .

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:38:48

    ネット界隈ではラクスファンが視聴者目線からミーアに対して「あれはないわ」って否定してる光景はまあまああるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:00:27

    >>10

    「あのラクスが好き」な元来ラクスファンと「ただのアニメキャラじゃん」なSEEDファンでは温度差があるのは歪めないが…

    クルーゼはどちらなんだろうな?

    哀愁漂わせ受け入れるのか現実を受け入れファンをやめるのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:53:01

    根本的に別問題だと思うんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:05:43

    なんかミーア関連の別スレでパパ活連呼してる人みたい
    あっちもなんか考えがズレてるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:23:02
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:50:38

    根本的にベクトルが違う例え話を鼻高々にしてここまで同意が得られないなんて自分なら恥ずかしくて即スレ消しするレベル……

    スレ主のメンタルには拍手する

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:02:23

    ぶっちゃけSEED時代から
    「可愛くておっぱいデカいんだからもっとキャピキャピした歌でバルンバルンさせればいいのに」
    ってファンはC.E.世界も現実世界もいっぱいいるでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:12:04

    原作ファンと娯楽として見てる人とでは温度差がエグいくらいあるのは世の常だよね
    興味が無い人はスルーできるけどファンは見過ごせないってのはある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:15:38

    >>4

    そもそも白雪姫の名前の由来がなんだと思っとる?ディズニーイメージと違うとかじゃなくアレは原作無視だからよ。ミーア問題もラクスの主張捻じ曲げる存在だからって所だし、そもそも問題点履き違えた感想な気が…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:58

    >>15

    本人が言うように「歌」は好きなんじゃない?

    歌手が好きってより「歌」が好きっていう人はよくいるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:37

    >>17

    ミーアが好きとか言う人が出てきてるのが気に入らないんでしょ、この文体とか話の通じなさとかモロアレだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:49

    他スレでパパ活とか言ってるやつと同一人物か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています