リメイク前を遊べば事足りるゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:59:03

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:00:10

    テンポが悪いでヤンス

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:02:12

    聞いた事があります…流石にリメイク前よりこっちの方が優れてる部分もなくはないがそれにしたってプラチナやった方が良いと…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:02:16

    プラチナを遊ぶともっとウマいで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:08:30

    >>3

    >>1はリメイク前の話をしてるんだから別ゲーのプラチナ出すのはルールで禁止っスよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:09:25

    >>5

    でも…"プラチナにも勝ってて当然"ですよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:13:06

    波乗りをしてやねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:13:55

    ダイパの謎手持ち再現されて誰が喜ぶんだよえーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:19:50

    ぶっちゃけプラチナにグラフィックとポケモンの入手方法以外何もかも負けてると思ったのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:36:21

    >>2

    待てよ 確かに出来はそこまでじゃないがコスパは良いしバトルのテンポは存外快適なんだぜ

    ダイパリマスターだけあって思い入れ深いバトルサーチャーが使えてトレーナーと再戦できるこの妙味はわかるまい

    けどイルカ開発なのにポケモンホームが使えない、技マシンの仕様を使い捨てタイプに戻す、フェアリータイプがいるのにもちものの種類はダイパ基準に寄せる

    そして求めていたのと違う指人形主人公たちがBDSPの不評を支える ある意味最悪だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:37:44

    >>10

    ちゃんと悪い部分も言うのは好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:42:38

    HGSSの「金銀にクリスタル版要素追加」みたいなのがBDSPで無かったのは普通にガッカリポイントなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:42:46

    BDSPなんてもん日替わりリボンつけるために一時的に送るためのソフトヤンケ
    日替わりリボンおばさんは毎作登場してほしいですね…ワシめっちゃダイパよりあとのポケモンにもつけてあげたいし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:54:13

    ムフフ500円で買ったから何も文句はないのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:01:15

    この男は未プレイ者にDSとプラチナを買えと言うつもりか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:05:37

    しかし、三世代以前の隠れ特性の伝説ポケモンを手に出来るのです

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:12:56

    >>10

    テンポが悪いって言ったのはおそらくリメイク前の話だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:16:18

    >>12

    ダイパリメイクというよりプラチナのリメイクが欲しかったという感覚

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:25:36

    >>17

    はうっ

    ちゃんと書き込みをよく読まずにBDSPの話をするなんて哀れだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:51:29

    待てよ
    バグ抜きでもポケモン集めにはオリジナルより便利なんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:54:03

    >>20

    ウム…

    まさか今更オリジナルからクソ面倒なポケシフターで転送するってわけじゃないでしょ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:06:27

    真っ当に強いAIのジムリーダーや四天王には素直に好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:17:52

    それまでのリメイクが曲がりなりにも新ストーリーや新システム新施設など新要素多数だったのも痛かったと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:21:26

    >>22

    ウム…強敵がちゃんと強敵なのは良いよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:26:56

    ダイパリメイクってアホ程要望されてたけど本当にマネモブ達が欲しかったのはプラチナがベースだったってことに気づかなかった、そんなゲーフリと海豚を埃に思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:08:27

    >>25

    うーんダイパキッズマネモブ達もスレ画を見るまで自覚してなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:09:32

    …で久々にプラチナやったら秘伝技の煩わしさにイライラしたのが俺…!
    サンムーン以降甘やかされてきた尾崎健太郎よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:10:55

    >>25

    ORASの時に散々ルビサファじゃなくてエメラルドリメイクしろって言われてたからそこらへんの認識はしてたと思うんだよね


    まっ結局ダイパベースにしたのは意味不明だからバランスは取れてないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:21:03

    まあ安心して
    ダイパリメイク難民はそのままプラチナリメイク難民になりましたから

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:24:00

    >>19

    まあ小さい事は気にしないでBDSPもなかよし度を筆頭にテンポ悪いですから

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:24:15

    >>29

    いいやスレ画のような海賊版は無視して未だダイパリメイクの亡霊として彷徨い続けていることになっている

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:30:15

    ダイパそのもののリメイクとしてはまぁいいよね、しゃあけど ワシが求めていたのはプラチナ要素も盛り込んだリメイクだわッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:44:32

    いい部分もあったよねは賛同できるけど満足する出来だったよねには賛同したくない
    それがBDSPです

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:27:58

    ワシは700円で買えたからなんでもいいですも

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:35:22

    いつしか近年のポケモンに慣れてリメイク前をプレイするのが苦痛になった それがボクです
    まあリメイク前の作品に思い入れがあれば嘆きたくなるようなリメイクではあるんやがなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:37:39

    >>28

    フロンティア作るの大変やん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:38:39

    ブラホワリメイク…すげえ
    巨大時限爆弾と化してファンを戦かせてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:25:47

    ゲームとしての出来は悪くないんだよ
    問題は…令和のゲームとしては恐ろしい程にクリア後の楽しみがない事だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:46

    >>37

    あれはもう元のキュレムを出さなきゃならないのと2で続編方式にしてリメイクしなかったからレジェンドみたいになるだろうと逆に安心してるのはオレなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:30:14

    しかし…ミュウやアルセウスを複数入手してポケモンホーム送りにしたいならこれを周回するしかないんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています