- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:16:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:28:08
そのエビデンスは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:29:14
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:30:10
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:46:01
ケンガンが50巻で0.15タフなことを考えたら十分凄いのんな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:47:31
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:57:12
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:59:25
あるんだか無いんだかわからない知名度…糞
おっさん世代でも特定の層しか知らなそうだよねパパ - 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:00:47
険しい道のりとは言え画力を極めれば中身がチンカスでも売れるって事やん...
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:01:09
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:04:44
A国人に「マネモブ知ってる?」って聞いたら「Who are you」って言われた。ほらなタフの知名度なんてこんなもんだよ。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:05:04
77巻で1050万部は割と売れてる分類に入るという科学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:05:34
...(愛)
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:06
別荘複数持ってるからね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:07:26
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:08:09
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:08:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:10:21
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:11:58
格闘漫画のストーリーなんて鉄拳伝みたいに強い奴を出して修行して倒すみたいな程度で十分だと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:12:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:09
ブルさん対鯱山戦とか世辞抜きに名勝負で大好きなのが俺なんだよね
巨岩返しからの顔面に全力パウンド叩き込む所とか
滅茶苦茶テンション上がるのん - 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:11
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:30
ワシはあにまんに来るまでTOUGH?マネモブ?ねーっなんなのこの語録
と思っていたんだ
知名度はないと思っていい - 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:44
しかし...あるとは...
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:53
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:15:04
上司にtoughファンのおじさんいたけどワシtough見てないけど内容ペラペラ語ってドン引きされたんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:16:08
というかマトモなファンなら語録とか寧ろ知らないと思われる
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:16:09
やめろっガッチリとストーリー愚弄されたら何も言い返せなくなるから
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:16:43
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:17:35
無視出来なくなったのがヤクザ空手以降のTOUGHと序盤抜けた龍継ぐということか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:17:53
うーん正直10タフの刃牙の看板キャラである範馬勇次郎ですら一般知名度は微妙な所だから本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:18:47
先生結構愚弄というか冷めた発言作中で結構してるスけど
それでも結構ロマン求めてる所好きなんスよね - 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:19:42
こういうスレを見ると未読蛆虫がアンチしてることがよくわかりますね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:20:40
所詮勝てる刃牙に勝てる最後のチャンスだったアライJr編の当たりですら刃牙に勝てなかった漫画だもう忘れたよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:20:47
そもそも猿先生の前で龍継ぐ愚弄してもふうんああそう…で終わりそうなんだ
パラタフ ロックアップ GOKUSAI エイハブの方が思い入れあるんじゃねえかと思うんだ - 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:21:38
ぶっちゃけストーリーでえっとなる所は多々あるスけどそれでもワシは格闘漫画として純粋に好きなんスよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:23:03
マイペンライ!とか普通に良いシーンじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:24:48
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:28:01
カテゴリ
ワンピース←おおっ
鬼滅の刃←おおっ
ヒロアカ←おおっ
TOUGH←なんだよコイツ - 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:29:11
そもそもTOUGH語録とマネモブという存在は本戦以降のストーリーが虚無過ぎたから産まれたんだァ
自らの産まれた理由を否定しないでもらおうかァ - 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:32:01
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:51:34
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:54:43
いいんですか?今まで本編のストーリーを既読モブがガチ愚弄して消えていったスレの話しても
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:55:33
メスブタエロくないどころか碌に出ないタフはその土俵にすら立てませんよ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:04:48
未読蛆虫のくせにアンチって、もう救いようがないな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:13:06
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:03:18
どうして知名度の話なのに内容どうこうの話になってるのか教えてくれよ
タフなんてもん知名度チンカスやんけなにムキになっとんねんは全マネモブ共通認識だったと思われるが… - 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:22
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:00:03
ハイパーバトル本戦までしか読んでないけど言われてるほどつまらなくはなかった
龍継ぐがよっぽど駄目だったのかな - 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:01:37
嫉妬っスか?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:03:32
キャラデザだけは猿漫画一だと思ってますよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:08:42
ちゃんとしたアニメ化…待ってるよ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:14:52
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:16:11
同じ1千万部売れた作品の知名度が闇王とかセンゴクシリーズだと思うとまあまあ納得じゃないスか?濃厚なファンやそのジャンルでの知名度は高いけど興味ない人は知る機会すらないんだ