優しすぎた男…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:42:49

    優しさと正義感を持ち合わせていたのに…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:43:19

    クロスファイア形態でのヒーロー活動もっと見たかったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:45:31

    一文字さんを殺してしまった…
    もう許されることはない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:49:51

    あの世界における仮面ライダー概念の始祖、零号である
    一号にはなれなかったという意味で

    他ジャンルだとこの人みたいなもん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:56:02

    クモさんの暴走を止めるくらい優しかったのに…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:57:38

    >>3

    どんどん曇っていく…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:58:35

    10年間コツコツと彼なりに努力してたのに…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:00:38

    実は仇の通り魔のプラーナが入れられて彼の中で悪影響振りまいていたなんて…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:03:54

    残酷な運命に翻弄されすぎてる…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:21

    タイトル回収…(泣)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:07:57

    負のピタゴラスイッチで特級の厄ネタに変貌したね
    せめてクモさんがもう少し手心を加えてくれれば

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:09:08

    半分くらいは残酷過ぎる世界が悪い
    もう半分くらいは親としての振る舞いに欠けてたのと、プラーナ研究者にも関わらずプラーナの危険性を若干ナメてた節のある親父が悪いと思うの…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:09:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:11:25

    >>5

    >>6

    >>10

    曇らせ系ライダーすぎるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:22:51

    これは…あまりにも…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:23:57

    6巻も描けて丁寧に描かれちゃ…
    イチローにも感情移入しちゃうよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:27:41

    流石ですよ胡瓜さん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:28:29

    例の顔のほうがよく上げられるけど
    これもなかなかの問題発言だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:36:27

    映画見たときはこんな重すぎる過去だったとは思わなかったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:37:05

    >>18

    うーん

    この

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:40:34

    ダークライダーの中でもこんな悲劇のダークライダーはそういないってくらい悲劇

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:47:04

    >>15

    一文字父さんのこと思えばこの扱いにはなるけど

    1巻のこと思うと…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:50:03

    >>18

    …………

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:56:04

    暗いストーリーなんだけど胡瓜先生独特のシリアスな笑いが入ってるからバランスが取れてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:00:51

    >>23

    えぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:04:34

    >>21

    漫画読んでから映画見ると納得と同時に

    「イチロー…抱え込み過ぎだよ…」とも思っちまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:05:21

    >>25

    漫画で深掘りされても理不尽さは変わらなかったね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:10:19

    >>11

    イワンもなんよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:15:45

    >>28

    序盤からでてるけど未だに底が知れない不気味さがある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:17:45

    >>8

    これは……

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:20:06

    >>2

    クロスファイア造形はかっこいいんだけどね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:25:30

    母の仇にこれ見せられるのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:28:16

    あの時サソリさんと一緒にSHOCKERを抜け出していれば・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:32:23

    >>18

    弱かった不甲斐なかったからとはいえ力を与えることに執着するなんて…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:54

    純真な少年だったのにね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:15

    >>33

    1話でいじめられてたマモルもなんとかやれていってたし

    SHOCKERにさえかかわらなければ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:37:17

    >>8

    イチロー…なんて哀れなの…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:42:04

    組織入ったのは小学生くらいだろ?
    そこからいくらなんでも残酷な世界ばっかり見すぎだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:43:39

    財団Xみたいな死の商人とかAIに知らぬ間に支配されてるディストピアとか
    10代の多感な時期に見せられたら…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:44:27

    >>25

    >>34

    他人の都合お構い無しだからね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:48:08

    >>27

    悪人でないことはわかる

    善性を持ち合わせたうえでそれ以上にただただ狂人なんだよ緑川博士

    まあそこまで狂うだけの悲劇もあったわけだが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:49:46

    >>28

    これがSHOCKER流の叱咤激励なんだよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:20

    実際本郷改造するときも葛藤はあったみたいだし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:04:09

    >>12

    作った本人もプラーナについては完全に理解してないのか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:05:39

    >>12

    クモさんやサソリに警告されてた事がドンピシャだったね 

    皮肉な事に探らなかった事がアメリカ支部を撃破するキッカケになるんだから世の中分からないよな

    >>18>>23>>34>>41

    硝子さんがいなくなってから更にコミュニケーショのやり方が分からなくなったからSHOCKERのオーグメントのような暴走を繰り広げる羽目になったというか本当イチローに見放されたのは自業自得とはいえ哀れだなあ

    その分ルリ子や本郷に向き合えたのだろけれども

    >>43

    私情と善意をごちゃ混ぜにすると碌な事にならない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:58

    そこまでやられるんだってくらいアメリカ編以降のイチローは曇らせられまくってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:09:56

    都知事と協力してやってた慈善活動も
    こんな形で終わっちゃうなんてな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:15:05

    >>44

    そもそものんびりと研究して確かめる予定だったのに

    妻の死に目に会えなかった事や息子の重傷で先にやっちゃいけない人体実験を強行するしでいつかはツケが来ると思ってだろうけどこんな形とは想定出来なかったのかもな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:16:39

    決定的に一文字父を手に掛けたところはイチローの心にエグいダメージを与えたんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:56

    >>33

    こんなルートもあり得たのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:18:59

    >>49

    5〜6巻あたりは辛すぎて精神ぐちゃぐちゃにされる〜

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:20:06

    >>50

    シン仮面ライダーの本編のような感じだろうな

    政府の力を借りないと逃げきれない気がするよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:21:22

    正しい方向へ行こうと必死に藻掻いた結果が悲劇しかなかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:46

    クモさんもサソリもルリ子もみんなイチローのこと大好きなの良いよね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:47:44

    一文字の名がつく人が思いっきりキーパーソンになってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています