- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:54:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:55:55
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:56:38
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:58:05
実はかすみん…「にじいろ☆ルミエール」のPV作っちゃいました!【エー?!天才かすみん!!】
「にじいろ⭐︎ルミエール」PV
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:59:22
ぷよぷよコラボ
— 2025年04月08日
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:00:12
前回のハンギャサキ
— 2025年04月05日
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:03:14
ギャルヶ咲
— 2025年03月24日
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:04:13
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:05:05
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:01
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:07:02
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:14:25
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:48:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:52:15
校外学習スタイルは立ち上げ当初の虹ヶ咲が一番やりたかった方式なんだろうなと思うことがある
全盛期AquorsやLiellaと比べてキャストの縛りが緩いし
こういうメンバーを部分的に集めた小さめのイベントをメインに行うラフなスタイルをラブライブでもやろうとしてたんだろうね
アニメが跳ねて結局全員揃って大規模がメインになったけど - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:29:41
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:07
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:41:42
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:43:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:51:22
ありがとうね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:56:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:40
— 2025年04月09日
万博はスルー決め込もうとしていたけどマジか……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:18
まあ話したい人はハッシュタグ付けてポストしてるかラブライブ専用のサイト(ラ板ってやつ?)で話してるだろうし
個人的にはチェリーボムを生で見れたのが一番嬉しかったな。6thの配信で鼓子ちゃんを「ともりるの代打の人」から「もう1人のせつ菜」に認識を改めることが出来たあの衝撃をまた味わえるとは思わなかった
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:55:43
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:21:53
らしんばん、今まで行ったことないな……
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:31:49
万博に参戦するのか…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:47
蓮は新メンバー2人で8人になったのね
100期生から数えると12人でニジガクと同じか - 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:18:41
8人曲ってシリーズで見ても相当レアだもんな
ミュージカル除くと、Aqoursの想ひと、Liellaのスペカラくらいだし - 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:02:54
8月だから4ヶ月後か
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:47:14
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:40:36
コメ見ると、スタミナ太郎って書いてるな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:46:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:18:42
保守
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:55
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:22
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:38:48
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:56:11
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:24:26
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:27:57
ハンギャサキだし……
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:22:51
この10日の方のラジオ聴かれた方っていらっしゃるのかな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:29
そういえば今日から千葉公演だったのね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:05:30
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:35:17
果林ぴょんってこと?それともプンプンだよ〜とか?歩夢ちゃんのモノマネって何をするのが一番分かりやすいんだろう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:06:51
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:13:23
本日は千葉公演2日目
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:45:44
なんだかんだにじちずももうすぐ発売か…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:00:58
にじちず発売前に今しかできないことをしたいけど
KagayakiDontForgetって言ったのに!みたいなのから始まるのとか
あなかすとか
でも机に向かっても何も思いつかねえ - 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:11:49
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:36:23
サボテンのステーキについて少しだけ調べたらオクラや昆布に似ていると出て来たので、それだったらスペアリブの方が選ばれるのかな、と少し納得した
(昨日のニジガク生徒総会) - 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:44:50
にじちずの予約はしたかね?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:59:53
しかし元方針(スクスタにじちずetc.)とアニメである意味真逆の層をターゲットにしてるよね
元方針はギャルゲーの流れを汲んだ「アイドルとファンの一線を超えて、スクールアイドルがあなたのかけがえない彼女に」というある種昔ながらの強欲なオタク向きな一方
アニメは「ファンのままでいい、遠くから見つめてるだけでいい、侑ちゃん含む皆が幸せならOKです」というあまりそういった欲を持たない現世代オタク向きな感じ
勿論世代云々は大雑把で偏ったマジョリティイメージであって皆がそうって訳じゃないけど
侑ちゃんに自分を投影してたアニメ視聴者は最初からかなり少なかったんだろうな - 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:46:37
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:51:53
なるほど、そういう考え方はなかったかも
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:17:27
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:31:05
ホントR3BIRTHの3人は紆余曲折あったからねぃ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:58:35
μ's初期の展開やスクフェスも俺嫁路線だったしね
今はそういうのは流行らない……こともないと思うんだけどどうなんだろね - 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:47:47
ミアちもツリ目気味になってボーイッシュ度増してるからね
総じてキャラクターが元々の丸めで湿り気のある女性的な感じから割とスラッカラッとした中性寄りにアレンジされてて、上にもある主なターゲットの違いが表れてる感じがある
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:50:57
ちょぼらうにょぽみ
— 2025年04月15日