スペースノイドは自由にならないと言うが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:58:16

    そりゃジオン的にはジオン国民こそが優れた人間である、という考えであってスペースノイドの自由とかは言ってないからなあ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:02:15

    サイド6も独立という形で自由を手に入れてるし生活良くならないとか自由じゃないなんて勝ち馬に乗れなかった難民目線でしかないというか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:02:59

    スペースノイドは凄い、アースノイドはクソ!的思考だったら住民全員虐殺したうえでのコロニー落としなんかできやしないもんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:03:56

    でもまあ宇宙世紀的にはジオン完全勝利して連邦負けた方が良かったみたいなんで

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:05:14

    ジオン以外はスペースノイドという括りで良くなるべきだと思ってる
    ジオン国民はジオン国民が良い暮らしをできれば良いと思ってる
    ギレンはジオン国民でも優秀じゃないやつは消えればよいと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:05:41

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:06:22

    >>4

    でもそのあと待ってるのは、ザビ家の内ゲバによるジオン版グリプス戦役やで

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:08:42

    どう足掻こうが初手コロニー落としの時点でジオンに大義なんぞあったもんじゃないからな・・・いつそんな凶行してくるか分からないアタオカ国家がデカい顔してるのはスペースノイド視点だと怖すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:08:45

    ジオンが勝っても支配者が変わるだけなのよね結局
    スペースノイドにとってマシかアースノイドにとってマシか程度の差しかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:09:23

    >>7

    でもティターンズも生まれないし

    本来の宇宙世紀より生き残る人も多いしよっぽどいい未来よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:09:30

    そもそもギレンは人口削減した理想社会を創りたがってるんだからその過程は碌なものにならんのは必定というか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:09:53

    >>4

    まあ崩壊が早まるっていうのは見方によってはありかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:10:27

    >>10

    本当か?本当に良い未来に進むか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:10:43

    宇宙世紀の結論なんて結局はこれだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:11:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:11:43

    >>10

    下手すりゃティターンズよりも先鋭化した優生思想持ちの独裁者であるギレン直轄の親衛隊いるけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:11:45

    >>15

    いや宇宙世紀で誰もが考えるifであってそこに正しさも間違いもないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:11:52

    正しい正しくないで作品作らんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:12:20

    なのでネオジオンはザビ家を否定するんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:12:36

    サイド6も味方だからじゃなくて中立声明出したから生きてるだけだしな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:12:37

    なぜ0か100かでしか見れないのだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:12:53

    ぶっちゃけ一年戦争しないほうがずっと平和で安全だったよガチで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:13:38

    >>22

    根拠は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:01

    正史が戦乱続きなのはジオン残党のせいでジオン勝ったらソイツら湧き出てこないからまぁ数年は争いはないかもな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:11

    >>15

    ジオンは元々ダイクン家でザビ家もキシリア、ギレンで相当思想が乖離してるからそこにおける画一的な正しさなんて無いだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:15

    またいつも見た流れになってきたな、同一人物かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:37

    連邦は徹頭徹尾クソでジオンはそれに立ち向かう正義、みたいなノリの人はマジでいるからね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:45

    >>15

    ギレンを始めとした敵方トップは「今を犠牲に未来を作る」ってところがあるからな

    グダクダと腐敗して終わっていく連邦勝利ルートよりは未来だけを考えるなら良いものになるんじゃない?

    過程は悲惨極まりないものになるだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:15:51

    >>27

    0083はわかるけど、一年戦争の時は擁護できないよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:16:02

    >>26

    荒らしとしてはとりあえず言っておけば荒れてくれるからそれでいいやみたいなノリなんじゃないか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:16:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:18:10

    ガンダムも歴史が長いからファーストが最初の作品って視聴者はごくごく少数派だと思うんだわ
    スターダストが最初の作品だったらそりゃあもう連邦が正義とは思えないでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:19:31

    >>32

    いやあれジオン上げに見せた双方ろくでもねーなってやつでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:19:55

    >>28

    連邦以外が勝つと未来の為と称して虐殺を始めるわけだ

    一般人からすれば緩やかな地獄がただの地獄に変わるだけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:20:45

    ジオン残党とかいうやけに兵器はある四方八方に先鋭化したテロリストが湧かない(ジオン公国の縛りから外れられない)のはやっぱり影響大きいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:21:29

    0083のジオンは見た目がかっこいいだけでやってることは過去最低じゃないですかー!しかもティターンズが生まれてスペースノイドの扱いが悪化した原因にもなってるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:21:44

    >>34

    連邦の腐敗に伴う犠牲は許さんがジオンやその他の連中の横暴は必要な犠牲!ってなる人の基準はなんなんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:22:06

    >>33

    初見ではそうは思わんでしょ

    初見視聴者が双方ろくでもねーなと判断したら普通視聴をやめる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:22:37

    >>36

    見た目が格好良ければ騙される人たちは要るんだよ。ガトー人気とかその最たるものじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:23:12

    >>35

    あれジオン残党と言いつつジオン名義で活動してる反体制テロリストだしなあ…こっちだと連邦残党って名前になってるんじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:23:15

    互いに完全に相手を潰すとこまで行くと後がめんどいからほどほどで決着が無難ってことか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:23:32

    >>37

    歴史モノじゃあよくある話

    ◯◯のやる虐殺はキレイな虐殺、◯◯のやる弾圧はキレイな弾圧ってね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:23:59

    >>40

    連邦まだ全然生きてるぞ

    宇宙での影響力無くしただけじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:24:29

    >>32

    連邦の連邦だけどデラーズフリートも武人気取りのテロリストが虐殺かましてるのを見て正義とかは無いだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:24:33

    0083は中途半端な知識だけあるジオニストかぶれは素晴らしい作品と盲信するけど
    初見勢は普通に連邦主体で物語進めてテロリスト連中と戦う話ぐらい感じだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:24:45

    ジークアクスは水天の涙も星の屑も起こってないから平和だよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:24:50

    そもそも連邦は一年戦争前にジオンみたいな大規模虐殺なんかしてないしな
    圧政とかコロニー落としからすれば鼻で笑うレベル

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:25:20

    >>43

    存在意義を喪失したけどね

    連邦ってそもそも増えすぎた人類を宇宙に移民させるための国際組織だから

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:26:00

    >>22

    1週間戦争か1ヶ月戦争くらいで終わっとけば感はまぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:26:06

    >>44

    初見の作品は?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:26:47

    >>47

    連邦が軌道そらしたの忘れてませんか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:45

    >>51

    なんの軌道?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:47

    >>38

    戦争は碌でも無いぞっていうのがガンダムシリーズのテーマでもあるからそうなるのは普通では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:52

    >>10

    正直ガス抜きが上手くできなくて正史よりハチャメチャな戦争が起こりそうな気もするけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:54

    別にジオンを肯定するわけじゃないがコロニー税が収入の5割相当なのはマジかよとは思った
    しかもそれが地球のリゾート地開発に使われてるなんて話もあるんだからそりゃジオン残党支持者は消えないわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:28:03

    宇宙世紀が地獄なのは8割ジオンおよび残党のせいなのだジオンが勝ってそれがなくなれば平和は流石に言い分としては納得できんのよな
    頂点取ったことで絶対正史よりろくでもないことやるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:28:05

    >>46

    別の事件は既に起こってるけどな、言及もあった

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:29:52

    >>56

    ナチスが勝ってりゃイスラエル云々のめんどくさい国事情は生まれなかったレベルの暴論よな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:30:29

    >>55

    でもジオン残党ってテロリストがジオン名乗っとけば箔がつくやろって感じで名乗ってる節あるからな・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:30:38

    >>56

    ただ一応国家としての体裁保ってるならああまで吹っ飛んだことポンポン起こさないんじゃね?ってのはあるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:30:41

    >>56

    そもそもジオンがやらかさなければそんなとんでもない事をやる理由は無いんだよ連邦

    現実でもありがちな腐敗は有るかも知れんが戦争で10億単位が死ぬだとかその費用とか全部要らないんだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:31:22

    >>52

    ジャブローに落ちるはずだったコロニーを連邦が軌道そらして人口の集中する地域に落としたの知らないの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:31:55

    >>45

    2018年のランキングでガトーが8位に入ってる時点で無理がある

    初見勢からすれば赤穂浪士と同タイプの復讐物だろ

    個人体験だが昔布教した時もガトーは人気あったしな


    ジオンはガトー、デラーズどころかシーマまで「上前跳ねる」「故あれば裏切るのさ」など芝居がかった口上も多かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:32:15

    正史よりマシな歴史になるよ!
    なんて過去作ファンに対するバランスを欠くような歴史に普通に考えたらそんなことせんやろ

    正史が戦国時代を経てクンタラや月光蝶に行き着いたようにそれに近い末路を迎えるんやろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:32:26

    >>62

    何、劇中のジオン残党の真似!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:32:38

    >>60

    独立名乗った瞬間に中の住民コロコロしてコロニー落としてくる奴らやぞ、そんな楽観視は鼻で笑われかねん

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:06

    >>62

    そんな低次元な話だったのかよ!?

    そのジオン共のコロニー落とししなけりゃ被害0だって言ってんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:12

    >>66

    そんなもんでしょ国なんて

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:16

    >>55

    今を生きる民衆からすればジオンは昔やらかした奴らで連邦は現在進行形で苦しめてくるクソ支配者というわけだ

    連邦へのヘイトが高まり続けて消去法に近い形でジオンに支持が集まるのはなんともはや

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:29

    そもそもこいつらは何から自由になりたいんだ?
    欲しいのは自由じゃなくて富でしょ
    そっちは自由でも不自由でも無理なんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:32

    >>64

    すべてのガンダムは月光蝶で埋葬されるからね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:34:24

    >>62

    荒らしだとしても感動するわ、ちょっと前に話題になったコロニー落とし陰謀論ってこういう感じなのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:34:28

    >>47

    地球連邦も統一政府を作るために反対する国々を侵略したんだよなぁ…

    その時の生き残りがコロニー送りにされて子孫に恨みを刷り込んでジオン軍や残党軍の仲間入りしてたりする

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:02

    >>62

    知ってるわけないだろ

    おまえさんの脳内設定を当然のように語るんじゃねえ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:05

    >>67

    コロニーを落としてはいけないってルールは南極条約以降の話でしょ

    ルールで想定されてない攻撃手段を取るのは当たり前でしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:07

    >>63

    コウが明らかに主役ポジに収まってるからガトーが主人公と認識することはないだろ

    ガトーはあくまで敵役で出たから人気出た感じよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:18

    >>45

    初見勢は「悪だけどなんか格好良いジオン」認識だと思うが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:24

    >>10

    ジオンが人類の半分を一年戦争の初手でブッ殺した時点で、後に出る死者は勝とうが負けようがほぼ誤差だよ

    なんで、人類の半分ブッ殺したジオンという思想が主流で存続する方がヤベえ(またやらないという保証が無い)

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:42

    エアプ装い荒らしくん今日も絶好調だな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:00

    スレの主題はジオンが勝ってもスペースノイドに自由はないって話なのに、ジオンと連邦の罪比べになるの、話題がズレすぎてて草生えない

    >>4あたりから既にズレて議論しはじめてるのが特に

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:19

    >>73

    だからジオン残党と言いながらそこら辺は別にジオンに賛同してるわけでもないんだよね。反体制がメインだから連邦のポジションがジオンになったら反ジオンになってそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:26

    >>73

    マクロスも統一戦争してるからね

    フロンティアとかに出てくるのは反統合政府の子孫

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:41

    >>78

    ジオンの善悪はともかく

    ジオンの勝利は違和感ない理由はこれ

    あいつら強すぎなんよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:59

    >>78

    ジオン思想そのものはどのルートでも根強く残ってね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:37:19

    連邦は圧政でクソ、ジオンは論外
    やっぱり赤いアイツの土壇場共倒れオリチャーが成功することが最善だったのでは?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:37:55

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:38:21

    >>83

    一度は普通に勝ちかけた実績は伊達じゃ無い

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:38:49

    >>67

    は? コロニーが地球に落ちなくても、コロニーを地球に落とすための弾として確保占拠した段階で

    ジオンはそのコロニー群を毒ガスと核攻撃で皆殺しにしてスペースノイドの50億人を殺してる


    ので、コロニーが地球に落ちようが落ちまいが、この時点でジオンはフツーに空前絶後の大量虐殺済みなんですけど?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:00

    >>76

    ガトーが主人公とか書いてないだろ

    赤穂浪士のように臥薪嘗胆からの復讐劇、最後は散って終わりという実際にうけたキャラという事だ

    ジオン自体もカッコいい組織として人気出てから逆だよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:05

    ZZのアフリカでもなんで未だジオン残党名乗って活動まで続けてんのこやつら…ってのもいたなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:08

    >>86

    変わってねえとは言われてないか?

    善であろうが悪であろうが

    真面目に統治するなら大差ないってだけかもだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:30

    >>80

    むしろ圧政者バリバリなジオン勝つのに自由になれると考える要素が無い

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:43

    ジオン思想には「ザビ家とダイクンは別物」という逃げ道があるのが実に面倒
    まあそのダイクンも隕石落としによる虐殺やったんだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:03

    一年戦争に持ち込まれた時点でジオンにとっては苦しい勝利だけどね…国力がないからコロニー落としで早期決着を狙ったわけだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:14

    実際ジオンが勝てばアナハイムとかいう八方美人で兵器ばら撒く厄介者が台頭してないからな
    そこからブッホとかにも技術が流入せずに兵力がジオンで頭打ちになる

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:21

    >>79

    問題はこのエアプ荒しみたいな事を大真面目に信じてるのが一定層存在してる事なんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:22

    >>88

    50億はコロニー落としとその二次被害の数だぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:22

    >>90

    それ本当にジオン残党?

    反地球連邦勢力なのでは?

    あるいは反政府ゲリラとか

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:42

    >>91

    頭がどんな政治思想してても下の人達の考える事ってのはあんま変わらんとこあるよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:41:10

    後付けで連邦の勝利が決定的だったと言われるけど
    アニメだと連邦の荒廃はこの一線にかかってる系のバトルが多いからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:41:15

    >>83

    そら奇襲で無抵抗の味方面してるスペースノイドが死者の大半だからな…(>>88を見ながら)

    地球の死者は2-30億程度で、大体の死人が無抵抗のコロニー群に核と毒ガス注入しまくってブッ殺してるから

    マジで悪のジオン星人の汚い殺しでしか無いんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:41:19

    >>90

    そいつらはジオンよりも歴史が古い反連邦勢力に後からジオンが乗っかった感じだからその辺の残党とはまた毛色が違うわけで

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:41:22

    >>84

    ギレンの提唱した優生思想は消えたけどダイクンのスペースノイド自治はずっと残ってるよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:42:24

    >>94

    まあジークアクスで宇宙の権限を掌握出来るぐらい完全勝利できたんで実際は余裕だったってのが公式なんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:42:28

    >>94

    ジオンに国力無いというより連邦に国力あり過ぎるって言ってもいいのかもしれん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:42:49

    >>100

    シャロンの薔薇とかいうオーパーツといいなんでジオンが勝てたかっていうのも物語中の重要ポイントになりそうよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:42:55

    >>97

    富野の書いてるZガンダムで、初手からシャアが

    「ジオンはスペースノイド50億人を殺してコロニーを落として一年戦争に突入した(=コロニー落としの地球被害2-30億被害は抜きでその死者)」

    ってバリバリに記述してるのよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:43:16

    宇宙世紀で過去転生者がいたら一年戦争前の突然サイド3を核攻撃で消し飛ばしてもおかしくなさそう
    青き清浄なる世界のために(ver.宇宙世紀)

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:44:13

    >>104

    宇宙(残ってるのはほぼジオンだけ)の権限

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:44:55

    >>104

    ジークアクスは宇宙世紀正史にはなかった要素が結構多い(小型化出来たサイコミュやガンダム奪取による早期のビーム兵器配備など)があるからまた別だろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:45:06

    >>108

    それやったらサイド全域が蜂起して地球対全スペースコロニーって構図になりそう、それはそれで面白そうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:45:17

    >>102

    アフリカは曲がりなりにも纏めてる奴凄えなってなるぐらいカオスだからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:45:31

    ジクアスで一年戦争見直しってか再考察されるようになったけど
    地球全土が制圧されるなんてことはありえないけど
    宇宙拠点取られたら再進出は無理だなって感じにはなってるし
    ジオンは愚直に地球狙いしすぎたのが敗因っぽいよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:47:39

    痛み分け云々言われるけどジオン完全勝利よねジークアクス
    宇宙拠点一つもない以上連邦はコロニー落としの脅迫に何も出来ず飲むしかない状態だし。

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:47:57

    実のところは連邦も一枚岩じゃないから
    しばらく放っとけば連邦内で抗争始まるからね
    この辺はスペースノイド=ジオンではないぞっていうのと逆の構図

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:48:39

    >>104

    そらジークアクスは正史と同じで初手のスペースノイド50億殺しとコロニー群破壊があるからな

    正史のガンダムと同じく、L1とL5がジオンによって壊滅状態で、L4はサイド6として中立で生き残ってて

    L3はサイド7だからコロニーが元々2機しかなくて、L2はジオン本国なの


    つまり、ジオンが一年戦争で手づからスペースノイドの人口を減らしてるんだから

    そりゃあジオンの少ない人数でも勝利後に統治できる程度の規模にスペースノイドが減ってるだけだ

    元々ギレンはそ~言うふうな小さい人類規模を目指してたんでそのへんも初代どおりよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:49:14

    >>114

    ジオンも地球から完全撤退してるからなあ、まあ独立出来た時点で勝利だけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:49:55

    >>115

    敗因の一つが軍部の独断だから連邦政府と連邦軍のギスギスはまず不可避

    そこに連邦が敗けたことでアフリカ解放戦線みたいな地球内部の反連邦勢力が活発になる可能性も十分あるからね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:50:11

    >>114

    人的資源が絶望的に不足してるからなあ…連邦の施設を占領できたのはいいがそれを運用する人手が足りてない。ジオンに一番足りないには資源ではなく「兵」なので

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:50:24

    >>112

    アフリカ解放戦線のカオスっぷり

    お前ら統制取れんの?ぐらいのごちゃまぜ武装集団…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:50:56

    >>111

    その手の過激派連中は全員他のコロニー群からおん出てジオンに行ってるって設定なんですよ

    だからジオンの連中は他の連邦民から見てもなんか思想がかってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:51:12

    正直ジオンが勝ったからコロニー落としも虐殺も「勝つためには仕方なかった」扱いになると思うよ
    現実の広島長崎原爆の扱い見てみ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:51:51

    >>115

    まぁ一年戦争自体が連邦の内ゲバといえなくもないしな

    発端となったジオン・ダイクンが連邦政府の役人だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:52:18

    >>115

    親ジオン勢力が地球に湧くとそれはそれで面白い展開が予想出来るんだよね

    下手すると逆に大質量攻撃しにくくなるまであるから

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:52:49

    >>122

    実際連邦の講和が3日早まってるらしいし

    「コロニーを落として連邦の心を折るんだよ!」って作戦が成功したことになる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:53:10

    >>122

    そりゃあ、ジオン本国の中ではそうなるだろうけど

    それを世界に押し通すためには、ジオン以外の連中をガンダムXの宇宙革命軍並みに完璧に社会後対させて人減らしして根切にした上で

    最低15年位はその体制で社会構築していかないと無理だろ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:54:59

    >>121

    連邦に生殺与奪権握られてるスペースコロニーにいきなり核攻撃は他もいつそうなるかって戦々恐々するだろ、1年戦争前にティターンズが出てきた様なもんだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:37

    >>122

    ホロコーストは絶対悪でヒロシマ・ナガサキは戦争を終わらせるための英断が国際的な風潮だからね

    良くも悪くも戦勝国側の都合なのよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:38

    >>125

    3日ってなかなかニクい塩梅だよね

    ジオン側の要求が何かしらあと少し軽ければそのくらいは調整終わるの早まりそうな気もするから

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:56:50

    >>122

    でも表向きはスペースノイドの独立謳ってる勢力にとってはとんでもないダブスタ行為だから闇に葬られてる気はするけどな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:58:50

    スペースノイドは前より自由になったぞ
    自由になった代わりに連邦ってケツ持ちが居なくなったから自由な選択肢を取る余地が消失しただけで

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:03:07

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:04:51

    >>127

    いや、1年戦争が始まる10年以上前から段階的に過激派は他のコロニー群からジオンに入ってるって設定

    なんで、相対的に他のコロニー群の治安は良くなってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:05:22

    1クールっていう短さなせいで世界をひっくり返すくらいの戦火が起こる線は薄そうだし
    このままいくと本当に本来の宇宙世紀よりも格段にマシな世界になるんだよねジオン勝利世界

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:07:13

    ガンダムのドヲタのガノタがファースト・ガンダムのジオン勝利ルートでそんな「マシな世界」をつくるわけがあるか…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:34

    >>122

    現実のヒロシマ・ナガサキは別に初手からぶっ放してないし、当時の地球人口を、味方含めて半分ほどぶっ殺してもいないんですよ…


    ジオンはフィクションじゃないとできないものすごいことを達成してのけたんだよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:41

    >>135

    レイアスカヒロイン論争跳ね除けてポッと出のマリとくっつけたスタジオだぞ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:59

    ジオンこそ正義で連邦は悪!って考えてる製作陣だったなら作るんじゃない?
    詳しく知らんけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:09:08

    >>137

    あれは自作だから・・・

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:09:41

    >>137

    参った

    ちょっと反論できない

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:10:09

    >>138

    正義も悪もねーよじゃない?むしろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:10:11

    >>131

    スペースノイドの自由って、もしかして…宇宙戦国時代が史実よりも早く到来するんじゃないッスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:10:58

    >>142

    他のコロニーがジオンに比類する戦力を持てなさそうなのは大丈夫か?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:11:49

    >>122

    「ジオンが勝った」とは言ってもWW2の連合軍みたく敵国を無条件降伏させて占領・進駐した訳じゃなく、連邦に宇宙から手を引かせて独立達成した程度なんだから、「コロニー落しは仕方なかった」というジオン的価値観が全世界の主流になってる訳じゃないと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:12:00

    >>137

    その上にレイ×カオルとかアスカ×ケンケンとかぶち込んできたんだったな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:12:20

    >>143

    ジオンこそが正義だからいいんじゃね?(ハナホジ)

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:12

    新作の着地次第でさらなるめんどくせー事になりそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:26

    >>55

    あのですね…そもそもこの記述を見るに

    コロニー税はローンと空気と水=自分たちの生活維持費だから、普通にスペースノイドが生活するために必要な維持費用なんですよ

    それがなくなったら、宇宙戦国時代の中盤のDUSTみたいな事にコロニーがなる


    で、それ徴収した連中が、ローンで戻ってきた借した金の中から、リゾートを建設しようが、それは元々そいつらの金なんだから

    好きにしたらええがな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:38

    >>144

    ジオン側はむしろあんだけやってこの結果ならやらない選択肢は無かったって評価で早々に固まりそうだな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:15:02

    >>148

    そもそも、収入の半分が税金生活費その他で持っていかれるって

    それって現在の日本社会もあんま変わんないのでは…? ボブは訝しんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:16:01

    >>132

    完全敗北ではなくジオンの辛勝

    ギリギリで勝ったからお互い消耗しててジオンの好き勝手がまだできず表面上は新たな争いはないけどスペースノイドは苦しいまま

    正史より少し遅れてるけどここから内ゲバと連邦残党が暴れるターンに入るだけ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:16:20

    >>143

    絶対に連邦が裏で軍事的な協力・支援をして情勢を混乱させてくるゾ(カス大国ムーブ)

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:43

    >>152

    その前に地球か連邦内部で内ゲバ内乱が起こりそうなのは大丈夫か?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:18:21

    >>152

    あからさまに外装を偽装した軽キャノンがジオン外に蔓延る地獄の他スペースノイド対ジオン戦…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:22

    そもそもスペースノイドってサイド3とサイド6しか残ってないよね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:36

    >>153

    惑星に国家が実質一つしかない状態よりむしろ健全やろたぶん

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:39

    >>153

    この程度で分解するような組織が史実の度重なる醜態で史実よりも早期に分解しねえわけがねえんだ(クソ見てえな信頼性)

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:57

    >>118

    軍に対してあの時の講和大人しく飲んでおけばこんなややこしいことにならんかったやろボケがって思ってる人は大勢いてもおかしくはないわな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:20:42

    >>155

    お気づきになられましたか

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:21:03

    >>151

    正直制空権ならぬ制宇宙権完全掌握した時点で実質今後も勝利約束されてるので完全勝利って言っといいと思うわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:21:42

    >>155

    サイド7も少し残ってるよ!

    誤差範囲だけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:17

    >>160

    問題はその権を維持するための人手がジオンには絶望的に足りない点でやねえ・・・

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:23

    >>161

    初めからコロニー一個しかないからほんとに誤差

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:46

    >>158

    実際講和に応じるフリしてゆっくりと宇宙の勢力を確保していってジオンを傀儡に貶めるやり方も出来たかもしれない

    レビルのアホとワッケインのアホがやらかしたせいで宇宙から締め出されてそれもほぼ無理になっちゃった…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:56

    ジオンびいきな作品になりそうだけどどうなんだろう
    ジオンが勝ってもと言ってるからにはジオンが勝つことに不満はない感じだし
    今作でもコロニー落としはやってる訳だが

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:56

    >>148

    そもそも地球連邦政府は地球環境を保全するための組織なんで地球でリゾート開発とかいう環境破壊をやるのがそもそも組織の方針に反してるのでは?

    リゾートしたいならコロニーや月面都市ですればいいじゃない

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:38

    自由というのは恵んでもらうものでなく勝ち取るものなので戦ってないスペースノイドにはその権利はないよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:52

    >>150

    宇宙時代の未来になってもそんな世知辛い話があっていいのかっ!!

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:25:13

    >>166

    リゾート観光用のコロニーは割と存在するぞ

    環境の悪い地球で環境整備のための人口維持が必要でなぁ、

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:25:18

    >>164

    それこそ元のアナハイムムーブだってやろうと思えば出来たはずだもんなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:26:11

    >>169

    テキサスコロニーとかそうだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:26:14

    >>143

    そもそも戦力を持つ口実ないよな

    ジオンが勝ったんだから宇宙海賊になるような脱走兵の数も減って宇宙全体の治安が正史ほど悪くないはずだし

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:26:50

    >>166 >>167

    まあ気にしないで、このF91の110-120年代になったら、コロニー市民の収入も向上した上にローンも払い終わって

    大抵のスペースノイドはそもそも地球への関心自体を無くしていって、そんなことよりも明日のご飯の事に意識が向いてるような有様になりますから




    その果にやってくる、地球が僻地化して不人気になった結果として人が住まなくなって1億人程度の人口しかなくなったので

    結果として地球のインフラ維持にも事欠く有様よ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:28:24

    >>173

    ハサウェイの話に人々が微妙に無関心なのも地球に興味がないからなんだよね。そしてその結果政治家は出身コロニーのことしか考えなくなり環境は悪化し放題で治安も悪化…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:28:36

    >>137

    実際庵野達カラーの人達ってジオン機体のガンプラとかで青春過ごした人達だろうしな

    実際DAIKON時代の個人制作フィルムでもジオン機ばっかり出てきてるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:28:50

    >>172

    正史の「ジオン残党」が「連邦(スペースノイド)残党」になってガンダムXのサテリコン化するだけなんだよね

    (過去作で大体出てるの)怖くない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:28:52

    あの軍警の存在が軍事力を持つ理由そのものだと思う
    あいつらに対抗するもよし
    ああいうのが逆に反抗してもよし

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:29:00

    >>173

    どわーっ! 極端から極端に進んどるやん!

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:29:50

    >>150

    もしギレンが現れたら支持するかもしれん…

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:30:04

    >>163

    その貴重なサイド7もシャアの手で…

    (ジークアクス以上に世界線が違います)

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:30:59

    地球連邦と言ってるけど実態はコロニーの方が主導権を握ってるからね宇宙世紀後半だと

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:31:11

    >>174

    いや、環境自体は宇宙へと関心がいって地球から人間が宇宙に上がりまくった結果

    見事に正常化しているのでそれはいいんだ



    問題は、それは歴史の皮肉でしか無いという点なんだ

    アレほど地球とその環境に関心持ってた時代には悪化してたのに、関心が消えて人が消えたら回復すんのかよ…!

    的な意味で

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:31:12

    >>177

    けどそうなった場合は結局ザクしか持てなくない?ってなる

    デナンみたいな独自の技術ツリーを発展させるのは最先端をほぼジオンが独占してる以上ほぼ無理

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:32:03

    >>156

    連邦なので合衆国みたいなもんだよ

    それぞれ別の議会も法律もあるはず

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:32:12

    >>166

    開発って別に自然破壊するだけでは無いぞ

    きちんと保全したり回復させるのも立派な開発

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:32:22

    >>155

    あと月面都市はジオンの勢力扱いなのかね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:32:24

    >>182

    そりゃ地球に関心があった人は地球環境を一旦破壊して10万年後に復興すればいいなあみたいな夢みがちな人ばかりだったので…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:32:55

    >>182

    そもそも宇宙移民を停止したのって地球環境が思ったより早く回復し始めたからやで

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:33:02

    >>179

    しかしね君、ギレンがどんだけ頑張って人減らししたところで

    そこから70年後には地球人口こそ1億だが、社会の主流となった宇宙人口は300億にまで膨れ上がっているわけなのだから…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:33:25

    >>186

    ルナリアンは広い意味ではスペースノイドだけどコロニーとは仲が悪いな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:33:32

    >>182

    チェルノブイリで証明しちゃったからね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:33:46

    >>189

    うわあああ人口が70年で一年戦争で減らした数の3倍以上にまで増加しているっ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:34:04

    >>189

    逆シャアでクェスが「宇宙には100億の人がいる」とかいい出した時正気疑ったわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:34:27

    >>183

    なので裏から地球と取引をして戦力補充をやねえ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:34:50

    >>192

    それ、戸籍データが消失しただけでは?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:34:56

    >>180

    優しいキャスバル兄さんがなんてことを

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:35:08

    >>194

    ガンダム独占されてるのでモグラ叩きされて無理ですね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:35:12

    現実から考えると宇宙世紀の繁殖ペースはニュータイプ名乗っていい

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:35:14

    >>176

    非武装のザクを払い下げて連邦残党の雇用作ってるって説明あったしその辺りの対策はちゃんとされてるぞ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:35:23

    やばい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています