【閲覧注意】火野映司

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:01:43

    最近特撮再燃して改めて向き合ってみて、意味わからんくらい好きで頭抱える
    凡人面した聖人みたいな第一印象が凡人を装う虚無だった衝撃も、AtoZ運命のガイアメモリ客演時~MOVIE大戦COREのキャラブレ激しめな狂気の利他主義火野映司も好きだし、本編中盤プトティラ登場→将軍と21のコアメダルの超デカ欲望火野映司も好きだし、本編終盤の妖怪メダル砕き&グリード化街道突っ走る欲望の器火野映司も好きだし、勿論アンクとのコンビは唯一無二で大好きだし、MOVIE大戦MEGAMAXのアンクが化けた姿とかクスクシエで素面戦闘な火野映司も好きだし、平ジェネFINALは言わずもがな大好きすぎるし、初見で終盤30分号泣し続けて帰り道の足元かなりヤバくなってたし、結局劇場には四回見に行ったし 小説は「ねえ!!良すぎるんだけど!?」って大叫びしたし 多分もう火野映司なら全部好きなんだと思う

    というわけでここからは火野映司の好きなところを語るスレです 閲覧注意は一応つけました。荒らし・他キャラsage・他の方の意見の否定などはご遠慮ください。
    ちょっと前に同じスレ立てたんですけど保守する前に落ちちゃったので再立てしました。スレ主は匿名の不特定多数の方に話を聞いていただき、あわよくば語らいたい欲望から生まれたヤミーです……………

  • 2スレ主25/04/09(水) 11:02:27

    スレ画は一話の「マジでここほんまにすき」シーンです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:19:52

    実況スレも立ってるから久々に見たいな…ってなるわ

  • 4スレ主25/04/09(水) 11:34:49

    >>3

    オーズ初見の方が増えるのは大変嬉しいですよね!自動的に46話を叩きつけられるという運命が確定したということにもなりますが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:50:24

    他の可愛い系統雰囲気や顔立ち主役よりも男っぽいのがお坊ちゃん育ちではあるけど紛争地帯も行ったことあるのに説得力あって個人的に好き
    この人に演じて貰えて良かった

  • 6スレ主25/04/09(水) 12:05:31

    >>5

    わかります…火野映司が渡部秀さんじゃなかったら、アンクが三浦涼介さんじゃなかったら、こんなにめちゃくちゃになってないと思う…

  • 7スレ主25/04/09(水) 12:16:08

    火野映司って基本エスニックな服装でひらひらしてたりダボついてるシルエットが多いせいもあって着物が違和感なくめちゃくちゃ似合うのほんと勘弁して欲しい 将軍と21のコアメダルを一時停止せずに見たいのに毎回着物の火野映司で止めちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:39

    政治家√の赤羽付いたスーツ姿も良いよね
    多くは語られなかったからこその考察と味わい深さがある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:48:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:49:08

    >>4

    その前にキタムランドも叩きつけられるし突然の伊達明も叩きつけられたし復コアもアップを始めてる

    なんにせよ初見の感想を楽しめるのいいよね…!

  • 11スレ主25/04/09(水) 12:51:42

    >>10

    伊達さんに関しては本当に突然の伊達明すぎるのが面白くていけない あとキタムランドも面白すぎる割には火野映司にとってもアンクにとっても二人の関係性にとっても重要な回なのがいけない オーズって本当にずっと面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:47:01

    ジオウのオーズ編サプライズ予告登場で叫んだのはいい思い出

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:44:02

    火野映司への愛から生まれたヤミー…恐らく海洋生物系だ
    トビウオとかかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:36

    ちょっと話がズレるかもしれんが
    本編内でグリード化したけど
    他のコアメダルだったらどんな感じにグリード化するのか気になってしまう
    恐竜グリード化はなんか好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:50:56

    >>11

    実況主が火野映司の善性は怖いおかしいって言い続けてるのを見る度にニッコリしてしまうんだよな

    設定を把握してから2週目3周目と噛み締めたい作品もあれば、オーズは初見実況主みたいな気持ちになりたい、記憶を消してもう一度見たいという面白さも強い

  • 16スレ主25/04/09(水) 17:02:09

    >>13

    トビウオ!?!?つ、つまり………飛んで逃げようとしたところをタジャドルにプロミネンスドロップされて爆散してもいいってことですか!?最高じゃないですか…!!

  • 17スレ主25/04/09(水) 17:08:54

    >>12

    わかります………………………………………いよいよ自分の頭がおかしくなったのかと思ったけど全然幻覚じゃなくて嬉しかった…

    >>15

    わかる………………………初見で火野映司の不気味さに気づいた瞬間のえも言われぬ感じと、全てを知りながら細かいところに目を通す二週目以降でも新しい発見や旨みがある仮面ライダーオーズ、さながらスルメのような仮面ライダーですよね…

    >>14

    二次創作をするタイプのオタクなのでこういう話大好物です!!どうぞ続けてください!!個人的には青メダルでグリード化した際には体にエラや鱗が生えてきたり水かきがあって欲しいです!!!

  • 18スレ主25/04/09(水) 22:34:25

    >>14

    これに関して改めてじっくりと考えたんですけどやっぱり異形化って良くて 火野映司は46話の左腕がグリード化したのに取り乱して「戻れ!戻れ!!」って叫んでるので、やっぱり身体に目に見える変化が現れると動揺する姿が見れるってことですよね

    なので爪が鋭くなったり喉元にエラが浮き上がったり虫みたいな腕になったり触ったものがセルメダルになったりしてる火野映司を妄想していいってことなんですよね?!?!?こんなに素晴らしい概念を教えてくださって私をどうしたいのですか 本当にありがとうございます

  • 19スレ主25/04/10(木) 00:19:53

    ところで復活のコアメダルは色々あって未視聴なのですが、不穏な噂ばかり聞こえてくるし軽微にネタバレを踏んでしまったりなどして、新規の火野映司と悪い噂を天秤にかけるべきか悩んでいます

  • 20スレ主25/04/10(木) 01:00:25

    ジオウ世界線の火野映司もあの後人間アンクと出会っていてほしいよ 火野映司とアンクって唯一無二の運命だと思ってるので

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:28:38

    >>19

    マイナスな点を引き摺るタイプならオススメしにくい

    ネタバレ見てるしせっかくなら感想吐き出せる所があるうちに見るのもありかも

  • 22スレ主25/04/10(木) 01:55:10

    >>21

    なるほど、ご助言ありがとうございます。今のところオーズは人生だと思っているので、私の人生が終わる瞬間までは見ることはないかもなと思っています。

  • 23スレ主25/04/10(木) 02:53:12

    スレを落としたくなくてひたすら壁打ちで転げ回っていてもそっと助言をいただけるのは本当にありがたい あたたかいインターネットですね
    皆様も火野映司の好きなところ、オーズの好きなところ、ありましたら教えてください スレ主に返信されたくない方はその旨書いていただければと思います…

  • 24スレ主25/04/10(木) 09:49:13

    将軍と21のコアメダルの火野映司、水風船を水でいっぱいにしよ♡ってチマチマ水を集めてるヤツに対してはいどうぞってダムの放水を持ってきたみたいな感じなのマジで大好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:02

    初期の頃の話でグリードの金拾っててひなちゃんに叱られる辺りからなんか好きになったな

  • 26スレ主25/04/10(木) 11:09:38

    >>25

    何話でしたっけソレ……?!ふとした所からなんかぼんやり好きになっちゃうの、わかるなあ…主人公だからと一言で片付けられない魅力みたいなものがあるんですかね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:31:48

    懐かしいなぁ
    グリード化進んで味覚が失われた状態で焼いた魚食うシーンが印象に残ってる
    「味の抜けたガムみたい」と言いながら、体力を維持するためにと無理してまだ熱い魚食べようとして火傷しかかったのを、熱いって感覚はまだ分かる…なんて、本来痛くて嫌なことなはずのソレを噛み締めるように言うのがお労しくて

  • 28スレ主25/04/10(木) 12:14:18

    >>27

    わっっっっかる……わかります……味を感じないことがそもそもヤバいのに「まだ熱いのはわかる、この感覚は失ってなくてよかった」なんて無理やりポジティブに考えるの、目の前の自分の問題から懸命に目を逸らそうとしてる感じが……………

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:10:09

    >>26

    ウィキ見た感じだと5.6話かな?

    無欲ですよ〜って感じだったのと視聴してた頃の年齢的に言葉や言動の裏を考えず素直にスナフキンみたいな今でいうミニマリストだと想像してたのが裏切られて逆になんか気になったんだと思う

    今だと、序盤から影や過去の一端が出てて驚きましたよ

  • 30スレ主25/04/10(木) 14:28:49

    >>29

    そうそうそうですよねわかります!全部知った上で第一話から見ると一般人なのに拳銃の扱いが完璧だったり、拳銃向けられて即ホールドアップしたり、「朝からの長い付き合いだ」とか言ったり、ちゃんと片鱗はあって最初から火野映司は『そう』だったって…わかっちゃうんですよね………

  • 31スレ主25/04/10(木) 16:47:04

    火野映司の一挙手一投足に「ここ好き」を見出してしまうため、一話見直すのにもとんでもない時間がかかる…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:28

    >>24

    その例え好きです

    パッと見無欲の塊みたいなのに敵ですら予想できない程のクソデカ欲望抱えててそれが敵の策略を打ち砕くの好きです

    会長もオーズに欲望のチャンスタイムやらせない?するのなんとなく映司の欲望の大きさ感じてたのかな?とか思いました

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:30:50

    一見人の良い純朴青年が実は…
    みたいなのすっごい刺さるんですよ…
    ほんと普通に好青年って感じなのに言動の端々にあれ?って感じる系のヤツにすごく弱くて…
    だからすごい火野映司好きなんですよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:18

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:58

    アンクとの殴り合いで「なんか欲しいと思ったことあんのか」って言われて、「もうお前から貰ってたんだ」って気づいて感謝するとこめっちゃ好き

    アンクがそれ思い出して映司を攻撃出来ないとこもめっちゃ好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:49:04

    初めてオーズを見た時「あっ彼はこの世界に生きてる人だ」というとちょっと語弊があるけど、『火野映司』そのものだと思って、演技が上手いなあ見やすいなあと感じた
    最初はお人好しなのかなと思ったらどんどんそれだけじゃない面が出て来て、すごい好きになっていった
    2周目以降は第1話からちゃんとしっかり今までの人生がちょっとした表情やセリフに滲み出てて、もっと好きになってしまった
    一番好きなライダー主人公です

  • 37スレ主25/04/10(木) 22:16:09

    >>32

    >>33

    >>36

    こんなにわかりみがすぎて一言一句に頷くしかできないことってあるんだ…と軽く衝撃を受けています いや本当にぜんぶわかる………………なんていうか火野映司ってどんな場所でもどんな時でもいつの間にか誰かと仲良くなっていつの間にかコミュニティの仲間になっちゃうような、誰の地雷も踏まない行動と言動ができる適応力/対応力が段違いだなと改めて思います 一見しただけでは人畜無害で流されやすい奴にしか見えないのに、その内側にとんでもない欲望の器を秘めていたというのが一話から徐々に明らかになっていくのがたまらなくて…

  • 38スレ主25/04/10(木) 22:26:03

    >>35

    最後まで名シーンたっぷりな名シーンのトッポと(私の中で)名高き46話…………あの海での殴り合いと欲望問答の末の「ありがとう」は、本当に、最高ですよね…その後の恐竜メダル追加からの暴走→タトバパープルアイ&映司グリードの展開の怒涛さも、明確に情が芽生えてしまって着実に人間らしくなっていくアンクと対比してどんどん人間を辞めていく火野映司も、ああ…………………………これだから仮面ライダーオーズは素晴らしいンですよ……………

  • 39スレ主25/04/11(金) 01:53:00

    火野映司の目ってなんであんなに大きいのにスッとハイライト消えるんだろう 心臓もたないからハイライト消すなら今から消えるよって宣言してから消してくれないかな いややっぱしなくていいです

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:08:25

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:50:51

    >>39

    わかります…

    あんなおっきい目から一瞬でハイライト消えるのマジ恐怖だから心構えをする時間が欲しい…と思いつつ心構えできてない状態で消えるからこそより引き込まれると言いますかなんと言いますか…

    心配かけまいと笑って誤魔化す時とか目は笑ってないんですよね…

    1人の時とかは少し暗めの表情なのに誰か来た途端表情だけは笑うんです…

    …好き…

  • 42スレ主25/04/11(金) 10:48:15

    目が大きいので紫メダルの力が出てきてる時の紫目がめちゃくちゃ映えるんだよな…プトティラ初変身の無言でカッと目を見開いてメダルの咆哮だけ聞こえる時の迫力ほんと好きで
    そういえば火野映司のイメージカラーって本編終わった今だと紫色だけど紫メダル出る前は何色だったのか自分で思い出せない… 服装に暖色系が多かったからオレンジとかかな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:45:48

    >>42

    そう言われるとプトティラの印象が強いから紫イメージしてる気がします…

    序盤の状態の映司のイメージカラー何色っぽいんですかね…?

    暖色系の服多いからオレンジとかな感じもしますけどなんか少し物足りない感というかほんとにそうなのかなってなる感じがあるんですよね…

    明るさとか暖かさの他にもほんのり暗いものが混ざってる感じでコレっ!!って色が思い浮かびづらいです…

    一旦記憶リセットして見たい理由が増えてしまいましたよ…

  • 44スレ主25/04/11(金) 11:58:18

    火野映司って普段からゆったりしたシルエットの服着てるから着物がメチャクチャ似合うのほんと勘弁して欲しい 将軍映画の着物ビジュが良すぎて一時停止せずに見ることが本気でできないのが困る

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:11:44

    自分の手が届く範囲の人だけ助けられれば良い
    手が届かない所にいる人は他の誰かが助けてくれると信じよう
    =助ける力も無いのに助けようと行動するのは無責任だ

    このメッセージは小さいお子様には難しいかもな
    血も涙もない冷酷な意見ともとれるし
    厳しい現実と向き合った大人の言葉

  • 46スレ主25/04/11(金) 13:48:16

    >>45

    火野映司はそれが頭じゃわかってても体と心が納得してないから例え自分の指先が触れた程度の相手でも全力で助けに行っちゃうのがね 優しくて愚かでたまらない点ですよね


    確かに小さいお子様に突きつけられるには厳しい現実に、最後に「だとしても」「それでも」たくさんの人と手を繋げば自分の腕だってそれだけ長く伸ばせるようになるよ、っていう希望を提示したのは素晴らしいと思っています 着地点が綺麗なんですよね、オーズ…

  • 47スレ主25/04/11(金) 17:22:50

    MOVIE大戦MEGAMAX、クスクシエでアンク&火野映司vs屑ヤミーの素面戦闘の時腹チラする度に外国人二コマの二コマ目になっちゃう 回し蹴りで屋根倒壊させるアンクも好き
    その後のミハルくんとの交流でバックボーン聞かされて大爆笑してるアンクにもの投げつける火野映司ももの投げられてイテッてなってるアンクも好き

  • 48スレ主25/04/11(金) 19:41:55

    設定上の設定とはいえグリード態アンクが214cmで映司グリードが206cmでフェティシズム刺してくるの隙が無さすぎて顔が無くなりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:22

    実況スレの引用だけどうわあ…ってなるなった
    20話までの映司はそういうところあるよ…伊達さんが出て間もない頃だから目的意識とかの差が引き立つ時期だと思ってます…

  • 50スレ主25/04/11(金) 22:28:25

    >>49

    全力で口をつぐんで頷きまくるしかできない感想で大変に栄養価が高うございますね 

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:14

    リアタイ勢ではないけど映司なんなん?と思い始めたところに1億稼ぐと宣言する2号が現れるあの展開は心をじわじわ締め付けてきた記憶がある

  • 52スレ主25/04/11(金) 23:10:07

    >>51

    わかります!リアタイの時はまだ小学生だったので火野映司をあらわす言葉を自分の頭で用意できないまま漠然と「不気味だ」と思っていたところに伊達さんが出てきたのが、火野映司に対してのえも言われぬ感情に拍車をかけましたね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:32:06

    話数が進む度にお人好しって印象がじわじわと剥がれていく感じ良いよね...
    そこら辺の過程で好きになってしまった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:53

    >>50

    そうなんですよね言えるのは人形の名前がキヨちゃんなことくらいで…

    しかしこの言葉を引き出すオーズのキャラ演出に感服する

    子供の頃だと自分もわからなかったかもだけど、実はこいつ……と匂わせる描き方ってめちゃくちゃ難しいと思うんだ もちろんMOVIE大戦のわかりやすく狂気的な面がある映司もあれはあれで好き

  • 55スレ主25/04/11(金) 23:40:38

    >>53

    火野映司に対しての印象、お人好しの光属性主人公だ!→こいつは本当にお人好しで光属性なのか…?ってなる過程、いいですよね…あの情緒を揺さぶられる感じ…

    >>54

    オーズのキャラ造形、脚本、演出、演技、全てが歯車のようにピッタリ噛み合って初めて「こいつ……」と匂わせられるの、本当に良い作品でないとできませんからね……!

  • 56スレ主25/04/12(土) 01:36:13

    火野映司の左腕にずっとある革のアクセサリーが何なのかを考えて、今日も眠れなくなる

  • 57スレ主25/04/12(土) 02:22:01

    MOVIE大戦アルティメイタムで出てきた火野映司のビジュも好き 短髪がもの珍しくて

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:57:10

    映司(渡部さん)の声ってなんかすっごい落ち着くんですよね…
    なんか柔らかい感じなのにしっかり芯があるといいますか…優しさと強さを感じるような声と言いますか…
    でアンク(三浦さん)はすごいカッコいい系というか映司より低めで強い声で映司との対比を感じやすいと言いますか…
    渡部さんが火野映司で、三浦さんがアンクでほんっっっとに良かったと思います
    っていうかオーズのキャスト全員がオーズのキャストで良かったって思います(興奮とかで文章がぐっちゃあしててすみません)

  • 59スレ主25/04/12(土) 10:18:20

    >>58

    ガチわかります ガワのアテレコが最初っからほんとに上手いんですよねおふたりともね

    ちょっと前のレスでも言いましたが火野映司とアンクを演じたのがお二人じゃなかったらここまで沼ってないと思う

  • 60スレ主25/04/12(土) 14:09:20

    いつも暖色系でまとまってるからか映司グリードあたりのあの紫色のヒラヒラ服に毎回心がざわつく 衣装でさえも侵食されてる感があって、すごく

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:20:02

    ちょっとスレちの可能性あるかもだけど…
    昔バトライド・ウォーっていうウィザードが放送中の頃に出たライダーゲーがあったんだけど、システムは所謂無双風アクションで、初代平成のクウガから当時の最新ライダーであるウィザードまでのライダーのそれぞれの失われた記憶を取り戻すって流れで、各作品のラスト(ウィザード以外)を追体験しながらオリジナルストーリーが展開される内容なんだ
    そんで、ラストで歴代ライダーを前にしたラスボスが、それぞれが抱える「愛ゆえの弱さ、それが引き起こしうる悲劇」みたいなのを突いてくるわけよ
    龍騎の真司、剣の剣崎、フォーゼの弦太郎、そして映司が(確か全員オリキャス)具体例として挙げられるんだけど、この時ラスボスが映司に向けて言った

    「君も知っているはずだ、愛もまた、怪物を生み出す欲望の一つである事を」

    って問いかけに対する映司のアンサーが好きなんだ
    一年通して人間の欲望というものに向き合ってきた男の言葉の重みを感じるやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:36:18

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:04

    渡部さんの声当て最初から上手くて凄いですよね
    初ガタキリバの雄叫びとキャラソン(歌もめちゃくちゃ上手い)が本当にかっこいい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:46:53

    >>63

    あんなに歌上手いのに家族内では1番歌下手とか渡部家一体どうなってるんですかね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:59:53

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:01:43

    このレスは削除されています

  • 67スレ主25/04/12(土) 19:05:10

    >>61

    いいえ!いいえ!そういうお話、大歓迎でございます!

    バトライド・ウォー…プレイ動画の数点を視聴はしたものの流石に網羅はできず、自分の手でやってもみたいんですが如何せん家にあるゲーム機に対応しておらず、涙を飲んで移植を待っています……もしプレイできたら見てみたいです!CVがオリキャスなの、本当に嬉しいですね……!

  • 68スレ主25/04/12(土) 19:09:17

    >>63

    本当にそうで…………プトティラ暴走時の地平線を揺るがすみたいな大咆哮が渡部秀さんの喉から迸っているという事実、新鮮に驚くばかりです…

    >>64

    どうなってるんだ……………………全コンボのキャラソン、全部あんなに素晴らしいのに…


    個人的にRegret Nothing~Tighten up~の事は「4分17秒でわかる火野映司」だと思っています 

  • 69スレ主25/04/12(土) 19:20:44

    キャラソンの話題出たから言うんですけどRegret Nothing~Tighten up~はマジで「4分17秒でわかる火野映司」が過ぎませんか?あんなに曲調明るいのに、あんなに暗い歌詞なのに、どうして背中を押されてしまうんだろう
    火野映司の火野映司性がギュ…………ッ!と詰まった4分17秒だと思います 本当に

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:54

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:49

    このレスは削除されています

  • 72スレ主25/04/12(土) 20:51:09

    火野映司のことは全て遍く大大大好きなため甲乙つけがたいのはもちろんとして、私のいちばん好きな火野映司は、平ジェネFINALでアンクと再会した時に「相変わらずボロボロだな」と言われて「……お前のせいだろ、」と泣きそうな声で言った火野映司です

  • 73スレ主25/04/12(土) 23:08:00

    >>72

    ちなみにこのシーン初見時のスレ主の反応はこうでした


    「……アンク、お前は、俺が…」→咽泣

    呼応するがごとく輝く割れたタカメダル→滂沱呼吸困難

    苦しみ落ちた偽物アンクを追って飛び込む火野映司からの最終回オマージュ落下画→涙腺崩壊過呼吸

    届きそうで届かない右手と右手→号泣

    「お前がアイツじゃなくても…!」→号泣号泣号泣

    やっと届いた手→過呼吸号泣過呼吸

    ぶわりと広がる赤い翼→過呼吸過呼吸号泣号泣過呼吸

    「…ハッ、映司。相変わらずボロボロだな」「……お前のせいだろ(涙声)」→号泣号泣号泣過呼吸号泣過呼吸過呼吸号泣情緒爆裂心臓不整脈

  • 74スレ主25/04/13(日) 01:13:01

    どれだけ語彙力がなくっても、「ここが好き!」は誰でも主張できます!!是非ともあなたの一番好きな火野映司を教えてください。誰かと関わってる火野映司が好きなら、誰と関わってる火野映司が好きか教えてください。沢山沢山教えてください。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:39:55

    >>73

    わかります…

    あんな…あんな…尊いものいきなりぶつけられたら理性は消し飛びますし涙と過呼吸でぐしゃぐしゃなりますよ…

    ほんと…

    生きてるのが不思議なレベルで…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:08:15

    なんかフワフワした兄ちゃんかと思ったら結構食えないところもあるの好き。
    ジオウに出てくれたときは元の映司らしさもありながら政治家らしくもなってたし、人質になったと思ったら即比奈ちゃんと脱走しようとするの変身できなくてもやっぱりコイツ仮面ライダーだなって思った。

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:52:24

    一見ふわっとした感じなのに強かな所好き
    アンクの目線だけでヤミーのいる方向当てれる所とか
    子どもの頃人のことしっかり観察して行動することを父親から教育されたのか…それとも世界を旅する中でそういう能力が養われていったのか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:57:57

    良くないとはわかってるんだけどさぁ、最後に恐竜メダルだけ残ってグリード化したエイジ見てぇよ
    客演の時は一瞬グリード変身して敵をワンパンしてくれてもいいし体からメダル出して変身してくれても良いからさぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:56:25

    >>78

    ifルートストーリーとして見たい…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:53

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:11:12

    オーズが好きなら、『KAMEN RIDER memory of heroez』というゲームをおすすめしたいPS4(R)/Nintendo Switch(TM)「KAMEN RIDER memory of heroez」第1弾PV


  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:13:41

    >>81

    あっ、でも渡部さん以外の人が映司を演じているから、解釈違いになるかも……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:41:09

    落ち着いて…聞いてほしい…

    先程バンダイキャンディから発表された
    掌動EXCEED仮面ライダー
    オーズタジャドルコンボとアンクがいるんだ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:13:42

    幼稚園の頃俺の脳に未だ残る火傷残したライダー
    平成でトップクラスに好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:25:38

    このレスは削除されています

  • 86スレ主25/04/13(日) 12:31:20

    >>76

    >>77

    わっっっっ………かる………!!!めちゃくちゃわかります!そう、したたかなんですよ火野映司って!!観察眼は政治家の気質というかコミュ力の下地っぽいし……

    >>84

    小学生の身空で脳みそこんがりウェルダンされたのでめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃわかります 私の中の平成ナンバーワンはオーズです

    >>81

    >>82

    噂は……かねがね聞いております……!!そうですね、渡部さん以外の方の演じるオーズ…というのに少々身構えている節はありましたが、食わず嫌いせず当たって砕けてみようと思います!!!

  • 87スレ主25/04/13(日) 12:32:20

    >>83

    詳しく


    説明してください


    今、私は冷静さを欠こうとしています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:41:46
  • 89スレ主25/04/13(日) 12:43:11

    力いっぱい自分を殴ったんですが、どうやら夢じゃなさそうですね

    どこで買えるんだろう…………………………………

  • 90スレ主25/04/13(日) 12:45:56

    >>78

    遅ればせながら、めちゃくちゃわかります

    ご都合的に恐竜メダルはプテラトリケラティラノの三枚しか残らなくて、左腕だけグリード化した状態でメダガブリュー振り回して敵を倒したあとプトティラで残虐ファイト展開して欲しい…なぜなら私が左腕グリード化火野映司のビジュアルが大好きだからです

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:22

    >>90

    自分も左腕グリード化映司好きです

    あんなに苦しそうで泣きそうな顔しながら人の為に戦い続けることをやめられない映司くんがおいたわし過ぎて好き(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡ってなります

  • 92スレ主25/04/13(日) 14:51:08

    >>91

    ああっ、キュートアグレッション…しかしその気持ちもわからないでもないというかむしろわかりみでございます…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:59

    あの泣きそうな顔で戦う姿を見たいからお辛い状況を与え続けたいけどネット版とかギャグ回のオーバーリアクションな感じやにっこにこ笑顔も見たいから平和な世界で延々とくっだらないことでワイワイキャッキャしてて欲しい気持ちもある

  • 94スレ主25/04/13(日) 20:50:48

    火野映司、先輩風吹かさないけど行動と言動で後輩に慕われるタイプの先輩なので、もっと後輩ライダーと絡んで欲しくて……………ほんまに……

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:12

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:51

    >>94

    なんか普通に映司してるだけで後輩ライダー達のお手本みたいになるし慕われるのさすが映司

    困ってる時や悩んでる時に相談とかしたら自分の考えや意見を伝えつつどう考えてどう行動するかは君次第だよって言ってくれるし辛い時とか苦しい時は何も聞かずに落ち着くまでそばにいてくれる

    なんか応援で来てくれたライダーが映司(オーズ)だっただけですっごい精神的に安心する

    それはそれとして自己犠牲精神は少し強めだから不安というかそこだけはあまり後輩ライダーたちに見習わないでいてほしい

  • 97スレ主25/04/13(日) 22:21:02

    二次創作をするタイプのオタクなので一旦二次創作的な話を喋りだしたら止まれなくなるためこちらのスレではあまり二次創作的な話は控えようと思っているのですが(皆様が語ってくださる分には全く構いません)
    火野映司は年下のライダー(先輩後輩に限らず)にめっちゃ懐かれてて欲しい 普段はまだ未熟な後輩たちの精神の支柱部分やってるけどちょっとぐらついた時には後輩たちに寄って集って支えられてて欲しい

  • 98スレ主25/04/14(月) 01:30:10

    オーズとクロスオーバー(ガワのみは除外)したライダーって今のところ電王・ディケイド・W・フォーゼ・ウィザード・鎧武・ゴースト・エグゼイド・ビルド・ジオウ…で、あってます?…よね?
    この内アンクと一緒にいる火野映司を目撃したのが電王(イマジンズ)とWとエグゼイド(宝生永夢)と万丈龍我だけなの、なんか…なんか、心の柔いところを無遠慮に握られたような気持ちになってしまう 火野映司が一人でいる所しか知らないライダーの方が多いんだ…

  • 99スレ主25/04/14(月) 01:36:39

    天下分け目の戦国MOVIE大合戦の武神オーズでひとしきり興奮できますが、火野映司は神様じゃないので直後に胸を押えて蹲るまでがセットなんですよね
    つらい

  • 100スレ主25/04/14(月) 01:40:19

    ガワだけ借りてる別存在というか人間が中に入ってる訳ではないしなんならガワを剥いたら怪人に近いんだろうけどオーズ=火野映司の似姿を取る以上武神というネーミングに過剰反応してしまうのはオーズオタクとして仕方の無いことであると轆轤をガン回しせざるを得ず

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:44:18

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:00

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:03

    >>99

    >>100

    映司以外のオーズはたくさんいるけど、「仮面ライダーオーズ」は映司だけだと思っている

  • 104スレ主25/04/14(月) 01:50:04

    >>103

    わかる…………………………………………でもそれはそれとして気ぶってしまうんですよね…………

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:54

    >>104

    ジオウでも800年前の王が変身したオーズではなく、2010年に映司が変身したオーズが仮面ライダーとして扱われているからね……

  • 106スレ主25/04/14(月) 07:47:09

    平ジェネFINALの偽アンクに首掴まれてる火野映司、「アンク、お前は、俺が…」って、何言おうとしてたんだろう

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:05:41

    >>105

    やはりオーズと言えば火野映司なんだなって…

    オーズじゃなくても映司は映司なんだけどさ…

    オーズは映司なんですよね…

    (何言ってるのか自分でもわからなくなってきた…)

  • 108スレ主25/04/14(月) 08:57:41

    >>107

    オーズという名前の力を持った存在は800年前にも存在したけれど、「仮面ライダー」というヒーローとして世界に刻まれたオーズという名前の力を持った存在は火野映司一人だけ、なのがね 良いですよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:46:43

    >>108

    そう!!それ!!まさしくそれなんですよ!!

    自分の足りなさすぎた語彙を補完してくださってありがとうございます!!

  • 110スレ主25/04/14(月) 17:15:51

    >>109

    貴方のお役に立てて光栄です😊

  • 111スレ主25/04/14(月) 17:57:01

    本編終わる前の火野映司ってなんか手頃なサイズの箱渡して「これを預かっておいてくれ、中身は絶対に見ないでくれ」って言ったら「わかった、いいよ」って返して本当にその中身を見ないままいつまでも預かってくれそうで、不気味で好きだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:54:26

    >>111

    例え冗談で頼んで頼んだこと忘れてても映司の方はずっと覚えてて開けずに預かってくれてそうで怖くて好き

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:37:20

    このレスは削除されています

  • 114スレ主25/04/14(月) 23:38:04

    もうスレ半分以上過ぎてるのか
    こんなに色んな人にお話してもらえるなんて、スレ立てて良かったな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:41:13

    壊れた機械が人間を模倣してただけなのが、ある日やってきた怪物と過ごすうちに徐々に人間性を取り戻していくストーリーと書くと人気で無いわけないよなぁとなる

  • 116スレ主25/04/15(火) 01:09:08

    火野映司に大型犬の群れを差し向けたい
    埋もれろ あわよくば溺れろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:01:05

    >>89

    ブログにある通りに予約が開始する18日の13時にプレミアムバンダイで

    掌動EXCEED仮面ライダー オーズタジャドルコンボ

    掌動EXCEED仮面ライダー アンク(グリード態)

    で検索するんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:36:31

    >>116

    めちゃくちゃに懐かれて顔とかおもっきりべろべろなめ回されてくれ

  • 119スレ主25/04/15(火) 10:07:05

    >>117

    教えてくれてありがとうございます!買うぞ買うぞ買うぞ

  • 120スレ主25/04/15(火) 13:09:20

    火野映司がなったヒーローが仮面ライダーオーズでよかったって思うんです
    なにかがまかり間違ってしまって別の力を手にしていたら、きっといい終わり方は出来なかっただろうから

  • 121スレ主25/04/15(火) 16:31:20

    勝手なイメージを形にした
    本編前の火野映司

  • 122スレ主25/04/15(火) 16:31:50

    本編後の火野映司

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:52:25

    >>121

    笑ってるのに笑ってないの好きです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:44

    アンクに対してだけ少し当たりが強いというか言葉が少し強かったりからかったりする映司がめちゃめちゃかわいいと思っています
    そして案外この対アンクの時の映司の方が素というか本来の性格に近いならちょっとエモいと思っている
    (幼少期の映司は家族から"良い子"でいることを求められただろうし周りの評価も"良い子"だっただろうからそういう期待を裏切らない為にずっと良い子ブランド保ち続けてて…でもほんとはもっと周りの子とふざけたりからかい合ったりしたかった映司がいたらいいなというただの妄想です)
    長文&駄文ごめんなさい

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:00:30

    グリードの力が暴走して比奈ちゃんとアンクを氷漬けにしちゃう映司は考えたことある
    可哀想なことになりそうで…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:09:54

    >>125

    氷漬けの2人に縋りつきながら延々と「俺のせいで…ごめん…ごめん…」って泣き続けてそうでほんと可哀想

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:01

    なんとなく映司には「ずっと」って言葉を使ってほしくない
    ガチで半永久的なことを指してそうで怖いんよ でもそこが好き

  • 128スレ主25/04/15(火) 22:40:40

    >>124

    えーーーーー!!!めちゃくちゃわかります!!!なんか火野映司って人類愛こじらせてて人間の前で素をさらけ出すこと無さそうなんですよね………そういう変なフィルターをなんかバグ技みたいな感じですり抜けてるアンクがようやく対等に喧嘩して渡り合えるというか…!!

  • 129スレ主25/04/15(火) 22:42:36

    >>125

    >>126

    自分の求めた力で手の届く大切なものを傷つけてしまった火野映司、今度こそぶっ壊れちゃいそうで最悪で最高ですね………アンクが氷漬けから何とか脱出してくれるのに期待するしか…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:26

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:19

    >>129

    アンクが翼広げて氷ぶっ壊して比奈の氷も炎で溶かしてくれることを祈ろう…

  • 132スレ主25/04/16(水) 00:01:05

    >>127

    ずっと忘れないよ、って火野映司が言ったら本当にずっと忘れないでいてくれそうなの、怖さと頼もしさが同居していますね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:16:34

    このレスは削除されています

  • 134スレ主25/04/16(水) 01:17:44

    ライダー主人公たちって色々トゲがあったり癖があったりな人達ばっかですが、その中に火野映司を入れておくとコミュニケーションがかなり円滑に進みそうなの凄いですよね 火野映司って犬化したら絶対血統書付きのボーダーコリーだと思うんですよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:07:26

    >>134

    火野映司の『なんかいるだけである程度のギスギスとか不和がある程度解消されそう』感はマジでハンパない

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:01:58

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:13:58

    >>135

    135です

    朝急いで打ち込んだら文章が少し変になってしまいました…

  • 138スレ主25/04/16(水) 17:31:43

    >>137

    お気になさらないで!意味が伝わるならオールオッケーです!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:22

    週末のひらパーの為にムービー大戦MEGAMAX見たんだけど
    アンクが化けてる(言い方w)映司とホンモノの映司同じ姿なのに表情とか声のトーンとかだけで違いがしっかりわかるのほんと渡部さんの演技力すごいなぁ…って思った…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:13

    このレスは削除されています

  • 141スレ主25/04/17(木) 01:40:32

    火野映司、北村がド顕著だっただけで今までの人生で色んな場所で北村予備軍ごっさ作り出してそうで心配 本人は自分の渡せる普遍的な優しさを渡しただけなのに受け取った側がドチャドチャにこじらせてくの、本当の傾国ってそういう人間のことを言うんじゃないんですか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:40:40

    >>141

    わかります…

    映司のあの光はそういう者たちにとって強すぎて脳が焼けるというか溶けるんですよ…

    しかも100%善意からの行動(しかも映司はそれが通常運転)なだけにマジで北村ってる人が他に何人いてもおかしくない…

  • 143スレ主25/04/17(木) 13:26:02

    火野映司より他者に不誠実な人間を見たことがない

  • 144スレ主25/04/17(木) 13:58:09

    火野映司のこと究極の人間不信だと思ってて
    誰も頼らないで自分でなんとかする、誰の手でも取る、自分のことは顧みない
    これって北村くんや比奈ちゃんみたいにどんな形でも映司を心配してくれる人のことを度外視していて、かつ自分のことも頓着してないって事だから
    このいびつなまでの自己犠牲的利他主義を総出で叩き直すSAN回復シナリオが、仮面ライダーオーズの本編だったのかなって

  • 145スレ主25/04/17(木) 15:24:09

    人間は世界という何かからそうあれかしと造られた世界を動かすカラクリの一つのようなものだとわたくしは思っていて、運命と呼べる素晴らしい偶然を沢山重ねて一人の人間になっていくのだと思うのだけど、本編中の火野映司はその機構から抜け出せてない感じがあるんだよな そういうところもひっくるめて好きなんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:24:54

    映司は他人の心の壁すり抜けるかぶっ壊してくるのに他人には自分の心の内を晒さないというか絶対に踏み入らせない領域がある感じがあってほんとおまっ…おまえぇ〜ってなる
    なんか蜃気楼みたいな感じの雰囲気?たしかにそこにあるように見えるのに近づこうとしても近づけない、触れようとしても指の隙間からスルッと逃げてくような…

  • 147スレ主25/04/17(木) 20:23:09

    散々人の心の柔いところをつついて優しい言葉で慰めておいて、自分は一切他人に心の柔いところを触れさせないんだからズルい、火野映司
    そういう所が好きです

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:52:21

    >>147

    ほんとそれなんですよ〜…

    火野映司…罪な男ですよ…

  • 149スレ主25/04/17(木) 22:54:26

    火野映司、どっかの回でしれっとピアノ弾けるの判明したの下唇噛み砕きそうになるから加減して欲しい

  • 150スレ主25/04/18(金) 01:34:52

    火野映司はアンク復活させることが人生の大きなゴールで、その後は全部終活扱いになりそう アンクからしたらそこがスタートなのに
    一回力いっぱい怒られた方がいいよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:42:15

    >>149

    つまり幼少期にピアノ習わされてた火野映司の妄想をしても良いということかね?

  • 152スレ主25/04/18(金) 09:15:15

    >>151

    そういうことに…なりますね…

    たどたどしい運指でエリーゼのためにとか弾いてくれないかな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:28:26

    >>152

    上手くピアノ弾けなくて親に叱られた後誰もいない所で1人泣いていた可能性

    そしてそんな映司を見つけて励ましてくれたおじいちゃんがいた可能性

    そんな可能性に夢を見たい…

  • 154スレ主25/04/18(金) 12:20:50

    だめだ、「ない話」はめちゃくちゃ楽しいんだけどあまり「ない話」をするとスレの趣旨に反してしまう それはいけない
    本編一話のここすきポイントを言います
    ・アンクとの運命構図

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:25:53

    このレスは削除されています

  • 156スレ主25/04/18(金) 12:40:32

    >>154

    コレです

  • 157スレ主25/04/18(金) 14:50:15

    火野映司が自分の欲望に正直になった最後のひと押しが、あの海でアンクの叫んだ「なんか欲しいと思ったことあんのか、映司!!」という言葉というのを 噛み締めて生きている

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:52:10

    スレ主、もう買った?

    プレバンは4個セットしかないから、タジャドルとアンクだけほしいならお店のお菓子売り場になるのかな

    https://p-bandai.jp/item/item-1000228294/

  • 159スレ主25/04/18(金) 16:15:08

    >>158

    かなり悩みましたが、ギーツ未見の私のところに来たギーツ組の二人がアウェーを味わってしまうのはかわいそうなので8月まで待ってお店に買いに行こうと思います。ご心配ありがとうございます。

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:19

    >>154

    たしかにない話はしだしたらきりがなくなってしまいますね…

    ちなみに自分は1話は銃構えた時の映司がカッコよくて好きですね

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:19
  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:30

    >>161

    わかります…自分も好きです…

    8years…尊いof尊い…

  • 163スレ主25/04/18(金) 21:10:10

    サメヤミー回、真木博士をぶん殴るんじゃなくて真横の配電盤の蓋殴って凹まして「もう喋らないでもらえますか」って言う火野映司の理性ある静かな怒りが好き

  • 164スレ主25/04/18(金) 23:01:31

    MOVIE大戦COREの火野映司はまだキャラ固まってない頃の火野映司だけど本編の5割増くらいで可愛いから全部許している節はある たまにパヤパヤのポメラニアンに見える時がある

  • 165スレ主25/04/18(金) 23:20:34

    キタムランド回って名シーンいっぱいあると思うんですけど、スレ主は特に
    ヤミーにとっ捕まったアンクからのヘルプコールに応答した火野映司との「助けに来い!!」「どこだよ!!」「知らねえよ早く来い!!」「だからどこだよ!!!」の言い合い
    ヤミーを始末しても止まらないプトティラ相手に囮になって「お前がどうなろうと知ったこっちゃないが俺は何があろうと完全に復活を遂げる、そのためにお前の力が必要だ、だから手伝え!!」って啖呵を切るアンクのシーンが好きです
    皆様の好きなキタムランドのシーンもぜひ教えてくださいね

  • 166スレ主25/04/19(土) 04:17:47

    >>161

    公式のイメソン最適解来たな……

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:32:36

    ついに今日がひらパーですね…
    生きて帰れるかな…?
    あまりの尊さでひらパーで溶け消えてるかもしれない…

  • 168スレ主25/04/19(土) 06:43:39

    ショーが終わってもレスが残ってたら、本日はどんなお話だったのか書き起こしてみようと思っております
    スレも終盤に差しかかり、ここまでお付き合い頂き誠に感謝しております。最後まで火野映司の好きなところを、皆様のよろしいように教えてくださいね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:06:03

    ひらパー行かれた方の感想楽しみにしています!

    火野映司に大なり小なり人生狂わされた人も救われた人もいっぱいいるんだろうな
    罪深い人間だ本当…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:13:02

    ひらかたパークのヒーローショーって、Vシネマの内容を反映したものが多いから、『復活のコアメダル』のネタバレとかされないかな……?

  • 171スレ主25/04/19(土) 15:16:00

    ヒーローショー、とても良かったです。
    Vシネ等のネタバレはなかったですね、登場人物の名前が出るわけでもなく、順当なヒーローショーのシナリオという感じです。

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:07

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:28:47

    >>171

    去年のガッチャードとオーズのコラボショーだと思いっきり『復活のコアメダル』の内容が関わっていたので、ネタバレにならないか心配だったんですよね……

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:37:22

    >>170

    先月のW&クウガの時に行きましたが、後日談的ストーリーを求めていくならちょっと違う感じになってました

    制作会社が変わったので…今は小さなお友達向けの順当なヒーローショーで、現行のガヴも関係性に時系列は反映されてない感じ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:14

    戦いの後
    ヴラムがダル…してたらオーズがお疲れ様って肩ぽんぽんしてはうぁ…ってなった

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:24

    退場の前友情の証するオーズとフォーゼ
    尊すぎて困るんだが…
    いいぞ!!もっとやれ!!

  • 177スレ主25/04/19(土) 16:49:43

    詳細の書き起こしはまだなので恐らく齟齬がありますが、大まかな流れ
    ・舞台は月面。「デストラクション・ベイビーズ」の「ハカイ」と名乗る男性型怪人とフォーゼが接敵し戦闘。しばらく戦った後、ハカイは月に用はないからと地球へ降りていく。
    ・場面は地球へと移り、「フンサイ」と名乗る男性怪人が都市を破壊するのを止めるためガヴが登場。しばらく戦い、ガヴがピンチになったところにヴァレンが登場。しばらくの戦闘後、フンサイは撤退するが二人は後を追う。
    ・場面が変わり、フンサイともう一人の女性怪人「ハイキ」が会話。どうやらこの三人の中でのリーダー格は月でフォーゼと戦ったハカイであるらしい。フンサイは仮面ライダーという存在に対してハイキに注意を促し一度解散。ハイキさん、ガワが大変好みです。
    ・場面変わって、ハカイとヴラムの戦い。ヴラムは苦戦するが、ハカイを追ってきたフォーゼが合流し共闘、ハカイを撤退に追い込む。あんたも仮面ライダーなら俺のダチだ!とグイグイ距離を詰めるフォーゼに若干引き気味のヴラム。
    ・場面変わって、一人歩いていたハイキが背後からの気配に声をかける。気配の正体はヴァレンであり、誰何するヴァレンに短く名前を言い捨てて襲いかかる。女性怪人ながら強い力でヴァレンを追い込むハイキだが、そこに鳴り響く「タカ!トラ!バッタ!」の力強い変身音。オーズが客席背後から登場、ヴァレンと共闘しハイキを撤退に追い込む。
    ・撤退してきたハイキ・フンサイ・ハカイが合流した所に単身現れたガヴ。三人対一人でなにができると嘲笑うデストラクションベイビーズだったが、そこにオーズ・ヴァレン・ヴラム・フォーゼが合流。

    長すぎるやでって怒られたので分けます…

  • 178スレ主25/04/19(土) 16:51:25

    続きです
    ・敵味方入り乱れての戦闘となるが、三人揃ったデストラクションベイビーズの放つ大技に窮地に追い込まれるライダーたち。ダメージ受けてる姿カワイイカワイイね。
    ・しかし会場のみんなの強い声援を受けて立ち上がり、反撃開始。ガヴガブレイドを出してハカイと切り結ぶガヴ。場面は変わってフォーゼ&オーズ、ヴァレン&ヴラムの共闘によりフンサイとハイキを撃破。
    ・フンサイとハイキの撃破を感じ取ったハカイとパンチングミフォームとの戦闘に合流するオーズ・フォーゼ・ヴァレン・ヴラム。
    ・「どうする?街を破壊するのを止めるか、この場で俺たちに倒されるか!」
    ・当然の如く否を突きつけるハカイ。戦闘再開。会場のみんなの声援により全員同時必殺発動し、ハカイを撃破。
    ・「疲れた…」と零し座るヴラムに目線を合わせ「お疲れ様!」と声をかけるオーズ。かわいい。てぇてぇ。
    ・会場のみんなへお礼を言って、サイン会&握手会へと移行。

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:02:44

    >>177

    わかります…

    ハイキ女史ガワもよければ動きも良くて…やべぇす

  • 180スレ主25/04/19(土) 18:16:56

    ショーを見て改めて思ったのはやはり火野映司、所作のひとつひとつから育ちの良さが滲み出ているのが本当に好きだな、と 握手も両手で受けてくれたし、ほんと可愛かった

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:20

    そして空いてる時には観客席への対応も欠かさない
    観客席から手を振ったら手を振り返してくれるしカメラ向ければポーズをとってくれる
    さすがすぎる…惚れるわ…元々大好きだけど

  • 182スレ主25/04/19(土) 22:33:20

    本日のヒーローショーでヴラムとオーズ、ヴァレンとオーズが言葉を交わしたのでラキア・アマルガ及び辛木田絆斗と会話をする火野映司は「ある」と確定し、向こう三ヶ月はこの面子のない話を喋り続けて生きられます

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:11:51

    >>182

    わかる…

    この絡みの妄想だけでここ数ヶ月はメシの種に困らない…

  • 184スレ主25/04/20(日) 07:53:53

    火野映司……………………好きだ…………………

  • 185スレ主25/04/20(日) 14:03:27

    普段表情豊かな火野映司が完全に表情を削ぎ落とした「無」の顔になるプトティラ初登場回がほんまに好き

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:28:46

    >>185

    いつもあんなに笑顔だったり驚いたり落ち込んだりころころ表情変わるから…余計に…お辛くて…おいたわしくて…

    好きなんですよねぇ(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

  • 187スレ主25/04/20(日) 16:03:04

    残りのレスも15を切りましたね 正直まだまだ沢山話したいことがあって、これで終わりにしたくないと思っています 火野映司関連の話題であればなんでもOKなスレ、立てようかと思っています 今回のひらパーのショーの二次創作的なお話とかしたいので

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:17

    >>187

    オーズ、そして火野映司は妄想の余地が沢山ありますし他ライダーとの絡みも良いので(ひらパーのヴァレン&オーズ、ヴラム&オーズとか)ぜひぜひもっと語りたいですし語ってほしいです!!

    スレ立てお願いします!

  • 189スレ主25/04/20(日) 21:34:44
  • 190スレ主25/04/20(日) 22:10:45

    埋め

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:57

    >>189

    感謝!!&埋め

  • 192スレ主25/04/20(日) 22:54:44

    埋め

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:56:52

    うめ……うめ……

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:26:03

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:27:45

    オーズとの出会いに感謝!!

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:28:22

    次スレでもよろしく頼む!

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:37:27

    せっかくだから最後まで走りきるぞ!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:38:12

    >>197

    ライオン!!トラ!!チーター!!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:39:12

    >>198

    ラタラタ〜ッ!!ラトラーター!!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:41:06

    >>199

    Ride on Right time


    チーターレッグの加速そのまま次スレにGo!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています