リメイク版で多分色々盛られる奴ら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:24:11

    扱い的には敵の三幹部みたいな奴らがセリフの一言もないのは寂しいしな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:26:48

    ローレシア地下の悪魔神官も盛られるだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:28:27

    アトラスをビルダーズ2版にしてもいいんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:28:48

    >>3

    神殿前で待機してるかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:29:47

    >>3

    まぁアトラスはコテコテのパワー系敵幹部みたいな言動する印象あるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:32:19

    少なくともベリアルは出番の追加が確定してるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:19

    神々と明示されるようになった分近年はハーゴンを呼び捨てすることも多い
    まあ原作でも個々が実力的に遜色ないが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:42:59

    ビルダーズにしろヒーローズにしろアトラスだけ他二人に比べて盛られがちだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:00

    なんならそれぞれにひとつずつダンジョン担当させてもいいのよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:24

    2は盛られるっていうか当時が突貫工事すぎて演出足りなすぎる部分が多いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:53:34

    アトラスはクソデカサイズにして欲しい
    ハーゴンの神殿を足場にして闘う的な

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:57:31

    物理、魔法、両方使うとなんだかこっちのパーティみたいだなと思う悪霊の神々

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:57:39

    まぁ唐突に戦闘になってそれで終わりだしな原作

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:00:47

    雑に盛られた姿(クリスマスパーティ版)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:05

    リメイク版でもう一体悪霊の神が追加されたりしてな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:37:34

    1にはなかったラスダンの固定敵です。てのはわかるけど3のゾーマ前のと比べても
    ポンと出てくる感は強いからな…膨らませがいがあるのはわかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:39:42

    しかもサブタイトルの奴らだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:42:22

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:46:39

    破壊神を破壊した男いいよね…このエピソード好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:47:45

    色違いのモンスターは出てるしテリワンでワンチャン出ないかなー?と期待してた奴等だわ
    シルバーデビル、アークデーモン、ギガンテスはいるからコンパチとしてボスでいてほしかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:56:25

    >>3

    初見プレイ時デカすぎてちょっと驚いたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:00:34

    >>10

    原作でも案はあったらしい砂漠のオアシス集落追加とかやってくれないかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:09:23

    >>3

    ビルダーズ2はアトラスはインパクトあるボスとして登場したのに他2人がいないのが残念だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:35:28

    >>21

    ギガンテス踏み潰すレベルのデカさとはね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:15

    3匹それぞれ別の場所のボスやらせて
    ハーゴン戦前で3匹同時とか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:30:09

    >>10

    演出に関しては当時としては問題視されるほどではないしボス専用のダメージエフェクトとかあるだけ頑張ってるとも言える

    もちろん今リメイクするならそれなりの追加が必要なのは間違いないが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:34:51

    >>15

    CV坂本真綾で

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:41:51

    >>10

    なんなら3もリメイクでボス盛られるまでボスがやたら少なかったしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:43:08

    >>19

    正直「魔王滅ぼしても迫害されて幸せになれませんよw」みたいな露悪的なエピソードは要らん……

    まあ当時はそういうのがウケる時代だったから仕方ないけどリメイクには取り入れないで欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:51:22

    バズズにザラキが効くとか
    ベリアルがベホマするとかが残ってたらいいなあ…ないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:54:28

    追加ボスの出身作品が次のリメイクの布石になるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:16:21

    >>30

    シドーに関しては演出的に固定タイミングで使うかも知れない

    元は容量都合とはいえ近年は派生作品でも定着してきたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:18:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:20:32

    >>29

    そういうのやるならオリジナルの作品でやってほしいよな……

    人気作品のスピンオフ漫画でやるようなことじゃない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:22:42

    ビルダーズ2を少しは意識することになるのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:24:21

    3でメルキドに王者の剣の素体があったのが小説版からの逆輸入なら
    2はバズズが海底の洞窟に出張して来たりする可能性があるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:27:50

    >>12

    >>15

    こちらの追加メンバーの能力と似通っていたりして

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:36:30

    しかし特技や戦闘画面もまだ一切不明って珍しいな…3はこのくらいの時期にはたくさん情報出てたのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:41:50

    1も2もガチで盛りまくってくれていい 2の船もらいに行く途中のオアシスに町がある予定だった没ネタとかさ
    昔のゲームらしくさっぱりしてるんで実はストーリーラインはびっくりするほど短いんだよな2
    辛めの難易度バランス(とそれに伴う長時間レベル上げ)で実際遊ぶ時間は長いんだけどさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:44:53

    3の追加ボスみたいにそりゃここにはボスいるよな…ってなる場所は1と2はそんなにあるかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:49:21

    >>40

    2だとムーンブルク城や竜王の城を必須にしてボス追加とか

    竜王のひ孫は本筋にも絡みそうだし


    あとは固定戦闘のグレムリンや地獄の使いを固有ボスに差し替えとかも?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:53:12

    >>40

    わざわざおく必要がある場所はあんまりないかも

    「必要アイテムがあったり移動に使ったりするけどボスがいないダンジョン」みたいなのは結構あるからその辺で差し込むこと自体はできそう

    炎の紋章取得時、命の紋章(FC版)取得時、ムーンブルク城、風の塔、ドラゴンの角で飛ぶとき、竜王の城、満月の塔、ロンダルキア洞窟入り口…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:57:10

    レヴナントのことを考えるとぎょえーっの敵はボスとして追加されそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:00:30

    タイトルロゴのラーミアは何なんだろうな
    1なのか2なのか、はたまた両方に絡んでくるのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:43:05

    サブタイトルのネーミング的にこの三人が悪霊の神々だから前座とはいえハーゴンより格が高いのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:46:18

    ハーゴンがコイツラを呼んだ経緯割と謎じゃない?女王様より強いりゅうを育てよ!してその竜王が負けたから人間への復讐で呼んだのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:32:53

    ベリアルはベビーサタンから成長したネタは拾うか否かw

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:34:03

    関係ない所で別の作品の愚痴言うのはやめてほしいわ
    わからんでもないけど好きだからそういうの言ってほしくない

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:12:28

    >>33

    こういうレスが1番いらん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:24:05

    >>41

    そういえばその2つの城行かなくてもクリアできるんだったな曲がりなりにも主要都市なのに…

    砂漠で没になった町は攻略的にもマジで欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:35:20

    >>46

    元からアレフガルド自体が女王の死の遠因になったからいずれ滅ぼす予定だったんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:54

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:59:37

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:38

    >>25

    ドラクエ10が印象的だったからありだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:25:27

    >>34

    吉崎先生なんだかんだ同人上がりでそのへんの悪い癖が矯正されてないままだからなあ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:27:09

    >>34

    問題はキャラクターズでもそれっぽい状況になってることよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:51:45

    バズズは再びCDシアターでの千葉繁ボイスになれるだろうか?今もドラクエ出てる人だが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:20:19

    なんか一人しつこく粘着してるやついるな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:06:58

    >>55

    うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:24

    イフであるモンスターズのアレってバズズの呪いのせいだから基本あの猿が悪い

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:27:31

    クリア後のダンジョンでこいつらが雑魚敵として普通にエンカウントしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:31:54

    >>58

    「2の関連作品」の話で公式に取り入れられる可能性がある(実際キャラバンハートでも似たような事になっている、まああれは開発時期的には偶然かもしれんが)んだから、関係ない訳なくね?

    むしろ関係ある話題なのにそれを制限しようとする方が粘着してると思う


    そもそも最初にモンスターズ+の話題出したの>>19なのにそれに対しては何も言わないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:16:47

    >>19

    発想はおもろいけどリメイク版では要らんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています