- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:26:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:27:53
だいぶ前から出てるけど玲王の一番ベストの選択の中に凪が入れるようになるのが一番ええんやないか
そしたら自立した二人の最高のプレイになると思うんだが - 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:30:53
二人でかわりばんこにゴールしたらええやん
玲王アシストで凪がゴールしたら凪アシストで玲王ゴール これをいつでもどこでも出来るようになれば無敵じゃん - 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:31:35
わざわざスピンオフまでしてるんだから作中で出たエゴや関係性じゃない新しいモノをこの二人で見れたらいいな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:19
二人での最高のプレーだとイタリア戦の潔氷織のプレー超えのものは正直思いつかない
あれが理想的すぎるし - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:23
それこそベルカンプとティエリ・アンリのようなコンビプレーなのでは
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:40
それこそ潔氷織を超えるプレイやらせるためにこの二人があるんだと思ってるんだけどな
業務提携を超えてくる相方(パートナー)プレイ期待してるで - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:54
二人での協力サッカーやろうとして作中止められてる描写ばっかりだからな…
まああえてそう思わせて全然別の人に出すってのもありだけどそれはもう二人でやってるのかって話になるよな - 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:58
パスコース読まれてても止められないくらい圧倒的になればいいんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:33
多分W杯代表に選ばれて決勝の頃にはみんな人間やめたバケモノになってるからその中で2人で世界一なっぞなんて逆にグロいことやってられる超バケモノになるのが先決
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:52
やっと凪が絶望するターン入ったからこれからよな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:36
一人で戦える力を持った上で、ここ一番って時にドイツ戦の時みたいに一緒に攻め上がって派手なゴールぶちかますぜ!が出来るようになればいんじゃね?コンビサッカーをお互いの最強手札として使えるようになれば強いよねと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:46:51
コンビだと読まれるからコンビサッカーやめます1人でやっていきますだとエゴとは程遠いしな
- 14スレ主25/04/09(水) 11:47:24
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:48:12
「デニスが常に試合をリスペクトしようとしていたことに感心した。彼は得点することもできるけど、パスをしてタイミングを待つこともできた。いろいろと選択肢があるのに、彼は常に試合をリスペクトしようとしていた」
多分玲王がこのタイプ目指してるぽいからこれに応えられる選手になるしかないんじゃないか
引用元
「一緒にプレーした中で最高の選手はメッシではなく…」アーセナルやバルサで活躍したアンリ氏が選ぶ優れた選手は? | ゲキサカ 元フランス代表FWのティエリ・アンリ氏は、これまで一緒にプレーした中で最も優れた選手に元オランダ代表FWのデニス・ベルカンプ氏の名前を挙げた。イギリス『ミラー』が20日に伝えてる。 現役時代にユベント...web.gekisaka.jp - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:44
それが親の顔より見た凪→レオで敵に読まれてネオエゴで負けてるんですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:50:40
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:51:32
このスレで自分を証明するサッカーと玲王/凪のために2人でするサッカーのどっちもを極められたらいいなと思った
凪玲王の自由不自由型逆転してる説|あにまん掲示板根拠あるわけでもないこじつけ考察なので細かい部分気にせず話半分に聞いてほしいし詳しい人はこれベースで考えてみてほしい凪が不自由型で玲王が自由型というのが通説だと思うんだけど実は凪が自由で玲王が不自由、…bbs.animanch.com - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:52:13
玲王にもガンガン決めてほしいと思ってるし玲王もそうするつもりだと思うけど本当は凪にパス出したくてずっと自分で決めたかったかのかって言われたらそうでもない気がするんだよな
イングランド戦みたいに最高の形で凪にパス出せたときは心から嬉しそうだったしシュートもパスもどっちも同じくらいやるようになれればいいんちゃう、乙夜に読まれたのはずっとパスしか出してなかったからだと思うし - 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:52:14
みんなは「自分がゴール決めたい」オンリーだけど
この二人はそこを確立した上で「相方と連携した上で自分がゴール決めたい」にシフトするんじゃないか
まずは自我の確立が最優先で今はそのフェーズって感じ? - 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:54:21
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:54:44
たしかに玲王は和解の時見るに
自分で決めたい気持ちも凪と連携して凪に決めて欲しい気持ちもどっちも本当っぽいよな
そこをどうやって両立するのかが難しそうだけど - 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:56:27
ハイキューだけどプロになった日向が最終的に弱点ほぼ全部克服して自分でも点取れるようになったけどやっぱり敵がみんな自分に釣られる最強の囮になったときが一番気持ちいいってなってたし完成形になったときに最初の頃に原点回帰するのはありだと思うんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:56:28
玲王は白宝やチームVで司令塔してるときも楽しそうだしな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:33
作中で散々二人でやるのを拘ると失敗しますって描写されてきてたしそれを否定するような二人での連携っての現段階だと想像するの難しいな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:42
よく読まれるって言われるけど5連は読まれても止められないってタイプの勝ち方だったし読まれても止められない方面に持ってけるのなら別にいいのでは?
絵心さんはそれを再現するために熱の発生源や深層のエゴを自覚しないで知ることから逃げていることがダメと言ってるのであってプレー自体は別に否定してないと思うんだけど - 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:00:30
乙夜のいう凪→玲王って凪がボール持って困ったら玲王に逃げるシーンが多々あったことを示唆してるのかと思ってたんだけど違うのか?
この場合ただの逃げでコンビネーションとは言わないよね - 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:00:49
玲王が凪にパス出さないで自分でシュート撃つときって「今」凪にパス出すのは違うと思って自分で決めにいってる感じだからこっちがずっと玲王の本心だったって言われるとなんか違う気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:12
「読んでるけどどうしようも無い」が天才が秀才に勝てる方法なんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:57
自分がゴール撃つよりもさらに上をいくゴールを相手が見せてくれそうだから「今回は負けたぜ…!」的な感じでパス出すとかはありそう
相手がしょうもない時は自分で決めちゃえばいいしそれゆえ高め合える気がする
ただそれを連携とか協力と呼ぶかと言われると微妙なライン - 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:07:49
あのときの凪と玲王の状態からしたら出来すぎって感じだったと思うんだけど完全にまぐれで奇跡的な確率で上手くいっただけとは言われてないよね
そもそもそういうたまたまとか理由のない奇跡はずっと否定されてきたわけだし
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:14:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:15:42
凪は自分がどんなサッカー選手になりたいかのビジョンすらいまいち見えてないっぽいから全部凪の絶望から始まる気がする
玲王のほうはどんな色にも変われるって思ってるんだし - 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:18:49
297話でいえば(ポジション的に無理とかは置いといて)玲王が自分のゴールと凪へのパス両方を天秤にかけて凪にパスした方が勝率高いってなったらパス出すと思うから
相手の選択肢の中に実力で入り込む感じかなーと思ってる
もちろん凪から見た玲王も然り - 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:19:19
二人(フタリ)でががっつり噛み合うと五連並の世界中が湧くような超ミラクルスーパーゴールが決められる(凪も玲王も)
フタリでが噛み合わないとヒトリでサッカーしてる選手達に力が及ばなくなる(凪も玲王も)
一人(ヒトリ)でサッカーする分には凪も玲王もゴールを狙える選手でいられる
こんな感じ? - 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:20:40
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:28
一人でも世界と戦えるようになるといよいよ二人でやる理由が感情論になるから
ちゃんとこの二人は二人の方がこういった理由で強いんです!って展開になって欲しいな - 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:23
このレスは削除されています
- 41スレ主25/04/09(水) 12:23:35
すみません
そんな過激な内容ではなかったのでスルーしてくれれば大丈夫かなと思ったんですが
関係ない方向に話行きそうだったので元コメントとレスは全部消しました - 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:24:55
別に今でも最終的に2人で世界一って形で強くなる可能性は全然あると思ってるんだけど
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:25
サッカーってチームスポーツだから本来間違ってはいないはずなんだけどな
一人でやれ!チームプレイするな!二人でやるな!ってサッカーとしては斜め上な怒られ方しとる
でも凪にはそれこそ自分のエゴだって貫いて欲しい - 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:27:22
二人で世界一がふわっとしてるからな
常に同じチームになれるわけでもないんだからそこは意識改革していく必要ありそう
各々で強くなって「二人とも世界一」とか「W杯の場で一緒に世界一になろう」とか
まだ凪玲王の夢って夢でしかないんだ - 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:28:32
なんとなく言いたいこととしては
サッカーはチームスポーツだしパスしないとボール運べないんだからいくらブルーロックでも連携はちゃんとしてると思うんだけど
この二人はその中でもやたら「二人」を強調された存在だからこそ
他の人とは全く違う解答として「二人のサッカー」「連携」を見たいってことだよね - 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:30:45
凪の問題点って結局自己分析足りないの部分だからな
自己分析して自分一人でもちゃんと戦えるようになった上で玲王が感情じゃなく贔屓じゃなく一番ベストな選手として選べたら良いんじゃないか
ただここに感情が乗っかると潔と氷織に無い(五連的な)スーパープレイが出来るっていう
今は感情が先行してるけど選んだ結果の先に感情が乗るのは良いと思う - 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:36
それこそ普段はバラバラのチームで活躍して
日本代表の時は連係するみたいなんが理想だと思う
玲王が予測したより選手として自立してて驚いたけど
そういや和解するまで凪は俺を棄てた認識だったわ - 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:53
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:57
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:22
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:45
- 52スレ主25/04/09(水) 12:36:47
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:49
今回のエピ凪でやっぱ二人で世界一目指すんやろなと思ったけどな
凪も玲王も自分でゴールは絶対みたいな気がする
凪は言わずもがなストライカー、玲王も最初はほしいモノは自分で手に入れるが始まりで、直近の本誌とエピ凪の話見ても自分のゴールを狙うストライカーコースっぽい
諸々の媒体や作中からわかる通り金城の考え方的にもW杯優勝するには自分でゴール決める奴が必要って書かれていて、この二人がW杯優勝目指すならこの条件は貫くと思う
連携するなら、単なるパスやネスからカイザーみたいなパスも否定されてたから二人で世界一の夢の中、自分にとって自分が決める最高のシュートが相手へのパスになるみたいな感じだろうか - 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:37:54
潔と蜂楽の結論がブルーロックにおける正解なのは前提として同じことやってもおもしろくないよねっていうのがみんなが白宝に期待するものなんだと思う
凪がとんでもない方向で覚醒する可能性もあるから期待することしかできないけど - 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:38
- 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:40:17
たしかに「世界一」の認識は凪も玲王もなんなら絵心さんも各キャラもバラバラかもしれないもんね
ざっくりしてもこれだけある
・単純にバロンドールで世界一
・単純にW杯優勝したチームにいたら世界一
・単純にW杯優勝したチームの決勝点を決めたら世界一
・単純に自分の中の世界一
・単純に自分が認めたから世界一
・単純に最多ゴール決めたら世界一(のストライカー)
・単純に世界一の選手で名前が多く上がるから世界一
みんなどの「世界一」目指してんだ
現実で「世界一」のサッカー選手は?
ってなってもきっとみんなバラバラだよな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:41:34
- 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:44:22
- 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:45:18
U20戦なんかは凪が自分で玲王のパス取ろうと動いてたな
そんでちゃんと強かった - 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:45:45
和解のときとか凪は玲王とパスしあってる時点でキモチよくなってたしな……
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:48:41
シュートをパスとしてもらってキモチよくなりながらそれ以上のシュートをしてゴールを目指すのをくり返すイメージ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:48:58
5連って凪個人の技術だからぶっちゃけ二人での連携とズレてないか?
二人での方向性(協力サッカー)って意味なら既に言われてるけど潔氷織みたいなのがそうだと思ったけど
何なら5連は止められてなくてもその後のレオから凪への二人でのプレーの方はドイツ戦の時点で止められてるんよな - 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:55:14
個人的には連携でいいんじゃないかなと思ってる
あれは「潔に勝ちたい」っていう凪を理解した玲王が潔のいる方にラストパスして凪もそれを信じた結果の五連ゴールだと思うから(五連をする凪の技術はある上でそれまでの連携のこと)
その後の二人ってもう噛み合わなくなってたのをそもそもわかってなかったから止められた、玲王がメタビで食らいついたのは一人でのサッカーだったからかなと - 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:57:57
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:58:43
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:39
これからは先に行く玲王に触発される展開なんだろから
別にずっとバラバラでサッカーやれって事じゃなく
玲王の横に並ぶ努力は凪がやるべきって事なんだよね
諦めるならそこて終わり - 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:00:57
適当にサッカー コンビで検索かけたら、Jリーグだけでも大久保×中村とか、稲本×戸田、平野×岡山みたいに名コンビ扱いされてる選手は沢山いるのな
W杯でチーム優勝した上でチームを支える名コンビ凪×玲王!的な特集組まれるようなプレー出来たら「二人で世界一になった」って言えるんじゃないか - 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:06:55
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:34:36
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:17
五連も初見殺しだと決まったけどスペイン戦で五連も対策されて凪玲王連携しかないとそれも非メタビ選手にすら読まれて失点したから2人以上の選択肢を増やすのが大事なんじゃない
凪と玲王の連携の間に他の選手噛ませるルートもあったり他の連携もある上で凪玲王連携が一番強いとかなら通しやすくなるだろうし - 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:46:27
それこそ潔カイザーの単体でも強くて更に連携しだしてどっちがゴールするか分からないパスするかもしれないみたいなのが良さそうなんだよな
ただ作中で既に出てきてるコンビプレーやるの?ってなるから白宝独自の路線見たいけど
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:56:18
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:00:58
ぶっちゃけ理想の連携プレーでいったらリアルサッカーから引っ張ってこなくても、上で挙げられてる潔カイザーとか潔ひおりんとか士道冴とか潔蜂楽とか、作中に見本はいくらでもあるんだよな
ただ上記のコンビはあくまでも「自分がゴール決めたい/自分が〇〇したい」のエゴが前提になってて、凪玲王の場合は「二人で〇〇したい」にこだわってるからその域に辿り着けてない(ように見える)
「二人で〇〇したい」のエゴで作中の理想コンビと同じ領域まで辿り着けたなら、それはそれで独自路線すよね、のオチもあり得そうとは正直思う - 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:04:28
ところが潔カイザーは片方が片方を気持ち良くしてやってただけでして…
まあイングランド以降の凪玲王もそんなんですけど - 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:13
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:52
そこからそんなに離れてなさそうとは書いたけれど、そうとは書いてない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:07:42
潔とカイザーはそれぞれの目的の為の一時共闘でお互いがお互いを利用する前提で組んでるのに一方的に片方だけが気持ちよくなってたとかなくね?
白宝は結局双方の目的が同じ方向向いてないから交わらなくて夢中の先で巡り逢えないんだと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:11:04
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:20:14
- 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:27:42
というかイングランド戦でも凪玲王のワンツーゴール前まで止められてなかったし2人のレベルが上がればまた再現可能なんじゃないかあれ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:53:49
ひとまず凪くんにはサッカー頑張ってもろて
玲王もサッカーも努力しないと手に入らない物だからな
それが嫌なら諦めて貰うしかないが - 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:59:00
本誌で玲王からの「俺一人で頑張りたい」があるかもな
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:03:51
- 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:33
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:30
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:10:11
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:10:31
まあ例外やるならこの二人しかいないよな
- 88スレ主25/04/09(水) 15:11:42
- 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:04
対談でこの2人だけ協力関係ですよね?の流れで金城がこの2人はエゴの方向性が違うって回答はしてた
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:15
チームスポーツであえて2人でやるってこれが答えだと思ってる
絵心さんや潔がダメ出ししてた凪の再現性は、結局5連シュートができた時のように玲王と凪の目標が一致してメンタルもガッツリ噛み合って熱(エゴ)が重なるような状態を意識的に再現できるようになれば、5連並みのスーパープレーを生み出せるよって事だから
1人でも上手いプレーはできるけど、2人揃った時の破壊力が圧倒的に凄いんだよ、というのを目指せばいいのでは
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:19
スレ主ってもしかしてエピ凪最近のしか読んでないの?
白宝〜X戦時代の二人で世界一サッカーしてた玲王がゴールガンガン決めまくってアシストして二人で世界一!から始まってたの知らなかったりする? - 92スレ主25/04/09(水) 15:12:29
思想の話ではなくプレーの話をしたいのでそう書いた!
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:49
この2人だけだったかな
細かい言い回し忘れちゃった - 94スレ主25/04/09(水) 15:14:27
- 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:14:54
玲王が冴の方向性でいくなら凪が玲王と連携したいなら一番ゴールできる選手になるしかない→凪のブーストになるって図式でまさに天才への正しい餌では?
凪であるだけでパスがくるのではなく
凪が玲王の連携をしたいなら誰よりゴールできるストライカーにならなくてはいけないって方向性なら
この二人の世界一への連携かつ相乗効果になるのでは?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:17:34
じゃあ個人の力を身につけて他より秀でたストライカーになるって今の路線の進化がただしいのでは?
冴は一番ゴールできるストライカーにパスをだす
自分がゴールできるならゴールする
士道は一番ゴールできるので冴からのパスをもらえていた
凪はそれになればいい
凛より潔よりゴールできるストライカーになるために「うおおおおお俺は玲王と連携したいんだあああだから潔より凛より馬狼よりゴールできる!俺にパスくれ!!玲王おおおお!!!」なら正当な理由であり強さであり玲王が選んだパートナーの証明にもなる
- 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:17:43
村田先生が協力関係なの彼らだけですよねって聞いて金城先生があの2人(凪と玲王)だけエゴの方向性が違う感じって言ってるね
- 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:18:38
わざとチクチク言葉使ってる人いるけどふわふわ言葉で頼むわ
自演荒らしにしか見えんぞ - 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:19:27
- 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:20:50
玲王のパスでゴールしたいから誰よりも玲王からのパスがもらえるストライカーになる
それがパートナーの証明だって路線なら二人で世界一でありつつ他との差別化になるね - 101スレ主25/04/09(水) 15:21:31
個人的に気になっているのは冴はゴールを狙うとはいえMFだけど
玲王は>>1に書いた通り原動力は隣に立つではあるもののエゴと向き合った結果現状ストライカーとして自分のゴールを狙う方向に進化しているので
ゴールを狙う男二人がどうやって二人だけの連携サッカーを作るんだろう?っていうことをまったり語りたい感じ
- 102スレ主25/04/09(水) 15:22:38
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:22:54
自分が狙う方が凪が狙うより良い時は自分でゴール決めたらええんちゃうか?
玲王からのパス欲しいなら玲王が撃つより自分が撃つ方が良いと玲王に思わせないと - 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:23:21
凪と玲王の今の問題点って二人で世界一を目標にしているのに凪のスキルがその目標を叶えるだけの実力がともなっていない
玲王は実力の伴っていない凪にパスを出していた
って流れだから
玲王からのパスでゴールしたい凪が世界を駆逐できる力を得れば、玲王がパスをするだけの正当な理由になり、二人で世界一を証明していけるよね
結局、二人で世界一になりたいわりに実力が伴ってないってだけの話だったから - 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:24:37
ドイツ戦の時も最初の2人のパスワークの時一度ピンチになってそこで玲王のメタビ開花でピンチを脱してるんだよね
この2人だけでパス回しあうとどうしても読まれやすくなるからどっちにボールが渡っても本人が決めるのかパス出されるのか分からないっていう選択肢を増やすことで相手をかく乱するのが一番よくてそのためにはやっぱり凪のトラップとシュート以外の技術力と経験値あげるしかないのかなと
だからしょっちゅう格上に赤ちゃん扱いされるのかなと思った - 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:24:52
- 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:26:33
本人たちのエゴは違っても結果を見れば作中の理論は適用されてるから、二人で最強路線でもこの二人の連携が最強だからそれだけでごり押しできますにはならないんじゃないかな
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:26:36
まあ玲王はスペイン戦でも千切へのアシスト、クリスからのアシストからのゴールどちらも最高させてるから凪の問題だっていうのは確か
- 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:27:03
正直パスワークチームワーク大事にしてるサッカーも間違いじゃないよというフォローは欲しい
W杯そのうち現実日本勝ちそうだし - 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:27:23
今回の凪の問題点は肉体改革で全てクリスが解説してる
才能を見誤ると間違った努力をして才能枯れて不安になりメンタル崩して選手生命が終わる
玲王が見つけた凪の才能はトラップ
クリスがいっていた凪の才能もトラップ
トラップから描くゴールの方向で伸ばすべきって課題があったのに、凪がつまんないって努力を放棄して楽を選んだことから停滞がはじまった
- 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:28:49
それはあるから凪はJリーグで成長して帰ってきて大活躍してほしい
- 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:30:22
玲王は自分がゴール決めたいが最終目標ではなく凪とW杯優勝する未来は誰かに頼ることなく(誰かは凪も含む)自分の力で切り開きたいっていうのが自分のゴールっていう形で発露してるように見える
自分がダメなときに凪の力を借りるのは違うし凪がダメなときに自分が手を貸すのは違うっていうのも本当は分かってるからスペイン戦でシュート撃ったんじゃないかな
でもだからといって2人で世界一はブレてないと思うしむしろ2人で世界一を真剣に目指してるからこそだと思う - 113二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:30:56
ネオエゴは凪ではなく玲王の開花イベントだっからね
ドイツの五連でMFとして開花して
スペインのゴールでストライカーとして開花した
その玲王の輝きは今エピ凪でやっている「二人で世界一になるには凪の隣に立てる力がいる、一人で勝てる力で、二人を夢見ないといけない、俺のエゴはなんだ、俺の色はなんだ」を考え
ネオエゴで「俺の色はお前と世界一になるために変わり続ける御影玲王」と答えをだした
今月の玲王が「俺のエゴは」と己の根源、世界一になるための核を考えている時
凪は「俺が信じたいものは」と短期目標を探していたからここで二人に差ができ始めてて
その結果がネオエゴで大きく広がった
- 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:31:21
玲王は凪と出会う前に御影で開発したVRでスキル上げと格上相手と戦う上での経験値上げをしている
対して凪は格上と戦う経験が皆無のままブルーロックに入ってしまった
だから自分より強い相手と戦ったり予想外の状況になるとどうしていいか分からなくなってフリーズ起こすのかなと思う
メンタル安定してる時はそれでも身体が動いてたけどメンタル不調起こしてるとどうにもならないのが現状だからメンタルで左右されないくらい経験を積まないといけない
これが玲王は出来てるんだよね - 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:35:56
- 116二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:39:46
玲王は俺のエゴを凪と世界一になるために変わり続ける御影玲王、俺の力で運命に風穴を開ける(己の実力を示すことで運命に抗う)」として
結果的に玲王はネオエゴで七位のMF一位になった
MF一位で連携もアシストもできる玲王の存在は「二人で世界一を目指す」を証明しうるストライカーであることを世界に示してる
玲王は二人で世界一を目指して努力して結果だして世界の一流クラブが「凪と世界一になるために変わる御影玲王」のサッカーに価値をつけたので玲王に文句のつけようがないわけよ - 117二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:42:18
今月のエピ凪で玲王は今までのゴールは凪の才能ありきだったって内省してるしな
自分にしかない色を見つけた上で(玲王の場合は凪と世界一になるためにどんな色にも変わるという結論)二人にしかできないゴールをしたいんだろう - 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:43:08
>玲王は凪と二人で世界一を目指して努力して結果だして世界の一流クラブが「凪と世界一になるために変わり続ける御影玲王」のサッカーに価値をつけた
凪がしなきゃいけないことこれだよね
今の凪は理想だけかかげても能力が伴ってないから無価値だよってだけ
二人で世界一がだめではなく
二人で世界一を実現できる力がないのがだめ
凪が玲王からのパスでゼロトラップゲームメイクして一番ゴールできるストライカーになるならだーれも文句いわないでしょ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:44:46
あの玲王のゴールが凪と世界一になるために変わった俺の激情をぶつけたゴールであることがなによりの二人で世界一の概念の証だと思う
だって玲王に凪と世界一になる気持ちがなければ「凪と世界一になるために変わるカメレオン」が生まれなかったんだからあのゴールは無かった - 120二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:46:25
凪のやるべき二人で世界一までの経路を先に絶望した玲王が正しく示してるんだよね
凪と二人で世界一になるために変わり続ける玲王を誰が批判できる?MF一位というゴールとアシストの実力でねじ伏せてる - 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:34
二人揃わないとゴール決められないいわゆる片翼の天使な二人で世界一じゃなくてひとりでゴールで決められる世界一になれる力をそれぞれが持った上での二人で世界一を目指しましょうという話だからパスや連携を前提にしたやり方って趣旨がずれそう
だから、上でもあったけど論理じゃなくて感情?激情?が上乗せされたシュートを二人でし合ってそれがパスや連携にもなれば二人で〇〇したいも成し遂げられるんじゃないかな - 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:46
上の二人で世界一になりうる理想になるための道をクリスが課題出してくれたのにつまんないってやめちゃったね
楽で楽しいことだけやってたら詰みましたってめっちゃリアルな挫折をさせてきたなーって感じ
でもそのおかげで絶望という最重要覚醒パーツを手に入れたので凪の選択は正しかったんだよっていう
V戦みたいなゲームの強制負けイベになってる
- 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:50:29
- 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:52:30
自分でゴール決めたら二人で世界一になれない理論って白宝は元はWエースって根本を理解してないのかなって不思議になるな
玲王はもとからアシストもゴールも司令塔もして凪と二人で世界一目指してたから今は原点回帰してるし
当時から凪だけじゃなく斬鉄にもパスだしてたし玲王自身も凪放置してゴールもしてた
周りのレベルとかじゃなく最初はそういうスタンスだった玲王のサッカーが挫折イベントにより迷子になってたのを原点回帰に戻したのがネオエゴって感じだった - 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:58:08
与太レベルの妄想だけど エピ凪のブルーロック入所回読み返してたけど、
「アイツはラスト1人まで戦うって言ったよ?だとしたらレオも俺もいつか敵同士になるかもしれないってコトだよ?」
「…二人?なんだそりゃ 世界一は二人も存在しないぞ」→「じゃあ(自分ではなく)凪を世界一のストライカーにする!それが俺の"エゴ"だ!」
なんで、玲王がFWとしての才能も極める→監獄から抜けた凪が敵チームとして現れてブルロチームと対戦→ストライカーとしての玲王と戦った上で勝利して、凪が世界一のストライカーだと証明する足がかりを得る みたいなルートもありえるのかなぁとか思った - 126二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:58:48
U20の冴は士道へのアシストやパスが多かったけどそれは士道が一番ゴールできるからで
士道と冴のサッカーは強い、この二人の連携をまたみたいと思わせるプレーをしたから読者はこの二人を評価してる
士道と冴は自分のエゴや価値観に従ったプレイの結果でお互いへの執着はないけど
凪と玲王がお互いへの執着の結果、士道と冴みたいなプレイをしたら観客や読者は「この二人の連携がくると強い、また見たい!」てなるし
凪と玲王の目指すべき方向性はここだと思うよ
逆に凛や潔にパスを出す方が強いなら「玲王は凪より潔と組んだ方が強いな!潔と玲王の連携もっと観たい!」と観客や読者に思われてしまう
凪はそうならないためにプレーという実力と結果でそれを示していかないとねってことだよね
俺が一番玲王との連携が強いストライカーだって - 127二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:02:08
玲王が自分が主砲にもなり得てMFとして優秀であればあるほど
凪は一番ストライカーとして強い俺を玲王に魅せないといけない
そこにネオエゴでたどりついたはいいものの
凪にはその理想を自己実現するためのサッカーの実力が伴っていなかったのです
いくら才能があって理想がただしくても、それを自己実現できる技術は経験の蓄積がないと開花できない
凛や玲王や潔はその土台がしっかりあるから気づきさえすればパワーを即発揮できる - 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:48
結局シンプルなことなんだよ
⭕️玲王は二人で世界一を世界に示すサッカーの実力があった、それは「凪と世界一になるために変わり続ける」に向けて絶望から努力したから
世界が玲王の二人で世界一を目指したサッカーに価値をつけた
❌凪は二人で世界一を世界に示すサッカーの実力がまだなかった、エゴを理解せず絶望から努力してなかったので世界はそのサッカーを認めなかった - 129二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:07:17
- 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:10:08
U20Wの凪は自分が強制的に隔離された環境で自分より強い潔、馬狼、凛にゴール前パスをだす玲王を見せられる状況になるんだからいい刺激になるんじゃない?
凪が本当に玲王にこだわりがあるなら玲王のパスでゴールして勝つのは俺のはずなのに!アイツらより力つかなきゃ!俺こそ玲王のパートナーなのに!てなるはず - 131二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:12:00
- 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:12:16
理想⭕️一人で勝てるけど二人で世界一がいい→凪「潔より凛より俺が玲王のパスで一番ゴールできる場所にいて実力があります!俺が一番玲王のパスでゴールできるからくれ!(超絶トラップからのゲームメイク)」
現在の凪❌一人で勝てないけど二人で世界一がいい→凪「玲王と一緒にいたいからなんとかしたいけどなにすればいいかわかんないよ〜」
そりゃ脱落もするわって感じ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:14:04
要は「凪と玲王の連携きたああああ!これで勝つる!」と観客が沸くようなサッカーを実力で示せよってだけの話
野球でも継投前提だけど正捕手とエースが出てきたら沸くしね - 134二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:14:15
エピ凪序盤のWエース体制(時にアシスト時にゴールを狙う)に近いことをすでにやってる人たちがいると思うんだよね
もちろん明確にコンビ組んでるわけじゃないけどプレーする上で連携はしつつ自分のゴールを狙うってのはみんなやってるわけで
その上でこの二人の独自性ってなんだろうね?って話だと思うよ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:18:14
…あれまってくれこれ…
玲王ってブルーロックに入る時「じゃあ」って言って凪を世界一のストライカーにすることがエゴって言ってるけどさじゃあってことはこの時からって意味になるよな?
その前に白宝で言ってたのは「俺はお前を世界一だと証明する」でポジションはFWだったけどこれもストライカーって意味?それとも広義の俺にとっての世界一かな
なんか証明の言い回しといい入獄時のセリフとニュアンスのズレを感じるんだが…
「凪を世界一のストライカーにすること」ってさ“ブルーロックに入るため”のエゴだった?
…もしかしてこれ借り物偽物扱いになったりするかな?(馬狼から言われたのは凪で玲王はそう言われたことないけどってこれ二人に対して言ってたりするのか?)
ごめん多分スレチになりそうだからここまでしとく
- 136二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:18:57
今のブルロだと凪と玲王の連携より潔と玲王や馬狼と玲王の連携のが見たいって思う
そっちのが強そうだから
凪は読者や世界にそう思われないために凪にしかないサッカーのスキル磨いた方が良い
そのための脱落だろ - 137二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:22:24
二人で世界一のコンビプレーはU20戦初手でやった潔と蜂楽の連携みたいな示し合わせずともお互いのほしいとこ最高地点に誰よりも早く確実に辿り着くをずっと継続できるのが完成形のイメージだ
ネスが世界一なら奪いにこい言ってたように互いの顔色見て先回りに世話を焼くのでも譲歩するのでもなく勝手に気持ちいいプレーするから欲しけりゃお前が奪い取れ信じてっからよがブルーロック式コンビなのかなって - 138二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:22:46
- 139二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:23:12
小説版だと凪と二人で世界一と凪を世界一のストライカーにすることは玲王の夢だよ
玲王のエゴは凪と世界一になるために変わり続ける、欲しいモノ(金杯や凪)を手に入れるためにサッカーで存在証明をする(運命に抗う風穴をあける)って方向じゃないかな
運命に抗う=二人で世界一になるにはサッカーの実力でそれを証明していくしかない
ネオエゴの玲王は一人で世界一という運命に抗い二人で世界一を実力で示したからからこれがエゴって感じ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:25:21
- 141二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:26:12
- 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:27:39
- 143二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:27:56
でも玲王メンタルデバフかかっても仕事こなしてくれるからその辺は安心あるんだよな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:30:17
結局は結果なんだよな
玲王は有言実行して結果だしていくから結果でてるならそれでええんかってなるんよ
今月のエピ凪みりゃわかる
俺が一番可愛いサッカーとかいうカバソスのエゴが肯定されてるのは世界級だからであって
もし弱いのに俺が一番可愛いから勝つもん!といったところで舐めとんのか?サッカーなめんな!といわれて終わる - 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:31:16
このエゴかかげて7位になった玲王がより輝く
- 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:32:18
単純かつ残酷な話で玲王は凪にパス出したいけどそれに見合うだけの実力が現状の凪にはないってことだと思う
だから凪に出すより自分で撃つ方が最適解になってしまう
玲王が自分1人の方が本領発揮できるタイプというより凪が今玲王に釣り合ってなくて連携すると上手くいかないって感じに見えるからレベル揃えられるように凪もこっから頑張ろうぜと思ってる - 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:34:20
- 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:35:23
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:37:57
U20Wで玲王が馬狼、潔、凛、蜂楽、士道のトップ5ストライカーにパス出しまくって凪のプライドさらに折ってエゴを刺激してほしい
エピ凪のチムレvsチムホワで玲王がそのメンタルダメージくらったからその対比ありそうなんだよね
玲王の絶望への流れはそのままスペインの凪の絶望としてなぞってるから
玲王にとって俺はもう必要ないのか?頑張って玲王の隣に並ばなきゃ!努力しなきゃ!とわからせていかないと - 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:11
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:43
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:49
このレスは削除されています
- 153スレ主25/04/09(水) 16:39:52
みんなの意見見るのが好きなのでありがたいっす!スレに対する意見は消さないでおくけどそれを発端にレスバになるようなら消します
- 154二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:40:14
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:41:37
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:43:41
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:43:47
諦めて二人で世界一やめれば?二人で世界一になれる実力ないんだよ凪はって意見だしてもいいんだよ
玲王はすでに二人で世界一になるための結果だしてるから
凪は実力と才能と努力がないから脱落して諦めて消える選択もないことはない - 158スレ主25/04/09(水) 16:44:30
なんかお気持ちが増えつつあるのでそれっぽいのはやっぱ消します!
ここまでありがとう! - 159二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:49
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:45:25
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:45:44
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:46:01
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:47:12
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:47:32
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:47:53
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:48:31
このレスは削除されています
- 167スレ主25/04/09(水) 16:49:07
>>1についてここに出てることと同意見なのであれば無理に書き込まなくて大丈夫!
スレについてや書いてる人に対する見解とかは不要です!
- 168二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:50:03
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:50:05
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:51:32
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:52:15
いつまで擦ってんだ
それも荒らしとおなじだぞ - 172二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:52:29
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:53:02
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:53:16
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:54:22
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:54:37
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:55:19
このレスは削除されています
- 178スレ主25/04/09(水) 16:55:28
今までの流れと全然違う意見あればむしろ聞きたいんだけどないならないで書かなくていいし
そのことに対するお気持ちも不要でっせ〜 - 179二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:55:57
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:56:18
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:57:10
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:57:34
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:58:37
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:59:24
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:59:59
まぁとりあえず凪も玲王も頑張ってくれや
- 186二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:00:22
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:00:45
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:01:38
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:02:23
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:02:28
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:03:17
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:02
どこの考察スレも覚醒するには絶望がいるからここが覚醒イベントの前振りで
凪個人の力で二人でいられるよう努力するしかないって意見になるのしょうがなくね?
サッカー漫画だから - 193二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:10
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:12
玲王も玲王で親の顔より見たって煽られるくらい通用しない連携を脳死でゴリ推してたわけだし、玲王の方もそこは解散すべき点じゃないの?とは思ってる
- 195二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:24
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:43
全部凪が絶望から這い上がって覚醒することが前提だし、玲王なんてどうでもいいみたいな方向性のとんでもない吹っ切れ方する可能性もまだあるからね
二人でやっていきたいならっていう前提の話でしかない - 197二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:47
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:54
2人で世界一になるための道がまだ見えてるんだからそれに向けて頑張ろう
- 199二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:05:05
それを凪脱落で理解したのが今回の話じゃん
- 200二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:05:14
このレスは削除されています