愚弄するな。

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:30:54

    うむ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:32:24

    この広告出したやつが別にオタクじゃなかったってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:32:25

    生成AI、
    政治、
    愚弄。
    マネモブを
    馬鹿にするな。

    我々がいなかったら
    今のあにまんは、もっと過疎だぞ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:13

    馬鹿にしてた筆頭がこれ書いてるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:32

    >>3

    限界集落の方がマシなのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:34:25

    >>2

    な…なんやこいつは(ギュンギュン

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:08
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:15
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:18

    うへ、なんて広告だよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:46

    >>6

    オトン…こいつが一番バカにしてへんか?

    急に劣等感とかいい出して????ってなったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:36:10

    >>7

    待って、今震えてる(Twitter書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:36:21

    全部好きだけどこの広告みると全部愚弄したくなるんだよね 効果すごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:36:30

    確かに一つの産業ではあるがサブカルチャーだけで日本の不景気は回復出来ないんだ…だから…すまない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:36:58

    >>6

    うげっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:40

    >>7

    バカにするつもりはありません!

    ただ距離を置くだけですよ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:45

    >>6

    荒らし気質なんだよね 怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:48

    ふーん
    ワシは金出す価値を感じないけどそんなもんに金と時間をジャブジャブ使うオタクってやつは凄いのゥ ですねぇ
    ということか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:31

    オタクが経済を回してるというかオタクも経済を回してるってだけの話ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:40:03

    鉄拳伝、
    TOUGH、
    龍継ぐ。
    マネモブを
    バカにするな。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:40:20

    痛いオタクを演じて悪印象広げるってまんまあにまん荒らしてる奴と殆ど変わんねえじゃねえかよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:41:08

    >>6

    怒らないでくださいね 代弁者になってやった感満々じゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:41:52

    >>19

    マネモブは愚弄していいですよ

    猿先生のほうが相応しいと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:48:56

    >>1

    >>6

    ウム…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:27

    当時良く見たオタクの主張としてお墨付きを頂いている

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:51:15

    ゲームなんてのは暇つぶしであってですねぇ…そんなものにお金をかけるなんてどうかしてるんですよ(インタビューガキッ書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:53:22

    しゃあけど実際これを声高に主張してバズってるオタクがいるんだからオタクの総意と思われてもしゃーないわっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:01

    >>6

    やっぱり冷笑系ってクソっスね 忌憚の無い意見って奴っス

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:49

    >>6

    オタク…キメエ

    無料で楽しめる趣味に大金使ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:06:08

    >>7

    不快でしかないスレ画をネタに昇華しようとする姿勢は好感がもてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:09:10

    しゃあけどこれを言いながらサーフィンやキャンプをはじめとした別の趣味をバカにするやつがいるから話にならないんだよね悲しくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:55

    もしかして誰もバカにしないのが一番なんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:32:46

    >>31

    当たり前のことをぬかすなっ

    暴力とか犯罪みたいな誰かが被害を受けるのが前提のものでもない限り

    自分は興味湧かないけど誰かは好きなんやなぁイイヤンケ楽しそうヤンケでほっとけば良いだけの話なんだよね簡単じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:42:06

    正直いい年こいておもちゃで遊んでる自分は馬鹿にされても仕方ないと思うのが俺なんだよね
    そりゃああんなもんに何万も払うとか馬鹿で愚かでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:44:18

    >>6

    コイツみたいな蛆虫こそ

    どの界隈でも嫌われてそうっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:48:56

    >>33

    はっきり言って世の中の大半はどんな趣味だろうと興味ないやつやケチからしてみれば無駄な金を使ってる奴らで大なり小なり構成されてるから言うほど他人の趣味にケチ付けるやつはいないんだよね

    推し活や占いやタバコに酒と特定の趣味を否定したらソレを楽しんでる連中にも同じ🪃が返ってくるからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:49:57

    >>7

    横転した

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:51:53

    >>6

    言いたいことはわかるけど”熱中できることがあって尊敬するで!”くらいに収めとけって思ったね

    これだと本心では見下してる書き方でしょう?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:12:40

    >>6

    こういう奴に限って裏では結構金使い荒かったりするんスよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:15:29

    >>7

    朝昇···勝利の言葉を頼む

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:19:22

    オタク…聞いたことがあります
    昔はメディアにヤバい奴ら扱いされてたけど割と日の目を浴び始めたかと思ったら今度はジャンルの違うオタク同士が争いを起こし始めたと

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:20:27

    >>38さんわかってますか

    思い込みでレッテル貼りをするということは相手と同じ土俵に立つと言うことなんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:24:55

    男女対立、
    作品愚弄、
    政治。
    タフカテを
    バカにするな。

    我々がいなかったら
    今のあにまんは、もっと過疎だぞ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:38:30

    >>12

    俺と同じ意見だな…しゃあっ!カリギュラ・効果!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:14

    >>43

    はぇーまた賢くなったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています