- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:31:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:34:14
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:27
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:36:17
怒らないでくださいね
野球なんてしょうもないものにマネジメント本や自己啓発本読んだ雌豚が関与して何か変わるわけないじゃないですか
せめて監督に読ませろと思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:12
でもね俺ガキの頃タイトルだけ見て薬物の本かと思ってたしそもそもアニメ化してたのにも驚きを隠せなかったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:56
これの薄い本のみさくら本を読んだら本が好きなのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:18
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:53
野球の勉強をしろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:58
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:40:15
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:40:30
ひょっとしてビジネス書ってアホみたいな業界なんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:44:08
マネジメント本聞いたことがあります…
内容ははっきり言って進研ゼミの漫画だと - 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:36
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:06:56
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:07:27
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:31:31
これ題材の水無月十三のボボ本でアホほど抜いたのは…俺なんだ!
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:09:10
主演がセンターだった楽曲の長尺MVやん元気にしとん?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:13:38
おおっこいつのpixivはAI汚染されてないっ
古き者だからね - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:41:19
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:42:54
東日本大震災位の頃に流行った作品だったっスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:43
アニメうっかり見る機会あったけどつまんねーよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:51:05
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:16:48
えっ これスレ画の作品だったんですか
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:00
主役のモデルも峯岸みなみなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:48:52
実質タイトル一本釣りにしては当時流行りすぎてルと申します
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:03:20
"ノーバント・ノーボール作戦"に"直角ベーラン"!?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:44:16
ドラッカーを学ぶことができるのは確かだが野球本としてみるとクソ展開とお墨付きをいただいている
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:48:53
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:58:36
この頃はまさかゲームの歴史で作者が炎上するとは誰も思わなかったやろなぁ
いいや、もしドラ前からはてなに巣食ってた面々はある程度予見していたことになっている - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:18
ガキッの頃見たけど全く内容覚えてないのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:51:48
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:39:22