- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:35:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:00
ミクリやヒースはステージ衣装でアルコスウォロは古代シンオウ人の伝統衣装だし……
普段着がピッチリスーツなのが問題 - 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:31
既に実装されてる世界線と繋がってしまったか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:00
スレ画の通り変な恰好呼ばわりされると大分大きな反応しちゃう娘なのが猶更ね…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:40:42
ポケモン世界におけるファッションのOKライン本当に謎だよな
ワタルがいつもマント羽織ってるのは一族の文化やチャンピオンだからという理由で許されてるわけ? - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:43:24
ほとんどのモブは現実的な服着てるからネームドポケモントレーナーは総じて独自のファッションをするみたいな文化というかノリがあると思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:43:31
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:44:09
このスレ画で納得いかないとか言うからまた竜の穴に行かされるのかと思った
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:46:34
言及されてないだけで変な格好…って思われてるんじゃないか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:47:07
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:50:27
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:53:12
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:56:28
リメミクリは水着だからパンツ履く必要ないんじゃないかなと思ってる
でも白だから透けそうだな…いや裏地付いてるか - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:43
男とはいえポケモンでこういうデザインとか露出とか股間に続く出っ張りの線の表現とかアリなんだ…となった思い出
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:16
ウォロのあの格好はクリア後にシレッと髪結いや服屋に追加されててしかもやたらカラバリあるのがなんか怖かった
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:18:38
イブキは自分の服をイケてると思ってたら色物だと言われたという本人の認識とのギャップがあったが、ミクリとか自作アルコスウォロは自分の格好が社会的に突飛な格好であるとされることに対して肯定しそうなイメージ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:19:21
サザンカさんが同じような衣装持ってるっぽいしな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:43
ミクリって元々コンテストやってたらしいしそういうもんと割り切られてるんじゃないか
ヒースもドームのスーパースターって肩書きだしこの二人はアーティストとかそういう枠に近い - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:07:59
シルバーがイブキに「そんな変な恰好の奴と組めるかよ」って言ったのは、セクシーな恰好のお姉さんと組むのが恥ずかしくてそういう言い方になったんだと思うんだ……
ミカンが「恥ずかしい」って言ったのも「自分があの格好をするのは恥ずかしい」=セクシーな衣装って意味であってセンスが悪いとかそういう意味じゃないはず - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:45:29
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:57:08
そもそも作中で変と言われないってことはミクリもウォロも変な格好だと思われてないってことだぞ
少なくとも言われるようになるまでの間は - 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:13:49
ウォロの自前アルコスが古代シンオウ人の伝統衣装ってあくまでファンの間でそう解釈されてるだけで公式設定として明言されてるわけじゃなかった気が
本当に突然アルセウスのコスプレをしだした可能性も今のところ否めない - 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:52
ウォロは行商人の時はまともな格好してることからあの格好が時代に馴染まない感覚は多分ある
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:41:40
セイボリーもクソ変な格好なのにビートにモンボ浮いてるのウザイって言われたくらいしか言及なかった気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:47:43
セイボリーは基本はエスパージムのユニフォームだからなあ
それにシルクハットとひらひらがついているだけ……いや十分目立つけれど - 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:56:03
似たようなSVのドラゴン使い♀も変な格好だし…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:00:46
そもそもウォロのアルコスは目撃者が少なすぎるから反応する人がまずいないんだ
ポケマスで大々的に見せたら反応あるかもだぞ - 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:02:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:20:03
ミクリとかポケマスだと更にヤベぇ服着てるけど特になにも言われてないからな
ムゲンダイナダンデもそうだけどポケマスのものすごいセンスの服は作中でなにも言われないか褒められたりしてるので自分のセンスがおかしいのではないかと不安になる - 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:31:32
ウォロコスが他の人間も変な格好扱いなのであればじゃあなんで髪結い屋にウォロヘアがあるねんとなる
ヒナツちゃんもウォロとセンスが同類とか嫌なんですが - 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:40:19
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:40:27
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:45:19
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:45:54
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:47:32
当時の人たちからも遠く忘れ去られた神であったはずのアルセウスの姿を模した髪型をよく再現したものだよなと思ってたけど、もしかして髪結いの間ではシンオウ結いという名前で見た目だけ伝わっていたという由緒ある髪型なのか…?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:02:26
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:24:27
SVでハッサク先生を訪ねてきた親戚のドラゴン使いの女性はロングスリーブでマント小さかったけどやっぱピタピタショートパンツスーツだったな。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:25
ウォロのアルコスは服だけならギリシャ神話みたいで全然おかしくない
普段着にしてるわけでもないしね
髪型が全部台無しにしてるんや - 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:52:30
時代に馴染まない云々言い出したらアルコスウォロよりもセキさんやカイちゃんの格好の方があの時代っぽくない服装だと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:35:28
自分をお姫様に例えていたのは知っているけれど、自然に呼んでいるのは初めて見たから動揺してしまった…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:49
カイちゃんは暑がりでああいう格好になるのはわかるしセキさんも革新派で新しいもの好きのコンゴウ団としてはそんなに違和感ないと思うんだ