PS4の息が長すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:57:10

    流石に非対応のタイトルもかなり増えてきたけど
    こんな長く遊べるハードが3万円で買えたなんて素敵なことね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:29

    中古とかで買えば今なら一万ちょいで買えるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:55

    キッツイ縛りになってた互換をちゃんと切れる判断はやはり素晴らしかった
    PS3以前のハードは独自色が強すぎたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:59:39

    自分はモンハンが出るっていうんでようやくPS5に買い換えた
    実際変えてみたら画質もロード時間も快適で良かったんだけど
    そういうきっかけが無かったらマルチが枯れるまでは現役だったろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:00

    最近はスペック的にいけそうに見えるタイトルでもPS5だけだったりしててようやくお役御免になりつつある感
    長生きだったな……本当はもっと早くこうしたかったんだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:50

    縦マルチで全然遊べてるからPS5に移行する気が一向に起きない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:16

    モンハンワールドで買ってから
    かなり長いこと色々遊んだ
    はじめてPSプラスとかのサービス入ったけどまぁずっとそれだけで色々遊べた
    一番最初に遊んだinFAMOUS Second Sonがそう良い作品と思わんけどなんかお気に入り

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:39

    Switch2あるからそろそろ引退する気もするけどPS4の中古の値段考えるとまだまだ働かされそうな気がするわ
    いや一万ちょいってヤバすぎるぞ値段

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:56

    >>6

    俺もそう思ってたけど2年くらい前にPS5買って正解だったわ

    人それぞれだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:03:40

    スイッチと同じくらい長生きだったよな、と思ったらこっちがさらに四年も前に発売されてた
    12年近く前に出てたとかウッソだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:51

    PS4版がまだ売れてる時点でサードからしたら切る理由がないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:53

    >>10

    WiiとPS3

    WiiUとPS4だったからな本来

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:55

    最近さすがにロードが長くなってきたわ
    そろそろ限界かなあと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:39

    >>9

    持ってるとよいところが分かるけど

    持ってないとよいところは分からないってのはあるあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:08:31

    中のグリスが乾ききったのか吸気口と排気口を掃除してもファンがうるさいや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:29

    実際良いゲーム機だしね
    互換が切れるだろうPS6まで壊れずに頑張って欲しいわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:34

    レトロゲーじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:32:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:33:22

    >>18

    PS5ってPS4のソフトできないのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:43

    >>19

    できるよ

    互換あるから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:09

    >>19

    ほとんどのソフトが動作するよ、もちろんディスクドライブが必須だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:28

    PS4発売→今ってPS2発売→PS4発売と同じぐらいの時間経ってるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:43:00

    >>20

    >>21

    >>22

    ありがてぇ

    よかったよかったPS4が動かなくなった時にブラボが遊べなくなる未来はないんだ


    PS3が壊れてAC4が遊べなくなって悲しみに暮れたので気になってたのでした

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:45:16

    PS4買ったのが遅めなのもあるけどまだまだ壊れなくてな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:48:29

    今でもゲーム遊ぶだけなら十分なスペックでPS5が出てる今でも型落ち感があまりない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:49:41

    ディスク自体の互換はいつか消えそうだけどダウンロードで買う分にはさらに先の次世代機でも対応してそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:34

    11年選手か
    PS1:1994⇒2005(地味に廉価版ソフトが出ていた)
    PS2:2000⇒2011(僅かに新作ソフトあり)
    PS3:2006⇒2017(こちらも僅か)
    PS4:2014⇒2025
    PS5:2020⇒2031?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:26:42

    普通にPS2やSwitch並みに歴史的な大成功収めたハードなのに
    あんまそういう扱い受けないよなPS4って

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:40

    >>20

    >>21

    >>22

    PS5の互換って100本ぐらいしか動かないって前見たけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:38:15

    >>31

    どこの情報だよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:22
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:41:21

    発売が11年前ということは
    PS2発売時におけるスーファミより更に古いんだよな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:55:48

    >>8

    任天堂もSwitch2で「安くはないけど、価格に見合ったものを提供する」

    方向にシフトしていきそうだし

    相対的に中古PS4のお得感が上がる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:02:41

    ゲームしなくてもDVDとBlu-ray再生機器としてもコスパが良すぎるのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:07:28

    >>29

    大ブームになったとかでもなく堅実に結果重ねて上り詰めた感じだから

    あんまネットでの盛り上がりがないのもある

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:14

    うちはダウンロード版ばかり遊んで
    なおかつ外付けHDD使ってるのもあるけど
    ps4本体壊れる気配無い頑丈さ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:15:15

    >>22

    ディスクドライブってなんか転売ヤーのせいで買えない感じだったけどもう買える?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:29

    >>31

    バカアンチ紛れてて草

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:35

    サイバーパンクやるためにPS5に変えたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:19:23

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:20:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:21:13

    >>43

    異世界の住人おって草

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:28:33

    FF7リバースと真・三國無双origins遊びたかったから思い切ってPS4→PS5Proってジャンプしたら
    PS3→PS4以上の感動あった
    特にロードの速さに関してはもうPS4に戻れないレベル

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:51:56

    ストレージがHDDでロード遅いのはPS4の明確な欠点
    まぁ制作された時代考えると妥当なんですけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:54:12

    PS4でも遊べるせいでPS5まぁ買わなくていっかで落ち着いちゃった…初期の入手性は大事やなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:54:39

    >>10

    switchもこのくらいかもしかしたらもっと長く現役で働かされると思ってる

    いくらスペック不足が露骨に出ているとはいえ今まで出した資産がバカにならんし2の半分の値段で買えるんだもんあいつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:57:57

    まぁでも最近の大作ゲームとかはPS4では出来なくなってるしいい加減お役御免だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:59:37

    コロナと転売問題が無かったらもっとスムーズに移行出来てたなぁと

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:02:03

    サイバーパンクもPS4でもいけるやんと思ってクリアしたけどPS5は快適さが段違い
    とりあえず遊べればそれで満足してた頃には戻れなくなっちゃったよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:19:19

    技術もだけど物価や世界情勢とかでこれからどんどんハード換えの期間延びるんだろうな
    たぶんPS4はハードの中で現役期間が一番長い物になるんだろうが、PS5とかPS4よりたぶん長くなると言われてるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:33:46

    >>52

    PS5で遊ぶホグワーツレガシーとPS4で遊ぶホグワーツレガシーが全然違うって検証思い出したわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:34:45

    >>49

    インディーはSwitchで動くならSwitchで出した方がお得感ありそう

    2でも動くし実質1と2で発売みたいなもん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:35:23

    >>40

    まだ品切れが続いてるけどちょくちょく買えるようにはなってきてるよ

    この前やっと定価で買えたわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:46:28

    >>37

    うちのPS5は遊ばないときサブスク動かす端末にしてる

    TVのアプリから直接見ると内蔵されてるメモリが少ないからかカックカクするんだけど

    PS5で立ち上げるとprimevideoもネトフリもすごい滑らかに動いて助かる…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:47:38

    >>55

    実際リメイクじゃないリマスター・コレクション系はあと数年はSwitchの天下だと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:51:31

    性能足りなくて突然失速したwii、対する無理して性能を高くした恩恵で後半追い上げたPS3(その間の代償は割愛)

    と比べると

    性能追求、高価格、転売足踏みせざるを得ない状況が続いてる間に性能で迫られてきた5とSwitch2の関係

    皮肉にも明暗が逆転してるのよね
    まあPS5も5年も経つので昔なら世代交代見えてくる頃だったり需要と環境の変化は本当大きい
    あとやっぱり転売のかき乱し

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:57:45

    >>59

    switch2の場合はこれから重い関税を圧し掛かった7万円以上の価格で普段一番買ってくれるアメリカに売り込まなければならないので

    これから長らく地獄を歩く予感がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:03:36

    いつまでもPS4にしがみ付いてる奴は馬鹿だぜって思ってるけど
    それはそれとして5用ソフトでも大したことないソフトはDS4で遊びたいし
    ホーム画面のカスタマイズなんで無くしちゃったの????とはずっと思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:03

    PS3の失敗の後にこの堅実な作りで大成功納めたハードだして、その後継機がまたPS3みたいな問題起こすのがソニーさぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:07:52

    >>62

    PS5がPS3と同じレベルの失敗とか当時を知らないガキか痴呆か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:14:57

    >>60

    日本で売れ行き良くても1番のシェアの海外がコケたら本末転倒だからねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:18:23

    日本にいると実感ないんだろうけどPS5ってPSの歴史の中でもプラットフォームとしては一番成功してるハードだし
    既にPS2超えてると言っていいレベルなのにな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:27:55

    失敗ハードという話を誰も出してないのになにを発狂してるんだこいつら

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:31:59

    >>29

    本体売上が海外に偏ってるから(国内1:海外11とかのはず)

    日本で正しく評価できる人の割合もその分低くなるんだろうね

    特にここは国内しか見ない人多いし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:47:53

    >>66

    >>59とか>>62が明確に失敗とか明暗分かれたとか言ってんのに「失敗ハードという話を誰も出してない」とか随分使い勝手のいい目玉付けてんだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:04:39

    もっかい薄型出したらもさらに本体薄くなりそう
    外観変更は技術の進歩が可視化されるから何回やってくれても嬉しいよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:56:29

    >>53

    PS6はPS4が完全に役目終えたと判断されたら発売される気がするけどな

    設計自体はもう終わってるみたいだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:11:30

    というかPS4ってもう生産終了したよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:37:51

    >>71

    明確なアナウンスはされてないようだけど

    PS4と関連商品は23~24年にかけて

    ソニー公式オンラインストアでの販売が終わったようなので

    この辺が実質的な生産終了かと

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:45

    >>70

    まだ開発中でしょ

    変なリーク鵜呑みにしてさも事実かのように言うのやめな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:56:34

    ただ性能アップ路線もこのままだとグラフィックの方は機械じゃなくて人間の視認性の方に先に限界が来るが
    そうなった場合はどういう方向に進化するのかね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:59:20

    PS5の時点で読み込み速度向上って新たな方向性を見せたわけだし
    あれはロードが速くなるだけの話じゃないからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:50:02

    ps4で事足りてたけどちょっとヤバそうな雰囲気が出てきたからとうとう乗り換えた
    あんまりグラフィックとか気にしない人間でも分かるくらいには綺麗になってたし読み込みも早いしなんだかんだ違うんだなやっぱり……

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:59:22

    >>75

    5の爆速ロードに慣れると地味にストレス掛かっててのがよく分かるんよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:00:52

    >>4

    年始のsaleでようやく買い替えたけど自分もこれだわ

    ロードは確かに快適になったしいい点多いがやっぱり高いし4と当時の物価凄いなって改めて思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:31

    実際PS5あの値段になっちゃったらホントに余程やりたいゲームある人じゃなきゃ買い換えないだろうなぁと思う
    持ってた中古のPS4がイカれてやりたいゲームあるけどswitch版だとロードが画質が、って言う知り合いにその辺気になるならじゃあPS5買えばって普通に言ったら高すぎって一蹴されたわ
    さすがに反論出来んかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:14:38

    >>75

    実際使ってみないとあんまり分からない類いだけどメチャクチャ快適なんだよねロードが速いの

    正直これだけでもPS5買った価値があったと感じた

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:17:20

    半導体の微細化も鈍化してるし今後はまぁ今までの常識当てはまらんやろなぁとは

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:17:42

    ユーザーからしたらロードが早いのがもちろん一番わかり易いが
    同じデータ置かなくて良くなって圧縮してないのに容量減ったり読み込めるオブジェクト増えまくってたりでゲーム全般に恩恵が大きい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:05

    >>65

    持ってるとわかる快適性能

    他にBlu-rayプレイヤーとかいらないし、YouTubeも見れて、色んなサブスク配信も見れて、ナスネでテレビの録画も出来てしまう


    ただデカい。デカすぎる。

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:39

    >>65

    その売れた部分の何割がプレイヤーの手に渡ったか判らない問題は解決しようがないのがネット上でのPS5は失敗ハードと言われる原因なんだろうな転売ヤーに出鼻を挫かれた不運なハードだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:14

    そうは言うが別に転売ヤーが倉庫持って何百台も積み重ねてるとかそんなことないからな
    最終的にはユーザーの手にわたってるのよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:43

    >>84

    稼働率8割超えてるって公式からデータ出てなかった?

    失敗だってことにしたい奴はあらゆるデータ無視して願望しか叫ばないから

    決算も公式の声明も全部デタラメってことになるんだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:25:40

    PS4でゲームハードとしては一つの到達点に達した感があるからな
    PS5もグラフィック自体は1から2、2から3、3から4の移り変わりと比べるとそこまで衝撃的ではなかったし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:26:32

    >>86

    決算がデタラメとか要はSONYが粉飾決算してるって言ってるに等しいんだよな

    まともな会社勤めならそれがどれだけ責任が重い行為か分かるはずなんだがなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:21

    >>75

    PS4とのマルチとかだと、PS5版もロード中の暗転時間が短いだけだが(それでも相当に快適性が向上するが)

    本格的にPS5にターゲットを合わせて開発されるようになって来ると話はもっと変わるよな、ゲームデザインそのものが変わってくる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:56

    >>88

    働いてないんでしょそういう人間は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています