- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:50
絵柄に何の意味もなかったアクエリオンやん 元気しとんの?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:06:25
これ何だったんスか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:07:54
ううんどういうことだ?しかならないのひどくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:10:23
初代以外パッとしないパチンコアニメなのん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:11:10
犬はなんとかしろよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:12:01
不思議ですね
あれほど怪しさ満点で黒幕のようで…絶対に洗脳の使い手かつラスボスだと思っていたサン君が今はただの聖人に見える - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:15:50
こいつらもいつかスパトダに来るんスかね?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:18:15
スパトダに出れば無限拳じゃなくて無限絶望拳が気軽に撃たれるようになると思えば笑いが止まらないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:24:24
まずスパトダはアクエリオンの3つ目放置してるけどいいんスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:02
一話で死んだ友達、ヒロインとデートしたら妹になって帰ってきた共感性喪失野郎、闇落ち枠、ヒロイン、一話で死んだ奴の妹の愛するが故に殺す系ヤンデレ、そして主人公だ
合体阻止で世界を救うぞ - 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:33:21
典型的な尺配分がヘタクソっなアニメで終わったんだ満足か
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:12
ふうん…つまりロゴスって面白かったんだな…と再評価される流れか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:34
最初に発表されてこのキャラデザは何か意味があると考察されてた時がピークなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:48
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:39:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:40:31
発表された時は今までと違うと深読みしたやつらがいたんだよ…ヤフーニュースにまで載ってたんだァ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:42:25
まあ気にしないで実際キャラデザの差のおかげで前世は全員げきえろなのが引き立ちましたから
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:43:20
正直あの戦闘シーンをスタイリッシュとか表現してたのが一番腹たったっすね忌無意
もうロボ戦描くリソースが残ってなかっただけやろうがえーっ - 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:44:16
タフカテの始まりの日
あにまんの木の下で
マネモブ達の愚弄の遠い残響2人で聞いた
伝タフ - 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:49:12
発進シーンと合体シーンと一話と最終話と必殺技だけ本気を出した例としてお墨付きをいただいている
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:50:06
待てよ江の島の宣伝効果はあったんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:05:23
待てよ、一応前世パートと現代パートが視覚的にもはっきりわかって飲み込みやすくはなったんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:10:11
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:10:58
しゃあっ!宇宙・合体・消滅!はーっ鬼龍の翅を抜け!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:27:09
だから翅を抜くなと言っておろうが!あとワシの娘を蔑ろにしておろうが!(女神書き文字)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:33:24
ちょうどいい感じのズラし猿展開を味わえる作品としてお墨付きをいただいている
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:46:09
ワシは初見で結構楽しめたのでなんでもいいですよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:12:59
ウム…濃厚な田代さん時空を味わえるんだなァ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:33:56
猿先生も出てくるし割とマネモブ向きアクエリオンだと考えられる
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:15:09
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:20:41
ニコニコの遺影サムネがこの作品のピークだよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:24:46
最終話手前がピークなのは割とちゃんとした構成をしているということ
お前は何が言いたいのだ? - 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:26:20
言っちゃあ悪いけどEVOLは終盤までは普通に観れますよ
最終回でチンカスになりますけど - 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:26:57
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:43:57
ローポリ神おじさんの過去生 うらやましいクソ野郎と聞いています
禁足地に立ち入って女神とボボパンして子を得た勢いでそのまま宗教的指導者になったと
まっ現代だと死ぬまで苦労してたから多分バランスは取れてるんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:11:26
うぁぁぁ!ト…トシボーが練り闇堕ちしている!?
えっこのNEOトシはただの成長なんですか
お見事ですトシボー 欠けた二人分のエレメントを見いだしつつ数ヶ月神話獣を倒し続けるとはやはり私がにらんだ通りあなたは強い男だ - 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:27:08
普通に猿先生が生き残ってて思わず笑ったのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:12:38
イチキ・サキ しぶとい女と聞いています
冒頭で葬式を終え田代さん時空を超えて実際死んだその後も存在感を残し、結局最終決戦でも共に無限拳したと
自己愛の衣を今際の際でようやく纏えたと - 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:09:29
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:19:12
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:18:36
尺がな…足りなかったんだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:29:44
チイッ なんだってわざわざ同じスレを立ててるんだよ(ヒュンカッカッ
結局サンとは何だったのか教えてくれよ|あにまん掲示板女神の転生体と思ったらなんか違っててううん、どういうことだ?ってなったのがオレなんだというか最終回まで見たけどううん、どういうことだ?ってなったのが俺なんだbbs.animanch.com - 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:43:51
面白いんスか?
なんかいい話聞かないんスけど.... - 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:53:18
尺の圧縮で起きた唐突気味な展開がな…一周回ってなんか面白いんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:58:54
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:09:06
ワシはとしては今回のアクエリオンはそこそこ面白かったからどうでもいいですよ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:13:27
ちなみにアクエリオンからノリのよさを取っ払って陰鬱さと電波要素を増し増しにした感じらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:18:58
逆に何で面白かったんスかって疑問が出たのか教えてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:26:30
主人公…凄え
名前が鳳颯虎で鷹兄とオトンのハイブリッドみたいだし
あと過去世のビビリ屋なヌ〜ックの時も翅無しの熊としてせめて怒りをブチまけ闘って死んだし - 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:01:29
えっ んないかつい名前だったんですか