- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:12:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:13:02
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:13:51
そんな言い方やめろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:14:18
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:15:49
メガネ…なんでそんな顔すんねん!?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:16:43
ウム・・・やはりルークを仲間だと思ってももう遅い、みんなの影響で死に向かうルーク展開の本編を超える仲間厳しめ展開はなかなかないんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:17:23
ミュウとかもうPTについてくる理由とかなくなるんじゃないスかね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:18:04
かといってブタザルに今更帰るとこあるのん?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:19:02
皆が愚弄される理由あるんだよね
だけどそれでも最後には絆を深めたのも忘れたくない…それがアビスです
まっだからこそルークは帰ってきたよルークはねとなるのがアビスらしさになるからバランスは取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:24:09
本編が最高の厳しめってネタじゃなかったんですか?
ラストのあれ辛すぎるでしょう - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:03:38
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:07:04
ただノエルみたいな瑕疵がない子は本編エンドはかなりかわいそうなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:08:52
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:09:43
なんでスレ画のスレ連日立ってるんスか?
なんか動きでもあったのん? - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:11:05
どうしてこんな古い作品のスレが上がるの?
ま、まさか…… - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:12:23
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:13:20
アニスのいいところ、どこに!!!
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:14:05
本編後に親という負債とフローリアンという負債を抱えて生きていくとこ…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:14:06
ギャグテイストで誤魔化されてるが元凶を超えた元凶なんだよねひどくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:14:29
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:23:20
まさか大爆発情報で眼鏡とED後プレイヤーを曇らせるためだけに生き残ったって訳じゃないでしょう?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:15:45
ディストだけめちゃくちゃ幸せそうなのなんか納得いかないんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:54:28
レプリカ爆弾作ったり国にレプリカを氾濫させたり洒落になんないんだよね
ねーっなんでこいつ罰下ってないの - 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:58:00
まぁ眼鏡はルークを喪うことでようやく罰を受ける存在だから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:02:52
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:04:52
毎日建ててまでアンチとレスバしたいんスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:05:27
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:07:04
NEO・ルーク・フォン・ファブレやん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:08:00
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:09:47
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:10:23
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:12:25
ふぅん ネクロ・マンサーってやつは身内が死ぬ時だけは感傷に浸れる人格者なんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:18:52
おいっ たまにはリバースも話題にしてくれっ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:20:18
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:21:22
何って…スワンプマン…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:21:58
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:29:28
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:45:25
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:46:50
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:49:48
ふぅん 異常預言排斥者と真・異常預言遵守者の登場ということか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:20
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:55:57
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:59:23
- 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:01:36
- 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:07:00
我ながら“大爆発”の理論に感嘆したが
同時に例外な状況多発しすぎて
もうそのまま生きてくれって思ったね - 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:12:24
- 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:56:56
ルークからしたらなんで眼鏡がデレてるのかマジ意味不明なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:01:54
まぁ裏切りロリは気にしないで
みぃちゃんよりは多少マシ程度の両親の面倒見ることは確定してますから - 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:06
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:53
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:55
- 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:23:50
せめて腐れ縁を自分の手で締め上げれられるぐらい人間性が無かったら良かっただなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:25:32
俺さあ今でもアリエッタ戦で手引きした側のアニスがタルタロスのことを持ちだしたの理解に苦しむんだよねぇ
ジェイドが部下の仇と一人で勝手に言ってただけならバランスは取れてたんだけどね
この辺とかのせいでお変クな親とかで境遇はかわいそ…だけどイマイチ同情も擁護もできないのが俺なんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:15
- 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:58:36
あのパーティーに身内の恥とか自分の後ろ暗い部分の話する気にはならないんだ
あんま仲良くないから仕方ないんだ - 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:42:36
王女、王位継承者、マルクト貴族、貴族籍の国軍大佐、市長の孫娘、アニスだ
パーティー内の貧富の差がデカすぎるんやっ - 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:39
アニスはアリエッタがだいぶかわいそうなのもアレなんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:02:13
一応一般人枠のアニスだが両親のせいで立場が複雑を超えた複雑で基準にならないってそんなのアリ?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:21
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:22:45
アニメだとラスト付近色々盛られてたんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:26
やっぱり沈めた理由に十字架を建てるとき約束は果たされるよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:27:20
十字架ってま、まさか……
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:27:57
アリエッタがかわいすぎるんだァ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:58
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:49:03
まぁアリエッタに今更真実伝えてもどうしようもないスからね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:50:27
ふんっ
所詮は害獣に保護されなければ死んでいたガキだ
寿命みたいなものだから関係ない - 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:24
二次創作ではライガクイーン和解チャートからのアリエッタヒロイン化でイオン様とも円満お別れやでっ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:22:50
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:15:12
嘘か真か、アリエッタが孤児になった原因のファレス諸島を襲った大津波はジェイドの実験を隠蔽するためにホドを消滅させたことによる巻き込まれだという話もある
これ自体はジェイド主犯じゃないとはいえ間接的にどんどん罪重くなっていくんスけど……いいんスかこれで… - 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:18:05
雪野五月がロリ役をやっている……
そんなキャラはワシアリエッタしか知らないのん - 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:39:14
待てよアリエッタをロリとすると同い年のティアもロリになってしまうんだぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:46:14
- 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:55:12
- 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:56:55
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:58:52
なぁオトン……アリエッタいじめすぎちゃうかな?
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:00:03
作中でヴァンがずっと庇われてるのに納得いかない…それが僕です
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:00:55
六神将は普通にかわいそうなキャラが多すぎるからアリエッタかわいいと教官いじりが多くなるんや
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:02:01
ジェイドの匂わせだと生体レプリカの最期は悲惨らしいッスね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:02:31
上司の死後何をいいことなく故郷を焼かれた上そいつらへの復讐も果たせず殺されるってそんなんあり?
テイルズらしさが足りんのとちゃう? - 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:04:28
- 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:05:09
しかし…しかし…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:13:33
「人間もどき」「生まれてきたら駄目だった」「この時代にいちゃいけない生き物」
ルークの自虐が無意識に眼鏡とアニスもボコしてたなんてファンタスティックでしょう - 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:15:20
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:22:03
お前は何を言うとるんじゃあっ!
- 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:51:08
お言葉ですがまず本編から攻略本までルークが仲間絡みで理不尽に愚弄されてるので
ルークが悪くねぇことを説明すると=仲間が悪いになるのは不可避ですよ
例えばこれらのルーク愚弄と反論を見なさい
これはファミ通攻略本にもメチャクチャ愚弄された序盤のペンダント売却
ルークの態度が悪くねぇことを説明するにはどうしてもその前のティアの襲撃や盗賊以下暴言の話題が出るんだ
ルークがいくらか悪い時ですら仲間も悪いか仲間がもっと悪かったりするから矛盾や不公平を説明するにはどうしても仲間のやらかしも話題になるんだ仕方ないんだ
アビスの攻略本(3DS版)読んでるんだが|あにまん掲示板キャラ解説のページで(前略)けれど彼にとって周りがお膳立てしてくれるのは当然の事。辻馬車の代金にと、ティアが高価な宝石を差し出したのさえ、されて当然の世話という以上の意味を持たなかった。形見の品を靴以…bbs.animanch.com - 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:53:53
とにかくジアビスは制作者の想像を遥かに超えてキャラが勝手に動き出した危険な作品なんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:56:58
でもやっぱそれはそれとしてルークだけが罰を受けすぎスよね
- 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:57:41
- 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:58:05
ちなみにテストで発売前にプレイした人から流石にルークを虐め過ぎと言われて開発陣は「そうかな…そうかも…」と思ったらしいから普通にルークが一番可哀想らしいよ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:58:22
ウム…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:01:46
開発陣的にはルークを追い詰めてるつもりは無かったんだよね、怖くない?
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:02:48
- 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:03:01
ペンダントの件はティアが拐ったから
トマトや味噌の件は教育されていないから
親善大使時の言動は言い方はともかく正論
アクゼリュスはヴァン以前にスコア通りだし責任ゼロ
なあオトン…ちゃんとルークが悪い場面を数えた方が少ないんやないやろか - 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:03:22
公式が妙に悪くルークを言うの多いんだよね
レプリカは気に食わない存在なのかもしれないね - 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:04:14
ガイ…すげぇ…
唯一裏切らなかった仲間みたいな面してるけど一番の裏切り者と言ってもいいし… - 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:26
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:17
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:11:09
まともに会話出来るようになったのも割と最近な幼児って設定付けておいて"ルーク"の設定年齢である17歳を押し付ける…そんなバンナムを誇りに思う
- 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:14:56
まず初手から巻き込まれて戦わされてるのに文句言われてるんだよね、可哀想すぎない?
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:17:06
ルークを虐めてるくせに己に問題があるから愚弄されてるんやない
ルークは反省を口に出して行動したのにそれを要求したやつらが同一の行動を行わないから愚弄されてるんや - 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:17:52
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:19:32
“軍服で他国の大貴族の屋敷を襲撃した軍人”と“和平先の王位継承者を脅迫する和平の使者”が被害者兼和平先の王位継承者の無知をディスる…ある意味、“最悪の人選”だ
ちなみにティアの行為が下手すりゃキムラスカとダアトの戦争やろがボケ―ッ!とか叱られる描写は特にないらしいよ、甘くない?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:22:51
ウム…そもそも結果責任は事前に予測が可能だった場合に生じるものなんだなァ…
酒飲んで運転して事故ったみたいなボケーッ考えればわかるやろなやらかしと違ってアクゼリュス崩落は予測できなかったんだ
最低でも外殻大地が空に浮いてることとそれを制御するのがパッセージリングだと知らなければ予測不可能なんだ
それを知らないし学ぶ方法すらなかったルークに結果責任はどう考えても問えないんだ、これは甘やかしではない、責任と予見可能性の問題だ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:23:05
ティアがわかりやすく寵愛キャラなんだよね
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:23:42
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:26:28
今時の若者をディスる大人の無知が露呈するなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:26:58
- 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:10
しかし…ガイをルークの友人や兄貴分として見ようとすると
同志関連がひっかかるように悪い所がいい所を見る時のノイズになるのです…
いい所と悪い所が関連してないならともかく関連してることが多いんだよね、難しくない?
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:25
やっぱいいスね
ノエルは - 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:30:07
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:32:04
あれはむしろルークへ無神経とかヘイト向けてティア可哀相しようとして大失敗したケースじゃないスか?
買い戻しの時も態度について謝るルークに「当時の私の立場を考えたらあなたの態度に非はない」みたいなこと言わず反省したからいいわよみたいな態度だったしな(ヌッ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:39:03
よく考えるとあの中だとガイが一番お前はどの面とどの立場からそれ言ってんだよえーっとなると思っている、それがボクです
ヴァンと復讐の同志だったということはヴァンがファブレ家とルークによからぬ目的で取り入っていたことは知っているということ
レプリカ計画までは間違いなく知らなかったにせよお前はどの立場でルークに幻滅だとか言ったのだ?
おまけに世界がやばいことになってるのにひた隠しにするのも意味わからねーよ
ガイボーにはルークの日記のガイがヴァン師匠の同志だったってことは…ワシは最初から一人だったって事やんって下りを朗読してもらいたいですね、マジでね - 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:47:20
しゃあけど…どうしてもわからんのです
どうして寵愛キャラに襲撃なんてさせたの? 本当にどうして…?
しかもおそらく意図したのはルークに説教しながら導く姉とか教師的な立場なんだよね、最初から破綻してない?
ティアが説教する度に襲撃犯が被害者にどの面ブーメランしてることになるんスけど…いいんスか、これ…
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:08:04
製作陣的にアリエッタの件はアニスへの罰って認識なのかもしれないね
しゃあけど……普通に罪重ねてるだけやわっ
自己満足の自罰行為に使われたアリエッタの最期が不憫過ぎるんだよね - 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:19:52
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:20:31
あわわお前はシナリオライターに飛行機だと思われていた可能性がある女
そうでもしないと身内を全員殺されたガイに
「今回の襲撃者はティアの兄貴なんだぜ この中で一番泣きたいのは誰なんやろなぁ…」
みたいなセリフを吐かせた意味が分からないんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:29:40
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:15
ノエルがルークに惚れてるの可愛いんだよね
兄を助けてくれた上に世界を救うために一生懸命なハンサム王子様なんだ 加点要素しかないんだ
う…ウソやろ、ルークさん残して崩壊するエルドラントから発つんすか?私の操縦で? - 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:51
ジェイド真面目にあの世界の不幸の元凶として結構な割合を一個人で持ってそうなんだよね
やってることの余波が大きすぎる…大きさの次元が違う - 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:50:29
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:51:52
ナタリアの叩かれポイントはまぁ流れ的に仕方ないかなって部分もあるけどジェイドあたりはまぁどうしようもないスね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:53:34
良いところと悪いところをちゃんと見た結果悪いところの方が優勢になる…そんなパーティーメンバーを誇りに思う
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:56:24
ヘイト管理のつもりだったら靴を汚さなくて済む発言でルークを睨むシーンとか入れないと思うんだよね
よくルークが叩かれるけど飛ばされたのは真夜中の渓谷なんだ
そんな所を明かりもなく歩いてた戦闘までしてたら靴なんかドロドロになるんだ
それもティアの襲撃のせいなのでルークの発言は当然を超えた当然
ティアに睨む資格はないんだ悔しかろうがただの逆恨みになるんだ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:57:12
- 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:57:44
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:02:04
もしかしてジェイドが技術作っただけと擁護されるのはフォミクリー禁じたのが発明直後と誤解されてるんじゃないスか?
実際は少年期の発明からマルクト軍で長く研究して、ホド島民やヴァンで実験して、戦争とホド崩落が起きて、それでもまだ禁止せず実験失敗でピオニーに怒られてからやっとなんだよね
ちなみにこれについて描かれた追憶のジェイドでもジェイドがホド崩落の責任を感じる描写や周りに非難される描写は特にないらしいよ、もしかしてジェイドは自分の技術が自国の領土に使われたのを気にしないタイプ…? - 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:02:13
- 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:04:08
個人的にはナタリアに関しては猿い所もあるとはいえまあええやろよりではあるんだよね
ナタリアがルークに勉強強要しているシーンはいくらなんでもお変ク?ククク… - 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:09:13
- 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:10:23
ジェイドおじさんは確信が持てるまでダンマリのくせにそのタイミングが毎回最悪すぎるのん
- 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:13:05
偽物と愚弄していた本人が偽物なんて刺激的でファンタスティックな反面、これPTメンバーに抱く感情でええんかな?という気持ちにも駆られる!
- 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:04
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:19:16
序盤のティアはマジで加害者と被害者が事前に確定してるせいでお前がそんな風に思う資格もクソみたいな態度をとる資格もないやろが あーっとしかならないんだよね
ティアが普通にヴァンに呼ばれただけでたまたまあわわ偶然事故でテレポートしちゃったよ これからどうするねん!って流れだったらそこまで問題なかったんだよね
それはそれとしてそこ抜きでも公式の認識はあからさまにおかしいからバランスは取れてないんだけどね - 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:21:53
- 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:04
まあ本編に関してはディストがフォミクリーを持ちだしたからまあええやろ…
いやちょっと待てよ フォミクリー禁止した後ディスト放置するとか何やってたんスか? - 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:32:33
嘘か真か ヴァンが狂ったのはこの時の精神までの侵す実験の影響もあるのではというファンの考察もある
まあ眼鏡とマルクトによってクソゴミチンカスジャワティー鬼龍みたいな出来事に晒された挙句
預言に全て知っていますよとかされたら世界…糞になるのも仕方ない本当に仕方ない
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:34:20
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:35:40
偽物と分かって落ち込むナタリアをルーク含めた仲間みんなで励ましてるのルークの時との差で見てられなかったんだよね
その上で「笑えるな ウジウジしていたらルークと一緒になる」とか言い出す…お、お変ク
まっ日記読んだら死にたくなるやろうからバランスは取れてるんだけどね
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:36:54
ナタリアは偽物だけどレプリカじゃないからね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:56:14
ウム…だからこうして奪われたワシが世界と預言に復讐するんだぁ(ラルゴのコメント)
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:04:57
ディストも幼少期から散々便利に扱ってきた結果なんだよね酷くない?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:06:09
ルークをイジメ過ぎという理論には問題がある…
肝心のアクゼリュスにおいてルークは危険を感じて超振動をやめようとしていることや
これをイオンが止めてるのにうるせえと言いながらやったらまだルークが悪い感じになるのに
イオンが消極的とは言え自分から封印解いてルークは暗示で無理矢理なんだよね凄くない? - 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:10:42
相談してくれればって言うけど基本スコアに逆らえない世界で相談も糞もないよねパパ
聞いて完全にガードしたところで今度は何かがバグってアッシュが崩落させるだけだと思われるが…
結局聖なる焔の光を両方押えてるヴァンに勝ち目ないんだよね - 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:17:48
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:18:30
名作なのは間違い無いよね名作なのはね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:24:24
出来ッは良いけど製作者の価値観ッがズレてた感覚
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:27:37
- 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:32:27
功罪の話になるとみんなアレ過ぎるから許しようがない要素が多いだけで
ちゃんと仲間として魅力ある部分もあるんだ悔しいけど仕方ないんだ - 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:40:20
後半仲良くなってるからジェイドもより悲惨なことになってるんだァ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:49:12
驕り高ぶった発言しといてその実いろんなところで知識不足が散見されるスタッフのあほどもは置いといても
所々で作中の価値観どうこうじゃなくて前後の出来事でこのセリフとかお…お前変なクスリでもやってるのかってなるようなのもまあまああるんだよね - 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:15
- 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:27:41
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:26
アニスがルークに抱き着くような100%ルークが悪くねぇ仲間が悪い時でも
ティアからはルークが最低呼ばわりで誰も庇わないとか仲間が蛆虫に見えるレベルでバランスがとれてないんだよね
しかもよく見るとルークはメチャクチャ抵抗してる…!
ちなみにこれは親善大使編の序盤なのでイオン誘拐&救出依頼の後だったらしいよ
導師救出を頼んだ相手にセクハラするとかそんなんアリ?導師守護役としての自覚が足りんのちゃう?
ルークが無礼を超えた無礼にキレてイオン救出に手を貸すの止めるって言い出しても仕方ないんだよね、立場や状況とキャラの言動が噛み合ってなさすぎない?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:09
同じことでもルークがやると愚弄されて他のキャラがやるとなあなあに済まされるのん
ライターの連携が取れてないソシャゲみたいなんだよね - 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:43
- 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:26
おそらくルークがあそこまで愚弄されなければここまで仲間が愚弄されることもなかったと思われるが…
ルークを愚弄することで仲間の逃げ道も塞いでるんだ、ルークに要求したことは仲間もしないといけなくなるんだ、一見ユーザーが仲間に厳しいように見えるが仲間の言動が跳ね返ってるだけなんだ仕方ないんだ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:53:10
ただでさえ作中でも愚弄のバランスが全く釣り合ってないのに外部書籍やお祭り作品や公式スタッフがさらにそのバランスの悪さを助長するんだよね、酷くない?
あっそのレベルの愚弄をルークに向けるなら…仲間たちの方がもっと愚弄されるポイントが多いでやんス - 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:01:10
アビスアニメはね おおむね評価が高いけどね よくみるとおかしな描写も多いの
シェリダン虐殺では泣いてるノエルの前でティアの落ち込んでる暇はない発言だし
ペンダント売却もアニメファンブックだと靴を汚さなくて済む発言が“俺様語録”に入れられたり
解説に“ティアは世間知らずのルークに呆れるばかり”とかあるの
ルークを落として仲間を上げることばかりしてるの ルークが悪いと印象付けて…それを呆れたり説教する仲間という構図で 仲間においしい処を持っていかせてるの
まっゲーム本編もそんな感じだからどっちもバランスがとれてないんだけどね
- 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:08:33
俺はさあ結構 ゲーム経験が豊富なんだけど見たことないんだよ 加害者への態度で愚弄されるキャラ
しかも意外とティアに同情してルークを叩いてるユーザーもいる… - 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:16
嘘か真かルークが全部俺が悪い責任取って死ぬからみんなは幸せになってくれ
みたいな状態になってるせいで今更謝れる状況じゃなくなっているという眼鏡もいる - 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:26
- 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:10
六神将のうちジェイドがかつてやらかしたことに何かしら関連してるのがアッシュにシンクにディストにアリエッタなんだよね
改めて思うけどこの眼鏡やらかしすぎを超えたやらかしすぎ
まっこいつがいなかったらオールドラントが滅んでいたからバランスは取れてなくもないんだけどね
最大のやらかしがヴァンに絡んでいることを考えれば六神将全てに関係があると言ってもいいけどね!(グビッグビッ - 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:00
- 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:52:31
アビスはあくまで終盤の積み重ねたティアとルークの恋を否定したくないんスけどそれはそれとして明らかに序盤のティアが頭おかしいのとティアを一番大事にしろみたいな場違いかつ異様な圧をたまにパーティメンツからされる事あって微妙な気持ちになる部分あるんスよね
まあその罰がルークに泣かないだろうなされるに行き着くんだと言われたらちょっと納得してしまうからバランスは取れてるんだけどね - 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:25
- 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:51
- 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:08:42
イオン…聞いています
ずっと最初からルークの良さを見ていたと
他が何か裏やレプリカ問題あり過ぎるんだけどね
ガイにとってはレプリカという別人で良かったな案件でもあるんだけどね - 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:40
- 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:28:01
ティアの自業自得での支払いだからルークやパーティ全員の金で買い戻すのもおかしいんだよね、謎イベじゃない?
せめてティアがそう言って一度は固辞するかペンダントは受け取るけど代金は後で返済する約束をすればマシだったと思われるが…ルークの態度への台詞といいあれじゃ自分自得だった前提忘れてそうなんだ
タタル渓谷に再訪した時にあの時のルークは背中を預けられなかったとか言うシーンもあるしな(ヌッ
なんで加害者&軍人が被害者&非戦闘員の背中を預けられるかどうか値踏みしてるんスすね
しかもそう言っておきながら意外と当時の戦闘台詞ではルークを盾にしようとする…
- 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:31:33
でも開けたのイオン様もだから神妙にしてればセーフは当然なんだよね
- 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:19
あの…「お前の罪を俺も背負う」と言ってるけど「ルークが利用されたのは騙されてると知ってて放置した俺も悪い」みたいな描写皆無なんスけど…
しかもアクゼリュスで一緒に背負わずに自分にも責任あるのは隠蔽した上で幻滅させるなと言ったことも特に反省してないんスけど…
同志としてガイが背負わないといけない責任ぶん投げた上でこれ言われてもメチャクチャ薄っぺらいんだよね、やっぱり何言っても過去のやらかしがノイズじゃない?
- 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:34:39
- 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:37:33
百歩譲って戦争や国際情勢を知らないのを愚弄する内容なのはまだいいんだよ
問題は……愚弄されるのはルークばかりで仲間はされないからバランスがとれてないということだ
まさか仲間は戦争や国際情勢を知ってるキャラってわけじゃないでしょう?
◇この冒頭の他国の大貴族家襲撃事件は…?
◇巻き込んだ王位継承者への扱いは……?
- 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:55
ルーク…すげぇ
あの屋敷での軟禁生活からは考えられないほど腹筋バキバキだし…
おそらくヴァン先生がいない間も真面目に筋トレとかしてたんだよね
なあオトン…ルークがマジのお坊ちゃんならティアは普通に死んでるんやないやろか - 176二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:39
仲間のフォローしようと情報掘れば掘る程愚弄ポイントが見つかるじゃねえかよえーーっ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:09
ルークは母親の名前から色々覚え直したみたいな話からティアと歩み寄った気がするんスけどその後に何か忘れられてるような違和感を覚えた記憶あるんスけど実際そうだったか大分忘れてるのが俺なんだよね
- 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:53
ルークはね 自分でちゃんと考えずヴァンに騙されたと愚弄されるけどね
騙されたのはティアとガイもなの カイツールで誤解だと言い包められてアクゼリュスで騙したのね兄さんしてるの
ガイも復讐の同志だと思って10年以上騙されてたの ムフフ
しかもティアは外殻大地消滅計画の立ち聞きでガイは成人で悪事の共犯のつもりでルークより愚弄ポイントが高いの
ズルい奴は他人をスケープゴートにするの ルークを愚弄して目立たせて…しかし自分の失点はスルーし 都合のいい状況にもっていくの
- 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:11
- 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:20
親の名前とかから覚え直した会話は割と序盤っスね
その後もティアはルークを罵倒しまくってるんだ その時は反省したっぽい態度とってたけど上辺だけになってるんだ 台詞やその場だけじゃなく後の言動が伴わないと意味がないんだ仲間はこんなことが多すぎるんだ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:05
大体の仲間がそういうこと言うならその前に自分の非を認めて謝って我がふり直してもらっていースか?師匠 コキ…に終始するとワシがお墨付きを与えている
他人をあげつらう癖に自分の非はそっちのけなのは単純に卑怯なんだよね - 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:21
しかし…アビスはサブイベントやフェイスチャットが大量にあるのです
しかも意外とくだらない話やルーク愚弄や仲間ブーメランな会話もある…
このリソースを回して愚弄ブーメランイベントを削ればもうちょととマシに修正できたんじゃないスかね
- 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:40
いいや日記を読んでいないから幸せということになっている
- 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:20:37
コンプリートガイドの製作秘話をみるとルークも仲間もコンセプトと実際のキャラが別物なんだよね、理解不能じゃない?
ちなみにルークのコンセプトは戦争知らない現代の若者に加えて“池袋や渋谷の平日昼間からチャラチャラした格好の若者”らしいよ
あの…ルークはずっと軟禁されてるから休日すら街に出たこともないんスけど…サボってるとかじゃなく未成年で学校自体通ってなくて家庭教師の授業は受けてるんスけど…いいんスか、このコンセプトがこのキャラで…
まさか冒頭のヴァンとの稽古が平日昼間から遊んでるのと同列ってわけじゃないでしょう?
- 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:16
- 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:18
- 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:12
そもそも“池袋や渋谷の平日昼間からチャラチャラした格好の若者”の何が悪いんスかね
まさか世間の勤め人は平日昼に働いて休日夜は休む人しかいないと思ってたわけじゃないでしょ?
昭和と違って平成のアビス発売の頃の都会ならもう24時間営業のファミレスとかコンビニとか普及してるんだ
なんなら昔ながらの職業でも医療とか警備とか夜勤や休日出勤ありの仕事なんていくらでもあるんだ
その若者たちも休日や夜働いて平日昼に遊んでるだけかもしれないんだそれだけで愚弄するのは決めつけが過ぎるんだ - 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:39:29
- 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:39:55
- 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:23
戦争がどうのとか言う割に軍人の扱いが適当を超えた適当でその上で封建制なのに王侯貴族の扱いも適当を超えた適当だからどうせあっさい認識で適当こいただけじゃねえかって思ってんだ
正直テイルズスタッフにはそういう気配が常に付きまとっているんだ
- 191二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:56
経歴が14歳から本人の希望で軍人になるのを市長に許可されてリグレットが訓練にユリアシティに派遣、
そこからさらに外殻大地でカンタビレの下で訓練を経てやっと情報部への入隊なんだよね、新人じゃない?
しかもジェイドと違って意外と本編前にどんな任務をこなしたとかの描写もない…
まっキャラ紹介では幼少期から兵士となるべく育てられたみたいなエア設定があるから本編とバランスがとれてないんだけどね
- 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:42
- 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:57:01
ティア 一見落ち着いて見えるが本当に見えるだけと聞いています
軍人という設定の衣を纏っただけの野蛮人だと
>>192さんちなみに“譜歌で無差別攻撃”で一番ヤバいのが下手すると病弱な公爵夫人が荼毘に付しかねなかった事らしいよ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:14
そんなに何人も殺れるくらい経験豊富ならもう被害者を戦わせずひとりで戦えって思ったね
ティアが軍人として実力ある設定なら必要もないのに被害者で要人のルークを戦わせたことになるんだ
しかも戦闘台詞だと詠唱中に護らないと怒られるんだ、ルークの扱いが肉盾なんだ
矛盾しないでくださいね 護ってもらえないと戦えないのに経験豊富な暗殺者ってメチャクチャじゃないですか
- 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:28
そもそも軍人もしくはヴァンの妹っていう設定が足を引っ張ってるんじゃないかと思うんだ
設定を詰め込みすぎて扱いづらくなったと思うそれが僕です - 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:37
- 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:36
因みに公爵邸で襲った理由はダアトだと警備が厳重だかららしいよ
あ…あの…譜歌で無差別攻撃して襲うなら特にどこでも関係ない気がするんスけど…いいんスかこれで…
軍人設定と計画知ってた設定扱えてないーよ 序盤からめちゃめちゃだーよ - 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:52
やっぱ可哀想スね、ルークは
- 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:51
王妹が降嫁してて次期国王予定の第三王位継承者もいる公爵家の屋敷が警備厳重でないわけがないんだよね、後付け擁護にしても意味不明じゃない?
しかもこの設定が出たのがシナリオブックだから意外とかなり後…
製作中は時間がなかったとかいうレベルじゃなく後発の作品や設定や関連本も問題だらけなんだよね、酷くない?
- 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:58
ヴァンも驚いたと思うよ
妹が連座処刑狙いで心中テロしにくるんだから
えっ普通に殺しに来ただけなんですか?