もしルッチに懸賞金をかけるとするなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:14:47

    どれぐらい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:17:59

    4億から5億
    これ以上は単独の強さじゃ無理だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:19:30

    15億以上20億未満ぐらい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:27

    CP0として持ってる機密情報も考えたら10億はあるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:55

    5~10億くらい
    強さや立場、危険度によって変動するがそこら辺加味しても四皇幹部より下か同等くらいがベストだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:22:32

    諜報員としての技能とか情報を無視して戦闘力オンリーで見ても確実に四皇最高幹部クラスはあるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:40

    キングと互角か少しだけ弱いぐらいでCPとしては有能だから10億〜12億

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:24:02

    >>3

    高すぎ

    良くてゾロと同額だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:24:59

    16億か17億ってところかな
    ニカルフィ足止めできる実力はあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:24

    四皇最高幹部クラスだから10億はいきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:32

    >>9

    でもゾロに負けてるからなあルッチ

    高いわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:28:09

    海軍や政府の人間を狩るということは大げさに言えば政府に反抗して犯罪者になるわけということ
    海賊を狩るのとは違って大義名分がない分高く設定するのが基本なのさ!
    なら敗れはしたがゾロと同じ11億が妥当...!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:29:53

    >>12

    まあそんくらいやろな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:30:06

    CP0を率いる船長とすると15億-20億くらい
    一戦闘員とか幹部くらいの役職なら11-12億くらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:30:49

    最低でもフーの2倍はありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:31:09

    中将が5億だから10億でええやろ知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:32:00

    10億~13億って印象

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:33:08

    >>12

    これがベストやろなぁ

    高すぎず安すぎない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:35:20

    >>11

    確かに負けたけど粘り負けだから...

    最低でも11~12億はあるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:37:20

    11億~13億やな
    ルッチは海賊ではないし狩る大義名分がないから自分は13億ですわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:12

    なんとなく実力と影響力的には七武海より高くはなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:27

    船長として考えたらゾロの懸賞金は超えてもおかしくない
    カタクリ戦後のルフィだって懸賞金はゾロより上だけど今のゾロと戦ったら負けるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:39:12

    >>21

    言うてジンベエくらいはあるだろルッチ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:56:15

    ゾロ−1億

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:29

    10億は確実にある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:00:02

    尾田先生自ら懸賞金は戦闘力じゃないって言ってるのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:00:59

    >>26

    しゃあないスレ主が無知なんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:03:33

    ゾロと僅差だし同じで

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:07:09

    11億でいいんじゃないすかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:29:32

    10億かけられるかともかく実力はそれくらいある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:32:01

    8-10億くらいじゃねぇかなぁ
    そういえば粘ってたけどルッチってゾロにダメージ与えれたっけ。だいぶ前で記憶ねえや

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:33:41

    個人ならなず10億以下だな
    弱いとかではなく組織の評価とかがあるのでそうなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:47:15

    元CP9勢も一緒に離反するかどうかで懸賞金も上がりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:49:50

    >>31

    なら読んでから来なよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:50:56

    >>32

    ゾロと大接戦だからなあ10億以上は確実じゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:51:32

    >>31

    なら原作見てから来てどうぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:53:07

    なんかルッチ過小評価してる奴いるな
    少なくとも10億↑の実力はあるやろうに

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:57:17

    >>37

    いつものゾロファンだろ

    あいつサンジやローもsageたがるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:02:03

    ゾロの金額を基準に考えようとするとそもそもキングに勝ったのに11億は適正価格なのか?って話になってくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:02:25

    >>35

    戦闘力ならそうなんだけどゾロも個人なら10億行かないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:13

    >>39

    懸賞金は単純に強いだけじゃ当てはまらねぇからな

    それこそ協力してたとはいえカイドウ倒したからってルフィたちの懸賞金の額は四皇よりも下なわけだしゾロがキングに勝ったからと言って賞金が一気にキング上回るってわけじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:32:18

    豹=パンサーだから8億3000万

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:47:26

    まず懸賞金=強さではないけどクロスギルドが懸賞金懸けたとして
    黄猿が30億相当
    ニカルフィと殴り合えること考えても20億〜25億くらい
    ゾロは船長じゃないから実力に対して懸賞金が低いから基準にならない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:54:36

    スレタイと>>1の文章が読めない>>27がバカでしたってオチか

    >>26は別に>>1に対しては言ってないから良いよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:57:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:57:40

    ルッチが懸賞金に掛かるような事態=ルッチが世界政府を抜けて賊に成り下がるって仮定が成立するから
    持ってる情報や海軍中将にも知られてる逸話的にも10億は行きそうだな
    政府にとって大分都合が悪い人間なのは確かだし実力も大看板クラスだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:05:06

    ゾロに負けたのが理由でルッチの10億超えを否定してる人たちは、キングの13億9000万に何を思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:19:43

    危険度は殺し大好き野郎だからゾロより高くても納得できるな
    強さならゾロの方が上でも、ゾロは殺し大好きなわけじゃないからね
    10〜12億くらいかな

    あと仮にルッチがcp0にいるお仲間全員引き連れて海賊団の船長として組織力持ったら船長補正で15億くらいになりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:26:22

    >>26

    飛び六胞とか明らかに強さ以上の金額設定されてるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:28:05

    ゾロとほぼ互角なんだし少なくとも11億前後はある
    10億未満は絶対あり得ないぞ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:30:36

    10億って飛び六と大看板の壁だからな
    さすがにルッチが飛び六と同レベルはないわな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:01:33

    つよ=24 い=1 パンサー=830
    24億1830万ベリー

    さすがに高すぎるか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:13:27

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:42:54

    >>51

    それは四皇の懐刀って換算もあるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:31

    ゾロに瞬殺されるレベルだから実力的には四皇大幹部下位くらい
    それで大勢力の頭を張るタイプでもないから5〜10億くらいだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:51:53

    政府から懸賞金をかけられる=政府を裏切った なら持ってる情報の危険さから10~20億
    純粋に強さのみで計るならクロスギルドからかけられた懸賞金がわかれば参考になるんだけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:45:42

    わざわざパンサーにしなくてもそのまま豹で
    ヒ ヨ オ オオ
    14億か、雑に10億に足して11億4000万はどうだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:51:56

    ハトのやつ=8億1082万

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:54:30

    15億

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:01:48

    ルフィ基準だと
    カタクリ=WCI編ギア4<屋上戦ギア2<屋上戦ギア4<ニカだからな

    ニカ状態だと舐めプだったとはいえカタクリより強くても違和感ない
    10億以上は間違いなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:01:59

    11億で

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:10:51

    脅威度に四皇とか勢力補正乗らないから10億は行かないと思う
    麦わら大船団で一大勢力化+四皇ビッグマムと派手にドンパチしたルフィで15億だし
    ルッチが懸賞金かけられるなら5億以上10億未満ってイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:44:32

    十億はマジで格がいるからなぁ。キャラの格じゃなくって立場の格
    殺し大好きだけじゃ足りない、情報もってるがどれくらいの価値になるかよね
    いきなり、ポンと十億はよほどじゃないとつかない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:22

    10億かな大体

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:36:18

    個人で一番懸賞金高いのってウィーブル?
    厳密にはバッキンいる上に”元”懸賞であまり参考にならないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:40:48

    >>65

    ミホークでは

    まあウィーブルは七武海制度撤回後に復活した懸賞金額いくらかわかんないけど流石にミホーク以上はないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:49:21

    個人活動なら8億前後、組織だった脅威になるなら10億超えそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:13:23

    ゲルニカは5億は堅いよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:22:14

    ゾロと互角ってマジで言ってる?
    せいぜい時間稼ぎするのがやっとだったのに?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:34:40

    >>69

    あれをゾロの圧勝とみるやつの方が少ないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:38:08

    フィジカルだとルッチのがゾロより上で覇気や三刀流の火力ではゾロが勝ってて最終的にゾロが勝ったが総合的な実力はゾロ>ルッチだが僅差やろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:40:21

    >>66

    しれっと黒ひげ赤髪抜かしてんじゃねえぞ

    ミホーク儲かな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:42:54

    ルッチ単体ならいっても10億まで
    仲間を率いているなら20億弱までは上がる可能性あるって印象だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:43:00

    極論世界最強でも無人島で隠れてるだけなら懸賞金上がりようが無いからな
    何を目的に行動してるかも重要

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:50:11

    サンジの10億3200万~ゾロの11億1100万の間

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:03

    でもルッチ相手だとゾロ覇王色使ってすら無いからなぁ
    キングとルッチが同レベルだとは思えない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:45:48

    >>66

    ミホークは四皇最高幹部補正ついてると思うけど…どうなんだろうね


    今更思い出したけどロキがいたわ。あっはあっちで特別懸賞金だから基準が違うかもだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:57:26

    >>72

    レス元も読んでからレスしてくんねェか?

    >個人で一番懸賞金高いのって話の流れだから最初から海賊団を率いるor属してるキャラの話はしてねェ

    七武海制度撤回手配書復活時の懸賞金額はクロスギルド所属からの懸賞金額見る感じ作中で“単独”で最高額ついてたのはミホークなんじゃねェのって話

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:08:01

    ゾロVSルッチを圧勝は「え?」となるけど互角や僅差も「ん?」となるな
    よそ見で刀を弾かれるというハンデがあったのに勝利しその後ナス寿郎と戦う余力を見せたから明確にゾロが上に感じる

    個人的に僅差や互角って赤犬VS青雉とかCP9編ルフィVSルッチとかかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:35:42

    やたら時間かかった割に決着は瞬殺っぽい描き方なのが混乱の元だろ
    ゾオンのタフネスで倒しきれないとかなら分かるけど決着までは普通に拮抗してたのも謎

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:54:42

    >>1

    キング撃破した覇王色ゾロと素手でやりあえるから10億越えは硬い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:06

    >>81

    素手っても武装色できる上にゾオンの爪なんて武器と変わらんだろそこで素手だからで評価は上がらん。ルッチが武器使いなら武器なしで評価しにくいけどそういうのではないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:37:30

    決着というには一瞬意識飛んだのをジンベエが離脱させたって形だしどちらが強いとか比べられるものですらないよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:51

    最早ルッチと関係ないけどゾロvsTボーンもゾロが一方的に攻撃を見切った上での瞬殺だったから個人的にはゾロの方が圧倒的に強いと思ってたけどほとんど実力差は無かったって言ってる人も多いし僅差かどうかの判断って難しい…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:39

    まあこのスレはルッチの強さじゃなくて懸賞金ついたらどうなるかって話だからな。個人的に正義の名の下にしないルッチがどこまで人殺すのかは気になるところ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:18

    >>83

    ジンベエが横槍入れなきゃゾロの攻撃入ってたと見た方がいいんじゃないかな

    ジンベエのあれ普通に受けてたし、流石にそれは苦しいと思う

    >>84

    あのときはガンマン同士でいう早撃勝負みたいなもんだから状況が違いすぎると思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:05

    てかルッチ覚醒してるし戦闘力も動物系特有のタフさ
    ニカの足止めもある程度できるし、ゾロにも粘れるくらいの実力に加えて動物系の覚醒は自我を乗っ取られやすいのにそんな描写も無いしで懸賞金=戦闘力じゃないにしてもそれだけで高めの懸賞金になると思うけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:50:12

    >>69

    僅差やん

    原作ちゃんと読みなよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:54:18

    キングと同じ13億9000万

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:55:01

    >>89

    流石にそれは無いんじゃない?

    10億行くか行かないかくらいじゃないかと予想

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:28

    >>87

    高めの賞金首になるは問題ないと思う

    それはそれとしてルッチの経歴だけで十億越え行くかどうかって点じゃない?

    十億越えの個人は十分な理由がいるし。

    >>88

    改めて原作読んだけど少なくとも海軍の包囲後は打ち合いはできてるけれど覇気に気を取られたゾロの刀跳ね上げたくらいしかルッチ側の攻撃が通った描写ないように見えた。そのあとも割とすぐに大技喰らって大ダメージだし、僅差か?っていいきれるほど戦闘描写はないと思うな……

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:01:03

    今のゾロには四皇二番手って補正も込みな懸賞金なんだしルッチが同等の強さで野良犯罪者になっても懸賞金が下回るのは当然なんよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:03:35

    え……
    ルッチって世界政府直轄組織のCP0所属、元CP9所属だった点でこの経歴じゃ懸賞金高くならないとかマジで言ってんの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:06:42

    >>93

    高くならないが基準じゃなくってどっちかっていうと十億の壁がやばい。って感じだと思う

    現状登場してる中だと十億超えてるのは四皇幹部or大海賊団の船長クラスになるし

    そう考えると、今ここでルッチが在野に居りて即十億クラスの懸賞金がかかるかっていうのは難しいと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:37

    七武海抜けた後のジンベエで四億ちょいなんだし四皇本人や元大将でもなければ個人の限界なその辺りだろうよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:30

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:11

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:51

    ただのCPとかだったらまだしも天竜人直轄で五老星とも関わりが深いCP0の中心人物のルッチなら10億行きそうな気もするけどねぇ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:11:09

    >>97

    直後の話だしその段階だと四皇麦わらの大幹部級戦力の補正ものるから個人じゃねぇだろって話じゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:11:17

    何らかの海賊団を組んだとかとにかく組織+経歴とか戦闘力その他もろもろでようやく懸賞金が馬鹿みたいに上がるってイメージがある
    個人だとよっぽどカイドウとかレベルじゃない限りできることも限られてくるしそこまでは上がらなそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:11:43

    >>97

    四皇である麦わらの一味に属した上での評価やんけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:12:50

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:28

    政府つまりは天竜人直属の諜報部員が裏切って懸賞金かけられるわけだから戦闘力とは別にそこそこ上乗せされる要素はあると思うけどな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:34

    理性持ちの覚醒幻獣種かつちょっと食い下がった時点でもう「四皇クラスにちょっとだけ粘れる」存在になるから
    どれほど情けなくやられても危険性は担保されまくってるしなあ
    現状の味方陣営のインフレの怖さを感じますね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:06

    経歴がー経歴がーとか言ってるけどルッチが政府裏切ったらヤバいくらいの立場の人間じゃね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:12

    元CP9で監獄から脱獄して海賊団船長やって四皇カイドウに下った経歴のフーが5億4600万なんで…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:48

    賞金首になるってことはCP0抜けるってことだから
    そこの危険性がどれだけ加味されるか次第じゃないかな
    元CPの危険性の比較対象がないから想像しかできないのが難しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:05

    >>106

    最終的立場で言うとCP0のルッチの方が裏切った場合の危険度上じゃね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:14

    映画情報だからよく分からないけどCP0総監なんだっけ?
    単純に政府側にとって都合が悪そうだしそこの点で少し上乗せはありそうだね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:06

    ルッチたちが取り締まったインペルダウンレベル6って収監されてるのドフラミンゴとかだろ?
    クロコダイルが脱獄して19億まで跳ね上がったんだから10億以上は硬いだろ
    キングとゾロの懸賞金鑑みてもさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:54

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:19:46

    ちなみにベガパンクと政府側はキングがルナーリア族だって気が付いてなくてあの懸賞金だから実際はもっと高くつくと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:19:50

    >>110

    クロコダイルはその後海兵狩りシステムのあるクロスギルド建ててかつ事故とはいえ四皇最高幹部枠になってるからその上乗せがあると思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:05

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:09

    なんかCP0の立場が軽く見られてる気がする
    CP9のフーの懸賞金がーって言うのは分かるけど立場的にはCP0の方が上な訳で、天竜人や五老星直属の命令を聞くCP0とただ海軍が出来ないような後始末をするCP9じゃ優先度が違うと思う
    それに加え単純な戦闘能力の高さを加味したら全然10億超のスペックあると思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:55

    映画の描写は扱いにちょっと困るよな
    同等の立場を持ってるとすると五老星の前に立てるくらいの立場はあることになる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:16

    スムージー9億3200万とかジャックの10億よりは明らかに強そう
    ごめんだけど10億未満って意見には微塵も賛同できない

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:20

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:22:02

    cp0が軽いっていうか抜けた後の個人の脅威を考えると限界があるというか。そもそも元cp0なんて額調整して政府のエージェントが裏で屠るタイプの罪人だからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:22:25

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:12

    四皇最高幹部レベルの戦闘力と四皇最高幹部である肩書きってまた別じゃない?
    もしルッチが船長になったとかどこかの四皇海賊団とかに所属してかつ最高幹部まで上り詰めたら10億は確実だと思う
    やっぱ戦闘力だけじゃなくてやらかした所業とか肩書きの大きさってかなり影響してくると思うんよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:22

    >>117

    そいつらは前提として四皇の最上級幹部だから強さの基準だけじゃない

    逆にそれは四皇幹部の扱い軽くし過ぎじゃない?

    四皇幹部くらいの肩書がないと、よほどの事件起こしてなければ逆に言えば十億越えは難しいと考えてみていいと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:37

    例えばルッチが政府から抜けた後すぐにどっか大きな勢力につけばゾロと同レベルの額は絶対につくよ。組織ってのはそれだけでかい指標になる

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:26:12

    >>123

    四皇クラスくらいじゃないと厳しいかな

    多分キッド、ローの海賊団だとそこまで行かないと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:26:27

    世界政府の中でも屈指の天才なんやろルッチは
    脅威度や強さを考えたら10億くらいじゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:15

    強さだけじゃなくて影響力も加味するってなったら組織なんかに属してなくても政府の機密事項筒抜けなんだから破格の懸賞金がついてもおかしくないだろ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:20

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:47

    >>127

    どう見てもその逆なんやが

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:16

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:46

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:51

    戦闘能力でゾロより優れてるところないよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:52

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:58

    最初そこそこ理性的だったのに結局強さ=懸賞金になってるのがなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:33:26

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:33:59

    確かに懸賞金ついた当初は10億いかないかもだけどルッチがその後何かやらかしたら即10億いくと思う
    10億なんてつかない!って言うのは流石にルッチのスペックとCP0の立場を舐めすぎてる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:32

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:18

    >>135

    逆に何もやらかしてないのに懸賞金ってつくんだろうか?

    政府叛逆なら十分重罪じゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:12

    懸賞金ってやらかしたこと+経歴+肩書き+戦闘力でようやく形になるものだと思ってるから戦闘力だけじゃ語れないと思うんだよな
    とはいえ戦闘力アリ経歴ヤバい+経歴からしてやらかした事もヤバいで相当の懸賞金は付くだろうからあとは肩書きの仮定だけなんよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:23

    >>135

    政府に反逆した時点でやらかしてるから普通に上乗せされても不思議じゃない

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:59

    抜けた直後に即提示される額なのか最終的にどこまで伸ばせるのか統一すべきだったな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:26

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:33

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:50

    >>138

    思うというか確定してるぞ。そこは

    実際大体の場合は3億越え以降は上がりにくくなるみたいだし


    >>140

    最終的にって考えると戦闘力とこれから何するかに寄るからますます判断できなくなるんだよなぁ……

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:07

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:29

    四皇レベルなら単体で30億いくでしょーが!

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:07

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:01

    戦闘力経歴やらかし
    機密情報も持ち合わせてるだろうから10億はまぁ行くんじゃないか行かないんじゃないかって瀬戸際で揺れてるな…行く可能性の方が高いとは思う
    あとはその他がどう影響してくるかか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:33

    >>144

    >>146

    単体だったらゾロも十億いかないって言ってるようなものなのに好きもクソもないやろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:27

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:05

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:16

    >>148

    そりゃいかないだろ

    個人だけで十億行くキャラのほうがレアでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:33

    別にゾロは四皇幹部ブーストで10億超えたから四皇幹部という立場じゃなければ世界政府的に脅威度そこそこで単体で10億はいかないんじゃないかな
    ただルッチは強さだけじゃなくて元CP0の立場から何かやらかしたら単体でも10億いくんじゃねとか思ってる
    要は戦闘力能力の高さ+世界政府からの脅威度がどれだけ高いかってことやね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:52:47

    結局ルッチが何やらかして抜けるかって話だからな。今何もせず一人でするりと抜けたら五億〜八億くらいやろ、それでさえ個人なら十分破格なんだし

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:20

    誰もルッチが弱いから10億いかないとか言ってないのに
    何と戦ってるんだろう
    10億いかないかもって言ってる人は経歴ややらかしたことが
    組織に所属してる並のブーストになるか冷静に考えてるんだと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:37

    個人勢の懸賞金参考にしたかったけど思いつくのがミホーク35億9000万しかないせいでマジで参考にならん
    こいつは別枠

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:08

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:39

    >>154

    別に一部の人間が鼻息荒くしてるだけで10億いかないって言ってる方も10億いくって言ってる方も冷静に考えてるだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:56:01

    >>155

    今のミホークの三十五億もクロスギルド補正で更新された結果だろうし全く参考にならんよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:56:31

    >>155

    と思ったけどこれ一応クロスギルド加入後の懸賞金か…尚更参考にならねぇ!!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:50

    >>157

    たしかにそうだ

    どちらも冷静に考えてるけどどう捉えるかの違いって感じか

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:59:42

    >>152

    だから結局CP0補正どれだけ大きく見るかなんだよなぁ……

    CP9+海賊経由+一応四皇幹部のフーが五億越えだし10億ライン見えるけれど、四皇の下とかよほどのことして団体率いないと十億超えるレベルかは怪しいんだよね作中の描写だけだと

    元CP0っていうのが、影響力としてカイドウ大看板三人か実質マムのNo2のカタクリよりも上になるかどうかが判断基準になるんだよな。現状だと

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:16:56

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:17:54

    >>159

    まぁ、ミホークは長いこと七武海だったし。クロスギルド発足までは自由気ままにやってたみたいだしな……

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:20:33

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:26:02

    ミホークとシャンクスの実力がほとんど変わらないと仮定した場合、ミホーク35.9億シャンクス40.5億だから金額における船長補正って意外と大したことない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:27:58

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:48

    >>165

    ミホークは割と例外中の例外枠だと思うぞ流石に……

    戦力として四皇と比肩したうえで四皇幹部だし事実上のクロスギルド最高戦力としてみると

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:56

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:01

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:24

    >>168

    単純にそこは四皇を打倒した三船長で並べたんじゃないかな?世界政府としての脅威度として

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:37

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:33:44

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:19

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:20

    >>172

    本気も何も作中の賞金首のリスト見りゃわかるだろ

    スマホでも何でもいいから検索してみろよ……

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:37:49

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:08:38

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:12:17

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:16:45

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:19:43

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:24:40

    CP0バフありのルッチが個人で10億ベリーいくなら似たような立場のステューシーも8億ベリーぐらいになだちゃうと思うんだけど流石に無理がない?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:34:24

    ルフィのクロコダイル撃破の時とか隠しきれて無かったけど世界政府ってバレるとヤバい案件は隠蔽するからな…ロビンとか絶対に抹殺したい対象だけどだからって抜きん出て法外な額は懸けられてなかったし
    世界政府からルッチが離反したとして10億とか出してコイツめっちゃワケアリで世界政府的にクソほど都合が悪い存在ですっていうような額は懸けないと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:37:01

    三億以上は上がりにくいって設定があるんだから普通に一桁でも化け物レベルだからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:17:18

    ゾロに競り負けるくらいだし10億~12億くらいはある

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:20:43

    >>6

    10億以下はあり得ないよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:24:29

    懸賞金かけるのクロスギルドだからな
    15億前後は付けそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:35:22

    中将→5億
    大将→30億

    クロスギルド基準だと15億かなぁルッチは

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:55:29

    覚醒したゾオン系だしCPのエリートだからな
    13億で

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:06:34

    >>135

    本当にそれな

    何故か過小評価されがちなのはやはり性格や台詞のせいなのかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:47:43

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:48:40

    ルッチは海賊じゃないし(これ重要)最低でもゾロと同じ、最高でキングと同じ感じじゃね?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:25:16

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:25:42

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:25:55

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:26:16

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:26:33

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:26:55

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:27:09

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:27:24

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:27:41

    六王

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:27:54

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています