- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:07:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:13:10
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:13:50
しかし合体は男のロマン.....
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:14:09
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:57
そもそも乗り手がどんどん減ってるんですけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:22:34
合体機能を省いた一式型のインパルスspecⅡとデスティニーの合体によるデスティニーインパルス爆誕!
しない - 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:26:40
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:34
デスティニーインパルスですらダメだったのにそんなの実現できねぇよ!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:20:07
そうかな...(アストレイを見て)そうかも...
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:25:21
映画でルナが活躍したのにはあの世でにっこりしつつ
合体しなかったことにどういうことかな?してそうな議長だな・・・ - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:39
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:27:40
DPじゃなくて勇者ロボプラン掲げそうな議長
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:28:13
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:28:39
セイバーの変形機能もロマンでつけてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:29:54
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:33:07
そもそもテスタメントと>>15のコンセプトを継承したのがインパルスなんでな……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:42:00
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:46:01
リアル系のメカニックはワンオフ機がいっぱいあるってだけでも死ぬ思いなのにそこから変形や合体なんて機能付けられたら人生がいくつあっても足りんのです!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:10:16
あっ、そっちは出来ましたね…なんでか本編中には発動しなくて映画で出ましたけど
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:11:58
でも合体って非効率だし…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:27:30
議長、申し訳ないですが…C.E.の世界には各部関節を補強できる特殊能力なんかはないわけで…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:29:59
ゼウスシルエットとの互換性持たせるんでそれで勘弁してくだせぇ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:45:37
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:49:24
下半身ゼウスシルエット、上半身にブレストとアームの強化するシルエットとか用意すればグレートデスティニーにはなりそう
核エンジン積んでるからコアをデスティニーにする意味はあるしGメカ運用するなら現地合体も理由つけられますよ議長! - 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:09:20
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:16:23
議長はエクスカイザーでも見たの?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:28:55
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:21
人の夢!ではある
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:19
種デス本編には必要だったでしょ!!!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:19:43
DUPE粒子ってなんなんですか議長!?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:23:13
この際合体機構が実現出来なかったのは仕方ない、百歩譲って諦めよう
だが胸にライオンが付いてないのはどういうことだね? - 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:25:09
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:29:05
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:38:36
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:41:48
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:59:03
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:04:40
セカンドシリーズが全部可変機なのは議長の趣味だったのかよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:10:10
見たことある…セカンドシリーズ総合体のファンアート…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:17:10
ただでさえ無茶のあるデスティニーインパルスにさらにゼウスシルエットを搭載しろというのかこの議長は…
チィッ仕方ない、コア・スプレンダーに核動力炉を搭載、あとドッキングする際にエネルギーをリチャージ出来るようにして…あ、フォースツールはこれを真似てもバレへんか…
出来たよ!
マイティーケラウノスデスティニーインパルス(仮)だ!
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:20:04
使ったら耐え切れなくて自壊しそうだ……
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:21:23
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:43:46
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:48:51
AGE3&FXみたく、コアスプレンダーを背中から刺さる様にして胴体と頭部だけのパーツと、Vガンダムとブーツとハンガーの手足セット、シルエット背負うとかにすれば強度は多少マシになるかもしれない
1stみたいなコアスプレンダー中に入れるための空洞だからアウトになりやすいのだと思う - 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:54:03
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:50
フェイズシフトにも限界はある
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:46
あーそっか、連合がイージスとかレイダー、デストロイの可変MS作ったから
ならプラントは合体だ! ってなった?