“7日間”に“145時間の運転”!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:16:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:25

    おそらく影時間だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:38

    時止め能力者やん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:45

    おそらく遠隔操作で二台同時運転だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:46

    ううんどういうことだ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:59

    時の止まった世界に入門したと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:18

    ま…まさか1日が20時間だと思ってるタイプ?

    >>1

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:24

    お前こそどういうことだ…?
    まさか1日が20時間の世界のマネモブってわけじゃないでしょう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:30

    >>3

    >>6

    そうだとしたやなんで記事書いてる奴は何時間止められたか把握できてるんだよえーーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:32

    一日が20時間なタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:41

    おそらく待機時間とかをだぶらせてると思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:43

    運転しながら運転してやねぇ…
    ◇何を…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:18:56

    えっ一日24時間だから物理的には可能ですよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:01

    休憩時間を含めて運転扱いなんじゃないスか?
    まっ 168時間の内8割以上がトラックで過ごした時間ってことだからバランスは取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:05

    >>9

    記事書いてるやつもまた時止め能力者なんやん…

  • 16125/04/09(水) 13:19:13

    >>8

    >>10

    どわーーーっ!

    め…めちゃくちゃ恥ずかしいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:36

    ジャック•ハンマー…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:40

    あの1日は24時間しかないんですよ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:47

    かけ算カテでやれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:48

    140時間だとしても一日20時間運転してるんスけど
    いいんスかこれで…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:49

    >>16

    犬は睡眠を取って休めよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:20:18

    >>16

    怒らないでくださいね バカ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:20:26

    もしかしてずっと西に走り続けると時差の関係で1日は24時間じゃなくなるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:20:29
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:20:40

    スレ主がアホ過ぎてスレの趣旨が崩壊してるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:18

    >>20

    勿論めちゃくちゃ駄目

    人間を機械のパーツか何かだと思ってないとこんな扱いできないから話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:35

    おそらく睡眠時間が足りないのは≫1だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:42

    ふぅん本当に休養が必要だったのはスレ主だったということか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:49

    まぁ落ち着いて。それでもヤバいですから。勤務形態おかしいだろえーーーーっ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:22:43

    素直に非を認めるのは尊い!
    それはそれとして愚弄させてもらうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:22:58

    >>16

    気にしないで

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:24:12

    運送会社って適切な休養取らないとドライバーが処罰されるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:24:25

    キリのいい数字で掛け算を間違えたのかもしれないね
    ワシも一瞬「ふうん1日21時間労働ということか…」って書き込みかけたのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:25:23

    まあ気にしないで
    1日当たり22時間以上運転してた時点でヤバいですから

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:26:03

    何がおかしいのか分からなくて悩んでた俺は正常だったんスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:26:16

    本当に寝た方がいいのは>>1だったってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:27:10

    >>34

    ぶっちゃけ事案のヤバさは変わらないんだよねヤバくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:27:27

    >>34

    これ高速を深夜料金で抜けるための待機時間とか入ってるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:27:32

    >>35

    いいや7日間に145時間の運転を人にさせるのはおかしいということになっている

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:29:23

    ドラえもん映画のスレを思い出したのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:29:41

    7日に145時間の運転という矛盾のみを条件に存在する肉体…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:31:33

    トラックドライバーはですねぇ
    日中集荷→高速が深夜料金になったところで高速に進入→SAで寝る→昼ぐらいに荷卸
    みたいな勤務体系なんすよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:49:15

    食事調達 トイレ 荷の上げ下げ 時間調整全て含めて7日で20時間ちょっとに納めたんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:51:04

    24×7=168
    145時間勤務しててもまだ余りはあるんや
    まぁ、そもそもこんな労働環境そのものがクソなんやがな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:04:39

    これを38℃の発熱症状で実行してたって冗談ですよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:06:25

    >>38

    それでもやべーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:06:40

    もしかして>>1は7日間に140時間労働して疲れてたんじゃないッスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:07:45

    >>44

    こんだけ運転してたら普通にエコノミークラス症候群で死ぬような気がするんスけど…

    大丈夫なんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:06

    >>44

    残り23時間で7日で割ると大体1日3時間くらいしかないんだよね

    これで6日目まで事故もなく運転できていたのは奇跡を超えた奇跡だと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:38

    >>38

    待機時間ということは大袈裟な言い方をすれば勤務時間ということ給与は発生しないとおかしいと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:09:41

    >>48

    流石にぶっ通しで運転してた訳でもないだろうから休憩できる時はしてたのだろうと思われる

    まぁそもそも勤務時間が長すぎてバランスは取れてないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:12:05

    >>50

    出来高給だから待機時間とかの給与はあるし、ないのん

    ぶっちゃけ深夜に高速抜けようとしてる今の業界の流行のせいっすね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:14:28

    ま、(事故に)なるわな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:05

    もしかしてこれって2025年問題だかのせいなタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:26

    >>54

    社長が儲け優先で労働法ブッチしましたと自白してるから全然関係ないのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:20:41

    >>54

    真面目に働いてる運送業は25年問題に頭抱えてるけどこの会社は最初から法令遵守する気ゼロですよ

    シフトも勤怠も労働時間も管理どころか記録すらしてないのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:21:53

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:25:31

    えっ単なる計算ミスなんですか?
    ふーっよかった…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:28:47

    >>57

    『運行』だから運転じゃなくて休憩時間を含む運送時間のん

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:29:56

    ちなみに社長は問題が起こるとは思ってなかったらしいよ
    怒らないでくださいねバカ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:27

    ドラえもん劇場版といい
    微笑ましいアホなマネモブが増えてきた!
    俺も嬉しいぜ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:09

    >>56

    家宅捜索してるのに妙に送検遅いと思ってたらそういうカラクリだったんスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:18:02

    >>48

    エコノミークラス症候群もあるけど、振動による腰へのダメージもヤバそうっスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:31:44

    重力が弱い所を走っとるだけヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:40:48

    直接被害を出したのが運転手とはいえ社長のほうが最高刑短いのに納得いかないのが俺なんだよね
    危険運転致死傷罪があるなら危険業務致死傷罪みたいなのがあっても良いと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:37:05

    >>56

    流石にここまで行くと事故起こす前に指導できなかった行政に問題あるんじゃねえかと思うんだ 

    いや労働基準監督署は頑張ってると思うけどね 手数足りてねーよという意味で…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています