良かったのぉ 龍継ぐ読者

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:33:13

    スレ画のキャラクターは「不動産屋の感覚で政治やってる米国大統領」やから
    現実の「不動産屋の感覚ですらないトランプ大統領」とは無関係なキャラクターっぽくて
    今後も安心して龍継ぐよめるヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:09

    ウム…
    R国の大統領も
    「すげぇロシアっぽいR国っていう架空の国の
    KGB出身ってのと見た目がプーチンにめちゃくちゃ似てるだけの無関係な大統領」なんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:27

    >>1

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:36:03

    もしかしてタフ世界の方が平和なんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:37:01

    まあ気にしないで
    刃牙世界の不動産屋はSNS長者と一緒にオーガからメスとして見られて犯_すぞ宣言されてますから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:37:26

    >>4

    さすがに「日本は安全だからね」って言った次の瞬間に車大破するレベルの交通事故起こる世界よりはこっちの世界のがマシだと考えられるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:37:48

    >>2

    おそロシアだねってセリフ出たのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:37:55

    ぶっちゃけアメリカの偉い人は製造業なんて発展途上国の人を格安でこき使えばいいと思ってると思っていたからトランプが本気で自国回帰しようとしてるっぽいのには驚いたののんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:38:21

    >>2

    おそロシア…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:38:39

    >>7

    >>9

    おいおい単行本で無かったことにされたでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:44

    猿先生はなんでそない政治ネタを格闘漫画にぶっこむのが好きなのん?ポポイ

    しかもファブルみたいな関係ないとこに政治思想ぶち込むだけならまだしも
    思いっきりストーリーに絡ませてくる…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:53

    >>6

    待てよ国家に命を狙われてるキー坊達ならともかく

    R国U国の戦争も終結しそうなら世界的にはかなり平和なんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:59

    >>11

    おじいちゃんだから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:40:05

    >>8

    原材料にも関税かけるんだから本当に自国回帰しようとしてるかすら怪しいと思うのが俺なんだよね

    世界中をグチャグチャにしようとしてるだけなんじゃないっスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:40:33

    >>11

    お前

    猿先生を何歳やと思うとるんや


    そういう年齢や

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:41:26

    歳をとることの悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:42:34

    猿先生66歳ってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:42:47

    >>4

    しかし…一歩間違えればノーヘアモンキーだらけの終末世界になるのです…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:43:21

    >>17

    ああ

    その年だと月間ですら書くの辛いだろうに

    週刊連載なんてやれてるのが奇跡だぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:44:41

    >>19

    しかも意外と全く休載しない…!


    プレボ自体が合併号で休刊しまくってるのは知ラナイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:46:06

    あの…馬鹿なことしてるんスけど…いいんスかこれで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:46:48

    >>12

    戦争終結のモンキーリアリティーに対して現実はA国とC国の関税戦争勃発ってそんなんあり?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:47:02

    >>21

    待てよ

    タフ世界だと馬鹿なことしてないかもしれないんだぜ

    現実の馬鹿なことどころじゃない事したトランプのアホとは無関係なキャラクターやからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:48:28

    そもそも不動産屋の方も4回破産してるクソアホってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:52:59

    >>22

    ああリアルタイムで起きてることは一切描かないでなんかよくわからない大会に出場するから問題ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:55:50

    猿先生は格闘技漫画化じゃなくてエンタメグロ暴力漫画家だからね
    インプットしたものを面白おかしく出力すると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:56:52

    >>11

    猿先生ね

    有名人を愚弄するのが誰よりも好きやねん

    プレボでインタビューされてた人をその号で愚弄してたりもしてんねんで

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:57:56

    アメリカ大統領が世界最強論は証明されたんだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:00:10

    お前龍継ぐのキーパーソンが何だと思ってるんや
    「米軍の人間兵器」やぞ
    深入りしたら政治がらみになるのは当然やろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:01:32

    無関係なキャラということにしたい奴に夢のねえこと言うのイヤなんだけど
    登場後に乖離していっただけでモデルであることは変わらねえんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:03:12

    >>11

    何故って 権力者を出すと話作りに便利だし実在人物を使えば新キャラや組織を自分で考える手間も省けてもっと便利だからやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:36

    R国のあの男も驚いたと思うんだよね
    あちこちの人員削減、研究機関諜報機関を勝手に解体自滅してた頃はククク…だったはずなのん
    しゃあけど、あちこち高関税吹っかけ始めたのはなにワシらまで巻き込んだ自爆しとんねんクソボケーッでしかないんだ、世界中のA国に対する結束が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:56

    >>31

    しかし…「明らかにモデルアイツやろな」ってなるのは仕方ないにしてもせめてキャラデザだけは実在人物とはちょっとくらい変えて欲しいんです

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:47

    強引な男
    耐 え 抜 け

    猿語録より飛び抜けた猿語録が出てくるなんてあたしゃ聞いてないよつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:10:45

    美化しすぎだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:12:43

    >>10

    その擁護には致命的な弱点がある

    修正前に単行本で次回予告として名前が出ちゃってる事だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:12:45

    >>35

    まてよクッソブサイクにかいてるシーンもあるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:14:25

    >>37

    むしろ今のヨボヨボっぷりにそっくりなんだ

    1期目はもうちょっとシュッとしてたのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています