- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:11
読んでて疲れルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:52
ハッハーどんでん返しは1作につき多くて2、3個までと言うじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:20:32
最後の最後にひっくり返すのはいいんだよ……問題は序盤から高スパンだったりあらゆる設定毎に引っくり返すことだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:21:53
おもしろいものは普通の場面でも地味に面白いからね
”退屈”とか言われるタイプはピンポイントが派手でそれ以外もダメダメなのさ - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:22:07
期待、サスペンス、優越感の3人が物語を支える
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:22:15
それは〇〇の〇〇〇のことを…
それは〇〇の〇のことを…
それは〇〇〇〇の〇〇のことを… - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:00
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:24
いやちょっと待てよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:26
うあああああああ(ラストページ絶体絶命書き文字)
あっ先週のラストはピンチでもなんでもないから1ページ目で解決するでやんす - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:40:50
それはApeMujicaのことを…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:44:44
対策委員会編3章…?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:49:08
待てよクリフハンガー多用は視聴中は面白いんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:50:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:52:58
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:53:25
水星の魔女は1期からその傾向あったけど2期の5号暴れる→宇宙出て終わる→次週普通に戻ってくる
の流れはマジで勢いだけでやってんだなと思ったのん - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:55:37
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:56:58
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:01:37
いやたぶん推…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:12
だいたい見返すとあれこの展開なんだったんだ…?ってなるんだよね
まあリアタイ特化のやり方ですね - 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:50:36
まっなるわな…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:54:41
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:56:08
最近クリフハンガーって言葉覚えたてのオタクがこればっか言ってますね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:57:36
アニメ版のベジータ…?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:01:50
後先考えず書く作家…糞
タメを言い訳に薄い話を書く作家…糞 - 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:06:10
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:06:19
ワンピのエッグヘッド編…?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:11:55
オチ自体がおもしれーよなのと次回への興味を煽る引きは別だと思ってる人間なんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:20
どんでん返しはおもろい要素やけどそればっかにすると作品読んでても見ててもどうせひっくり返すからなんでもいいでうよ。になっちゃうんだよね
ハイストムービーなんかも後付どんでん返しだらけでこんなん計画通りにやるの無理やろとしか思えないんだ