- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:30:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:53:21
タンクとかいらないタイプのゲーム
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:56:46
何ならベホマズン役一人いたら残り全員ゴッドハンドでもいい
プラキン経由したら4人GHでも可 - 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:58:27
物理寄り二職も普通に回復あるから本当に要らない
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:00:49
天地雷鳴士は…必要ではあるか…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:50:43
これにモンスター上級職とかもあったが、なったことないな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:56:19
下級と大体の中級モンスター職はステも基本的に低めで習得特技・呪文スカスカな上に必要な戦闘回数は人間職以上だから下積み期間が辛いのよな
一部の最上級モンスター職はすごい強いんだけどぶっちゃけ神様しばき倒すぐらいまでの普通のやり込み具合ならゴッドハンドで十分だから序盤のキツさに見合うリターンかというと
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:04:45
オールラウンダー×4が最強だし実際にそれができるゲーム性でもあった
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:52:59
ゴッドハンドがベホマラーとザオリクをリメイク前から覚えられる時点で、相当やべー事してると思った
これがザオラル止まりならば結構変わっていたと思う
そして、オリジナル版ならば剣の舞と怒涛の羊で大体の職業で火力を出せれるのも、この傾向に拍車を掛けていた節があると思ってる
リメイク後は上級職が何故か更に強化されたんで、とりあえずこの二職って傾向が強まった様に思う(天地雷鳴士は逆にベホマラーの件で弱体化したか)
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:01:10
ぶっちゃけゴッドハンドだけで足りる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:10:31
PS版なら上級職の呪文と特技引き継げるからついても意味ないってことはないけど、3DS版は引き継げないからゴットハンド以外つく意味ないな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:20:02
戦闘力だけ見れば確かにそうかもしれんが…
個人的には、消費MP0ステータス無関係全体攻撃の灼熱持ちで、リメイク版以降の要素に強く関わるまものハンターも、だいぶ就いてる時期が長かったと記憶してたわ
てか牧場の杖が1個限定なのもあって、最短2ターン(超霜降り肉除く)で懐かせる為には必須なのが戦力的には辛い
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:27:38
ガボに先制しゃくねつさせたら雑魚戦だいたい終了するから魔物ハンターはめちゃくちゃ強いよ
周りが強くなればホイミスライムやエビルタートルで補助覚えさせに行くなりにじくじゃくに成るなりしたらいい - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:33:46
高い防御性能に加えて素早さ0になるまじんのよろいが神装備だったような仄かでおぼろげな記憶
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:43:02
勇者は全体的にステ伸びて自動回復持ちだから雑に強かった気がする
いや7だとMP消費軽減だっけ? - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:45:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:46:40
MP消費軽減はあと8のゆうきスキルだな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:55
基本的に武道家でせいけんづき覚えて最上位職のステータスにバイキルトかけてぶん殴ってたな
1000ダメージとか出て爽快だったわ
スライム系にはアルテマソード連射してた - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:38
スレ画マリベルえっちすぎる……これは一体……