モンハン初心者の俺に装備の選び方を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:01:29

    今メイン太刀サブヘビィボウガンでストーリー進めてるんだけど、防具とか武器とかについてるスキルやら特性なにがいいのか全然わからない
    とりあえず最新武器と防具つけてボコボコにぶん殴って勝ってる
    やっぱり戦う相手毎に装備変えた方が後々いいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:03:12

    武器種にもよるけどストーリーは基本的に防具スキルで属性耐性高めてればなんとかなるよ
    火力とかシナジーはクリア後から知ってもいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:03:49

    乙るなら生存スキル(回避距離とかキノコ大好きとか)を入れた方が良い。乙らないならよつべとかの最強装備()見たいのでも良いと思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:05:05

    基本は属性無視して殴ってても敵は死ぬから攻略中はそこまで武器変えなかったな
    むしろ切れ味やマイナス会心の有無あたりの方が重要だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:05:22

    なれないうちは精霊の加護はマックスレベルで積んでおくと良い
    生存率がダンチだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:06:14

    太刀なら納刀だけは付けとこうと書こうと思ったが今回そんな特殊納刀多用はしないからどうなんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:07:03

    耳栓もつけると快適度が上がるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:13

    下位クリアまでは全部陳腐化する防具しか存在しないので防御力高ければなんでもいい
    上位に入ったら火力スキルを優先しつつ乙るようなら生存力に振る感じ
    剣士の武器はとりあえず麻痺属性使っとけばいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:48

    初心者さんなら装備を一式揃えるのもおすすめかな
    下位のストーリーならまあそのままでも全然いけるけど
    デザイナーズコンボって感じでシナジー強いスキルが発動して面白いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:18

    モンスターに邪魔されずに攻撃したい!ってんなら怯み耐性、耳栓、風圧、耐震付けときゃなんとかなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:42

    >>6

    被弾時に有能だから入れておいて損はないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:53

    最終的ニ陳腐化するので勝てればいいのだ
    ただ護石は最後まで強化して使うから
    作れるようになったらじゃんじゃん一個ずつ作っていいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:34:11

    防具にはαとβが有る
    違うのはスロットとスキル
    αはスキル多めスロット少なめ
    βはスキル少なめスロット多め

    防具選ぶ時に見るのはスキルをスロットに変換した時にどっちが多いか
    攻略サイトで装飾品の一覧を調べて、このスキル構成はスロ3幾つ、スロ2幾つ、スロ1幾つ‥‥って計算して、αとβで多い方を作る
    面倒くさそうに見えるけど、αとβでスキル構成は似通ってるから、違う部分だけ比べれば良くて簡単

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:08:55

    >>6

    するが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:20:13

    早食いがあると何かと便利だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:22:58

    >>6

    前ほど必須じゃなくなったが未だにかなり有用なスキルではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:28:45

    見切りがしっかり出せてしっかり追撃できても、モンスターによっては見切り→納刀→気刃抜刀が必要なケースもあるから納刀は有った方が良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています