- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:03:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:04:44
グラップラーバカ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:06:02
長期投資前提なのに今現在の損得が何の影響があるか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:07:09
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:04
逸る気持ちはわかるけどねっ
投資する以上元本割れのリスクぐらい許容しとけって思ったね - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:10:06
黙れ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:11:38
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:13:18
負けたんスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:14:29
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:14:38
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:28
今NISAスレ乱立してるのはそもそも投資できるような資産がないニートの僻みなのん
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:02
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:11
トランプ就任で下がるのなんてわかりきってたのに何乱立してるこのバカ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:17:11
今安くなってるからチャンスヤンケ
次の給料日に買い増しするヤンケとしか考えてないのは俺なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:17:19
せめて10年経ってから言ってくれって思ったね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:17:47
どうせいい感じに資金が増えてきても国から税でとられるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:18:56
少なくともこの暴落の前に買った奴らは大損しててリラックスできますね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:00:47
仮にそうだとしても金がある状態で取られるかない状態でとられるかなら前者やわっ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:09:14
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:14:22
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:41:56
ぶっちゃけタフカテで3万6000円台損切りで愚弄してたやつが30000台で入り直してるのをみるに何が起きるかわかんねーよ