自称投資家が旨い話を広めたり勧めたりする理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:11

    旨い投資話しなら自分だけ儲かるために広めたりしない方が良いんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:13:49

    みんなの幸せのためやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:01

    はいそうですよ!ニコニコ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:21

    >>1

    ウム…万が一旨い話なんてものが存在したとしても見ず知らずの他人に教えるわけないんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:40

    広めることでなんかしらの儲けがあると思われるが……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:18:28

    >>5

    なんかってなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:26:29

    まず近しい取り巻きだけにタフ株が上がるって言って買わすやん
    その後旧ツイッターとかでタフ株が上がるって言って広めるやん
    すると先にタフ株買った取り巻きがアホみたいに儲かるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:28:02

    紹介料がもらえるからやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:31:10

    自分が買い終えたから広めて値上げる為やん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:36:32

    >>1

    何って皆で語った方が楽しいからやん

    有名投資家で自分の資産も自分のポートフォリオも何時買ったか(いつ買うか)まで全部公開してる人幾らでもいますよ、極端な話莫大な資金運用する国際的な投資ファンドは大量買い付けするごとに公開義務があるのでコバンザメ戦法でブラックロックとかバークシャーの後追いして資産築いてる人も沢山いますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています