NISAは長期的なモノだからマイペンライトって意見見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:43:11

    何年待てばいいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:43:49

    10年単位で待て……鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:44:45

    500億…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:45:09

    世界恐慌のときは株価が99%減して元の水準に戻ったのは35年後なんだ・・・だから・・・すまない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:45:21

    次の世代に託せ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:47:46

    言ってることが詐欺みたいでやんした

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:48:19

    マジレスすると30年…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:04

    プラスに…なるまで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:36

    だから無くなってもいいだけの金でやるんだろっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:55:37

    NISAなんて塩漬け枠としか思ってなかったから騒がれ過ぎてて困惑すルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:56:18

    20~30年です

    今すぐ泡銭が欲しいならパチンコでもやっててください

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:57:12

    長期的なものってことはゴールポストをずらせるってことやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:59:18

    >>10

    いいや素人ップが大量に参戦するので遅かれ早かれこうなっていたと思われる


    まっ猿展開過ぎて買い増しするのにオレもビビってるんだけどねっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:00:56

    株価が下がったという事は安く買えるという事
    お前は何故買わないのだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:01:36

    NISAなんて引き出しやすい年金みたいなもんやんケ
    何ムキになって一喜一憂してんねん
    気にするのは10年単位で先かアメリカか日本が荼毘に付した時だからほっとけって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:51

    お言葉ですがちゃんと運用してればまだまだ含み益ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:06:14

    損切りモブには信仰心が足りないのです
    信仰心が無いから根を上げる 信仰心が無いから救いを得られない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:10:29

    ここで引いたら損が確定するんだ
    キープしろ…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:21:57

    トッモが3万9000円台で逃げてたのをバカにしてたんだけど逃げたほうが正解だったのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:25:50

    大丈夫と思ってもちょっと嫌という思いに駆られるッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:34

    コンコルド効果みたいでやんした

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:40:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:45:38

    老後…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:44

    >>17

    ふぅんNISAってのは結構宗教なんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:19

    >>24

    20年30年先に値上がりすると信じてホールドし続けるには信仰心が必要だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:20

    >>24

    バフェットなんかは何があろうと『アメリカが負ける方に賭けるな』って言ってますからね愛国心でも宗教心でもとにかく自分が投資した○○は絶対大丈夫だという信念がないと長期投資なんて出来へんのや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:31

    10年~20年……

    逆に言えばそんだけの期間待てるならほぼ100%勝てる、それが株です

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:56:26

    >>25

    ちなみに1990年~2000代のバブルの頃(以外にも2000年過ぎまでPER100超えるような企業があった)に投資して大損食らって含み損で放置してた勢力が最近になってようやく逆に含み益になってぼつぼつ投資してるらしいから長期投資してたら負けないってのはマジだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:18

    ・投資に回せる余力がある
    ・損しても生活できるくらい手元に残しておく
    ・預けたのを10年単位で放置できる(忘れておける)
    ↑これができない奴は投資に向いてないっス

    そもそも、大なり小なりリスクはあるモノを禄に勉強せずはじめるなんて、”怖いもの知らず”とは異常なことですよ。
    君は臆病者の数倍危ない人間ということですから

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:28

    精神的負担考えたらトントンくらいじゃないスか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:05

    >>30

    含み損10%でも五年間続いたら相当ヘトヘトになりそうだよねパパ、しかも株主は365日株主で社員みたいに休みが無いからホールドしてる限り逃げ場がない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:18:24

    詐欺師の定石だ世の中がどう転ぼうとも自分だけは損をすることがないように計画を立てて詐欺を働いてくる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています