北海道新幹線の開業が遅れるなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:23:29

    今からでも苫小牧経由にしましょう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:26:42

    もう着工してるんだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:27:29

    どっちみちみんな札幌行くから降りないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:28:38

    北陸民としたら着工してるのがうらやましいすぎる……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:29:50

    岩塊でトンネル掘れてないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:37:42
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:38:50

    >>3

    人の心

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:40:24

    >>5

    気になって調べたら地上から鉄の枠を打ち込んで掘削する力技で除去してて笑う。


    これって特別硬い岩に当たったから除去しないとボーリングマシンを稼働させることができないってこと?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:41:47

    苫小牧は今も十分発展してるかと

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:42:39

    山はある程度、硬めのほうが掘りやすいんだけど
    まさか岩塊があるとは想定外
    なお柔らかすぎると、掘っても押し戻されてしまう事例がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:42:57

    駅前がね...苫小牧は

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:43:13

    ロードサイドとイオンは賑わってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:00

    苫小牧ってなにが有名なん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:18

    >>9

    発展なんてなんぼしてもいいですからね!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:44

    >>8

    TBMでは掘れないような岩塊に当たったみたいだね

    中山トンネルみたいな急勾配や急カーブでよけるのはやりたくないし360km/hで走りたいなら今の条件でやるしかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:44:52

    >>10

    なるほどちょうどいい硬さのルートじゃなかったってことね

    それは大変だ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:45:08

    >>13

    マルトマ食道

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:46:50

    かつてはカシオペアや北斗星も停車した実績があります!
    今も北斗やすずらんといった特急も止まりますし乗換えの拠点駅ですよ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:48:18

    ネオ苫小牧駅が欲しいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:48:21

    >>15

    そうか、北海道は飛行機での移動が強いから少しでもスピードが欲しいのか。

    だから多少無理やりでもなんでもまっすぐ線路を引くつもりなんね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:48:35

    寝台特急など過去の栄光
    未来への栄光をもたらすものが欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:52:00

    >>21

    ぶっちゃけ寝台特急なんて生き残れたのはサンライズだけで、後は金満乗り鉄向けのクルーズトレインしか残ってないしな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:10:43

    昔は日高へ行く乗換駅だったぞ
    まあ台風でほとんど流されたんですけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています