- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:27:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:29:22
本編より余程平和でいいと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:34:25
過去を引き摺るよりよっぽどマシだな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:39:10
切り替えていこう!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:41:52
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:49:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:50:05
空元気ならいい出汁出てる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:50:44
君はもう幸せになって……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:00:17
この間ロイ君色々と調べたりとかしてるんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:01:15
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:39:26
ドットは何してるんだろうか
普通に家で配信か - 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:44:09
配信.者として人気上げる方向に行ってそう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:07:06
リコのメンタル的にはこっちのほうがよっぽどマシなんだろうけど、そうできないからこそリコであるというところもあり難しいところ。
なんならほんへリコは全てを自分が踏み出したせいだとまで思ってる可能性すらありそうなのが... - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:01:41
オリオ、モリー、マードックはそれぞれ本業があるから事件のことさえ忘れてしまえば幸せなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:02:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:26
だとしたらロイが悪になりすぎるしないんじゃないかな...
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:02
「このままじゃいけない」と「でも今の状況はラクだな」って考え両方ありそう。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:32
仮に大人組がリコたちをライボルズから降ろして普段の生活へ戻したのだとしたら、未来ある若者のためにもな決断だろうしこうなったらなったで本望ではありそうなのがつらい
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:34:31
大人組、リコロイがまたライジングボルテッカーズとして旅してるの知ったら本気で叱るまでありそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:48:45
1部はトラブルがあって子供組が落ち込んでたり不安そうにしてる時に大人組が励ましてたけど、2部では逆になるのかもね。
「それが私(僕)たち『ライジングボルテッカーズ』!でしょ!」といった感じで - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:03:30
有り得たかもしれない未来
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:38:02
スピネルが敗北するところとか見たくないしこのエンドでもいいんですよ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:49:06
子供組のメンタルを考えたら間違ってないしあり得るひとつの世界線だがフリードとリザードンが可哀想だな
せめて一年後か数年後に各地で暴れていたポケモンの問題を解決したトレーナーとしてリザードンと表彰されるフリードがTVに映ってほしい - 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:28:34
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:42:08
もうそれぞれの人生を生きていけ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:46:57
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:20:30
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:25:58
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:26:27
ロイがバトル脳になってフリードが記憶失って村娘の尻追ってるこのルートならリコとアメジオくっつきそうだな
公式は是非このルートで進めてくれ - 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:27:21
最低でも自社の貨物船持ってるのは確定してる巨大企業の社長の就任一年目とかマジで忙しいと思うの 関係各所と取引がある会社への挨拶周りと健全な接待に勿論社長としての仕事もある訳で休んでる暇とか絶対無い
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:28:56
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:41:20
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:42:17
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:55
個人的な集まりのライジングボルテッカーズと、大企業のエクシード社じゃ社会というか直接関わりのない民衆からの信頼が全く違うんじゃないかな
ネットリアル両方でスピネルが情報工作してたかもしれないよね
だから「クムリ山の災害はライジングボルテッカーズの仕業、エクシード社はその被害復旧に尽力してます」っていう主張が受け入れられた
仮にオリオやマードックみたいな大人組が無実を主張しても証拠がないし、そもそも本当にライジングボルテッカーズのメンバーなの?ってとこから疑われかねない
ナンジャモやオモダカさん、校長も責任ある立場の人だし、周りへの影響を考えると歯痒くは思ってても表立って擁護できなかったかもしれない
アカデミーへの侵入はエクプロの仕業っていうのは他スレでも言われてたけど、エクプロ=エクシード社のスピネル他ってことはリコたちとごく一部しか知らないし証拠もない
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:06
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:47:07
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:06
ナンジャモが大人気なのと同じように、エクシード社もまた市民の生活に根付いた大企業という事を忘れてはいけない
いくら有名かつ人気のある配信、者でも、個人が企業を糾弾したところで一発逆転は厳しいと思う - 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:05:01
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:03
正直めちゃくちゃ働きたいから困る
なんで現実にポケモンはいないんだ - 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:24
現実にいたら人類が猿から進化する前に淘汰されるからじゃないかな…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:11
でもマードックによるとエクプロは悪名高いらしいしオニキスも評判が悪いのを気にしてたからエクシードは分からんけど少なくともエクプロについてはある程度の悪事が知られてるはず
そんなエクプロと密接に関わってるってことは…ってなる人が多く居てもおかしくないと思うわ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:24:59
一般人からはロケット団的なモロ反社レベルじゃなくて、スカル団程度の認識かもしれない
ラクア、ラクリウム関係が目的だし、進んで一般人に危害加えてはなさそう
機嫌悪い時のサンゴちゃんは知らないです - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:56
むしろ
スピネル「私がEXPの悪名を払拭します!orしました!」
って宣伝してるとか エクシード社の活動とラクアの後処理一緒にやれば出来そう - 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:06
むしろそのへんでおかしくね?ってなって最近世論が傾き始めてるところなのかもしれない。アカデミー生とかからSNSでだんだん声あがってそうだし。
RVの顔と名前公表しなかったっぽいのって下手に明かすとそれが矛盾点になって崩される恐れがあるからだろうし。 - 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:35
ヤンガとかの普通のエクシード社の研究員とか今どうしてるんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:09
陰謀論者だとかエクシードの裏を嗅ぎつける記者(ん?そういえば元RVのジャーナリストがいたような...まさかな...)の動きとかががじわじわ広がり始める時期が大体数カ月経過くらいだろうし、ある程度世論の中にエクシード社というかスピネルは嘘をついているという意見の人間が増えてきてそう。
ロイもRVを名乗って世界各地で活動中っぽいし。 - 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:33:10
エクシード社が大企業でライボルが世間的に有名でもない冒険者集団であり、現場のクムリタウンの住民は暗躍してたエクスプローラーズの事は認識しておらず、ライボルが黒いレックウザを連れて来て聞き込みをしたあと山に登り事件が起きたとしか思えない。(村ではライボルとは名乗ってなかったけどヨソから来た冒険者集団とは認識しているはず。)
ナンジャモやパルデアリーグもライボルの事は信頼していてもラクアでの出来事も含めて『証拠』が無い。
アカデミーでは『リコロイが学校を守った』という噂にはなったがエクスプローラーズメンバーは基本暗躍しているので民衆を動かせるほどの証拠や証人がいない
1話では『悪名高いエクスプローラーズ』で通っていたしボタンが調べて「むちゃくちゃやるのがエクスプローラーズっぽい」みたいな情報も出てきたのでその評価をどうひっくり返したかは不明
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:56
その評価がある以上普通に綻びになりそうなんだよな。
モブ全員が全員納得するなんてことはないだろうし、何か裏があるはずだって疑う人は一定数いそう。 - 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:39
普通に研究員として過ごしてるんじゃない?クレイブ社長が会長になったか降ろされたかはわからないけどフリードも別にライボルの名前出してなかったし。まさかヤンガさんも先輩がライジングボルテッカーズで1年間生死不明だとは思ってなさそう。
一般社員は『個人研究室持ってた人が社長になった』くらいの認識かも
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:19
ラクアでの証拠が無いのはエクスプローラーズもライジングボルテッカーズも同じなんだよな。
スピネルさんは言葉と大企業の名前で一気に動かす
リコロイはコツコツと人望を集めて一人一人に自分達を知ってもらう
っていう正反対のやり方をするのかも - 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:51
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:04:03
もしかしてスピネル側がフリードを確保したからこそのライボルの悪評デマだったりするのかな?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:18:41
クムリヤマでの事件は態々ライボルの名前を出して悪評を広めなくても事件を知って~とか最もらしいこと言えそうだし、その件でライボル側が文句言ったとしてもそれこそ世間的には「あんたら誰」って話かつ対処してるのは事実だから興味を持たれないはず。
であれば文句も言えないほど『徹底的に潰せる』っていう『何か』が無いとスピネルは動かない気がする。
それこそフリード自身はポケモン博士としてそれなりに名前を知られてるしネットに論文も上がってるしで世間体良いだろうし、敵が潰れるってだけで悪評を流すまでいけるのは『スピネルが確保してるから』って可能性ありそうなんだよな… - 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:34:17
このリコロイはライボルの事は忘れ前を向き
アメジオは『後継者』という立場から解放された事を満喫し、お父様と親子の会話が出来るようになり
スピネルは大企業の経営者として純粋に忙しすぎる毎日を送り
他のライボルメンバーも以前の仕事に戻った世界では
オニキスとサンゴは案外気に入っていた学園生活を送るようになるのかもしれない - 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:38:50
それはそれで見たいifなんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:25
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:53
ラクリウムって何やかんや今のところパゴゴしか浄化できてないしエクプロにとってどう考えても邪魔な存在だと思うから、何でノータッチなのかも気になるな
ラクリウム調査のあとにロイがリコのもとを訪れるのもそういうことだろうし - 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:28
回収方法は確かに全くわからん。運良く流れ着いたのを見つけた~とかで無い限り故意にするのは不可能だからね。落ちたのはスピネルが意図的に仕組んだ事じゃないし。
リコ達の方はフリードと違ってコレと言った権力や立場が無いから放っておいた可能性もあるかなと。
『そこそこ著名なポケモン博士が言ってる』と『子供が言ってる』では世間的に印象全然違うし、前者を潰してしまえばいくらバトルに勝てても『子供』という立場上VS大企業は難しいだろうし。
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:32:12
でもラクリウムの力を使って何かしようって考えなら浄化できるパゴゴは確かに邪魔なんだよな…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:40:03
アゲートは純粋に忙しいスピネルの秘書か、教職に就き(潜入出来るくらいなら教職の資格持ってそう)
ハンベルはアメジオがジルコニアという仲間と一緒に旅に出た事や電話や帰ってきた時の土産話を楽しみに待ちつつ執事として家を守り
元祖エクスプローラーズはまた3人で天上での冒険に出発し
あれ…ある意味メリバかもしれんが平和…?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:45:40
スピネルが気を失ってるフリリザを発見して記憶を弄るか事故の衝撃で記憶を失っているフリードを仲間に引き入れた
この可能性を考えてたけどそんなスピネルに都合のいい偶然起こるか?という疑問もあるんだよな - 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:02
84話見てたけどクムリタウンからラクアに向かう道中にどこまで続いてるか分からない流れが速い川がある
空から落ちたフリードがリザードンと一緒に川に落ちるか途中でリザードンと離れ離れになってフリードだけが川に落ちてどこかへ流された可能性もあるか? - 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:30
クムリ回の白髪の研究者のくだりでフリードとギベオンを重ねてるっぽち描写があったから
ギベオンと同じであのクムリ住民に助けられて〜みたいな感じじゃね?分からんけど - 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:50
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:46:31
そういえばそうだな…監視して計算して動くってのが基本のやり方だし。オーベムも一度戦闘不能になってる上にあの状況では流石に監視も無いか…
フリードマジでどこ行ったんだ。マジで誰も知らないのか。メインキャスト欄からもいなくなって