- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:58:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:22:41
本を読む事すら織り込み済みだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:58:56
これはね、実のところ考え方次第なのよ。
定められた通りに自分が動いたのか、自分が創作したものが先取りで収録されたのか、どちらであるかを証明する理屈は存在しないから。
詩人の繊細さが仇をなしたのかもしれないね。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:17:34
友たちに出会う前てスランプな上にとんでもなく不幸なめにあっていたんだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:55:16
自分だけじゃなく読者も自分の詩を読んで喜んでくれたこともその人達の身に降りかかる不幸も全部決められてるんだ
ストリウスは狂う - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:01:19
せめて世界の終わりだけは自分の筋書き通りで…って時点でどこまでもクリエイターなのよねこの人
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:53:39
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:55:10
コイツをきっちり絶望させとかないとテレビ本編でラスボスムーヴしてくれないからね……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:59:39
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:05:03
あれ、打ち切り展開のようにある日突然世界が終わってENDってクッソショーもないオチじゃなかったっけ?
だからそうなる前にせめて自分で終わらせるって - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:15:48
どっちか片方だけなら留まれたかもだけど詩人としての創造力も世界をより良くしたい優しさも両方同時に踏みにじられたからね