架空のスタンドの名前を書いたら誰かが解説してくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:17:24

    YAJU&U

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:18:03

    スタンド名:イエローサブマリン

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:22:05

    スタンド名・ライジングフォース

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:28:47

    シャイニングスター

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:34:25

    >>1

    解説:きたない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:05:55

    トラスト・ミー(繋ぎ合う手)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:17:49

    スタンド名:冬の花

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:19:55

    >>2

    近接パワー型

    液体にスタンドパワーを付与して噴射できる

    理論上周囲に液体があれば無敵と言えるが一定以上油分を含むと使用できない弱点がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:31:46

    ヤマオロシ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:48:49

    ティーン・エイジ・ライオット

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:00:43

    キックバック

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:02:00

    アルカトラズ (近距離パワー型)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:04:26

    ブラック・オア・ホワイト

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:04:51

    スタンド名:パワー・オブ・ラブ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:32:57

    ラグトレイン

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:28

    ブルー・オイスター・カルト

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:08:53

    コインロッカーベイビー

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:03

    ムーン・トーク

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:09

    >>18

    対象の心の声を操作する能力。心の声を強制的に発言させたり、逆に封印して発言できなくさせることができる。発動には相手と目線を合わせる必要がある。心の声を持っていない相手(何も考えていない状態)の相手には効果がない。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:50:12

    キノー

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:26

    キャンサー・バッツ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:54:18

    フラワリングナイト

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:52

    >>17

    近距離パワー型

    物体を収納して必要に応じて取り出す能力

    スタンド像のコインロッカー部分に何でも収納できいつでも取り出すことができる

    収納したものはその時の状態が保存され劣化することがない

    収納の際と取り出しの際にコインと鍵を必要とする

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:20:05

    エイシズ・ハイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:42

    スタンド名:エンジェル・オブ・デス (死の天使)
    本体名:J.ジェラート

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:13

    ナパームデス

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:27:23

    イッツ・ア・シンプルマン

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:29:56

    ロビンソン

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:16

    ホットリミット

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:15:47

    サンダーストラック

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:18:28

    ファスト・アズ・ア・シャーク

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:35:00

    レーサーX

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:31:08

    スタンド名:ホーリーダイヴァー

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:37:12

    Synchrogazer

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:45:58

    >>22

    16本のナイフが集まることでメイドの姿をとる群体型のスタンド

    ナイフを一本消費することで1秒間時間を停止させることができる強力なスタンド能力を持つ

    だが発動すると最低でも1/16ずつスタンドエネルギー(つまり生命力)を消費する諸刃の剣でもある

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:52:17

    アーボリア・ツリー

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:52:34

    カブキロックス

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:52:47

    >>29

    黒いガムテープのスタンド像を持つ道具型のスタンド

    このガムテープで囲った場所が”夏”となる限定的なウェザーリポートのような能力

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:53:19

    IN MY DREAM

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:54:45

    チピ・チピ・チャパチャパ
    本体名/矢が刺さったネコ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:06:57

    スタンド名:イージー・クエスチョン

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:07:21

    ポッピン・パーティー

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:08:51

    スタンド名:クイーン・ビー(女王蜂)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:15:42

    モンキーマジック

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:23:33

    サンダー・ストラック

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:27

    Ado

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:30:52

    >>11

    本体の肉体を強化するスタンド

    両腕を筋肉が異常に肥大化した腕に変えたり、トラックに轢かれても平然としていられるような肉体の頑丈さを得たりすることができる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:27

    ドルケストラ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:49
  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:35

    >>46

    本体の影と同化してあるスタンドで能力は認識阻害

    発動中周囲は本体の細かい見た目を記憶にとどめておくことができずシルエットまでしか覚えられない

    だが能力が適応されるのはあくまで外見に関するもののみであり、声や言ったことは覚えられてしまう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:52:15

    グルメ・レース

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:03

    スタンド名/YOASOBI
    本体名:シュウドウ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:54

    リンキン・パーク

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:59

    スタンド名 : デス・バイ・グラマー(華麗なる死闘)
    本体名/メタト・ネエロ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:15:50

    ミスター・ジヴァゴ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:22

    ジ・エンド・オブ・ザ・センチュリー

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:52:06

    ユニゾンスクエアガーデン

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:00

    スタンド名:R.C.サセクション

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:41

    アンダー・プレッシャー

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:18:36

    ワイルドファング

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:59:26

    スタンド名:ムーンライトフラワー/月光花

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:44:21

    スタンド名:カリフォルニアガールズ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:14:52

    アンウェルカムスクール

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:48:52

    スタンド名・ブラウンシュガー

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:38:04

    スタンド名:ミッドナイト・リフレクション

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:14:03

    レッドツェッペリン

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:54

    スタンド名:リトル・グリーン・モンスター

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:11:58

    スコーピオンズ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:28:43

    シンギング・イン・ザ・レイン

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:43:43

    タイム・アウト

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:18

    BBBB(ブリン-バン-バン-ボン)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:57

    マネー・マネー・マネー

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:36

    >>67

    様々な植物のようなビジョンをした群体型スタンド

    実際の植物と同化でき、それに触れた人物は強烈なトラウマ(偽の記憶)を植え付けられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:55

    >>1

    1mm程度の薄汚い小人の姿をした、群体型のスタンド。

    能力は『YAJU&Uを吸い込んだ人間にYAJU&Uact2を発現させる』事で、act2は『特定のビデオテープの内容を全て本体に理解させる』という能力を持っている。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:13

    >>4

    特定範囲の光度を自在に上げる設置型のスタンド。

    光を発するわけではなく全ての範囲が明るくなるため、その光から逃れることはできない。


    フラッシュバンのように視力を奪ったり、影をなくす事でステルス行動をしやすくしたりすることができる。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:18:54

    浪漫飛行

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:36

    >>66

    飛行船に機械の手が付いた見た目をしたスタンドで手で触れたものを空中に浮かせて自在に操る能力

    重いものほど精密に速く高く飛ばせるが軽いものほど操作が不安定になり力が弱まる

    応用例

    巨大な瓦礫を飛ばして攻撃する

    飛ばした物体に乗って本体自身も空を移動できる

    ものを落下させることで破壊力抜群の一撃に

    重い敵スタンドを浮かせて空中で無力化

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:32

    ヴァン・ヘイレン

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:20:30

    ドラゴンフォース

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:08

    kotei

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:43

    ナイトウィッシュ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:08:09

    ババ・オライリィ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:56

    >>60

    屈強な獣人のヴィジョンを持つ近距離パワー型スタンド

    雄叫びをあげ、それを聞いた人間を獣人に変身させて意のままに使役する能力を持つ

    雄叫びは非スタンド使いにも聞こえる他、本体自身が獣人化すれば並外れた身体能力を手に入れる事が可能

    ただし、能力にエネルギーを割いている為かスタンド自身のパワーは体格の割に低い

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:52

    OKAMOT S

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:18

    Dang Dang 気になる

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:18:04

    スタンド名『もうどうなってもいいや』

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:26:14

    スタンド名:コンギョ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:31:01

    >>64

    砂状のスタンドで吸い込むと鎮痛や多幸感を得る

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:19

    ブルー・バード

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:21:10

    スタンド名:アナザーモーニング

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:25:04

    グッドバイ・ヒューマン (さよなら人類)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:21

    ラジオ・ガ・ガ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:56:36

    スタンド名:ラウドネス

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:03:45

    マニックマンデー

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:22:21

    ミニストリー

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:24:11

    ワン・タイム・ワン・ライフ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:14:12

    メガロバニア

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:17

    >>86

    本体がスーツのように着込むタイプのスタンド

    見た目はトリコロールカラーの機械的な鎧

    能力そのものはスタンド能力者自身に多大な全能感を与えること、これだけである

    しかし精神力が具現化するスタンド能力においてこの能力は強力無比であり、圧倒的なスタンドエネルギーによってサイコキネシスや身体能力の強化などが可能である

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:53

    >>63

    下辺奈(げへな)学院と一体化している物質同化型のスタンド

    アヌビス神やオータム・リーブスと同じく物体や地域に根ざしたタイプのひとり歩きしているスタンド

    この学院に危害を与えようとする人物に様々なトラブルをもたらす(火薬による爆破、サイフが犬にパクられる、衣服がなぜかスク水に変わるなど)ある種運命にまで干渉する強力なスタンド

    ただしこれらのトラブルによって相手が死ぬことはない、あくまでギャグ的なトラブルによって相手は退散していく

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:57

    >>87

    破壊力:A

    スピード:C

    射程距離:B

    精密動作性:D

    持続力:C

    成長性:A

    ミサイルの発射台のような姿をしたスタンド

    能力は本体が認識した相手にミサイルを飛ばして攻撃することで小型ながら実物のミサイルと同格の威力を持つ

    ただしミサイルは一度発射すると後で取り消しが出来ず次のミサイルを放つまで2分間ほど時間が掛かる弱点がある

    【和訳付き】コンギョ (攻撃戦だ) / "공격전이다" - カタカナ読み付き


  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:37:22

    スタンド名:ジャスト・ビフォア・ザ・サンライズ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:53:14

    ザ・レモンツイッグス

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:17

    ロック・ミー・アマデウス

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:59

    スタンド・バイ・ミー

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:57

    トム・キャット

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:05:57

    ビノミ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:45

    モエチャッカファイア

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:57:36

    ジャム・プロジェクト

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:32:44

    スタンド名:アヴェムジカ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:07:51

    ミセス・グリーン・アップル

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:55:02

    ウォーク・ディス・ウェイ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:10:59

    ワールド・イズ・マイン『私だけの世界だわ』

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:16:12

    ライオン・アンド・ペリカン

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:00:24

    スタンド名:ラムシュタイン
    本体名:T.リンデマン

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:06:50

    スタンド名:ボウ・アンド・アロー

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:00:32

    スタンド名 : ラウンド・アンド・ラウンド(丸く丸く)
    本体名 : 矢に射られたイカ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:12:31

    スタンド名:四季の歌

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:54

    スタンド名:EGOIST

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:09

    >>27

    半径10m以内のスタンドの特殊能力を封じるスタンド

    スタンドビジョンはフレームで構成された人型

    このスタンド自体のステータスは全てCなので、近距離パワー型とコンビを組んだ時に真価を発揮する

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:34:12

    トゥーン・タウン・パーティー

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:36:31

    >>91

    触れたものを「退化」させるスタンド

    退化の具合は触れた時間に比例する

    スマホをガラケー、家電などに「退化」させることも出来る

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:39:03

    >>104

    本体の死んだ幼馴染の幽霊がスタンド化した非常に特殊なスタンド

    特殊能力としてスタンドが高ければ高いほど本体の身体能力が向上する


    おそらく途中でスタンド(幼馴染)と分かれる展開が来ると思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:40:57

    マッスル・ガール・エリア(筋肉少女帯)

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:43:40

    >>115

    腕が弓の人型スタンド

    矢が目に入ったら見続けてしまう特性があり矢を放つだけで妨害能力や逃げる能力が非常に高い


    ただし矢の射程はすさまじく長いが威力の減衰が凄まじく、1km以上飛ぶが15mも離れれば特性以外の威力はほぼ消え去る

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:45:37

    バカサバイバー

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:48:44

    Tot Musica

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:51:29

    >>125

    近距離パワー型スタンド

    特殊能力がない代わりに素のスペックはスタープラチナを超える基礎性能に中射程まである凄まじい能力を持つが、行動を起こす時に物事を深く考えるほど弱体化する

    その性質上能力の推察や弱点の付き合い、恐怖による揺さぶりなどを拒否して突っ込むのが最強のムーヴになる

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:34

    ハッピーエンドプリンセス

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:52

    IWGBD(I Want to Go Back to that Day)
    あの日に帰りたい

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:35:09

    >>122

    訂正

    ×高ければ高い

    ◯近ければ近い

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:19:52

    オーバーソウル

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:20

    スーパーソニックジェットボーイ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:28

    >>132

    装着型のスタンド

    ヘルメットやジェットパックの形をしており

    「高速で空を飛ぶ」事に特化している

    本体がスリルを求める性格をしている影響と思われる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:39

    スキッパー·ダン

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:59

    All you need is love

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:31:19

    ナイト・ゲームス

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:03:54

    キリー・キリー・ジョーカー

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:40:13

    Make debut!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:07:32

    サークル・オブ・ライフ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:16:25

    ライオット

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:16:22

    APT.

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:01:36

    >>108

    ロボットのような姿をした近距離パワー型のスタンド

    ロケットパンチ、胸部火炎放射、目からビーム、口部から溶解液の噴射など強力な武装が多数搭載されている

    しかし、これらの武装を十全に使うには歌う必要がある

    歌が熱く燃え上がるほどにこれらの武装は強力となるが、逆にまったく歌えない状況では飴細工のように脆くなってしまう

    そのため厳密には歌を力に変えるスタンドと表現するのが正しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:05:42

    スキヤキ(上を向いて歩こう)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:06:17

    トキシック

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:19:48

    ジャミロクワイ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:37:15

    OpenTheDoor

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:33

    スタンド名:あのバンド

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:01:21

    スタンド名:イッツアスモールワールド

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:22:13

    アンセム・オブ・ザ・ボリシェヴィキ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:10:14

    スタンド名:ジャスティファイズ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:13:31

    ハングリースパイダー

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:27:37

    リラックス

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:24

    スタンド名:オトノケ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:37

    >>16

    ブルー・オイスター・カルト

    遠距離型


    人型のスタンドで、本体・スタンドをレゴブロック状に分解出来る。

    分解したパーツは力こそ弱いが速く動く事ができ、また組み替える事が可能。またスタンドを組み替えて本体に装着すると、パワー型に変貌する。

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:14:23

    ブラック・メモリー

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:47

    スタンド名クリアマインド

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:30:13

    ジーン・ラブ・ジザベル

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:25:58

    ポパイ・ザ・セーラーマン

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:11:08

    デンジャー・ゾーン

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:00:22

    ブラックビスケッツ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:03

    スタンド名:クリーピーナッツ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:52:13

    Y.M.C.A

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:21:37

    キリング・ジョーク

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:07:07

    モダン・ストレンジ・カウボーイ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:27

    スノー・マン

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:29

    ディープパープル

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:41:55

    エンドレス・レイン

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:30:41

    kotei

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:39:56

    ティー・スクエア

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:47:16

    ロンリー・ハート

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:03:01

    顔(アルター・エゴ)

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:07:50

    >>171

    大量の仮面が浮かんでるスタンド。全部で集合して首から上の形になる

    他のスタンドの顔になる事で能力が2倍くらいのパワーで使える

    ただし首から下がないから顔と能力しかパクれないので能力弱いけど本体性能強いみたいな相手とか、手や足などの特定のパーツを使わないと能力を発動できないみたいなスタンドが相手だとクソザコになる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:46:26

    >>7

    超低温の「針」を射出するスタンド

    針が当たった場所は血が噴き出すとともに凍結し、まるで赤い花が咲いた様になる

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:53:51

    ステイ・ザ・ライド・アライブ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:35

    上海紅茶館

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:34:43

    >>160

    コピー能力を持つ人型スタンド

    相手の能力はそのままに外観は黒基調でかつ人相の悪いいわゆる「悪役が作ったニセモノ」っぽいコピーに変身する

    スタンドスペック自体はそのまま、コピーは本体の認識次第で明かされていない能力はコピーできない

    あまりに人型から離れているスタンドのコピーはできないなど弱点はあるが

    コピーした能力自体が劣化することは無く戦い方次第でオリジナルにも勝てる力はある

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:35

    スタンド名:錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:52:15

    スタンド名:ヒューマン・チェアー/人間椅子

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:48:28

    スタンド名:ディルアンドグレイ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:20:10

    >>175

    ティーセットを思わせるビジョンを持つスタンド

    このスタンドを用いて紅茶を注ぐことで”気”を読むことができる

    気を読むことで相手の行動を予知すること、あるいは自身の身体能力を並の近接パワー型のスタンド並に強化することができる

    ただし、完璧にマナーを守って紅茶を注ぎ、飲まなければ効果は十全に発揮しない

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:23:59

    Uri-De-Kuru

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:07

    スタンド名:現状の花の秘密



    >>178

    『椅子の内側に潜む』事ができるスタンド。

    内側にいる限り身動きは取れず、その椅子に座った相手に対してのみ干渉できる。

    内側にいる間は飲まず食わずでも生命活動を続けられる。

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:14

    >>165

    ある人物の「右半身」を本体とするスタンド

    拳程度の大きさの雪玉を連続して発射できる能力

    雪玉は人に当たれば雪玉の方が崩れる程度の普通の強度だが当たれば体温が奪われ大量に当たれば体の自由が少しずつ奪われるなど油断はできない


    同一人物の「左半身」を本体としたスタンド「ストーンズ」もありこちらは小石を連射する能力

    強度は石相応だが生身で当たると怪我をするのでこちらも要注意


    そしてこの2つのスタンド能力を掛け合わせることで中に石の入った雪玉を連射することも可能

    当たれば冷たい上に怪我もするという二重に危険な攻撃な上にこれにただの雪玉を混ぜるフェイントも加えることで

    相手の精神を消耗させつつ遠距離から一方的に攻撃し続ける戦法を得意とする

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:43

    ポケットビスケッツ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:26

    ホテル・カリフォルニア

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:51:03

    >>185

    ダンジョンの入り口とダンジョンを生成するスタンド。

    ダンジョン内には入った人の記憶を基に様々なものが落ちている。

    ダンジョンで死亡した場合遺体は入口に転送される。

    勿論某ゲームのネタではありますが

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:52:46

    >>184

    ギャンブル系スタンド

    ギャンブルの条件は「お互いの大切な物を賭ける」こと

    両者の賭けるものと対戦方法が決まればギャンブルは成立し決着後には敗者の賭けた物の上から巨大な鎖鉄球が落下して粉々に破壊される

    これはスタンド本体が負けた場合でも同じ罰を負う

    その場に無い物を指定することも可能だが負けた場合保管場所に鎖鉄球が発生し破壊される


    元ネタはウリナリでたまにやってた対戦系のやつ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:26:36

    スタンド名:アイドル

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:15

    オーシャンマン

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:22

    テンダー・ラヴァー

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:42
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:58

    >>128

    女性型のケンタウルスのような形をしたスタンド。射程は近距離パワー型のくせに基礎性能はスピードが速い以外は遠距離操作型くらいしかない。めっちゃ光ってる

    能力は時間の巻き戻し。発動するとスタンドが開いて本になり、指定した物事を改変可能な時間まで自身の記憶以外巻き戻る。

    一度発動してしまえば改変が完了するまで死のうが失敗しようが全自動で修正可能な時間まで戻るが大きな制約として1度発動してしまったら修正が完了するまで発動しっぱなしになる。発動した以上は改変するまで妥協は許されない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています