劇場版の後だしさすがに作画は少し落ちるだろうなあ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:28:31
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:35:03

    煉獄さんが亡くなってくれたお陰や。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:47:32

    もともと一期も作画はきれいだった
    ただ煉獄さんのお陰で御香典バフがかかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:18:37

    >>1

    遊郭編がテレビアニメ化と聞いた時、第1期くらいのクオリティは期待したけど、まさか劇場版以上のクオリティで来るとは本当に思わなかった。


    というか無料で見れるテレビアニメのクオリティをここまで上げてどんなメリットが?と心配している。これ以降のハードル上がるし。


    遊郭編が劇場版クオリティなのは万人が認めるところなのでこれは劇場公開するしかない。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:55:00

    場所によっては金をかけすぎた演出過多で逆に作画レベル下がってるように見えるところが出来てた事もあったけど
    やれることやりきってくれた感じでクオリティに関しては良かったよ
    最終決戦辺りの高速戦闘とお兄ちゃんの最後っ屁とか好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:59:48

    時間はかかってもいいから刀鍛冶編もこのクオリティでやって欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:45:56

    >>3

    ヒノカミ回は作画もEDへの入りも素晴らしかった

    遊郭編まで終わったけどアニメTOP5には入る神回だったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:29:18

    何気ない日常シーンもめっちゃ動いてた気がする
    鯉夏花魁の花魁道中とか善逸の三味線とか
    あと伊之助のブレイクスルーとかw

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:43:22

    >>8

    逆に鬼ぃちゃんの過去はあんまり動かなくて静止絵多いと思った

    原作の空気感を意識したからなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:03:23

    >>9

    過去回想はたしかに静止画多かったね

    地獄行く前の兄妹のやり取りのシーンももう少し頑張ってほしかったかな

    妹の表情とかは漫画の方が良かったし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:30:44

    >>8

    炭子の家事労働も。切り花の手際にびっくり。

    >>10

    表情は元々アニメ絵より漫画の方が断然いいと思う。塗り絵状態のアニメより繊細なタッチで描けるのが漫画の利点なので仕方ないかなと思っている。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています