- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:39:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:40:59
黒炭として生まれない
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:44:04
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:44:54
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:55:42
黒炭差別を生まれる前にぶっ壊す
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:36
こいつに限っては成り立ちを同情するしかない
私刑の暴走の被害者じゃん - 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:01:47
そもそもオロチもババアに唆されなきゃあそこまで歪まなかったと思うし黒炭差別でワノ国がめちゃくちゃになったって言われても過大表現ではない気がするんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:15:50
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:39
壊れてるけど修復できたかもしれないし壊れたままでも裏切らない立場で演じれたかもしれない
オロチに会ってなければまだマシだったような気はする - 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:21:10
ご両親存命ルート開拓
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:26:26
両親生存かそもそも黒炭の爺がやらない未来ならカンも救われてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:27:07
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:03
カン十郎って心が壊れてるから客観的にはかなり可哀想な人生送ってるんだけどカン十郎は自分の人生を一つの舞台として認識してる節があるから本人的には黒炭カン十郎を演じ切れて人生まあまあ満足してそうだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:11:41
当事者のババア達がカイドウ呼び寄せるわオロチやカン唆すわ無茶苦茶やりすぎなんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:11:57
なんだかんだおでんの臣下であった事に充実感は抱けていたっぽいから、本当にオロチにさえ会わなければ…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:53:12
オロチがカン十郎に命令する時大体役とか舞台とかの単語使って焚き付けてた気がするからおでん辺りが「これにて裏切り者の黒炭カン十郎の舞台は閉幕!これからは赤鞘九人男の夕立ちカン十郎の役を与える!」した場合カン十郎は浄化(?)されるのだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:40:53
光月家家臣夕立ちカン十郎として生きろ!と言ったってカン十郎自身の居場所はどこにもないのは変わらないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:50:51
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:02:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:49:41
全てジジイババアのせい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:13:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:34
幸せの基準を考えると………家族が殺されないことやろ……
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:42:47
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:18
それこそオロチに黒炭の復讐劇っていう都合のいい舞台を与えられちゃったのも悪さして演出程度にしか考えられなくなっちゃったのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:12
常日頃から迫害されてたとしても親が生きてたらなんとかなってた
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:53:38
お玉みたいに黒炭バレしないうちにそれを気にしない誰かに引き取られるくらいだけど、結局産まれた時点でベリーハードでこういう他力しか助かる道がないのホンマ……
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:55:32
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:56:17
自分の体験を別人の体験や空想だと思い込むことで精神を守るっていう役者じゃなかったら二重人格になってるやつ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:49:18
一番は両親生存ルート
それが無理ならジジババとオロチが「黒炭家の汚名を払拭する」みたいな健全な精神で光月家家臣の役を与えたことにするとか?
そうすればオロチの勝手な要望に振り回されることなく役を演じ切れるし本編よりは幸せにやっていけそう
ついでにオロチも家臣になったら観客にすぐ側で演技を見てもらえることになってもう少し幸せになれるかも - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:34:55
酷な話だけど心を壊された時点で死にたがってる奴だから本人の望む形で死に場所を与えて早く死なせてやるのも一つの手だと思えてきた
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:39:32
974話の過去カン十郎読み返したら何者かを演じることで生き長らえてきたって言われてるし黒炭以前にも演じる役は大なり小なりあったんだよな(おでんと会った時髪で筆作ってたのも数ある役の一つかも)
ただ死に場所を探してたカンにとってはそれらの役より黒炭カン十郎という大役に惹かれてしまったというだけで - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:48:07
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:13:11
カン十郎の恩人っておでんじゃなくてオロチなんだなって
普通は自分を拾ってくれて良くしてくれたおでんが恩人だろってなるところだし実際におでんに好印象を持ってたとは思う
でもそれ以上にカン十郎にとっては自分を拾ってくれた上に役と死に場所を与えてくれたオロチの方に恩義を感じてるんじゃないか
例えそれが利用されるという形でも良かったんだろうな - 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:52:48
最後オロチを燃やさせたのは尾田っちの慈悲なんかな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:07:43
尾田っちってSBSとかインタビューからしてかなりまともな精神持ってるくせに漫画であれだけバラエティ豊かな悲劇を描ける狂人だからカンのことも「くそ…カン十郎…うっなんでこんなことに…」とか泣きながらオロチとヒグラシとセミ丸憎しして描いてそう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:50:52
精神の病にあまり詳しくないけど失感情症、離人症、妄想性障害あたりを患ってそうだなと思った
あとPTSD? - 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:11:08
カン十郎、最後のオロチ様ァ……でオロチに自爆特攻したのだけよくわからない微かに残った自我で縋るように飛びついたら結果的に自爆特攻になっちゃったって認識でいいのか
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:40:48
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:14
ワノ国飛び出して白ひげに拾われてればなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:09
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:28:04
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:28
好きだけど扉絵で出てきたら「まだ生きてたのかよ!?」と「もう…死なせてやれよ…」て気持ちが半々くらいでくると思う
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:10:20
カン十郎にとっての理想の幕引きは「親友の錦えもんに斬られる」だから仮に生き残ってたらかなりの尊厳破壊になる可能性
まあ本編だとオロチのアンコールに応えちゃってるのでどちらにせよカン十郎の思う理想の幕引きではないんだけど
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:43:57
裏口で赤鞘達に立ちはだかった時は誰でも良かったんだろうけどその後錦えもんに笠を被せられたことで欲張っちゃったんだろうな