ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6009層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:02:08

    相乗り半分と並走飛行…私達は半々ね

    >>2まで飛んでけーっ…

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:02:20

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6008層|あにまん掲示板並んだアイテムとか依頼文って見てるとなんかワクワクしてきません?bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ102α|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/4572121/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:02:56

    お腹すいちゃった。魔力と同じくらい重要…

  • 4アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:07:41

    落ち着いてるこんな時にこそ、保守の光〜…

  • 5アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:10:28

    …半分なのに半々って言っちゃった。えへへ
    おなかすいてるせいかなぁ…何にしようか決めるまでも悩んじゃうのよね

  • 6白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 18:11:42

    スレ立てお疲れ様でえす
    お仕事もう一回だしておきますねえ

    【継続は知識なり】※職員依頼
    僕はダンジョンの環境についての研究も行ってるんですがー、現在調査中のダンジョンのいくつかに設置してある観測機器の記録用オーブを取り替えてきてもらえませんかあ?
    オーブを持ち帰ってくれればあとは自由でぇす
    一箇所からでも助かりますが、3カ所以上回ってくれたらボーナスもつけちゃいます
    〈候補地ダンジョン〉
    天命反転地
    アイスフラワーパーク
    淵の蛇穴
    あかかくしの迷宮
    温石の洞窟
    怪談寺
    開闢列車
    死体動物園



    【底なしの胃袋なし】
    ゼラチナスロワーというモンスターの討伐依頼でぇす。ゼラチナスロワーは実に謎の多いモンスターでして、ゼラチン質の体と麻痺の魔法をまとった二本の触手を持ちまあす。それで触手でつかんだものとか麻痺させた生物をどんどん飲み込むんですけど、どうも消化されてる様子がないんですねえ。ただ胴体が膨らんでくだけで……
    とはいえ取り込まれる方からしたらたまったものじゃありません。今現在飲み込んでるものは戦利品として持ってっていいからとにかく退治してほしいそうでぇす

    【母はハハハハ】
    ラフマザー・デーモンの討伐依頼でえす。この悪魔、とにかく箸が転げてもおかしいというレベルで笑いの沸点が低く、何かにつけて笑うんですが一回笑うたびに小悪魔が生まれるというとんでもない能力を持ちまあす。放っておくとあたりが小悪魔で埋め尽くされちゃうので倒してくださあい。

    【忍者は何人じゃ?】
    忍者リザードの殲滅依頼でえす。忍者リザードは影分身、身代わり、ステルス、壁登りなど忍者っぽいスキルを数多く持ってる魔物なんですねえ。
    とくに影分身が厄介でぇ、正確な頭数が把握できなかったりそれによって撮り逃すこともあるんですよお。
    アンタナ炭鉱に入り込んでしまった個体を全て倒して欲しいそうで、頭数が把握しきれてないので駆除頭数単位で報酬を出すそうでえす

  • 7アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:17:30

    雨降ってるときはいつもより魔力多めに…障壁貼るための魔力もあるから…

  • 8アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:23:17

    気になったのは浮遊…ほら、幽霊さんの中にはふよふよ浮いてる人もいるわけじゃない?
    気を抜いたら空高くまで飛んでいっちゃうのかな。…実は集中力がとても必要な行為?

  • 9アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:27:59

    これはそういう種族の方がいたら密かに聞いてみたいランキング【個人的】でも上位に入る問題…
    ……実はそんな深く考えてなかったといわれる可能性があるとしても…だとしても気になる…!

  • 10少女の死霊25/04/09(水) 18:28:41

    『たておつ』


    >>8

    『そうでも ないかな』

    『みずのなかが ちかいのかな。私は色々 わすれてるから』

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:32:30

    …とはいえ、聞かれて困る事…この疑問もそうかもしれないし。今日は美味しくお腹を満たせるお店探しへ一緒に赴くよ…!

    【清掃終わりの小さな魔女を連れていざ出発】

    >>10

    水の中…ふよふよ、よりは…ぷかぷか?

  • 12少女の死霊25/04/09(水) 18:47:09

    >>11

    『たぶん?』

    『ずっとまえ からだ着たとき 重かった』

    『そのときおよいでたら わかったかな』

  • 13先遣隊の隊長25/04/09(水) 18:52:23

    さて、タテオツ……で、合っているだろうか?それはさておき、コチラからも依頼だ!今回も緊急度は低いが、かなりの量を持って来たぞ!
    【依頼書を束をカウンターで提出し終え、背を伸ばしている】

    【『森の中のニンジャ!?』(大型討伐)】
    【『魅惑の歌……声……?』(小型捕獲/大型乱入あり)】(※大型乱入は必須ではないので無視してOK)
    【『閲覧注意の大行進』(小型複数討伐)】
    【『グルメ確認大作戦』(小型討伐/小型乱入あり)】(※同上)
    【『ウロの中の睨めっこ』(生態観察)】
    【『焔窟鳥の子育て日記』(生態観察)】

  • 14アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:52:58

    >>12

    重さがないって言えるのかな…ある程度は存在してる感じの。あるようでない……幽霊のように?

  • 15風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/09(水) 18:56:09

    立て乙ー

    翼か…《空喰い》をしてる奴らは生やせるらしいぜ!

    「私も一回したことあるけど、もう一つ腕が生えたような不思議な感覚だったわ…」

    「立て乙よー」

    前スレ>198

    なるほど…?なら、まあ……大体俺達と同じくらいかな?

    「《空狩り》としてはまだまだ駆け出しだもんね…とりあえず魔術と武器は大丈夫そうだわ。ありがとうございます隊長さん!」

    >>13

    『森の中のニンジャ!?』が気になるな……

    「それぞれどんな依頼か、解説をお願いします!」

  • 16アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 18:57:59

    (※しばらく落ちまする〜)

  • 17先遣隊の隊長25/04/09(水) 18:58:30

    >>15

    おーう!とはいっても数が多いんでな、全部を纏めて説明すると長くなるぞ!


    【『森の中のニンジャ!?』】

    【うう、脚が痛い……森の中を探索していたら、急に脚の裏に痛みが走って……何事かと思って下を見たら、なんと地面一帯に撒菱が!しかもただの撒菱じゃなくて、毒付きの撒菱!こんな大自然のど真ん中で撒菱だなんて、噂に聞くニンジャの仕業に違いない!誰か、倒しに行ってくれー!】


    【針毛竜ルプカシシ:最近になって発見された、翼を地面に付けたような変則的なワイバーン骨格をしている草食性の大型竜。空はあまり飛ばず、主に地上で活動する。頭から尻尾に掛けて大量の毒棘が生えており、コレをポロポロ落としながら移動している。棘は神経毒を含む他、先端が撒菱のように枝分かれしているため、どの方向に落ちても棘が上に向く構造になっている。ルプカシシ本体は棘を踏んでもその影響を受けない、もしくは受け辛いらしい】

  • 18先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:08:48

    【『魅惑の歌……声……?』】
    【ああ、なんて歌声なんだ……脳幹を揺るがすような、あの音色!あともう少し聴いていたかったが、その前に気の立ったモラドンガがやってきて……あの鳥の、ヤミシソドリの声をもう一度聴きたい!誰か捕獲しに行ってくれ!】

    【乱叫鳥ヤミシソドリ:黒をベースにした体色に紫のラインが入った鳥。主に虫を主食とする。凄まじい不快音を大音量で発生させる事が可能で、身の危機を感じると全力で叫び広範囲に生息するモンスターを刺激する生態を持つ。範囲内に凶暴性の高いモンスターが居れば激昂した状態で押し寄せてくる事もあるため、刺激するのは推奨できない】

    (※乱入してくるかどうかは任意)
    【闘爪獣モラドンガ:両腕の爪が発達し、甲殻が腕を覆っている巨大な平らな顔の熊。肺活量が発達しており、激昂すると無呼吸での連続攻撃を放つ。強さはそこまででは無いが、凶暴性、縄張り意識共に非常に高い】

  • 19先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:09:50

    【『閲覧注意の大行進』】
    【ひぃぃぃぃ、キモいキモいキモい!!虫は良いけどあの大きさの大群、それも間近では無理ぃぃぃぃ!!花みたいな虫の大移動を遠くから偵察してたら大きな蜘蛛が何も無い空から落っこちてきて!それから慌てて逃げたら拳くらいのアリに襲われて!危ないしキモいし、誰かせめて観測地点近辺からは追い払って!】

    【緑花虫ゾロタハムシ:植物のような外見の虫。尻は花、頭と脚は根、胴は茎に翅は葉といった形で本物の花に極めて近い姿をしている……が、裂け目の森では周辺の環境と合っていないためかなり目立つ。外敵を見つけると飛び掛かる事で攻撃を行い、この際に全身から生えた細かい棘で相手を毒にする。倒木に容易く穴をこじ開ける口吻で突き刺して攻撃する事もある】

    【浮灯蜘蛛バルバチカ:腹を空へ向けた逆さ向きの状態で空を浮かんでいる人の顔程の大きさの蜘蛛。腹部に可燃性のガスを溜め込んでいるようで、このガスを利用して空に浮かんでいる。蜘蛛ではあるが草食のようで、樹液を主食としているらしい。凶暴性と縄張り意識も高く、外敵を発見すると上空から落下して噛み付こうとしたり、腹部のガスを化学反応させて閃光を出す】

    【群噛虫テツムシリ:拳程の大きさのアリ。主に蟻塚の中で生息し、蟻塚を刺激されると群れで一斉に飛び出して噛み付いてくる。金属製の鎧に跡を残し、塗装を剥がす程に強烈な牙と蟻酸の持ち主。実は草食性のようで、地上で倒木の破片を引き千切ってはその破片を巣に持ち帰る姿が確認されている】

  • 20先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:10:22

    【『グルメ確認大作戦』】
    【裂け目の森の水辺でさ、大群で固まっているハマドドン。タラトスとかフュルクとか、肉食の生物に襲われている姿が良く確認されるけどさ……
    ……あのお肉って、美味しいのかな
    気になったら即確認!ハマドドンを狩って来て!ついでに味も教えて!美味しいなら緊急時の食糧になるかも!】

    【泥鎧竜ハマドドン:全身に泥が固まって出来た鎧を纏った草食恐竜などにも似た草食生物。群れで活動しており、水辺の草木を食べて生活している。危険を感じると群れで固まり、たまに泥や土を撒き散らしての目潰しや巨体でののしかかりや体当たりで反撃してくる。】

    (※邪魔してくるかどうかは任意)
    【滑飛竜タラトス:小型の肉食恐竜に似た生物。前脚から腹に掛けて大きな羽が生えている。長距離を滑空する事が可能な上に地上でもそれなりに素早く、群れで移動しながら狩りを行う】

    【篝狗獣フュルク:背中の毛が大きく盛り上がった狼のような姿の肉食動物。背中の毛は排熱用の物らしく、更に追加で体内に発熱器官を持っている。怒ると体内温度を引き上げ身体能力を一時的に引き上げる事があり、そうなると背中の毛が僅かにボンヤリと光るようになる。発熱と排熱ができるだけで火などは起こせない。協調性が極めて高く、群れで高度な連携を行いながら狩りを行う事が確認されている】

  • 21先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:11:13

    【『ウロの中の睨めっこ』】
    【うーん、見たいなぁ……もっと良く見たい……何を見たいかって?トタテカニの下半身!いっつも樹のウロの中に引き篭ってて、上半身しか見えないけど……どうにも、後ろ脚が物凄い発達をしているみたいなんだ!その後ろ脚をもっと良く見てみたい!だから誰か、トタテカニが身体をウロから出す瞬間を補足して脚の画像を撮れないかな?】

    【弾寄居虫トタテカニ:カニ……ではなく、ヤドカリの仲間。大きな爪を持ち、コレで巣としているウロの入り口を相手を弾き出しながら塞ぐ事で身を守る。下半身の脚、より具体的に言えば一番後ろの脚2本が異様に発達しているようで、この2本の脚を活用する事で自分より重い物や大きい物でもウロの外に押し出せるパワーを発揮している。パワーは出せるがスピードは出せないようで、基本的にはウロの中でじっとしており、食事を行う時のみウロから身を乗り出して活動する】

    【『焔窟鳥の子育て日記』】
    【シャッターチャンスが中々来ない!最近ウチで発見したルストトスっていう鳥なんだけどね。崖の壁面に群れで巣を作ってそこで子育てをしているらしいんだ。その子育ての様子を見たいんだけど、どうにも立地と角度が……誰か、代わりに生態の写真を撮って来てくれないかい?】

    【焔窟鳥ルストトス:尾から生えた大きな飾り羽根が特徴の鳥。この羽根は火口毛と名付けられた特殊な羽毛で出来ており、身の危険を感じると飾り羽根から撒き散らされたこの火口毛に嘴で着火する事で火を起こす事ができる。滅多な事では使わない最終手段らしく、普段は金属の混じった嘴による啄みや爪による蹴りを利用する。大型の肉食モンスターの上空で旋回しつつ食べ残しなどを狙っている光景が良く見られる】

    (※弁明させて欲しい、依頼対象の説明文とかを書いて詳細を書いてたらそれぞれの依頼の文字数がどえらい事に……)

  • 22風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/09(水) 19:16:06

    >>16

    (※お疲れ様です!!!)

    >>17>>18>>20>>21

    (※あるあるですね…1000字の字数制限が恨めしいことは結構あります)

    なるほど、忍者の正体は全身毒マキビシのワイバーンか……

    「実質飛び道具に状態異常持ちは苦手ね……観察なら行けるかも?

    『ウロの中の睨めっこ』と『焔窟鳥の子育て日記』を私たちで受けるわ!」

  • 23異邦の旅人25/04/09(水) 19:18:32

    やあ、立て乙だよ
    今日の目標はドスタラトス……これも翼を持つ竜なんだよね
    というわけで「狩りやすい」であろう木が比較的まばらな辺りを捜索しているよ

  • 24先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:20:49

    >>22

    おーう、無事帰って来いよー!

    【手を振りながら】

    >>23

    おっ、そっちも順調そうだな!まあ、腐っても大型……いや中型?まあいいや、それなりに体格のデカい奴相手だ。俺が言うまでも無いような気もするが、くれぐれも慎重にな!

  • 25風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/09(水) 19:22:27

    >>24

    もちろん!

    「油断せずに行くわよ!」

    【裂け目へと向かっていった】

  • 26白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:26:23

    >>23

    滑空するタイプでしたら、崖なんかも好みそうですねえ〜

    ぼく現地にいないのであるかわかりませんけどお

  • 27異邦の旅人25/04/09(水) 19:28:09

    >>24

    ふふっ、心配いらないよ。僕はかつて「飛ぶ鳥が二度見して事故る」と呼ばれた狩人でもあるからね……

    【ドヤ顔で腰に差した二本の剣の柄に手を触れる】

    【今は剣士スタイルのようだ】


    >>26

    ふむ……それも一理ある。とはいえ件の竜は「優れた立体的機動能力を有する」とのことだからね

    それを優位性として活かすなら、やはり入り組んだ森の中を縄張りとしている可能性が高いと思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:34:08

    >>6

    ちょいちょい、このラフマザーデーモンてのは生み出す以外にはなにもしないのか?

    あと小悪魔はどんなもんな強さで

  • 29サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 19:37:06

    失礼いたします
    こちらが冒険者ギルドでよろしいでしょうか?

  • 30白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:37:25

    >>28

    一応魔法を使うらしいんですがあ、すぐ笑って詠唱が中断するのでまともに読んでくることはないようですねえ

    笑い転げながらのボディプレスのほうが怖いとか

    小悪魔は生まれたばかりなのでさほど強くはないようですねえ。D〜Cランクくらいでしょうかあ

    低級魔法を使うけれど失敗することも多いようでえ

  • 31白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:38:12

    >>29

    はいはあい あってますよお〜

    出張販売でしょうかあ?職員の目が届くところでなら大丈夫ですよお

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:59

    >>30

    ほうほう

    それじゃあこれを受けてもいいか?



    あとウケをとるのに自信ある人!誰か助太刀してほしいんだが

    ギャグセンスにはいまいち自信がなくてさ

  • 33白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:40:15

    >>32

    はあい お願いしますねえ

    あ、小悪魔も殲滅できたらボーナス出しちゃいますよ〜

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:41:18

    >>32

    ひょっとこの面でも付ければ初対面はいけるんじゃね?

  • 35異邦の旅人25/04/09(水) 19:42:15

    ギャグセンスか……僕がそちらにいれば協力できたんだけどね

    【自惚れるなよ】


    >>24

    (※そういえばなんですが、依頼の対象については色々生態とか決めちゃっていいやつでしたっけ……?)

  • 36サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 19:43:03

    >>31

    はいそのとおりです

    許可ありがとうございます

    わたしの召喚術は異界から協力してくれる魔物を召喚するものです

    契約対価は一律500Gで、呼ぶ際には別途対価が必要となります

    詳しい説明は下記のお品書きを見てもらえればと思いますので興味のある方は一読ください

    サモン☆マジック☆ショップお品書き | Writeningサモン☆マジック☆ショップお品書きとなります 異界の存在呼んでみてはいかがでしょう? 一律契約金は500Gですが、実際に異界より呼び出す場合には別途、サモン・対象名の詠唱とそれぞれ対価が必要ですので要注…writening.net
  • 37白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:46:12

    >>36

    わあ〜 仲介業のお方ですかあ

    お使いに行ってくれる魔物とか書類整理手伝ってくれる魔物がいたら契約したかったですねえ

    【後ろでおばちゃんが呆れている】

  • 38先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:47:18

    >>27

    それは……褒め言葉、なのか?

    まあ良いか!頑張れよー!


    ……っと。それとコイツは所感というかなんというかなんだが……件のドスタラトスなんだが、アイツは鏡のような飾り羽根で「舞」のような行動を行う事が確認されている

    恐らくは求愛用のアピールだとは思うが、そういう「舞」を派手にするには、より多くの光を反射させれる……陽当たりの良い、開けた場所である方が都合が良い。ただ、そうなると目立ちまくるもんだから外敵にも良く襲われる


    ……まあ何が言いたいかっていうとだ。ひょっとすると、ドスタラトスにとっちゃ開けた場所での戦闘なんかは日常茶飯事かもしれん。滑空が最大限活きる地形よりは動き辛いかも知れんが、予想以上に動いて来る可能性もある……かもしれん


    まあ、実際どうかは見て体験するまで分からん!何はともあれ、任せたぞ!

  • 39騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 19:48:48

    >>36

    ふーん?サーモンは居ないんだな

    【サモンであってサーモンは関係ないぞ】

    >>32

    いつもなら行っても良かったがなー

  • 40先遣隊の隊長25/04/09(水) 19:50:05

    >>35

    (※内容次第ですかね?取り敢えず

    ・タラトスのオス個体

    ・鏡のような飾り羽根でアピールや目眩しを放ったりする

    ・飛べはしないけど立体機動力が凄い

    辺りは固定ですね)

  • 41サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 19:50:26

    >>37

    似たようなものです

    わたし以外にこの異界に接続して、契約できるものがいなくなってしまいまして

    少しでも残すためにこのような形で

    そういった魔物が異界にいないことはないですけれど………正当な資格なき他者との契約を許可してもらうのは大変なんですよ

    なのでそういう魔物ももし、許可を得られたのならまた来られた時にそこに乗ると思います

  • 42白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:50:28

    >>35

    >>32

    >>34

    本当に笑いの沸点が凄まじく低いのでえ、ひょっとこも鼻眼鏡も効きそうではありますねえ

    それだけぽこぽこ手下が増えるんですがあ

  • 43No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 19:50:56

    おいっす〜、立て乙〜
    中層チャレンジでしばらく無限牢獄に篭りっぱなしだったわ、掲示板はちょっと様変わりしてるわねー

  • 44白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 19:51:35

    (※すみません外界神がっ!!
    依頼については書いてないことは自由裁量で大丈夫ですので!!!)

  • 45サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 19:51:44

    >>39

    サーモンは今のところいませんね

    異界でも会ったことありませんしいつか増えるかもしれませんが………

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:52:05

    たてたておつおつたてつむり
    お前の戦果はどこにある?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:41

    今日は一日お休みでした……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:54:55

    いや、無いよ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:56:12

    急に言われてもな……ちょっと一泊した村が突然邪悪な竜に襲われて命懸けで討伐し守り抜いたことぐらいしか……
    【包帯ぐるぐる巻きで入院中の一般上級冒険者】

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:57:16

    >>34

    それ掴みだけじゃんっ

    俺ただでさえ理屈っぽくて面白くないって言われてるのに

    【気にしているらしい一般魔法使い】


    >>35

    >>39

    むむむ

    頼れる仲間は皆予定が空いてないとな


    >>42

    ワンチャンにかけるしかないか……?


    >>46

    翡翠大鷲の風切羽ゲットしたぜ

    風属性の触媒にするか魔道具にするか迷ってるとこ

  • 51騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 20:00:00

    >>50

    いや予定は空いてるんだが戦闘力くそざこでな今

  • 52No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:00:44

    >>46

    ソロで地獄商店街行ってきたわ

    達成感はあったけど、そこでの売り物はちょっと趣味が合わなかったわね

    強そーなのはいいケド、全身が髑髏ばっかだと縁起悪そうじゃん?

    【唯一購入したであろう?「お礼参り」と大きく書かれたTシャツを着ている】

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:27

    >>52

    地獄商店街って無限牢獄のだっけか

    地獄商店街の商人ってそういやこここないよな

    にしても流石地獄

    髑髏多いのか売り物に

  • 54未完白兎◆LXse3il6fw25/04/09(水) 20:12:14

    《ルル》の修復が終わったので、無限牢獄の37階層までっ!

    ちょうど良かったので《ヨートゥン》の討伐戦にも参加してきました。

    【純度の高い雪華鉱の塊から作り出された《ヨートゥンの氷棍》を担いでいる。そのままでも武器になるので氷漬けになった魔物の素材で魔法の雑納をいっぱいにした。】


    >>51

    そういえば……以前よく戦っていた水晶の蠍?が出て来る場所ってどこでしたっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:12:35

    普通の冒険者向けの商品も多いからそういう区画入っちゃったんだと思われる
    たしか掃除屋ちゃんもあそこで装備買ってたし

  • 56No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:12:51

    >>53

    わかんね、おれもそん時はギリギリで辿り着いたところだったからさ、あんま長く見回れなかったんよ

    おれが行ったところが、たまたま髑髏マニア向けの店だったかもしれないしね

  • 57異邦の旅人25/04/09(水) 20:13:44

    >>38

    >>40

    ふふ、大丈夫。策はいくつか考えてあるとも

    【ドヤ顔】


    (※というのもなんですが、よく考えたらあくまで光の「反射」だと夜にはあまり活動しないのでは……?というのがことここに至って気になってしまって。「月光でも目眩しとして十分に機能する」ために「何かしらの手段で反射光を増幅させている?」という描写はありなのかなと)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:14:17

    >>56

    なるほどな


    >>55

    店差があるのか

    まあセントラリアでも場所ごとに違うし地獄商店でもそれは変わらないってことか

  • 59先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:15:04

    >>57

    (※全然有りですね、何なら普通に夜はそこまで動き回らないとかそういう設定でも問題無いです!)

  • 60騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 20:15:34

    >>54

    ……あそこ行くん??

    貴重な鉱石とか衝合でよく流れ着く場所っぽいけどメッッチャ危険だぞ

  • 61騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 20:17:09

    >>54

    >>60

    【一応座標送る神】

    ※名前決めてたかもしれないけど忘れてしまった……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:44

    需要も供給も無限牢獄の中で完結してそうな気もするな
    こっちまでは来ずとも、腕利きのたまり場の方には取引とか宣伝とかしに来たりとかするのかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:51

    言うて冒険者ってめっちゃ危険な所に行くのが仕事だしのう

  • 64No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:20:54

    >>13

    んでまー、見ないうちにギルドは新天地開拓でも始めたんかね

    普段は見聞きしない場所からの依頼っぽいケド、ここどんなとこなのよ

    【少々興味を惹かれたようで、掲載されている依頼書を眺めている】

  • 65異邦の旅人25/04/09(水) 20:21:15

    >>59

    (※へへっ、反射光放ってくれないと討伐描写考え直しになっちゃうんで……)


    タラトス、ひいてはドスタラトスが行うのはあくまで光の「反射」。ならば太陽が出ていない夜間にはさほど脅威になり得ない……

    ふふ、完璧な作戦だ……

    【ドヤ顔で捜索中】

  • 66先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:25:18

    >>64

    お、興味があるか?未踏大地という場所に存在する、裂け目の森と名付けた地形の調査中だ。中級以下までの魔法や異能しか使えず、それより上は不発に終わるという特殊な環境になっている

    その影響か独自の生態系が広がっていてな……何か気になる物があるなら受けて行くと良い!


    >>65

    う、うーむ……本当に大丈夫だろうか……いやまあ当の本人が言ってるしな……

    【一抹の不安を抱えながら】

    (※そういう事ならどうぞ!お好きなようにー)

  • 67先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:28:35

    >>65

    (※あっあと補足、光の反射(鏡の羽根を持ってる)ができるのはドスだけですね。普通のタラトス(メス)は何もないです、その分小柄であちこちを自由に群れで動きます)

  • 68No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:31:25

    >>66

    ほー、魔法や異能をねぇ

    おれの場合だと『影』の出力が若干落ちるのが厄介だけど、主体としては槍や双剣とかの武器を主体にしてんだ

    特に棍棒、こいつはそこら辺の石ころを弾丸としてぶち込める優れもの、こういう場所にはうってつけよね


    折角だからどれか受けてみるわ、アンタ的にはどの依頼がオススメ?

    こーいうのって本来の目的はもちろんのこと、環境調査も進められたらラッキーってやつでしょ?

    おれ、中層までとはいえ無限牢獄によく潜るから環境変化には慣れてんのよ

    【花粉症も薬のおかげで克服したしね、とも付け加えている】

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:32:32

    >>51

    ううむそっか

    つまり最近本気出したんだな?

  • 70騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 20:33:48

    >>69

    そうそう蛇のやつ相手にな

  • 71先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:36:20

    >>68

    そうだな……俺個人として深刻度がやや高いのは『森の中のニンジャ!?』、調査が捗るのは『閲覧注意の大行進』だな


    前者に関しては現状危険そうな後遺症の気配は無いとはいえ、踏んだ隊員が今だに痛がっていてな……放置すれば治るとは思うが、大事を取って毒の組成と可能ならばルプカシシの抗体を確認したい

    後者は単純にアレだな、邪魔で調査が進まん

  • 72未完白兎◆LXse3il6fw25/04/09(水) 20:37:58

    >>60 >>61

    ありがとうございますっ!

    実は【ドルヴィ・スタジオ】から個人的に水晶系素材の収集を頼めまれていたんです。

    なので水晶といえばあそこかなー、って。


    転移の魔道具はたくさん持っていきます!

    【スクロールから座標の情報を受け取り、ペコペコと頭を下げて礼を述べる。

    あれほど良質な素材を得られる稼ぎ場だ、秘匿されていてもおかしくは無い。】


    お礼と言ってはなんですけど、こちらをどーぞっ!

    【差し出されたのは胎児のような『何か』が埋まった氷の化石。


    《白征の化石》

    何かの化石。

    白い災害、猛吹雪の化身となる正体不明の何かが胎児段階で化石化したものらしい。

    どう扱うかは使用者次第。】


    (※座標は牢獄以外のどこか、という認識で良かった……ですよね?)

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 20:39:18

    >>72

    おーっと?……なーにに使おうかなこれ

    ※大丈夫です!!

  • 74サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 20:39:21

    そういえばここに来る前にご夕飯食べていませんでした
    おすすめとかあるのでしょうか?
    それでも頼みましょうか
    それとまだ契約は受け付けていますよ

  • 75No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:40:55

    >>71

    オーケー、ならおれはニンジャの方にするわ

    抗体ってことは、なるべく毒の採取がしやすいように討伐した方が良さそうだしね

    じゃ、行ってみるわ『裂け目の森』に

    未踏大地はどっから行けんの?異能やら魔力を用いてない転移門とかから?

  • 76先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:42:37

    >>75

    船だな。転移門の類は軒並み試したが全てダメだった、魔力などを用いずとも「魔法」や「異能」として扱われる場合もあるようだ

    まあ、行き帰りの船はこちらで用意してある!そこは心配する必要はない!

  • 77No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:46:09

    >>76

    フーン、中々ナンギな性質してんのねぇ

    ま、そのくらい情報があるだけでもこっちは戦いやすいから問題ナシ

    新天地までの船旅ってのも悪くないわね

    【気楽な様子で船のある方向へと向かっていった】


    (※ルプカシシの特徴は上記のもののみでしょうか?また、未踏大地の依頼描写の上で注意点などがあれば教えていただけると助かりまする)

  • 78吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/09(水) 20:50:51

    立て乙
    転移とかテレポ対策されてることってたまにあるよね

  • 79先遣隊の隊長25/04/09(水) 20:53:17

    >>77

    (※草食性の竜、頭から尻尾に掛けて毒棘がびっしり、棘は簡単に抜ける上に撒菱状、意外だと縄張りに撒菱をばら撒いてマーキングと罠を同時に行ってる……くらいですかね?あと余り飛ばないというだけで一応飛べるには飛べます、ただそんな高くも早くも飛べないし頻繁にはやれません)

    (※環境に関しては、魔法や異能の類を扱う原生生物の類はNGというのと、巨大な峡谷地帯の底に倒木などが多めな開けた森があるような地形といった感じですね。湿度は高めであちこちで川が流れています)

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:53:57

    立て乙にゃんにゃん



    >>69

    客受けのプロをお呼びかにゃん?

    といってもまー、あちしはサーカスギルドじゃまだまだにゃんけどね

    【ステッキをくるくる回してみせる猫人道化師

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:54:47

    時空が乱れてる所やダンジョン内の座標が独特な所は使えないこと多いよな転移

  • 82No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 20:57:41

    >>79

    (※コイツなら毒菱ばらまき地上戦になりそうですね、飛ぶところも最後の方にチラッと書くかもしれませんが)

    (※環境の方も把握いたしました、ありがとうございます)

  • 83未完白兎◆LXse3il6fw25/04/09(水) 20:58:54

    >>73

    ありがとうございましたっ!

    【ギルドショップで転移の魔道具を探し始めた。】


    (※ありがとうございます。

    ちなみにこの子も幸運敏捷ビルドなのです。)

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:59:55

    >>80

    おおっ、助けてくれるか!?

    よかったー慣れない滑り芸を一人さみしくやらなきゃいけないかと思ってたぜ


    作戦はこうだ、俺が呼び出し範囲を囲む位大きめにガッチリと結界を張るからあんたはその向こうから思いっきりラフマザーデーモンとやらを笑かしてやってほしいわけ

    報酬はきっちり半分だ。

    【両手で箱の形を示してみせる】

  • 85騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 21:00:05

    ……何作ろう…………氷属性なのは確実…
    メモリにするとしても変身後の見た目のイメージが今のところいまいちわかぬ…
    巨人と混ぜるか?

  • 86異邦の旅人25/04/09(水) 21:00:17

    ……いたいた。予想通り、ダイサンノテたちが近づこうとしなかったこの一帯がタラトスたちの縄張りだったんだ
    樹上だろうと軽快に移動できるであろうタラトスは、彼らにとって天敵になり得るということなんだろうね
    【「気配を消す」技を用いて隠れつつ、開けた一角で一際大きく目立つ個体──ドスタラトスを囲うように眠るタラトスの群れを観察する】

    オスが1、メスは……4匹。一度に相手をするのは難しいな
    奇襲でオスの方を仕留める……わけにはいかないのが今回の依頼だ。死なない程度に控えなければならないし、程度を誤れば最悪5対1、それは避けたい
    麻痺の魔術矢は今の装備だとあのサイズを一発で止められるか分からないし……うん。やはり剣で奇襲、目標はメスを減らすこと。これだね
    【二振りの剣に手をかけ、静かに抜刀。音を立てず樹上に登り、タラトスたちを見下ろす】

    ……よし
    狩りの始まりだ──
    【そのまま静かに身を躍らせ、タラトスたちを目掛けて跳躍。風切り音や気配に敏感に気づいたか、ドレタラトスが一瞬早く飛び起きるが……】

    まず二つっ!
    【旅人の狙いは最初から手前のタラトスである。両の手の剣をそれぞれ眠る首に突き立て、絶命させた】

    さあて、どう動いてくる……?
    【短く上がった断末魔の鳴き声と物音に気が付き目を覚ました二頭のタラトスと共にこちらを威嚇するドスタラトス。旅人は油断なく剣を構えつつその動きを観察していた】

    (近くの木に走るようなら一番楽、後ろから追撃するだけ。所謂ブレスのような特殊な攻撃手段は持ってないはずだし……"月が出ているとはいえ"こんな夜じゃ光を反射させるのも難しいだろう。あるとしたらこのまま飛びかかってくるぐらいか?ならこちらから仕掛けていった方が──)
    【じり、と足を半歩分前に踏み込む。いつでも飛び込めるように、そしていつ飛び込まれようと対処できるように】
    【しかし眼前のドスタラトスは、いずれの予想からも外れた行動をとった】

    ……?なんだ……尻尾を地面に打ち付けて……
    ……二又に"開いた"──?
    【次の瞬間──旅人の視界は真っ白に染め上げられた】

  • 87コビー・ザ・キャット25/04/09(水) 21:10:06

    >>84

    なるほど中にどんどん小悪魔が増えて……なかなかえぐいことを考えるにゃんね?

    とはいえサポート枠としては報酬半分は魅力的にゃんね

    任せとけにゃん

  • 88異邦の旅人25/04/09(水) 21:15:19

    ──うぐっ!痛ぅ……!
    【咄嗟に防御態勢をとった旅人が後方に軽く吹き飛ばされる。そしてどうにか踏み留まり体勢を立て直そうとしたところに、さらにタラトスたちが追撃を仕掛けてきた】

    チィッ、誰だ「夜なら反射光は脅威にならない」とか言った奴は!僕だ!ちくしょう!
    【取り戻し始めた視界が二頭の追撃をどうにか捉え、振り下ろされた爪を剣で受け止める。刃を滑らせ反撃に転じようとするも、すぐに跳びのき躱されてしまった】

    (くそっ、油断した……完全に目を眩まされたぞ。こうなると夜を選んだのはマズったな、暗順応に時間がかかる……かと言って明かりを灯すわけにもいかない。月光くらいしか無い状態から目を眩まされたんだ、光を増やせばそれも利用される……だがどうやって?奴は何をした?思い出せ、目を眩まされる直前……)
    【視界を奪われる直前に見たものを順に思い出す。こちらが奇襲を仕掛けてから飛び起き、威嚇……そして】

    (……尻尾。あの"開いた"尻尾で何かしたのか?今は閉じているようだが……)
    【思考を巡らせる間にもタラトスたちの攻勢は続く。群れを成して狩りを行う生態だけあって三頭の連携は澱みなく、旅人は攻めあぐねていた】
    【しかし焦れているのは向こうも同じらしい。なかなか倒れない"獲物"に痺れを切らしたか、またドスタラトスに動きがあった】

    (尻尾が開いた!観察を……)

    (……!あれは……なるほど、そういうことか!)
    【またもや、旅人の周囲が一瞬にして真っ白に照らされる──】

  • 89先遣隊の隊長25/04/09(水) 21:17:25

    >>86>>88

    光の増強……それとも、収束?幾つかやり方は思い付くが、コレは……ふーむ?

    (※それはそうと落ちます、お疲れ様でしたー)

  • 90異邦の旅人25/04/09(水) 21:29:23

    ──いやはや、野生の神秘ってやつだね。妙な生物もいたものだ
    【温かな鮮血が舞う。肉が引き裂かれたのだ】

    だが、"やはり野生動物"でもある。一度通用した目眩しと、そこへの追撃……あえて攻め方を変えようなどという戦略は持たない
    "対処される"という想定などしないわけだ
    【手にした剣が血に塗れる。それは舞い散る鏡羽と共に月光に照らされ、キラキラと光を放っていた】

    残念だったね。この僕に同じ技は二度通用しない────場合が多いよ
    来ると分かっている攻撃なら、"目を瞑っていても"対処できるのさ
    【目を開き、威嚇しつつ距離を取ろうとするタラトスたちを見据える】
    【"両の翼を深く傷つけられて地に伏し、もがいているオス"を助けるか、それとも逃げ出すか。彼女たちの本能がその選択を迫っているのだろう】
    【やがて、旅人が動かずにいるのを見て"好機"と悟ったか──踵を返し、一目散に逃げていったのだった】

    さて、こっちも大人しくさせておかないとね
    暴れられたら拠点に連れ帰るのも一苦労だ
    【剣を納め魔術師のスタイルに装備を変更。麻痺の魔術を詠唱し、悶えていたドスタラトスの自由を奪った】
    【そして……その尻尾に触れ、手で開く】

    ……やっぱり読み通り。二又に分かれた尻尾の間に透明な膜が張っている
    そして分厚い……やはりこれが「凸レンズ」のような役割を果たしていたのだろう
    【表面が滑る膜を軽く撫でつつ観察する】

    これを上手く使うことで、弱い光を一度広範に集めて収束。十分な光量を確保し、今度は鏡の羽を使って乱反射することで広範囲に目眩しを行う
    もちろん昼間ほどの効力は無いだろうが、夜の暗さに順応している目には十分な効果を発揮する……ってとこかな?
    【尻尾を戻し、用意しておいた荷台にドスタラトス(とついでに仕留めたタラトスの死体を載せる)】

    さて、ともあれこれで依頼目標は達成。後は拠点に戻るだけだね

  • 91サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 21:33:49

    【掲示板外の冒険者に聞いたリヴァ丼を食べている】
    これがリヴァ丼
    リヴァイアサンですか
    魚だけど肉らしく美味しいですねタレがよく合います
    日によってどうにも違うらしいですが

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:36:44

    【白鳥の群れを描いている女画家】
    【採集依頼で向かった先が湿地で群れを見れたのだ】
    【そのかわり身につけているエプロンやズボンの裾のあたりが泥だらけ】

  • 93異邦の旅人25/04/09(水) 21:41:38

    ふう、どうにか納品完了だ

    明日にはセントラリアに帰ろうかな

    【拠点で休憩】


    >>91

    ああ、何が釣れたかによって違うらしいね

    一度だけタコみたいな食感の切り身だったことがあったよ

  • 94No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 21:44:54

    へぇ、ここが未踏大地の拠点かぁ
    まるで別世界に来たみたいだぜ、テンション上がるなぁ〜
    【しれっと船で到着し、ギルド調査団の拠点を見て回っている】

  • 95サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 21:45:51

    >>93

    タコみたいですか

    少し気になりますねもしまた来ることがあればもしかするかもしれません

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:51:43

    >>87

    頼もしいな!それじゃあ行こうか!

    まあ理屈っぽく解決するのは得意だからあんたは思い切り得意のパフォーマンスで受けを取ってくれ



    >>93

    ほいおつかれさん

    最新の探索で活躍とかキラキラオーラだよな、憧れる〜

  • 97騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 21:53:54

    なーなーどういうの欲しいかアンケートというか聞いてもいいか

  • 98異邦の旅人25/04/09(水) 21:59:36

    >>94

    おや、君もこっちに来たんだね


    >>95

    ふふっ、楽しみにしておくといいよ

    7〜8割ぐらいは当たりだからね


    >>96

    えっ?僕がキラキラに輝いていて美しいって?

    いやぁそれほどでもあるよ〜


    >>97

    ふむ、僕に答えられるような内容なら

  • 99騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 21:59:57

    >>98

    こう普段の冒険とかで欲しいアイテムとか

  • 100No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 22:03:53

    >>98

    おー、アンタも居たんだな旅人サン

    ってことは意外と見知った顔も来てたりして?


    おれは毒針ばら撒く「ニンジャ」ってヤツを討伐しに来たよ、聞けば下級でも上級でも合わない土地らしいし

    おれは無限牢獄によく潜る中級だからうってつけかなってさ、こーいう一つのダンジョンを攻略するのにたくさんの人が集まってる場所に来るのも好きだしね

    【下級時代から散々お世話になっている「腕利きのたまり場」は第二の故郷のようなものだと思っており、それと近しい雰囲気のこの場はNo.14が好むところである】


    今日は移動だけで、明日に本格的な調査に入るわ

    そっちは今日んところは終わりってとこかしら?依頼お疲れ様

  • 101サモン☆マジック☆ショップ25/04/09(水) 22:05:19

    >>98

    はいそうします


    それとそろそろ失礼いたします

    本日はありがとうございました

    【一礼し、ギルドからでていく】

  • 102異世界系召喚師25/04/09(水) 22:08:00

    実は私も未踏大地にいるんですよね
    ……そろそろ地上の光が恋しくなってきたな
    【休憩中。夜食のパンを齧っている】
    【洞窟のマッピングを進めているのだ】

  • 103異邦の旅人25/04/09(水) 22:14:23

    >>99

    普段の冒険で……か

    【軽く考えつつ】

    洗濯の必要がなく清潔に保たれるテントや着替え、火や水を用意せずに美味しく食べられ日持ちする携帯食料、ナイフやピッケルなどといった道具がまとまったツール、それらを簡単に出し入れできてコンパクトな収納道具……欲を言うなら勝手に記録される地図や周囲の構造を把握できる道具、消えない松明、空気が乏しい環境で呼吸できる道具……

    うーん、考え出したらキリがないな


    >>100

    >>102

    僕は今日でいったん終わり、明日には本土に戻るつもりだよ

    君たちも頑張ってね


    >>101

    ああ、また縁があったら。今度は直接会ってみたいところだね

    【掲示板越しに手を振った】

  • 104No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 22:17:38

    >>102

    おー、アンタは誰かと思えば海志のツレ……

    いやカノジョだっけ?久々じゃないの、元気?

    【お前の方が掲示板に顔を出してないからな?】


    >>103

    帰るのね、そりゃー大変な調査だったでしょうに

    おれは多分、しばらくこっちの調査をするかもしれないから

    互いの土産話とかはギルドでまた会った時とか、もしくは調査の休憩中とかにしようぜ

  • 105騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 22:18:28

    >>103

    周囲の構造を把握できる道具なら……

    【ぬいに亜空間を開けてもらいそこから出すのはいくつかの魔石】

    【偶然近くにいた病弱死霊術師に頼んで魔力を流してもらうとそれは動物っぽい見た目に変化して動き始める】

    戦闘力は無いけど探索としては使えるこういうのとかあるぞ

    名前はジュエルペット

    んで消えない松明は……魔力式でオンオフできるタイプなら?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:02

    (※サンリオ…?)

  • 107異邦の旅人25/04/09(水) 22:22:32

    >>104

    うん、元々受けておいた依頼が終わったら帰るつもりだったからね

    とはいえ、ここも中々に興味深かったし……また来るかもしれないな


    >>105

    へぇ……なかなか良さそうだ。値段次第かな?

    戻ったらゆっくり見せてもらうよ


    (※一般的な単語組み合わせたら既存の版権ネタや商標と被っちゃったというあるある……?)

  • 108騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 22:23:38

    >>106

    ※それ自分も浮かんだけど関係ないですね……

    >>107

    戦闘能力はそこら辺のゴブリンにも負ける程度だし安いぞ

    まぁ来週の月曜まで店やってないけど

  • 109異世界系召喚師25/04/09(水) 22:31:33

    >>103

    お疲れ様でした

    そうですね。報酬もたくさん貰えるみたいですし……


    >>104

    お久しぶりです

    別に大道くんと付き合ってるわけじゃないですけど……

    【小さく笑いながら】

  • 110吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/09(水) 22:37:20

    冒険が終わって帰ってくる冒険者を見るのは楽しいものだねー

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:48

    ※責める意図は無いけれど騒々神さんはレスを欲しがり過ぎてると思うの
    商人ロールはネタ展示会、食いつくひとがいれば上等なのにアンケート名目の営業行為は…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:26

    >>103

    酸欠か…環境がただの洞窟に近い場合特に魔力的反応無くダンジョンコアとかによる罠精製とかもなく、ただ物理的に酸素薄くて失神KOするって場合あるのが厄介だぞ

  • 113騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 22:40:17

    ※ダメだったか……

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:34

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:16

    (※わかりましたもう好きして下さい)

  • 116No.14◆wwRUO8jqsY25/04/09(水) 22:44:54

    >>107

    うむ、こっちで合流することあったらよろしくな


    >>109

    マジぃ?ずっと一緒にいるかそうだと思ってたわ

    【男女が一緒にいたら恋仲に見えるアホ】

    てなわけで、もしこっちで依頼一緒になったらよろしくな〜

  • 117異邦の旅人25/04/09(水) 22:47:08

    >>108

    ああ、じゃあ再開したらまた見せてもらおうかな?


    >>112

    酸素より重い気体が滞留していたりなんてケースとかさ、厄介だよねぇ

    特に切り立った段差を降りたところがそうなっていて……なんてのはもう目も当てられないよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:41

    >>112

    >>117

    火のついた松明とかロウソクとか下ろしてみると火が消えたか否かで酸素濃度ある程度判別できるよ。可燃性の気体があった場合が怖いから極力精査できるアイテム使うのがよろしいけど

  • 119クエスト【母はハハハハ】25/04/09(水) 22:52:16

    ってことで現地にやってきたぜ
    なるほど向こうで笑い転げてるのがくだんのラフマザー・デーモンらしい
    そしてどんどん生命反応が増えてますね

    まずはギルドショップでも売っている小結界石、こちらを結界魔法の強化に使用します
    相手に発見されない場所からいつもより強めの結界を大きめに閉じ込めます
    【簡易儀式魔術により、強固な結界が張られ閉じ込められたが結界が大きいためにラフマザーデーモンは気づいていないようだ】

    位置関係で結界の外に漏れた小悪魔は炎の矢でやいておきましょうあ

  • 120コビー・ザ・キャット25/04/09(水) 22:54:00

    >>119

    お見事捕獲にゃんね!

    でも小悪魔を焼いたらさすがにこっちに気づくんじゃないにゃん?

  • 121異邦の旅人25/04/09(水) 22:54:08

    >>118

    とはいえ、それも「もしかしたらこの先に…」と疑うことが出来ていることが前提……常に注意すべし、と言うのは簡単でも実際にあらゆる可能性を常に想定できると言うとなかなか厳しいものがある

    難しいところだね。常にカナリアの籠でも連れておくべきかな?

  • 122クエスト【母はハハハハ】25/04/09(水) 22:55:36

    >>120

    もちろん気づくけど職員さんの説明聞いただろ?魔法を使おうとしても途中で笑うと途切れてしまうって

    つまりこいつは口で詠唱するタイプの悪魔なわけで……そこ後はよろしくってわけ!

    俺は結界の維持に集中します

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:56:27

    荷物嵩張る問題があるからねぇ…魔法の雑嚢とかがあるとはいえ見つけたもの持ち帰る収納も欲しいし
    だから事前の下調べでの持って行くものの選別と整理が必要なんですね(2敗)

  • 124コビー・ザ・キャット25/04/09(水) 23:05:20

    >>122

    あっはっは、なるほどなるほど?

    ならばここはあちしにおまかせにゃん。結界の向こうで相手は手出しできないし安全にやれるにゃんね

    【道化師はひらりと結界に閉じ込められたラフマザーデーモンの前に飛び出すと大げさにお辞儀をした】


    レディース&ジェントルメン…、といいたいとこだけど今回はレディ1人とお子様たくさんのようにゃん?

    あちしはしがない道化師でして、一時お付き合いを\ぽるっぽー/……おっと!

    【そしてシルクハットを取って優雅に一礼……しようと帽子を持ち上げた瞬間、中からバタバタ羽ばたいて白い鳩が顔を出し慌てた顔で帽子を抑えつけた。】

    【何もしなくても笑い転げてしまうラフマザーデーモンは、目の前の珍プレー?に魔法を唱え終わることなくついつい爆笑してしまった。結界の中に小悪魔が増える】


    大丈夫大丈夫。なにもありませんにゃんよ?オッケー?

    【澄ました顔でウィンクする道化師だが、シルクハットの端から鳩がもう一度顔を出し慌てた様子で中に押し込む。それを見てまたしても爆笑し、またしても結界の中に小悪魔が増える】

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:59

    だからこそ事前の準備が整っていない未調査領域や新ダンジョンの探索には特に気をつけて最悪を想定する必要があるわけだな

  • 126クエスト【母はハハハハ】25/04/09(水) 23:09:58

    >>124

    いいぞいいぞ、理論値で言えば小悪魔の突出範囲は全て結界内!このままよろしく!

    【余計なあを付け足した誤字の悪魔をさりげなく足蹴りしつつ応援】


    >>125

    先駆者の知識があれば大抵のことについては事前に策がとれるからな

    【頷く一般純魔術師】

  • 127異邦の旅人25/04/09(水) 23:12:18

    >>123

    >>125

    >>126

    いやぁ、本当に。事前調査は大事だよね

    【深く頷いている】

    【(少なくとも両手で数え切れないほど敗)】

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:13:41

    それで生き残ってんなら上等よ
    生きれば勝ちって言うからな

  • 129風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/09(水) 23:18:01

    知識も運も大切だよな……
    「設置、OKよ!」
    【《風板》をトタテカニが入った木の近くの茂みに浮かせている二人】

  • 130コビー・ザ・キャット25/04/09(水) 23:18:57

    >>126

    いやあお見苦しいところをお見せしましたにゃん

    まあでもほら見てください。なにもいなーい

    【とカラのシルクハットを改めて見せるが鳩のいたところには代わりにカツラが乗っかっていたり】


    ん?あれジョンこんなところにいたにゃんね?散歩の時間にゃんよ

    【一通り手品をやっている最中にカツラが落っこちて笑いが起こり、それに反応して落ちたカツラを見つけると話しかけてリードを付けて引き回したり】


    ふうやれやれ緊張したにゃんおっとっと\ででぽっぽ/

    【ポケットからハンカチを取り出して使おうとする動作で鳩を取り出し顔の間近で鳴かれてびっくりしてみせたり】


    【次々と繰り出される芸の度にラフマザーデーモンは爆笑し……そして小悪魔が増えていく】

  • 131異邦の旅人25/04/09(水) 23:19:22

    ふふっ、何せ僕はかつて「何度絶望に叩き落としてやっても必ず這い上がってくる目障りな奴」と評されたほどだからね
    しぶとさにはちょっと定評があるよ。崖から落ちてこの高さなら生きてはいまい……と言われた後中腹あたりにギリギリ引っかかって生き延びてるタイプだよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:39

    不足の事態が不安なら冒険者向け保険の保険会社ハルサキも頼るといいぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:42

    >>131

    宿命のライバルとかから言われてそうなセリフだなあ

  • 134クエスト【母はハハハハ】25/04/09(水) 23:23:21

    >>130

    【何もしなくても笑ってしまう沸点の低さ】

    【そこに本場サーカス仕込のおどけたショーが加わってラフマザーデーモンは腹もよじれんばかりに笑った】

    【止まらない笑いに無限に呼び出される小悪魔はやがて結界内を満たしても止まらず……】


    ついにはラフマザーデーモンは自分自身の呼び出した小悪魔で圧死しましたとさ

    数は力だけど広いところじゃないとな!


    >>131

    遠回しにやらないで直接首はねとけって言われそうなタイプだ

  • 135異邦の旅人25/04/09(水) 23:24:09

    >>133

    そりゃー奴との戦いもなんだかんだで8年に渡ったからねぇ

    まあ宿命のライバルみたいなものかな、うん


    >>134

    ふふっ、色々あったのさ。色々とね

  • 136コビー・ザ・キャット25/04/09(水) 23:25:53

    >>134

    いえーい、お疲れ様にゃんね

    暴れられて周辺被害とかにもならずに見事な決着だにゃんよ

    まあちょっとえぐいかもだけどにゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:37

    >>135

    もう完全に古馴染みの域じゃん

  • 138異邦の旅人25/04/09(水) 23:31:05

    >>137

    最終的にティエフテラ大陸で起こった大規模な問題や異変の半分以上を裏で糸引いてた奴だからね……

    直接対峙したことは数えるほどしか無いんだけどさ

  • 139白衣の職員◆c37y/lX2sk25/04/09(水) 23:38:10

    >>134

    >>136

    わあ お疲れ様です 素晴らしいですねえ!

    あ、ボーナスとして報酬金が1.5倍になりまあす

    お疲れ様でしたあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:19

    >>139

    おっ!こりゃ嬉しいね

    理詰めで勝てる相手ならまたやらせて貰うからよろしくな!


    >>136

    ってことで約束の半分だぜ

    助かったよおつかれさん!

  • 141同化のテロル25/04/09(水) 23:41:44

    エッホエッホ
    もう夜遅いし帰って寝なきゃ
    【夜の王都にて、バイトマンは街中を小走りし家路についていた】
    【今日は討伐依頼を受けてきたのだが、思いの外手強い相手であったため苦戦を強いられ、この時間になってしまったのだ】

    「──あら、こんばんは」
    【ふと、噴水のある広場で声をかけられる。声の方を見てみれば、そこには今日クラスに編入してきた少女がいた】
    こんばんは……デエーさん、だよな?
    もう夜中だけど、何してたの?
    【バイトマンは立ち止まり、挨拶を返す】

    「ちょっと夜のお散歩がしたくなって
    この王都、とっても綺麗な街並みだったから
    そう言う貴方は何を?」
    "仕事"に行ってたんだよ。冒険者やってるんだ、俺
    「まあ……そうだったの?
    こんな夜遅くまで、冒険者っていうのは大変なのね?」
    自分の生活費を稼ごうっていうだけなんだけどな
    俺衝合でこっちの世界に来たんだけど、元の世界ではお袋との二人暮らしでさ
    生活のためにバイトとかもやってたから、その頃の癖で
    「……そうなの
    たくさん、苦労してきたのでしょうね」
    まあ、そうっちゃそうなんだけど……
    その分助けてくれる人もたくさんいるからさ、なんとかなってるんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:59

    大丈夫かねカイシくん、これまでの流れ考えると実は吸血鬼だったりしそうだが

  • 143吟遊詩人25/04/09(水) 23:47:45

    最終的に帰ってこられれば冒険者は勝ちみたいなもんだよねー

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:49:43

    >>140

    いやーありがとにゃんね

    それじゃああちしも名無しに戻るにゃんよ



    >>142

    異変を感じると中継するようになってるスクロールだったりするともうフラグにゃんけどそうじゃなきゃまだワンチャンあるにゃんよ……たぶん?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:43

    彼だから駄目っていうかね……
    重鎧さんがでけえモンスターに向かってくときみたいな

  • 146同化のテロル25/04/09(水) 23:58:51

    「縁もゆかりも無いこの世界に放り出されて、それでも前を向いて生きている……

    貴方は、とても尊敬できる人だわ」

    いやあ、それ程でも

    「学業と冒険……両立は大変でしょうけど……

    頑張ってね、応援しているわ」

    【そう言い残して、デエーは去っていった】


    ……さて、帰って寝るか

    【家路につこうとして、少年は気づく】


    【自分の手が、鞄の中に入っている──つまり、中にある得物を抜けるようになっていたこと】

    【そして、デエーと会話している時に、何かが背後に忍び寄ってくるような不穏な気配を感じていたことに】


    ………勘違いであってくれよ、ほんとに


    >>142

    >>144

    >>145

    いや、でも……言うて……

    うちの学校公立校ですし、あの人の正体が良くないナニカだとしたらそこに滑り込んでくるの大変じゃないですか?

    【往生際が悪い男】

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:34

    吸血鬼だろうが人狼だろうが門戸を開く国家と学舎の気風故だろうか…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:13

    >>146

    テロち、いいこと教えてあげる

    現実はどうであれ冒険者やるならとりあえず最悪の事態を想定したほうがいいよ。この世界希望的観測が実現することほとんどないから

  • 149〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:04:01

    立て乙だよ

    やれ困ったね、暴れる以外はあまり得意じゃないんだが

    【ガリガリと頭を掻きながらギルドに入ってきた】


    >>146

    どうやらあんたは主人公の才能があるみたいだね

    災難に巻き込まれる方向のありがたくないタイプで

    【作中関わったものが大体アレな方向に転がるコミック主人公、同情の表情】

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:07:04

    >>146

    まあ別にその考えについてアレコレ言うつもりはないけどにゃん、まだあんまり見知ってない段階で夜にばったりしてべたべた褒め称えるのはステージの演者はともかく一般女性には少なめかなー?と思ったりはするにゃんね


    何か思うところがあって感動しただけなら平和だし彼女が客受け営業に手慣れてたりしたらそれはそれで別の心配がちょいあるにゃんけども

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:38

    まあうん、一般的に夜中に特別親しくない異性と出会って好意的に接してくる女性ってそれだけで警戒ポイント高まるよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:09:53

    流石にそれだけじゃ警戒対象じゃないけどあの子の言動にそういうフッ軽っぽさがあんまりないんだよな
    陽キャの気配というか

  • 153異邦の旅人25/04/10(木) 00:10:13

    「常に最悪の事態を想定しろ。現実は常にその斜め上を行く」……かつて仲間が言っていたよ。疑念が生まれたのなら、疑いを忘れずにおくに越したことはない
    もちろん「クロだと決めてかかれ」ってわけじゃないけどね
    【神妙な顔で頷いている】



    【ちなみに仲間の言は正しくは「常に最悪の事態を想定しろ。ユーノのアホは常にその斜め上を行く」だというのは内緒らしいよ】

  • 154同化のテロル25/04/10(木) 00:12:27

    >>147

    た……確かにうちの学校は衝合被害者も積極的に受け入れてたりするわけですけども……


    >>148>>153

    仰る通りでございます

    【これまで、嫌という程体験してきたことだった】


    >>149

    い、嫌だ!そんなしんどいことばっかりのポジションになるなんて嫌だ!

    主人公の仲間その5くらいがいい……!

    画面の端っこの方で戦っててかつ色んなイベントには居合わせられるくらいのポジションになりたい!

    【下衆な本音が漏れてますよ】


    >>150>>151>>152

    それは……そうかも知れませんけども……

    【モテない男ってつらいよね】

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:58

    >>152

    えっ特別仲良くない異性に夜急に親しげに話しかけられたら怖くない?

    怖くないのか、そうか……

    【自分の陰キャが予想外の角度で発覚してショックを受ける冒険者】

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:15:24

    いわゆる美人局疑う気持ちはわかるよ?少なくともオレ出身の世界とか夜に女子どもが出歩ける国は間違いなく少数派だったからね?その上であんまり疑うのもって気持ちもまあわかるよ?

    …どっちかなあ?うーん?

  • 157〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 00:16:21

    >>149

    にゃー どうかしましたか

    【ひょこ】

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:19

    >>155

    な…なんかごめんな

    ほら誰にでも話しかけるのに躊躇しないようなタイプは話すことそのものそんなに重く見てないじゃん

    すれ違う時のあっこんちはーくらいのノリで話しかけてくるタイプ

    そういう感じなら夜に話しかけてきてもなんか上機嫌?くらいかなって……

  • 159異邦の旅人25/04/10(木) 00:19:01

    うん、まあ……夜中に突然親しげに話しかけてくる異性は……警戒するよね

  • 160〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:22:27

    >>157

    ああ、例の異能や魔法を消してしまう木材で女神像がばら撒かれていた問題なんだけど


    重要な参考人を捕まえたんだが話が聞ける状態じゃないんだ

    なんでも人格の境界線を"漂白"されたことで3人分くらい人格が混ざっちまってるようでね

    そのうち1人格だと思うが……助けてくれたら何でも教えられると言ってるんだがアタシじゃどうしていいやら


    >>159

    普段声をかけられまくるモテ男ならまあ慣れてるかもしれないがね


    >>154

    幸いにもあんたには商業的な見せ場の必要も編集の許可も必要ないんだ、結果はあんた次第になるさ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:12

    >>158

    そうか、そういう感じなら……

    いやごめん、オレ女の人が親しげに話しかけてくること自体怖かったわ……


    >>159

    【女性ならそれが普通のことではと思ったが声に出せない男となら平気で話せるタイプの冒険者】

  • 162〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 00:24:25

    >>160

    に……にゃあ?

    どういうことでしょう?じんかく?

    一人の身体に3人分の魂が入っていますか?

    それとも多重人格ですか?

  • 163〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:28:46

    >>162

    一人の体に3人分だね

    一人というか一体だが。怪物の体に融合された人格が入っているんだ

    おそらくはこちらに話しかけている一人は理性的で、もう一人は凶暴

    あとの1人は狂信的だ

  • 164〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 00:31:20

    >>163

    にゃあー……鈴音ではどうにもできなさそうです

    申し訳ないのです

    【へにょん】

  • 165〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:33:33

    >>164

    気にしないでくれ、アタシもどうにもできなのは同じだ

    ひとまず無力化して拘束することはできたんだがそこからがね

  • 166〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 00:37:08

    >>165

    にゃー 助けるとしてどんな方法があるでしょうか

    他の二人を消す?

    一人だけ引き抜く?

    抜いたとして幽霊になってしまうのでしょうか にゃー

     

  • 167表我術師25/04/10(木) 00:39:56

    >>163

    "助ける"ってのは、具体的にどういう形を望んでるんだ?

    それ次第で力になれるかもしれない……いや、俺がってわけじゃないけど

    【魔術師ギルドのとある研究室にて】

  • 168〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:47:13

    >>167

    本当かい?

    ほら、この前見せたやたらと経年劣化した機械の部品があっただろう

    あれを調べたところ……そのうちメインの構造の規格を作っていた工場が魔物の襲撃で破壊されて立て直しができずに買収されてることがわかったんだ。

    その廃工場に調べに行ったところで襲ってきた怪物がそいつなんだ


    何しろ話す途中からメインの人格がくるくる入れ替わるから話すのも難しかったが……そのうち1人が理性的で、融合された自分の意識を何とか残り2人から引き離してもらえれば何があったかを話せるって言うんだよ

    多重人格じゃなくて境界が消えて融合しかけているから感情が流れ込んじまって自分の意識を安定して保てないらしい

  • 169〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 00:50:36

    にゃー つまり残り2人を殺すか、分離させるか
    ……できるのでしょうか にゃー?

  • 170〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 00:53:14

    >>169

    あるいは封印でもいいかもしれないが

    ……残り二人は「お前敵だな!殺す!」ってのと「我こそは正しき世を作るために遣わされた監督官なのです!」だし……

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:15

    特定人格を抜き出すかあるいは人格の境を引き直す?
    うーん精神魔法は詳しくないんだよな……理論学んで構築にどれくらいかかるかな
    頭増設してそこにそれぞれ詰められないか?
    【悩める理詰め一般魔術師】

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:01:54

    それ首で喧嘩するケルベロスとかオルトロスみたいにならん?

  • 173表我術師25/04/10(木) 01:02:29

    >>168

    なるほど。ひとまず別の依代に避難させるだけでもいい……ってことならちょうどいい

    今いる研究室がちょうどその辺りの話にも関わってきててさ

    【周囲には鏡が散見される】

    【なお直接の映像中継はオフとなっています】

    ここは鏡の魔術を研究してるとこでさ。元々はバリオスが何者かを調べられないかと思って"真実の己を映し出す鏡"なんかでどうにかならないかと思って訪ねてたんだけど……


    「話は聞かせてもらったわ。そこから先は私が説明する」

    【ぬっ、と後ろから妙齢の女性が口を挟んできた。床にまで擦ろうかという長い髪が特徴的であり、如何にも"魔女"といった風情だ】


    「私の知る魔術技法に"対話の鏡"がある。御伽話であるでしょう?"鏡よ鏡よ、鏡さん……"って。あれを作り出すものね」

    【掲示板に図説が表示される。鏡の絵が何かを話すような絵だ】


    「あれを作るのに最も簡単な方法は"魂を閉じ込める"こと。器物に知性を与えるなら、既にある知性を利用するのが最も早道でしょう?でもそんなの現代の倫理ではそうそう許されない……だから擬似精霊なんかを使うのが今は主流。でも……"同意"がある対象なら?」

    【怪物の絵が書き足され、鏡に向けて矢印が書かれた】


    「私にはその技術がある。人格の切り出しから鏡への定着まで、ね」

    【鏡と怪物の間に魔女の絵が描き込まれ、みんな笑顔になった】


    「憎らしくも親愛なる後輩の可愛い弟子の親しい知己の頼みということなら、聞いてあげるのもやぶさかじゃない。アデプトの時間を取らせるんだからもちろん対価は貰うけど。何にせよ決めるのはあなた。はい、以上」

    【魔女はその場を離れた】


    ……とのことだ。どうする?

  • 174〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 01:05:08

    >>173

    にゃー すごいのです

    うまくいけば助けられるし もしかしたらその後新しい身体に移すこともできるかもしれないのです

    【むふー】

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:05:25

    いったん切り分けられれば金はかかるが魂を入れる義体を作ることはできるぞ
    金はかかるが

  • 176〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 01:06:19

    おかね……にゃー
    【そりゃそうだって顔】

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:08:06

    うん……魂の容れ物って当然だけど高価いのよね……

  • 178〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 01:08:52

    >>171

    >>172

    最悪それでも残り2人を眠らせるとか方法としては一つありかもしれないけどね



    >>173

    ……ひょっとして《鏡の魔女》なんて名前だったりしないかい?

    まあアタシにできる対価ならいくらでも振ってくれて構わないさ

    今の状態では打つ手がこちらに何もないんだ、頼むよ

    【スクロール越しだが頭を下げる】


    >>175

    >>176

    社会の大体の価値観を仲介するからね、金は

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:10:19

    フランケン博士のやつが3000000Gだっけ……?
    家が建つよな土地ごと

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:11:25

    あれは調整済み魂なしホムンクルス擬態なので
    人形とか機械でもいいならもうちょい下がるだろう

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:12:30

    精神生命体や非物質生命体みたいな自力で魂保持できる種族用の義体は比較的廉価なんだけど、完全にゼロから魂保持できる体作るとなると中々ね
    そんなの作れるのは一握りの術師くらいだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:14:22

    オートマトンとかはホムンクルスみたいに無魂化処理しなくていいし疑似生体化も最小限でいいから比較的安いよね

  • 183〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 01:18:55

    >>179

    >>180

    >>181

    >>182

    後々のためにそこは考えておかないとだね

    あのままじゃああんまりな状態だからまずは助けるにしても、その後も彼の人生は続くんだから

  • 184表我術師25/04/10(木) 01:19:13

    >>178

    「そんな風に呼ぶ連中もいるね。好きに呼んでくれて構わないけど。それじゃ対価は……」

    【髪の毛をくるくると指に巻き付けている】


    「ゴールドなら15万。あるいはあなたを"鏡像"として写し取らせること……"命を得たキャラクター"なんて、そうそうお目にかかれないからね?」

    【魔女は怪しく笑い安楽椅子に揺られている】


    ……"鏡像"ってのはまあ、あの人の持つ"鏡の中の世界"に鏡像として存在を複製させて……って話だな

    世界間で互いに干渉したりは基本的にできず、写し取った存在が活動するのをただあの人が個人的に鑑賞するだけの世界……らしい。多分コレクションみたいなものなのかな

    悪影響とかは何も無いと思う。多分……自分を再現した存在が今後ひたすらあの人に観察されるってだけで……

  • 185〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 01:25:06

    >>184

    なるほど……

    アタシのコピーでよけりゃいくらでも持っていってくれればいいよ

    妹が2人になるようなもんだろう?そちらもどうせなら面白いものが欲しいんじゃないか

    ちょっとそっちでトラブルは起こりがちになるかもだけどね

    (※妹が2人=うち1人は作者によって作られたもう一人のナイトリリー、コミック世界に代わりに帰ったほう)

  • 186〈不死身の黒百合〉25/04/10(木) 01:30:32
  • 187〈月喰み白鈴〉25/04/10(木) 01:31:05

    たておつです にゃー

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:31:46

    立て乙

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:34:28

    深夜…ですねェ……

    ふぅむ……これが"立て乙"と言うヤツですか

    試しにやってみましょうか
    立て乙…ですよ……

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:35:36

    立て乙
    深夜ってはしゃぎたくなるよね。深夜テンション

  • 191うめもぐら25/04/10(木) 01:35:39

    埋めるよ

  • 192うめもぐら25/04/10(木) 01:35:51

    どんどん埋めるよ

  • 193うめもぐら25/04/10(木) 01:36:04

    もっと埋めるよ

  • 194うめもぐら25/04/10(木) 01:36:16

    がんがん埋めるよ

  • 195うめもぐら25/04/10(木) 01:36:29

    さらに埋めるよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:36:30

    さ…埋めましょうか……

  • 197うめもぐら25/04/10(木) 01:36:43

    じゃんじゃん埋めるよ

  • 198表我術師25/04/10(木) 01:36:45

    立て乙だ

    それじゃ、俺はそろそろお暇して……


    >>185

    「そろそろ"主人公"を入れるのも悪くないかもね。それじゃ契約成立。研究室に来ればいつでも対応してあげるわ」

    【ひらひらと気だるげに手を振る魔女】


    「魔術師ギルドの受付にこう伝えればいいよ。"鏡のアデプト"、ヴィータ・シクサティヴの工房に案内して……ってね」

    【美しい魔女は妖艶な、しかしどこか子供っぽく悪戯な笑みを浮かべた。その美しいことと来たら!まるで御伽話に語られる美しき女王そのものではないか……ああ、そして彼女の美は鏡に写しとられ無限に広がっていくのだ!」


    乗っ取らないでください、スクロールの記述を

  • 199うめもぐら25/04/10(木) 01:37:13

    まだ埋めるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:37:37

    【シャベルを取り出した】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています