- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:36:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:11:08
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:12:42
DQHでの必殺技がザキ連発もあるからそっちかもよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:13:39
真面目なイメージあったから、他所のキャラ付け見てると驚くことが多い
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:11
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:55
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:17:43
リメイクのキャラつけ
・専用AIが設けられ、ザキ、ザラキを習得しているとそれを優先して使う
・回復は味方の残HPを参照せず、アリーナを最優先する
ネタにされるファミコン版ですら学習すればザキ使わなくなるのにリメイクだと一生治らないんだよね
酷くない? - 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:18:16
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:19:13
いいじゃん別に
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:19:28
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:20:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:20:49
モンスターバトルロードのとどめの一撃演出でザラキ連発→しかしきかなかった!→キレてザラキーマぶっぱ
みたいな再現は実害無いからいいんだけど本家でAI弄ってまで無駄行動するのは確かにどうかと思う - 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:21:57
割と冗談抜きで4のキャラの中だと有能な部類のキャラなんで、
そいつのAIが使い物にならないくらいアホにされるって普通に致命傷なんだよね
特にドラクエの回復役って自分が行動するときの状態を判断して、臨機応変に対応出来るAIでの戦闘がめちゃくちゃ強いから
その肝心のAIがアホにされたせいで超絶弱体化した
リメイクだとクリフト2軍にしてミネア入れてた人多いんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:24:34
クリフト=ザラキ使いまくるってのはFC版でクリフトが有能だからスタメンで出してる人が多いから感じた事だもんね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:25:55
DS勢だけどコマンドをAIに任せたことないからミネアってフバーハ以外いらなくね?と思ってた
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:26:36
あとアリーナが好きで慕うのは良いけど子供に嫉妬するのはクリフトのキャラじゃなくね?と思う
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:26:45
(命令させろじゃいかんのかしら…)
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:28:20
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:28:53
命令させろだとクリフト必須だからな
クリフトベホマラーザオリクとか優秀すぎる
aiとか基本はしない派だけどまあ売りとか設定としてちゃんとあるなら技術でできるとこはちゃんとして欲しいという主張はわかる - 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:30:43
バトルロードのクリフト…
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:43:13
FC版4のAIは学習さえ済んでしまえば超優秀だったのに、しょうもないネタを優先してわざわざ出来てたことを出来なくしてるんだから、反発を生んでも仕方ないと思う
FC版はめいれいさせろが無かったので、AIが強くないと難しすぎたという事情はわかる
AIが優秀すぎるとゲームが簡単になりすぎるという事情もわかる
ただナーフするにしても、二次創作ネタに安易に乗っかった雑な調整してたらそりゃ反感買う - 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:03:52
公式の悪ノリというとクリフトよりもソシャゲのキーファの扱いの方がキツい
- 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:09:52
- 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:11:21
キーファの種ネタやってる奴らが悪い
- 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:13:10
クリフトはなんやかんや早いから重宝してた
- 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:15:54
ヒーローズ「そうだぞ」
- 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:16:07
- 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:16:50
満遍なくキャラ使ってたからかクリフトだけそんな調整されてたとは今の今まで知らなかったわ
プレイに支障が出るレベルってのは辛いね - 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:19:04
ドラクエのAIは優秀で
コマンド選択からそいつの番回ってくる間に誰か死んだらそいつにザオリク使う有能やぞ
ドラクエエアプか?
で、そんな優秀なドラクエAIがよりにもよってザオリク使うクリフトだけゴミなのがリメイクの4
- 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:21:43
- 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:22:52
- 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:25:44
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:57:55
- 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:05:00
うん
- 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:05:30
ええ…
- 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:08:00
性能面に関して言うとドラクエリメイクって結構雑調整かますからなあ(DQ3の盗賊優遇やDQ5の追加モンスターの雑っぷりとか)
クリフトはネタの悪ノリもそうだけど普通に調整失敗しているという二重苦なんだよな - 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:10:22
めいれいさせろが使えるようになったからAI無能でも攻略に支障はないという判断だろ 実際問題ないし
ザラキはともかくアリーナ優先はキャラ付け的に好き - 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:15:13
たぶんシリーズ最初のリメイク作品のSFCのドラクエ1,2から既にクソ雑なつくりの作品だしてきたから、体質だと思ってあきらめるしかないなもう
- 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:44:23
ボス戦はともかく道中の雑魚戦はAI任せにしちゃうけどなあ
すべての戦闘を命令させろなんてめんどくてやってられん - 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:47:52
ドラクエ4のスカラスクルトはマジで有用だからなぁ
スカラは単体防御力150%UP、スクルトは4人100%UPと、使ったけば同格の敵の攻撃はシャットアウトできる
それ使えるクリフトは必然的にパーティに入ってくる訳だね - 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:31:56
- 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:00:43
加えて装備できる防具が多いから防御面も期待できるというね
- 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:25:54
ここで言われてるほどザキ系連発してたかなと思って調べたらDS版で多少改善されてるらしい
- 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:23:51
公式でザキ系はメラ系みたいな攻撃呪文と同列に扱われてる感がFCのAIや攻略本からも伺えた
- 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:53:31
- 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:00:31
- 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:01:03
そう当時のドラクエのAIは「初見の敵には取り敢えず1番威力が有る呪文を試す」って仕様だから「決まれば敵を即死させる」ザラキが優先される
それで効かないってAIが判断すると使うのをやめる
ただしデスピサロやエスタークは「形態毎に別モンスターとして扱う」からザラキを連発してた