ゼルダ無双 厄災の黙示録について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:40:45

    新作の封印戦記が発表されたという事で、前作の厄災の黙示録について皆で語り合おう
    ※荒らしや露骨な上げスレ、下げスレは厳禁です

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:46:28

    予告トレーラーの時点でシーカーストーン使いこなしてるとこからなんかおかしいとは思ってた
    まさかあそこまで物語が変化するとは思わなかった…
    無論めちゃくちゃ楽しめたし、激アツ展開の連続でテンション爆上がりだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:07

    すっかり大人になったシドがミファーと会話してるシーンはどこを取っても良さしかない好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:24:00

    >>3

    「二度も奪わせはしないゾ!」

    はマジで感動した…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:27

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:26:05

    カースガノンが予想以上に英傑対策してたのは驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:27:34

    何気に厄災ガノンを浄化してハイラル側の存在にするって凄い事やってのけてるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:30:58

    こっちだとイーガ団と和解してるけど本編時空だと王国滅亡から百年たってもいまだにハイラルの破壊をもくろむテロリストやってんの見るとなんか悲しくなってくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:51:39

    >>8

    厄災ガノンのために動いていたら、協力者に部下達を生贄にされたってのが一番のターニングポイントかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:54:22

    バッドエンド確定かと思ったら超ハッピーエンドだった神作
    リーバルVSリンクのシーン本当に好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:59:27

    前作のフックショット、弓矢、爆弾、ブーメランに該当するアイテムとなったシーカーストーンだけど、キャラごとにアクションが異なるのが凄く良かったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:03:05

    100年前の物語自体はキッチリ書いた上でIFルートに突入してくれたの好き
    実際はあそこで未来から助けが来ずに英傑もやられハテノ砦にまで追い詰められ…だったんだろうなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:00

    テバさんめっちゃ強いな…と思いながらプレイしてた個人的には操作キャラの中だと最強まであるきがする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:10

    シド使っときゃ大体なんとかなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:13:54

    最初の頃はご都合展開すぎるわと思ってたけどここまでしないと勝てないとわかって納得したなんならガノン倒せてないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:34

    大妖精のたしかクチューラだかが強過ぎて全部これでいいやってなってた思い出

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:49

    この世界線でのティアキンのストーリーが気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:20:59

    >>13

    連射パッドor超絶連射技巧が無いと強1の火力だいぶ下がると聞いたけど

    他がダウンゲージ2〜3回出して割りきるのが多い中で人力でもギリギリ1回で割りきるから下がると思えんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:28:13

    正直ストーリーは不満だけどキャラゲーとして面白かった
    スッパ、良いやつだったよ……正史で会いたかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:40:59

    >>9

    botwにアストルがアの文字も出てこなかったからアストルは厄黙世界線に限定される存在だと考えると、ガノン崇拝者のアストルが間接的にはガノンの敗因になってるの、面白いよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:50:00

    DLCのスッパがほんまお前お前となるし、イーガ団味方だといい奴ら多くてほんま好きや
    コーガ様の「弔い合戦と行くぞ!」で感情ぐちゃぐちゃになった
    後ハイラルチャレンジにも小ネタいっぱいあって楽しかったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:54:29

    >>13

    ビタロックからのC2だか3だかがあまりにもゲージ割に強かった記憶

    中ボスわらわら系の難しいところは大体テバさんになんとかしてもらってたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:22:02

    オープニングで昔の厄災戦を描いた絵が登場するんだけど、実はここの神獣の乗り手がそれぞれ一人づつ増えてるんだよね。つまり、この時点で既にシド達が助けに来るという伏線が張られていたという事になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:25:33

    ミファーとシドの最後のシーンは泣ける
    いや最初から最後まで泣ける

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:30:11

    ストーリー進めてるとサイドで参戦してくる大妖精ズと導師は半分ギャグなんだよな。なおあいつら普通に強い

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:24

    ストーリー面で見てもスッパが滅茶苦茶強くてなんだお前ってなる
    キャラは大剣リンク・光の弓ゼルダ・インパ・スッパ辺り使ってたなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:46

    インパの分身でどんどん必殺ゲージ貯まるからクソ強かったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:44

    >>26

    撤退すると見せかけて姫さまを狙うムービーとかエグいよな

    それに対応するリンクもヤバいし

    英傑対スッパのムービーをもっと見てみたかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:05

    全盛期カースガノンたちがしっかりムービーで英傑たちをメタってる姿が実は好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:59

    >>4

    さあいよいよ分岐点ですけどどう魅せてくれるんですかねえ?なんて思いながらプレイしてたら想像以上のものぶつけられて悲鳴あげた思い出

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:00:06

    こっちの世界では、ちゃんと親子で話が出来たのがマジで良かった…本編だとそれが叶わずに離れ離れになってしまったのだから

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:59:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:00:26

    アストル使ってみたかったなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:11:10

    >>28

    リンクよりも先にゼルダを守ろうとした誰かの活躍をお忘れですか…!(クナイ蹴り飛ばし)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:56:38

    歴戦のガーディアンとかいう男のロマン

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:30:22

    >>20

    ブレキンと厄黙の関係は時オカの時間軸分岐と同じであくまでテラコが戻った時間軸と居なくなった時間軸に分岐してるだけなんで本編にもアストルは「居た」んだと思うよ

    アイツは本来単なる迫害された少数民族の占い師でしかないんで厄災憑依テラコ(本編テラコより前の時間に憑依した)に出会って自分がガノンの代弁者であると思い込んだのがアイツのターニングポイント

    それが無いならただの占い師として厄災ガノン復活時に村ごと滅んで死ぬだけだと思われる

    因みにアイツが暗躍した影響でゼルダとリンクの馴れ初め(鍋蓋ジャストで近衛兵になった騒動が起こらずあくまで騎士家系出身の一兵卒からスタート)時期が大幅に後ろ倒しになった模様

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:09:06

    >>15

    何故か浄化されて仲間になったからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:25:44

    こっちの世界線でも地下深く掘っていくとガノンドロフが安置されてるのかね
    こっちの厄災ガノンは封印しかできなかったけど本体があるのならそりゃできても一旦封印までよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:27:03

    まあそれはそれとして敗北ルートも見たかった気はする
    ゲーム的に見ても戦国クロニクルの関ヶ原西軍みたいな敗戦シチュも熱いし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:32:52

    >>36

    魔物の動きが本編より活性化した結果リンクのマスターソード入手は大幅に遅れ

    王家は対策の為各種族が密になった結果ゼルダのメンタルにかなり優しくなったのは妙な因果を感じる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:39:52

    修正前大妖精とか言うあらゆる敵を秒で消し炭に変えるやばいやつ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:46:22

    風のカースガノンの評価が
    「なんでリーバルこいつに負けたの?」
    から「リーバルがビット1000個の内996個壊した」
    になったやついて笑った

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:57:06

    >>42

    ・強風で自慢の機動力を削がれている

    ・凄まじい連射が続いて反撃の隙を突けない

    ・雨降ってるのでバクダン矢が使えない


    ここまでデバフ喰らってたんならそりゃ負けるわなって

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:27:21

    ブレワイだと女王然としていたルージュが、ウルボザの前では年相応の少女になっていて個人的に可愛いと思ったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:39:45

    ゼルダの一部のアクションが完全に厄災リンクのそれで笑ったわw

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:41

    こっちのルートでVSガノンドロフせずに次回作がラウル編になったのはこっちだと「フルパワー大妖精四姉妹」「王国に与したイーガ団」「ちゃんと世代交代する英傑&勇者&姫」「浄化されて味方になった厄災ガノン」「鍛冶・科学力・流通経路が失われない」と味方側が万全過ぎるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:12

    一戦がちょっと長めなのが玉に瑕

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:05:15

    リンクの空中弓の連射速度がブレワイティアキンの弓スロー全力連打したときの速度(スローを戻した場合)と大体一緒だったの笑った。そりゃブレワイで切り札になりますわって

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:59:02

    時系列次第ではリーバルの救援に来たのはチューリだった可能性もあるのだろうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:08:17

    王様、ゼルダのお守りで安全な場所まで転移されたのかと思ったら
    ガーディアンの一斉射撃を防いでくれただけでその後の兵を引き連れての脱出は自力なの益荒男過ぎて笑った

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:29:32

    厄災ではリンクのコスチュームで無双リンクのやつが着せられたけど封印までは持ってこれないかなぁ
    まずリンク(+現代軸の賢者たち)がどうやって封印戦争に参加するのかみたいなとこではあるが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:47

    カースガノン四体と対峙したとき
    リンクが顎でいけってしぐさだけでインパに伝わってるのいいよね
    二人で最悪はこうするぞっていう話とかもあったんだろうなって
    それがあったのがBOTWだったんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:34

    こっちのリンクとインパ見た後に本編のインパ見ると結婚したのか?リンク以外の奴と…!?」ってNTR気分を味わえるゾ☆

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:07:12

    神獣操作パート、ゴエモンインパクトやMGS4のREXに似た爽快感があったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:10:18

    アストルがカースガノン使役してたけど
    それを一時のはいえ4体同時に相手取れるリンクとスッパヤベえよ…
    なんでハイラルは英傑や女神の血筋でも無しに在野でバケモンがポップするんや、リンクは近衛の家系だけどスッパについては行き倒れの子どもだし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:50:40

    >>43

    そしてなんとか矢を射ったとしても風で弾き飛ばされるという地獄…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:40:35

    ブレワイでは悲壮感があった英傑達のテーマソングがカッコ良くアレンジされていたのが良かったな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:28:10

    封印の力に目覚めた場所がブレワイ時空と同じハテノ砦というのがまたエモいんだよなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:45:17

    ルージュどうやって戦うんだ?と思ったら当然のように駆け回るパトリシアちゃんで笑った
    ブレワイのナボリス戦を思えば自然ではあるけどそれいいのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:51

    氷のカースガノンいいよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:18

    「結局僕頼みか?リンク!」

    お前リンクのことすっげぇ好きだな……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:27:52

    ハイラル王は剣持ってたしあるだろうなとは思ってたけど、コーガ様までプレイアブル化なんて予想できないよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:32:24

    >>61

    この台詞聞いて買ってよかったなぁってしみじみした

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:31

    厄災ガノン戦で操作キャラ毎に役割明確に分けて戦う縛りプレイみたいなことしてたなあ…
    ・インパ→シーカーアイテム
    ・リンク→ゲージ削り
    ・ゼルダ→スマッシュ
    みたいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:57

    インパロベリープルアは味付けとしてほぼオリジナルなんだが100年前の彼等だって感じるのいいよね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:49

    >>65

    シーカー族とのリンゼルの仲の良さを見ると史実の100年間とリンクが目覚めた時の重さがマシマシでいいよね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:03

    >>45

    トロッコの奴は多くのリンクがやっただろうな、きっと

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:31:42

    せっかくブレワイ自体が声優起用したんだから無印のゼルダ無双みたいな字幕だけじゃなくて字幕にボイス有でもよかったんじゃないかなーとはちょっと思った
    まぁ歴代無双だと字幕渋滞が起きたりするから場合によりけりではあるんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:39:42

    硬すぎ料理で兵士と戯れてたがやっぱあれ食える方がおかしかったんだな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:41:07

    >>62

    自分はミィズ・キョシアやボックリンが仲間になった辺りから「だいぶお祭りゲーだな?」と思った

    これらのキャラはストーリーには絡まないけど

    導師は結局何者だったんだろう…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:42:09

    導師から貰う神獣より再現品の姫様のバイクの方が攻撃性能高いんじゃが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:44:05

    >>58

    もうほぼ手遅れ状態だったブレワイと間に合った厄黙とで良い感じに対比になってるよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:34:21

    今作でミファーが英傑の一人に選ばれたのも納得がいったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:03

    神獣が無双アレンジの結果なのかわからんがコイツラそれぞれ単騎で災害クラスだな?となったやつ
    ガノンがガッツリ奪ってたら100年持たないよなと

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:08

    姫様のシーカーストーンとバイクの大暴れ好き
    バイクは常にはっちゃけてるけどシーカーストーンのトロッコ突進とかもシュールすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:08:30

    過去回想のスッパの肌がハイリア人と同じ色ってところがすごいいいよねシーカー族かもしれないが
    彼にとって救いは女神でもトライフォースでもないただの反逆者だったっていう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:07

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:32

    >>57

    リーバル戦のテーマアレンジはほんとに感動した

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:30

    もうちょい武器強化は安くして欲しかった
    後は所持数増やしてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:05:44

    >>46

    というか、無双時空でもガノン本体は間違いなく居るからリンクが現存してる間に目覚めてくれないと100年後ハイラルが詰む

    それこそ過去に戻ってガノンを討滅するみたいな力技やらない限り

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:04:04

    スッパとコーガ様だけのムービー後に
    コーガ様が一人で拳を握りしめて土下座だけで
    何があったか想像させるシナリオマジですき
    ハイラル王国とかクソだわーってスタンスは変わらんが背に腹は代えられない頭目としてのコーガ様が見れる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:58

    リーバルの生意気盛りっぷりにテバが反応に困ってるのすら微笑ましい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:04:38

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:29:06

    なんだかんだ使って一番楽しいのがシーカーストーンゼルダだった
    シーカーストーンのゲージ出しギミックを通常攻撃で引き出せるし爆弾投げでゲージがエグいほど溜まる

    文句があるやつはこのゲームのタイトルを復唱しなさい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:45:09

    前作の無双と繋がりある?
    無いならそのままこっち買おうと思ってるんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:22:57

    ハイラルオールスターズとの繋がりはない
    強いて言うならリンクのコスチュームに無双コスがあるくらい

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:29:49

    最後のシドとミファーの別れのシーン、結構辛かったな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:46:33

    この作品のインパとリンク割とキテるのでは?と思ってしまうのは自分だけだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:40:49

    >>87

    ミファー「いつか、きっとまた会えるよね?」

    シド「……あぁ、俺はいつでもずっと姉さんの傍にいるゾ!」


    ここのシドが一瞬言葉に詰まるところ切なくて好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:01:09

    >>87

    元の世界に戻っても、そこには“一緒に戦った姉さん”はいないもんね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:40:39

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:15:30

    >>88

    これやった後にブレワイやって「結婚したのか…?リンク以外の奴と…!?」ってなるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:21:30

    >>80

    むしろ100年後に目覚めたとしても味方側が万全なんでマスターソードさえあれば最悪討滅出来る魔王の方のガノンドロフは封印にトライフォース必須の厄災より危険度低いと思うぞ

    ぶっちゃけ浄化された厄災ガノンが敵の時と同じ強さである事前提ではあるけどハイラル側に回った厄災ガノンを寝起きのガノンドロフ討伐に向かわせる事が出来ればどうにでもなると思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:06:01

    インパのアイスメーカーが中々にシュールだったなw

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:11:45

    スッパもなかなかシュール

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:26

    当たり前のようにロース岩を食べるリンクを見てドン引きするゼルダとインパに笑った

スレッドは4/16 08:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。