- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:49:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:50:59
◇この男の経歴は一体…?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:33
才能あるハッカーを警察にスカウトするみたいなや流れでおもしれーよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:52:18
この過去があるからUNDERTALEの変な二次創作を黙認してるのかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:53:10
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:53:25
お前には特大の才能があり名作ゲームを生み出しポケモンのBGMも作った… それだけだ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:53:26
これでも私は慎重派でねハックロムを遊んでみたよ
ウワーッ厨二ナードの自意識が襲ってくるタスケテクレーッ - 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:54:42
もしかしてMEGALOVANIAがスマブラ入りできたのって結構奇跡なタイプ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:55:37
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:56:12
ハックロムや二次創作=神
ゲームクリエイターになりたい人間にとって基礎がありモチベーションにも繋がる一次ゲームの改造は最も魅力的な題材なんや - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:57:07
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:57:29
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:40
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:44
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:59
"あのゲーム"は2年くらいまでは普通にダウンロードできたけどね 今は消されてるの
まっブラウザで遊べるサイトがあるから別に困らないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:59:26
糸井重里と会うとこまで行ってるのが一番おもしれーよ
若い頃の痛い創作を晒される そんな犬を誇りに思う - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:01:54
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:12:32
しかし、今や世界的なコンテンツを作ったゲームフリークもファミコンバラして自分たちでゲーム作ってナムコやセガに自分達の作ったソフト送ってそれで賞金貰ってゲーム会社興したし
昔はゲームラボとかいう改造割れ雑誌が刊行されてた程お変クを超えたお変クな時代だったのです - 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:14:11
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:14:39
無理やり解釈するなら若気の至り&改造や楽にするだけのロムハックならまだしもストーリー作り出す才能に惚れ込んだのかもしれないね昔のゲーマーにとってジーコサッカーみたいにそこからゲーム作ってオリジナル作品にするのはまあまああるからね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:16:07
あれれれれ堂々とダブスタしちゃうの?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:17:04
ストリートファイターvsロックマン...?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:22
(権利者側が許してるし)まぁええやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:24
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:20:13
なんでV嫌悪者が湧いてるんだスレ画の話をしろよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:37
あわわお前はソニックCDを勝手にスマホ移植しセガに売り込んだら公式の完全新作を作ることになった男
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:31:45
うーんアメップはロムハックして技術磨くのが当たり前だから仕方ない本当に仕方ない
お、おまえなんでそんなもの公開しとるんや
しゃあけど公開しないと世間から認知されないのです…… - 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:32:56
犬が二次創作に寛容なのは自分がやってたからなのとあとは東方リスペクトもあるんじゃないかと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:34:18
相談されたら流石に禁止するけど悪用しなきゃ何でもいいですよのスタンスだと思われる
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:30
ハックロムもだけどMOTHER3も存在しない翻訳版が普通に出回ってて当たり前にプレイされてるんだよね怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:41:30
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:45:33
教養の悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:49:53
へっ何が天才や
東方のパクリのくせに - 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:51:10
俺なんて街角を勝手に画材にする芸術を見せてやるよ(バンクシー描き絵)
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:51:41
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:39:00
件のうさぎちゃんは運試し的な企画でやらせマッチポンプだったのが一番でかいんじゃないスか?
指摘も口封じするしなヌッ - 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:02:39
パッチとして差分を公開するだけなら問題ないですね(パァン
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:05:38
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:56:04
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:21:40
というか海外産PCゲームなら普通にMOD製作ツールとか配ってるところもあるし公式側も「やっていい」と言ってる奴なら好き勝手やっていいみたいなところあるよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:55:04
今の規模になっても違法改造とかしてたら指摘されるだろうけどね
犬先生は今や数多くのゲームに関わる優秀なクリエイターなの - 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:57:42
少なくとも今は公式には配布してないし違法なことはしてないってのが答えですよね