いかなる苦境にも決して逃げなかったブラッドエンジェル戦団長

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:52:32

    なんか落ちてたから独断で次スレ立てたっス。問題あったら消すのん

    前スレが夜中に連レスされて削除されてたけど何があったのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:56:12

    どうして格好いいシーンじゃなくて死にかけのシーンをスレ絵にしたの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:14:18

    ダンテ「おおっグィリマンが復活して助けに来てくれた!できれば親父が良かったけど親父の兄弟がいればなんとかなるんや!」
    グィリマン「ダンテ…断絶領域の実質的な支配権あげる…これがあれば帝国はまだ抵抗できるよ」
    ダンテ「えっ?」
    ダンテ「おおっライオンが復活して助けに来てくれた!今度こそ親父が良かったけどライオンに統治してもらえばええんや!」
    ライオン「ダンテ…頑張れよ。消える」
    ダンテ「えっ?」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:20:40

    あざーっす
    皇帝陛下のアストロノミカンのおかけで次スレに縦深できたっス

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:15

    前スレ…後半のレス悉く究極浄化されてるんスけど…いいんすかこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:26:20

    >>6

    ワシはねんねしていたけど数分に連投されているからろくな物じゃなさそうなんだよね、おそらくディーモンとグレイn

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:30:52

    最近各所で出没するスレのジャンル問わず荒らしてくる画像連投蛆虫だから気にしなくて良いですよ(ニコニコ)
    スレ立て…見事やな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:32:03

    前スレは恐らくティラニッドの巣窟艦隊の襲来を受けたと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:33:04

    ところで一部ユニットがいつの間にか能力変わってた見たいなんすけどヴェスピッドみたいなケース他に知らないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:34:27

    おそらくスレ画に引き寄せられたマグヌスがプロスペローの報復に軍勢を率いてやってきたのだと思われるが… >前スレ終盤

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:35:13

    いやぁWTスレも安全でなくなったねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:51:02

    >>12

    平和はないヤンケ

    休息もないヤンケ

    赦しなど、あるはずもないヤンケ


    戦争だけが残ったヤンケシバクヤンケ


    歪み航行を終えてようやくスレに合流できて嬉しいよブラザー

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:16:33

    歪みに消えてなお復活する そんなWH総合スレを誇りに思う
    皇帝陛下と万機神に導かれて合流を果たしたブラザー……見事やな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:25:53

    マネモブ教えてあげる…
    あにまんのスレッド検索でWH日本公式のURLを入れてレス検索すると新スレ見失ってもすぐに見つけられるよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:32:19

    >>15

    あなたは‘‘宙航士‘‘ですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:32

    案の定前スレの連投が混沌か異種族のせいにされてて腹筋がバーストしたんだっ!
    でもね、俺スレが復活する所含めてケイディアンの気持ちがちょっとわかったんだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:45:48

    ダンテか。2版のSFパロディ版ウォーハンマーじゃなくなって暗黒の遠未来という設定が固まり始めたぐらいから存在するぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:47:40

    ウォーハンマー風味に解釈するのは味があっていいのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:11:29

    入念な偽装行動でリクターをスカすのは麻薬ですね
    初めてティラニッドとやったけどユニットの質がどれも軽い癖に良すぎて正直ドンビキしたのが俺なんだ!どれも特化ユニットだからってしていい能力値じゃねぇだろうがよえーーーっ
    徹底的アウトレンジで処理してヴィークルとバトルラインで強引に確保するを徹底してもギリギリだったんだよね怖くない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:45

    >>20

    しゃあけど使っている側はなんか…火力足らなくない?ってなるのです

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:32:56

    でもねオレ>>1みたいなイラストにちょくちょく現れてなんか捧げ持ってるメカニカスだかサーヴィターだかよくわからん人間スキなんだよね

    いい感じにインペリウム・エッセンスと戦闘者の強大さと常人の儚さを示してくれるでしょう

    まあ歴史的な場面に立ち会えるくらいだから大抵の大逆者や異種族は邪魔ゴミできる賢人かもしれないんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:33

    実プレイでのそれぞれの勢力の特徴や強みを教えてくれよ
    ワシめっちゃエアプやし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:39

    >>21

    相手がベテランを超えたベテランなのもあるけどバイオヴォアエグゾクラインゾアンソロープの集中運用をノルン・エミッサリーに壁されるだけで大体荼毘に付すんだ

    実際隠密+影を歩む者の二重掛けじゃなかったら蒸発してた場面が幾つもあったから射線通す手段と撃つか殴りかかるかどちらかに集団毎に徹底すればむしろ火力過多なんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:11

    >>23

    これからゲームにも参入する気なのか教えてくれよ

    そこ次第で言うべきことも変わるしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:21:09

    >>21

    火力足りなくなってる原因なんとなく判ったかも知れないんだ

    前衛と後衛の間切られて処理できていると思ったらタールピット仕掛けられていたパターンや

    いくら質が良くてもある程度インファントリー揃えられる相手ならライオンかスラーネッシュディーモンでもない限り火力支援が無いと簡単にとまるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:04

    やっぱりフルグリムに対抗できそうな次の総主長が復活する時はダンテがピンチになっていると思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:49

    色が少しずつ増えていくのは麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:22:17

    同じ1000歳超えの戦団長でもスペースウルフのローガン・グリムナーは元気そうなのになあ…
    お前はダークエンジェルなのか?あれはあれで戦団内の問題視への対処なんかで気苦労が多いんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:01

    ダンテ…聞いています
    GWSの寵愛を受けたことで死んでも戦わされそうな偉人になっていると

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:32:30

    貴様ーっ!GWS先生を暗黒神の同類と愚弄するかーっ!
    銀河に知的生命体(ネクロンは除く)がいなくなると餓死すると示唆されてるケイオス・フォーと違って創造神だからどうしようもないんだよね酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:24:48

    おースぺマリ2のアプデ15日に来るやん
    ところでブラザー坊 "トライゴン"って要はでっかいラヴェナーで合ってるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:36:12

    いやぁオリジナル戦団の設定を考えるのは気持ちええなぁ
    重厚な設定の中に自身の設定を入れることができるからね。

    昨月金貯めて買ったスペースウルフのリーダーをはるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:29

    >>33

    返り血塗装見事やな…

    いやあジオラマなベース・デコレートもいいけど、敢えて塗らない方がいい意味でミニチュアのコレクション感あって乙やのぅ

    ですねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:29:06

    >>33

    見事な塗りに勲章を与えたいよ

    ところでオリジナル戦団の設定を聞きたいのが俺なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:06:09
  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:49:43

    >>32

    クソデカラヴェナーの認識で大体あってるのんミニチュアでは相手の超至近距離に出現する事ができる柔らかめの大型モンスターなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:19

    あ…あの時分サングィヌスな気がしてきたんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:13:38

    最近レイヴァーが強い気がしてきたそれがボクです
    致命的な成果した後マーカー裏テレインで待機するムーブが強いんやそれにバトルライン程度の相手なら意外と白兵戦で倒せたりする・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:47:22

    >>36

    オリジナル戦団どころか対となる渾沌戦団まで考えるとは見事やな…(ニコッ)

    拠点惑星もオリジナリティあふれる設定だけどオルクに狙われてるのはかわいそ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:06:59

    >>40

    バッドムーン氏族からしたら金ピカ惑星とか自分のキバ全部金ピカにしても足りないくらいだから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:16:09

    ようやく歪み空間から脱出してスレに合流出来たのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:37

    グラブシュートのビッツが余るセット教えてくれよ今キットバッシュ用に集めてるんだよね
    ケイヴァーンの随伴部隊用にアサルトインターセッサバッシュしてヴァンガードベテランのプライマリス化とジャンプパックの4連グラブシュート補助を付けたいんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:25:39

    突撃ロールをアビリティと策略で二回リロールするのってダメなんスね
    ワープからの高確率な突撃を夢想してたオレを騙したのか!?も…もうテクテクするしか無い…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:46

    >>44

    縦深突撃は徹底したリロールに加えて突撃ロール加算が無いと先ず不可能な博打なんだ・・・すまない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:39:00

    2d6で9+が出る確率はですねぇ…28%なんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:53

    ターミネイターキャプテン「だからオレがいるんだろっ」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:59

    >>47

    えっキャプテンのアビリティとリロール命令は重複できるんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:17

    どっかに無理って書いてなかったっスか?判らないんならやる時ダイスで決めるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:32:15

    >>38

    末期のブラットエンジェルが練り歩いていても驚かれない…そんなタフスレを誇りに思う

    ところでブラザーはなんでホルスを見るような目で俺を見るんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:48:34

    自分がサングィニウスに周りがホルスに見えるやつ集合だー!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:17:26

    どうしてフレッシュテアラーに行かずこんなところへ来たの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:59:32

    ところで話は変わるけどスレモブが初めてウォーハンマーというコンテンツに触れたのは何だった?
    ちなみに自分はfo4にハマってパワーアーマーをyoutubeで検索してたら偶然出てきたastartesの動画らしいよ
    視聴不可になってたのでリンク貼れないのはごめんなぁっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:03:48

    女騎士に…種付けするオークの話してる…ここのスレッド…
    「じゃあけど…武人系オークとか色々あるわ!」に話が進んだ時にアニヲタwikiのオルクペタペタ伝タフされてそこから入ったんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:46:02

    HJの…TRPG…
    ヒロイックの欠片もない初期キャリア表は麻薬ですね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:49:58

    >>53

    Warband時代のM&Bのオールドワールドmod・・・

    それ以来ブラッドナイトを買い続けてるんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:13:40

    mtgコラボ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:47:35

    アニオタwikiの関連記事…神
    興味はあったけど世界観がよくわからないマネモブにはぴったりだったんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:55:55

    まあコデックスからのぶっこ抜きな気がするんやけどなブヘヘヘ
    どないする?まあアレが生み出した宣伝効果と比較すればギリ黙認はされるやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:59:29

    >>53

    スペースマリーン2…

    昨日アルティメットスターターセット買ったんだぁ

    一体塗装してみたんだが初めてでもそれっぽく出来て神…


    ちなみにティラニッドの歩兵?みたいな奴の眼の部分って

    みんなどう塗ってるんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:20:13

    >>53

    もちろんめちゃくちゃfalloutNV

    falloutNVを全体的にウォーハンマー風に改変するMODで知ったんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:01

    ステラリス…ゲーム内コンテンツの元ネタを調べてたらウォーハンマーに行き着いたんスけど
    このゲームウォーハンマーネタ多くないスか?アセンションパス周りとか明らかに40kを元ネタにしてるやつが多くて笑えるのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:20

    >>60

    ああいう細かいのはタミヤの超極細でワンタッチなんや

    ウォーターパレット必須だから地味にハードル高いんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:19:42

    >>62

    欧州ップや米ップではバトル・SF・ものとして有名なのになぁ

    ジャッ.プで弱すぎを越えた弱すぎ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:21:11

    Xで見かけたけどファンタジーの方には無神論を司る混沌神がいるってネタじゃなかったんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:47:27

    >>62

    まあ気にしないで銀河の外から食い尽くしに来る奴がいてワープ・ビーストとかいうのがテキスト限定で出てきて実績にExterminatusって書いてあって高コストでめちゃくちゃ強い遺伝子強化兵がいてグレーター・グッドという単語が出てきて超能力ルートにヤバい代償と引き換えに力をくれる存在が四人いるくらいですから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:56:56

    スペマリ2のハイブシティ吹き飛ばした砲弾運んでた列車もコンセプトアートとしてだけじゃなくテレインとして立体化してるんスね
    調べてみたら過去の製品に見覚えのある地形がいっぱいあってワクワクするんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:56:30

    ククク...ウォーハンマーへの愛を感じますね....

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:06:42

    オトン、なんで自分で殺した親友が作った武器を未だ携えとるんや?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:08:47

    >>69

    おそらく未練だと思われるが……

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:59

    >>70

    ケイオス堕ちした総魔長達ってなんか全員女々しいっスよね。まあ忠誠派が女々しくないとは言ってないのやけどなブへへへ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:42:51

    マヌスを殺った事をガッツリ引きずってる事に驚いてるのは俺なんだよね
    てっきり『フルグリム・バイパー 総主長キル数:2』みたいに開き直ってるのかと思ってたのん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:49:52

    >>72

    フルグリムのコメント「ただ完璧な武器だから使っとるだけヤンケ。何ワシがいまだマヌスの事を引きずってるみたいに思っとんねん」

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:54

    >>63

    感謝しますガシッ

    でも近場のおもちゃ屋、ウォーターパレット販売してないヤンケ

    仕方ないからしばらくは自作して代用することにしたのん

    この週末は作りまくってやりますよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:58

    フルグリムの愛情は渾沌に侵される前からほとんどメンヘラの領域だったからね
    マヌスとの会話なんてほとんどネガティブ掛かった験しばかりでメンヘラ女みたいなんだ
    ライラノールとの最期の会話に至っては徹底的に拒絶されてるのに大好きだから一緒に渾沌におちるのんとか言ってくるし滅茶苦茶執着心が強いんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:31:09

    >>74

    塗る時は常に筆先を大っぴらに整えろよシタデルペイントの都合上整えてないと大量の気泡が入って重ね塗りでもリカバーし辛いからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:19

    100均の絵筆、100均のコップ、100均の使い捨てパレット、100均のペーパータオル、そして古新聞だ
    初心者のペイント道具はとりあえずこれでいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:44

    そもそも望んで総魔長になったヤツほぼ皆無っスからね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:34

    やっぱローガーってそういう意味でも骨の髄から異端っスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:16

    替えが効かない割りにやたら使うタミヤの極細以外はセリアの平筆で統一して問題ないんだ
    安くて筆先整えやすいし割りと雑に扱えるんだ使い潰しが深まるんだ
    あとウォーターパレット自作するなら目の細かいスポンジをサイズ合わせてタッパに突っ込むを使うと筆先整えやすいからいいかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:21

    追記:ファレホプレジションブラシがタミヤの超極細と同等に目入れとかしやすくて半分以下のお値段らしいんだけど使った事が無いから判んないんだぁゴメンなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:26

    オトン、もしかしてレイヤーって書かれてる奴ってベース代わりにベターと塗って問題なかったりするんかな?
    サンズオブホルスカラーがレイヤーにしか無いんだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:47

    >>82

    レイヤーは基本ベース代わりにして問題ないのん

    よくある使い方で重ねて下の色発色させるとなると逆にメディウムが必要になって面倒なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:01

    >>79

    しかし……そのローガーも経緯としては混沌の信望者に堕ちてた部下に念入りに総魔長になるよう仕向けられてたのです

    むしろ部下にいいように操られてた分一番しょーもない? ククク…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:16

    >>84

    帝国・混沌勢力両方がもう殺すしかない…ってなる。それがエレバスくんです。

    生きてるんでしたっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:49:21

    >>85

    まだ生きてるはずなんだケイディア陥落が最後の登場なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:27:04

    >>1

    こうして並べられるとやっぱりデカいっスね総主長は

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:41:27

    とにかくウォーハンマー世界は強いやつ年食ってるやつは大体デカくなる危険な世界なんだ
    生物として戦えば戦うほどデカくなるオルクはともかく人類も大体古強者はデカくなるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:46:44

    >>73

    おっ反応があった

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:05:32

    >>73

    怒らないでくださいね、あんた征戦後半は混沌製の剣しか使ってなかったじゃないですか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:26

    >>85

    えっ、あいつローガーが堕ちる原因になったのに混沌からも嫌われてるのん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:40

    >>88

    つまりゴルクとモルクは最も長く生き続けたオルクであると考えられるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:20

    >>91

    あまりにも性格が悪すぎて渾沌どころかアイツ好く奴なんていないんだ

    全方位から嫌われてるのにビジュアルによるキャラ作りと煽動スキルだけで生きてきた強き者なんだよね面白すぎない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:32:51

    >>93

    作中だけじゃなく世界中の趣味人コミュニティからも嫌われてるってネタじゃなかったんですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:59

    惑星に降り立った皇帝凄えなあ…カッコいいなぁ…ぶっ殺してえなぁ…
    と思って成功したんだよね。凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:49

    エレバスをブチ殺すのはコラックスだと思われる
    前からワードベアラーを襲いまくってるし、コラックス帰還と同時にヘイト溜まってるエレバスをブチ殺してくれたら最高の帰還祝いになるのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:06

    週刊コンパトがめちゃくちゃ楽しみなのだ俺なんだよね
    ムフフ……前々から気になってたアストラ・ミリタルムが安く手に入るチャンスなのん
    マネモブは目をつけてる勢力があるのか教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:26

    >>97

    ワールドイーター…

    ケイオスマリーンとワールドイーターを通販でつまむだけで終わりそうなのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:43:16

    >>97

    ヴォータンが気になってるんだぁ新ユニットでもない限り大体揃ってるから正直買っても単品っスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:04:25

    >>97

    ワールドイーターとオルク…

    まっどっちも9版コンパト持ってるからデフドレッドとフォージフィーンド摘まむだけだからバランスはとれてないんだけどね

    あと友人がアエルダリ興味持ってるから沼に沈めてやりますよクククク

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:24:54

    ところで話題変わるけどエンチルがフォージフィーンドすら使えないワールドイーター以上の近接偏重アーミーってマジっスか?
    友人から対ヴィークルできそうなのがランドレイダーぐらいでソニックウェポンも攻が低いって愚痴聞いて驚いたんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:29

    エンチルちゃんはなんで大逆後も皇帝の息子を名乗ってるのん?ポポイ(メルタボム投げ文字)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:11:42

    >>102

    前スレでも言われてたけど(改名)どないする? 待てよ皇帝の子供達が腐れ帝国の奴隷どもをボボパンするんだぜ

    おーっそれはオシャレやのうってそのままなんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:16

    皇帝の子供達の名の下にあらゆる悪行を成すから尊いんだ死体皇帝への愚弄が深まるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:38

    確かにエンチルは近接戦の練度が渾沌落ちする前は称えられてたけど…ワールドイーター以上の近接特化とは思ってなかったんや
    過去スレでオルクはビークルと大型で敵戦力ボボパンした後ボウィで制圧するって書き込みもあったし奥深いっスねウォーハンマーは

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:58:00

    >>105

    一応現状のメタ最強格で3月にガッツリ弱体化食らったダッカ増量!だと大量のボウィでの平押しが大正義になるからオルクはデタッチメントが戦術に与える影響がやたら強いんや


    一応ワールドイーターはフォージフィーンドとヘルドレイク、ロードオブスカルで射撃戦ができるから射撃で装甲ユニットをテレイン奥に押し込めたり突撃までのサポートが結構楽なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:02

    ウォーハンマーにおける人間種族の優位性を教えてくれよ
    ロードオブザリングじゃ人間は愚かで簡単に闇に惹かれる裏切り者で体も強くないけど団結できていっぱい増えるんだよね
    人間の帝国は戦争は数ヤンケシバクヤンケしてるけど繁殖力で言うとオルクやティラニッドの方が圧倒的に強くないスか…?
    しかもその両方に素の戦闘力で負けてる…!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:35:49

    アエルダリやネクロンより人的損失の回復が早く、オルクより多少知恵が回って、シナプスクリーチャーが倒されても崩壊せず、タウよりかは歪みや混沌方面の知識がある…それだけだ
    まっ科学技術は先駆種族どころかタウにも負けて、知恵が回る分味方同士で足引っ張り合って、増えれば増えるほど混沌の力が増すからバランスはとれてるんだけどねっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:23:38

    人間はたまに化物を超えた化物が生まれる才能の塊なんだぁ
    他種族でケイオス・フォー直々に愛されるほどの才能を持った生物がいるなら教えてくれよ
    まぁ末路を考えると哀れというほかないんやけどなブヘヘ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:05:24

    >>109

    他の勢力でもそういうのは生まれてるけどやっぱ人間の数が多いからケイオスフォーも積極的に狙ってるんっスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:01

    人間がケイオス・フォーの介入を積極的に受けるのは単に堕落しやすいからだと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:43:36

    言うてティラニッドは銀河規模のトガリネズミみたいな生態してて大量餓死や大量狂死もちょくちょくあるし、オルクはィンゲンほど全ての惑星に死んだように蔓延ってるわけじゃないんだ
    戦場に展開する兵力では劣ることがままあるにしても種族トータルで見れば人類の物量は銀河最高だと思ったほうがいいっ
    超物量勢力相手におやつであり続けてるってことはそれらをさらに超える物量を秘めてるってことやん

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:48:40

    ティラニッドを敵としては好きだけど勢力としては嫌い。他銀河からの侵略者で今いる奴ら全員ぶち殺しても首魁であるハイヴマインドは安泰と考えるとぶち殺したくなります。

    <帝国>とアエルダリとタウッとオルクが同盟くんでしばきあげに行ってほしいですね…ガチでね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:24

    バブられるケイオスとネクロンに悲しき過去…
    うーん前者は蛆虫過ぎるし後者は究極的には他人事だし仕方ない本当に仕方ない
    一応イモーテク坊としてはティラニッドに銀河の肉が食い尽くされたらティールに戻れないやんケシバクヤンケと思ってるらしいけどね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:43

    はうっスザーレクと間違えてたっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:02

    ぶっちゃけ混沌ですら協力して対抗しかねないのがティラニッドなんだよね
    エルダーやオルクと違ってあいつらは堕ちにくいとかじゃなくて混沌に完全抵抗力あるし
    あいつらに銀河の生命体食いつくされたら混沌神も死ぬんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:31

    「はーっこの領域は極端に混沌汚染や混沌惑星やケイオスマリーンが少ないなぁ」「全てティラニッドに食い尽くされたからね。」みたいな話があったような気がするのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:43:47

    >>116

    結局のところ端末というか虫っスからねティラニッド…

    欲望もクソもないしその辺補えそうなジーンスティーラー・カルトも惑星陥落の時には平等に食い尽くすから渾沌の蛆虫が介在出来る余地がないんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:05:43

    ティラニッドの害悪すぎるところは有機物全部喰らいつくしていくから惑星の再利用ができないところだと思ってるのが俺なんだよね
    天の川銀河共通の敵に相応しいそれがティラニッドです

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:57

    ティラニッドが食い尽くした惑星で生きられるのなんて小惑星帯すら巣にするオルク位だと思われるが…

スレッドは4/14 07:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。