もしかして、ガンダムのヒロインって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:22

    その時の監督の好みや性癖が反映される?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:01:22

    00枠エクシアで声出た

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:02:29

    ちょっと待て私のローラは主人公だろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:07:27

    SEEDのヒロインはフレイなんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:11:58

    監督というか制作の趣味嗜好が反映されるのはガンダムに限らず当たり前というか
    こいつ嫌いだわーって思いながら作ったりしないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:13:19

    マリナ&フェルト「誠に遺憾である」

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:14:12

    >>5

    個人的な好悪と作品のキャラとしての良し悪しって別の評価軸では?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:14:31

    zzおい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:15:50

    アイーダさんとかいう監督が力入れたからこそ起こった悲劇

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:50

    なんだこのラインナップ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:21:11

    ヒロインはユリンではなくエミリーでは…?
    フリットを一番理解して支え続けた女だぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:22:08

    割と作品による気もしなくもない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:24:55

    00は監督自体が恋愛あんまり書きたくないマンだぞ
    脚本家は恋愛大好きマンだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:30:58

    >>1

    ティファは監督が勇者シリーズやってたのもあって桜小路蛍に似てるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:37

    アイナは死なないフォウ+セシリーとセイラなのかなと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:08:42

    >>14

    キャラデザの人の手癖はかなり強いデザインだとは思う

    何しろ早急にデザイン出さなきゃいけない環境だったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:09:45

    >>6

    ダブルオーガンダム「ほんとほんと!」

    クアンタ「00のヒロインは私よね!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:21

    >>17

    フラッグ「…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:48:42

    ヒロインというかマチュはものすごく鶴巻感あるよなーとトップ2観ながら思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:01

    >>5ロボじゃないがワイルドアームズ2というゲームに主人公の帰る場所で最終的に結婚したヒロインがシナリオライターに直接こいつ嫌いって言われたことがありましてな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:38:09

    >>1

    ツッコミどころの多いスレ画

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:43:35

    ワイルドアームズなら1の方が酷い
    攻略本のインタビューに答えた制作陣そろってパーティメンバーの一人でヒロイン的な立ち位置のキャラを嫌ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています