あにまん初心者の頃の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:14

    タフ語録を知らず(こいつらの喋り方キメえな…)と思いながら見てた

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:26:21

    初めてスレを立てた時の高揚感は気持ちよかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:07

    あの頃との治安の差を思い出し悲しくなってくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:17

    マルチプレイスレで勝手がわからずに粗相した事はある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:48

    精神面の「光属性」「闇属性」って検索する際にアレだから新しい名前考えようぜ
    みたいなスレ立てたけどその他ジャンルじゃなく「その他(書き込める量の多い方)」だったのもあってか全然伸びなかった印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:29:06

    ワンピースとヒロアカの話でめっちゃ盛り上がれて最高の掲示板だと思った

    なお

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:30:13

    偽装タフスレで語録を学んでほんへを読んでタフカテが隔離された頃には気付いたら入り浸るようになっていた
    俺はもうダメかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:32:03

    >>3

    出来たばっかの頃は、あにまんchのほうが好きな漫画の良さ語りまくる!みたいな空気あったおかげで、そもそもみんな気を使ってレスしてる感じだったよな

    お見合い状態というか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:32:26

    カテゴリーがある事を知らずタフカテのスレで語録使わず喋ってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:33:20

    すっごい治安いいとこだなー!と感激してたが
    ヤバいレスは削除されてたり叩きスレが立っても消えてるから平和に見えるだけだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:33:59

    初めてスレを立てたのはSSだった……
    そわそわと何か間違ってないかな?という見えないルールを気にしまくってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:36:49

    創作スレに常駐するようになった頃にあにまんまんが爆誕してて、ライブを見逃した悔しさをなんか感じてたわ
    復活したって情報から入ったからあにまんまんはイエスキリスト扱いされてくんだろうな、て思ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:39:00

    スレ主だって分かるようにトリップ付けてたら「1人で喋ってるううう怖あああ」って言われて結構ショックだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:40:14

    呪術廻戦を他と比べると多少は楽しく語ってて意外だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:42:43

    >>12

    あにまんまんってなんかあにまん内でどんどん有名になっていってYouTuber化とかまでしてたから「もしかしたらこのまま成り上がり続けてその内全国で有名なキャラになるんじゃ…」って興奮してた思い出

    まあさすがに現実はそこまでには至らなかったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:42:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:44:25

    鯖落ちに困惑してスレ主に緊急連絡先を要請してたなあ...

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:54:12

    初期も初期だからある程度傾向は知ってるとは言えほほ全員がどこだ…?ラインはどこだ…?って手探りだったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:58:31

    半年ROMれを知らなかったので1か月ほどしかROMらなかった
    初期の頃は毒にも薬にもならないようなレスしかしてなかったから許して

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:49

    >>16

    ヒロアカはタフカテの仕業と言って良いが

    ワンピはRED公開で化け物ワンピカテ民大量に生み出した自業自得では

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:15

    >>20

    あの頃のワンピカテはカーニバルだったね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:21

    黎明期は性癖のオンパレードみたいなところだった思い出

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:32

    いくつかの某ジャンプ速報系まとめを経由してあにまんチャンネルにたどり着いたときはなんて平和だろうと思ったよ

    掲示板も楽しかった

    今は最新話とちょい見せの更新時にしか近づかないや


    >>22

    胸がない(物理)に興奮するやつ、ひたすら人格排泄をゴリ押すやつ、墓場で女装したやつ…

    ウマカテに自分のコスプレ写真あげたやつもいたな〜

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:33

    しかしねぇ、だかろよ!◯◯といって、俺バカだけどよとか定型文スレばっかだな…
    しかもドラクエやゴッドイータースレはすぐNTRに乗っ取られて爆破されるしマイナー漫画は全然伸びないしジャンプ系しかいいところないわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:15:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:16:10

    >>22

    異常ブーツ愛好者がブーツ見かけたら飛びついてきて、ブーツだけ褒めちぎって居座るのをよく見たわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:21

    画像選びミスって消して再レスしたら連投規制で書き込めなかった…
    そしてたった1文字でも変えたら書き込めることを知った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:31

    >>20

    今思えばREDまでは男女対立そこまで無かった気がするあれで所詮男オタクと女オタクは相容れないという価値観があにまん全体に浸透したのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:02

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:18

    >>24

    ジャンプ系も対立ひどい時期はあった

    1番意味わからんかったのは3つ作品選んでレス→スレ主がまとめて次スレで結果発表みたいなスレ

    Excelでまとめて今までの統計みたいなのとってるのはすごいがそれをもとにレスバするやつもいた

    いつ頃からなくなったんだっけか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:30

    閲覧注意つければ大丈夫みたいな雰囲気できたのいつ頃からだっけ?
    やっぱRED前後?
    それ以前も下ネタスレはあったけどわざわざ区別しようとしてた記憶はないわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:22:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:22:32

    スレ立てや書き込みが5chに比べて簡単でちょっと感動した
    管理人も問題ありそうなスレすぐ消してくれたし勢いもあったからあの頃は楽しかったな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:23:47

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:25:48

    なんも知らずに歌姫をスレ画にしてバカ荒れて消された思い出

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:26:01

    とあるゲームカテ目当てに来て
    最新の話題だけでなく好きな話題を自分でスレ立てすれば一緒に語ってくれる人が出てくるかもしれないなシステムありがたいな〜って思って今も利用してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:27:17

    これはもう
    「あにまん掲示板ってワンピRED公開で空気悪くなったんじゃね?」と別スレ建てた方が良いと思ったがどうせウタがシャンクスがのレスバが始まるだけなのでやっぱり辞めた方が良いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:45:02

    半年ROMに徹して始めてレスをした
    ただの保守だけど顔が熱くなって、♡が2個も貰えて嬉しかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:53:20

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:54:16

    初のレスを立てた際に誤字が目立ったから手直しして立て直ししたら違反だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:58:54

    >>21

    あそこで似たようなスレ乱立して荒れ始めたから元凶って記憶しかない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:02:28

    初めてレスが青になった時、俺はこれはマズい、と思った
    Twitterなんかよりも意味のない評価だぞ、て今なら冷水を浴びせられるのに……あれのおかげでレスを見返すためにあにまんを開くようになった

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:04:37

    重い系の話題で軽く相槌打つ感覚でレスしたらガチギレさせた
    その後に別スレで悩み系のスレで話聞いてアドバイスしたら有難うと言われて複雑な気分になったのが初心者の頃の思い出

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:05:19

    同じ事ばっか繰り返してたからbotかスパムだと思ってたらタフカテの人だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:11:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:13:24

    REDで当時荒れてたのは間違いないんだけどそれを根拠に今でも荒らし続けるやばい荒らしが居着いちゃったのがきつい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:15:28

    「あにまんは他の掲示板と比べたら治安が良い」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:16:52

    >>3

    分かる

    あの頃もレスバが全く無かった訳ではないとはいえ

    今よりは間違いなく少なかった…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:18:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:27:18

    荒らしがナツキスバルとかで荒らした結果カテゴリが細かくなったから最終的には感謝はしてるぞ
    それはそれとして次やったら殺してやりてぇよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:45

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:30:45

    (荒らしやレスバでなければ)自演してもOKなのはありがたかったな
    自分のスレを自分の書き込みで伸ばしてもいいんだろうか…って思い悩んでたときに他のあにまん民に「自演が悪なのは人を騙して争いのタネを蒔くからだし、穏便に話すだけならもう少し肩の力抜いてもいいんじゃない?」って助言してもらって憑き物が落ちたのはいい思い出

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:30:53

    もうワンピカテの話は良いよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:33:44

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:11

    画像を複数貼る方法が分からず調べまくった

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:36:16

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:54

    もう初心者云々関係なくなってて草

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:39:42

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:41:45

    >>59

    最初はそうでも話続けてるのは他も同じだし同罪だわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:06

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:44:37

    >>61

    頼むからアルミホイル巻いてくれ

    俺は別にワンピースは好きでもなんでもない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:25

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:36

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:24

    掲示板ができたころは本家の住人だった掲示板の見方よくわからずトップページで見れるスレに興味湧くのがあったら見てた

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:30

    >>64

    OK

    これ以上は話をしていても無駄なようだ

    もうこれ以後返信はしないからあとは好きにしてくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:11

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:15

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:14

    >>43

    感謝されてる時点で良い人部類ではあると思っといてイイよ

    荒らし(悪気100%)よりマシ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:52:14

    何だこのスレ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:13

    >>57

    >>61

    >>64

    >>66

    ちょっと話は逸れるが

    この手のレスって狂人を装った悪質な荒らしなのか真性のキ◯ガイなのかどっちのパターンが多いんだろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:59:31

    >>72

    ワンピカテの荒らしと文体が似てるし出張してきてる可能性ある

    もしこの可能性が本当ならなんか申し訳なくなってくるわ、他カテにまで迷惑かけんでくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:14:58

    >>38みたいなほほえましい話が集まるスレかと思ったら

    初手愚痴を消さないからまぁなるわな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:40

    うろ覚えだけど「えっそんなキャラでも抜けるの⁉︎」っていう性癖の持ち主を何人も見たような気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:27:50

    ここはタフ語録を使うとこなんだなと軽く勉強して書き込んだら滅茶苦茶キレられたなぁ
    逆にinmだの最近流行りのミームとか語録使うのが当たり前の世界にいたから今でもカルチャーギャップを感じてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:22

    >>76

    タフ語録はなんと言うか話分からんねぇ〜奴らしかいないからまぁ〜仕方ない

    アンチスレとか高頻度で立ってる(最近は減ってるのか)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:24

    5の過疎板から来たから人の多さにビックリした
    スクリプト爆撃とかグロ貼り荒らしとか業者とかいないとこんなに心穏やかに過ごせるんだなって思った

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:23

    できた頃からずっといるけど初期の頃は確かに他の掲示板と比べたら治安は良かった
    でもあれは単純にどのラインの発言まで許されるのかみんな測りかねてただけだったように思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:56:40

    >>76

    誤ってタフカテ以外のカテで書き込んでたとか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:20

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:38:19

    ウマカテでホモSS をいっぱい書いた

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:07:57

    >>82

    誰と誰の絡みなんだ…?

  • 84画像は自作25/04/10(木) 07:38:30

    あにまんおじさんがネタにしやすくて好きだった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:40:51

    あにまんまんをはじめとした色んなオリキャラがいたな
    なんで最近は見かけないんだろう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:42:22

    性癖さえ語ればみんな仲間みたいな謎の風潮好きだったな
    男女間の摩擦もないどころか、性別を隠すって傾向もなくて
    お互いの性別を普通に出しながら好きなものについて語れたの今思うとすごかったんだなって分かる
    異性に質問するシリーズ好きだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:45:54

    ウマカテなりきり板のスピンオフ的スレを立てたら、スピンオフの方が長続きしちゃったことかな......

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:47:52

    割と伸びたネタスレがchでまとめられた時酷評の嵐だった時。「つまんな」だの「何が面白いんだよ」だの思いつきで建てたネタスレとはいえちょっと傷ついた

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:47:35

    このレスは削除されています

  • 908225/04/10(木) 09:03:37

    >>83

    ウマ娘(♂) CP は色々 捗ったねぇ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:21

    まずタフという漫画をここで知ったな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:38:49

    >>86

    あの当時の男女スレというと完全にお互いに分かんないこと聞くだけのスレだったもんな

    胸デカいのってどうなのとか、ちんこってやっぱ痛いのとか、あー聴きたくても周りにいないと聞けない系だなって質問をみんな無難に答えてた覚え

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:01:50

    ワンピカテ最初は楽しかったな
    なお現在

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:08:48

    >>91

    僕もだわ

    後にピッコマで鉄拳伝読んでみたら面白くてまあまあハマった

    他の猿漫画も割と面白い

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:26

    >>90

    ウマ娘(♂)ってもう訳わかんねえな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:18:44

    適当にスレ建てたら荒らし扱いされて荒らされてスレ消された

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:21:11

    >>76

    わかる掲示板全体で使われているものだと思ってたから他のカテで使わないほうがいいと聞いて冷や汗出た

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:31:02

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:46:21

    めんどくさくなってあるアニメのダイススレを打ち切ったのは俺だ
    すまんな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:52:20

    最初タフ語録スレを見た時は「なんで1作品の語録をしつこく擦り続けてるんだ…?」って不気味に思ってたんだけど
    いざ自分も語録スレに参加してみると意外と楽しくてハマった
    今では猿漫画本編やマイナー語録スレを見て使えそうなマイナー語録がないか探すほどのやりこみ勢

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:27:49

    管理したっぽいけど愚痴消してないの笑う

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:31:36

    スレ主見てたら火種になりそうなカテ名出してる愚痴消してくれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:42:33

    >>102

    ここまで管理してないやつが管理するわけないだろ

    問い合わせしなさい

    ttps://bbs.animanch.com/contact/

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:11

    対立煽りは残す管理の仕方がいかにもタフカテ民って感じやな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:46:55

    禁則事項を知らずに、スレを何度も消される

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:45:35

    ふたば(may)まとめブログから生まれただけあってとしあきみたいな語録だらけだなと思ってた
    今は「としあき+2ch+腐女子+....」と色んな文化がごちゃ混ぜになって何が何だか分からん新しい何かになってるな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:27:59

    >>47

    昔はなんでこの主張が忌避されるのか分からなくて疑問だったわ

    後々になってから「これ言うとどうしても間接的に他の掲示板sageることになってしまうな…」って気付いた

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:43:39

    立てたスレが初めて完走したときは何とも言えない高揚感があったなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:41:50

    ハゲが鬼龍の倒し方を聞くスレとその鬼龍がゴリラに負けるスレが乱立して思い出

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:49:09

    >>107

    横だが現在まさに荒れてる状態で他よりマシだの言われても慰めにならないからじゃね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:57:13

    >>106

    ここもいずれ腐海に沈むかな…気分良く本好きや薬屋とかダリヤやサイレント・ウィッチ貶してたら

    「真昼間から面白いまともななろう叩きとかチー.牛極まってない?」

    とか当人の男への差別意識バリバリ伝わる投稿者叩き来たなあ。

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:59:18

    まず作品叩きをしないほうが良いのでは?
    それが行き過ぎると推しの子がある意味で全盛期だった頃のジャンプカテみたいになるぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:09:32

    >>112

    「男には女向けのアニメは合わん」程度の揶揄の応酬で言い合ってる人間に全人格否定級の暴言を吐かれるんだぞ?

    明らかにどのラインで言っていいかのさじ加減の価値観が違う。

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:14:44

    >>111とか>>113とか

    被害者面してるけどただの加害者じゃん

    同じレベルだわ

    「自分はマシ」っていいたいだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています