外国産の米はマズいという謎の風潮あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:59

    実際どうなんだ?

    あ、インディカ米が全くの別物なのは分かるのでここではジャポニカ米の話で

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:32:27

    コストコのカルローズってやつ食べた
    5kg3000円ぐらい
    もちもち感や粘りが少なめだけど足りないほどではない
    不味くはないけど美味い!って感じでもない普通
    米にこだわりがなければ問題ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:45:55

    去年までは5キロが1500円くらいで、同価格帯の国産米よりも品質はよかったよ。今回の騒動でいっきに値上がりしたけど
    外食でも、国産米をうたっていない場合は意外と輸入米が使われていたりするよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:52

    割と産地で合う合わないは結構あるよな
    寒冷地産の米はなんか苦手だけど南国の方の米は平気だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:48:51

    高校の時にグアムでライス食ったけどパサパサしてて変な味と食感だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:05

    思想抜きにしても中国米はガチでマズかった記憶ある
    未だに軽くトラウマなってるもん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:39

    タイ米のことをまだ引きずってる部分もあるんだろうなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:54:04

    理屈じゃなくて感情だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:55:06

    何をマズいとするかによる。そもそも外国米はさらさらが主流で、向こうからしたら日本の方がネチャネチャしてるらしい。今は日本に寄せた品種が増えてるけどそれでも硬めかな。うちは日本米でも硬めに炊いてたから、外国米を水多めにして炊くとあんまり違いは感じない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:58:30

    炊き方のせいでマズくなる
    ちゃんと米に合った調理をしましょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:12:50

    ロピアで買った10kg5000円くらいのカルローズは可もなく不可もなくって感じだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:10:06

    保管とか流通での劣化もあるから多少はね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:08:22

    マズいというか日本の米が美味すぎるってのがあるんじゃね?
    実際産地や精米したてかどうかってのでかなり左右されるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:18:09

    台湾米は日本の品種と同じだからほぼ遜色ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:30:37

    水分少ない方が好きだからカルローズはかなり良かった
    味も同価格の国産より遥かに美味いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:36:12

    台湾米試食したネットニュースでは好評だったな

    両方のソースから結論から言えばジャポニカ米はアジア産のほうが外れ少ないだろう


    (複数で試食)オールグリーンすぎて議論にすらならなかった。1000円も安いのは普通にコスパが良い。これはお米界の黒船と言えるのではないだろうか。

    【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? é£Ÿã¹ã¦ã¿ãŸæ­£ç›´ãæ”¿åºœãŒå‚™è“„ç±³21万トンを放出する方針を示したコメ高騰問題。NHKによると、卸売業者から大手スーパーに「コメあるよ」と米の売却を打診する動きが見られるそうな。転売ヤ …rocketnews24.com

    過去記事でのカリフォルニアのカルローズ米は僅かにパサつく、モチモチ感で劣るなど違いが気になる人もいて、定食屋で出てきてもOKなどやや下がるぐらい



    研究機関による日本のジャポニカ米との違いの傾向は以下の通り


    中国産品種:硬めで香りが強い

    カリフォルニア米:味が濃く粘りが弱い。柔らかい

    https://japr.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/shokucho_51-12_04.pdfjapr.or.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています