- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:43:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:46:08
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:49:49
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:26:43
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:29:59
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:57:09
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:01:45
- 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:05:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:09:55
デジタルゲートオープン
これデジカで開始時の宣言になってるんだっけ? - 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:23:04
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:40
何気に京って小学生から既にパソコン自作してるんだな…
光子郎といいスペック高い人材おおいな選ばれし子供 - 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:07
スペック高くないとデジタルワールドで生き残れないし世界なんて救えないだろうし、選ばれし子供は選ばれるだけの理由があるのだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:10
メイン3人にはFで言うところのヒューマンとビーストみたいな2種のアーマー進化があるけど
ホークモンだけなぜか乗り物形態が最初にきて人型タイプは後からなんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:15:07
初期作で唯一暗黒進化させたことない主人公だ。面構えが違う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:07
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:12
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:19
まあシュリモンは好きだけどいきなりアレはキャラが濃すぎるからな…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:43
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:49
髪の生え際までがっちり隠す程の大きさのヘルメットか たしかこれは強すぎる基本衣装だ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:07
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:07
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:59:42
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:24:38
なんかあまりに賢ちゃんの黒歴史がヤバいから京の可愛さでスレを中和しているように見えて草生えてる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:41:11
中学生時代はイメチェンで細めのレンズにしてたんだけど戻したのね。賢にソッチの方が可愛いと言われたからとかだったら素敵。
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:50:02
ヘルメットかと思いきや最終回でそれを脱いだ時に布の帽子みたいに握っているので帽子に近いのかも
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:51:16
実際賢ちゃんの話題になると最終回で京と結婚した事と本人の贖罪の意識から京との相性が語られがちになる。
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:12:42
大輔いいよね…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:34:54
いい…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:36:04
京ばっかり語られててあんま話題にならない伊織くん
まあ彼の本領は父親の話と及川が出てきてからが本番だしね - 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:52
人間世界の私服でも頭に青いバンダナを被ってたり、ポニテや引っ詰めで髪をまとめていたりするのでそれをしないと結構印象が変わるよね。
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:27:37
弱体化してるとはいえテイルモンがカイザーの鞭であしらわれてるの見ると
アレ素手でキャッチしたタケルさんはなんなんだってなるな… - 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:15
次回はタケルとヒカリ回だけどタケルは最終回的に冒険しないといけなかったから続投したんかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:03:15
賢ちゃんはなんか人のプライドの傷つけ方が上手いのがアレ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:14:42
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:27:38
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:43:42
02組は大輔と京が割と安定しているので人間的な成長だと伊織が目立つよね。真面目で正義感が強い反面意固地気味の子供が及川との出会いを通じて過ちを犯した人の更生に携わる弁護士になるのは大人になってから見ると上手い成長描写だった。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:48:23
設定的にはたまたまパタモンとテイルモンがデジメンタルに適応したからデジヴァイスアップデートしてまで再び使命に駆り出された形(本来なら選ばれないはずだった、つまりそれだけダークタワーって代物のバランスの崩し方のヤバさが分かる話でもある)
メタ的には年齢の話で初代にプラスした補完の側面もあるんだろう
タケルは語り部として、ヒカリの方はウォーゲームでも少しだけ見えた「普通の子としての側面」に関しての
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:28:05
画面切り替わると同時に「アーマー進化だって!?」と驚くヤマトになんか笑った
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:49:38
それはそれとして
フレイドラモン ディグモン ペガスモンは割と直球な名前なのに
ホルスモンとネフェルティモンだけ名前仰々しくない?
何でエジプトの神様と王妃? - 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:47:08
今見ると崖のこの位置に固定するのどうやったんだコレ…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:05
— 2025年04月10日
そういえばモジャモンさんタイスト参戦おめでとう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:01:43
賢と京はいつ仲良くなったんだろう?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:32:15
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:56
中の人同士が仲良かったからくっついたというあまりにもメタ過ぎる理由なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:48:49
アクィラモン進化の回で賢のメルアドを知ってて和解メールを送っていたりと本編の裏でメル友になっていそうな雰囲気はあったね。
ビギニングで大学の女子達に言い寄られていた時にワームモンがジト目で見てたのは「賢ちゃんには京とちう彼女がいるのに」という気持ちもあったのかも。
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:49:26
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:53
放送当時発売したデジモンコンプリートガイドに付属していた集合イラストではヤマト•空、タケル•光と同じくカップル扱いで描かれていた記憶。
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:25
- 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:38:52
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:49:05
ヤマトと空は元から初代時点で既定路線(根本的に離婚事情を本編以前で知ってたりする)だったから違うだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:39
この回でも「デジモンカイザー許せねー!」とか言ってるのに
真っ先に許してる大輔くん - 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:52:04
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:10:03