- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:43:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:33
4つまんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:48:42
虫男がショボいを超えたショボい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:52:16
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:42
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:44
一作目の月泥棒が一番スケールデカいのはいいんスかこれ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:03:17
舞台変わりまくって退屈しないしミニオンズはおもしれーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:03:43
なぜグルーをミニオンのおまけ扱いした
シオンは聖なる復讐者となる!! - 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:05
そこで改心して2で反悪党同盟に入ってそれ以降は正義側だから仕方ないホントに仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:23
あの…自分…アマプラで映画見た筈なんすよ
泥棒ニンジャ隊ミニオーンズはなんか意味あったのか思い出せないから教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:57
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:01
4のグルー雑魚すぎないスか?
1のころのホオジロザメ瞬殺とタフさどこへ!? - 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:04
よくよく考えたら家族誘拐もグルー坊の身内を自分の手下に変貌させるのも二番煎じな気がするのはルールはないけど多分気の所為スよね?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:31
ミニオンズ以降本筋の怪盗グルー3、4で無駄なミニオン描写増え過ぎなんだよね
ミニオンが人気なのは分かるけどいくらなんでも露骨すぎないスか? - 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:08:46
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:09:02
1はマジの名作だったから劣化が激しいからかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:10:45
ドラえもんやクレしん映画にもマジレスするタフカテを愚弄する気か?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:14:17
1のベクターの娘誘拐と2のミニオン誘拐してバケモノ化の焼き直しを超えた焼き直しなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:09
ワシが大人だと?そのエビデンスは?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:32
このレスは削除されています